c

「兵器別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

◆◆◆◆攻撃ヘリ
<◆◆◆ヘリコプター
<◆◆種類別 目次
<◆航空 目次
兵器FAQ目次


 【link】

「Strategy Page」◆(2013/05/11) WARPLANES: Teething Troubles For Tiger
 ユーロ「ティーガー」攻撃ヘリ,金融危機と機器のトラブル

「textlib @ ウィキ」◆(2010/09/13)攻撃ヘリの地位は低下したのか?

「軍事板仮まとめ」◆(2011/02/05)攻撃ヘリで戦車の代替はできない LZ 他

「ワレYouTube発見セリ」:AH-1S Camera

「ワレYouTube発見セリ」:AH-56 Cheyenne

「ワレYouTube発見セリ」:AH-56 Cheyenne: Turn Tail & 30mm Gun!

「 ワレYouTube発見セリ」:Comanche Attack Helicopter(コマンチステルス偵察戦闘ヘリ)

「ワレYouTube発見セリ」:S-67 BlackHawk with Wings Gunship & Recon Team Insertion (S-67ブラックホーク戦闘ヘリ)

「ワレYouTube発見セリ」:Tiger Tribute (ティーガー戦闘ヘリ)

「ワレYouTube発見セリ」:アパッチ・ヘリとハイテク戦術

「ワレYouTube発見セリ」:攻撃ヘリ アパッチ オリジナル・デモ・テープ


 【質問】
 攻撃ヘリと攻撃機の主な相違点は,どのあたりなのでしょうか?
 航続距離程度なら素人でも推測はつきますが,他には単価あたりしか思い浮かびません.
 主な相違点や,使用される状況の違いを宜しければ教えてくださいm(_ _)m

 【回答】
 回転翼機と固定翼機で分けて,それぞれの特性がどう違うのかを考えてみるのをお勧めする.

 回転翼機は一般に固定翼機より低空を低速で飛ぶことに長け,比較的航続距離は短いが,ホバリング 能力,垂直離着陸能力を持つ.つまり地上部隊と密接な連携をとりながら火力支援を行える.
 また比較的前線近くから運用することができる.

 一方,固定翼機は一般に回転翼機より高速で高空を飛べるし,航続距離,ペイロードとも大きい.
 そのため大破壊力が必要とされる場合,長距離の侵入が必要とされる場合などに使われる.
 ただし速度が大きく静止できないので,地上目標を識別するのは前線管制官や機材を必要とする場合もある.

 誤解を承知で大雑把に言ってしまえば,ヘリは空飛ぶ装甲車と考えていい.
 後,攻撃機というのは非常に範囲の広い(戦闘機としての能力を持つ戦闘攻撃機から,対地攻撃専門のものまで)
 言ってみれば「その他」の分類.


 【質問】
 対戦車ヘリが戦車より高価な理由は,何でしょうか?

 【回答】
 単純.
 一番大きいのは,戦車は墜落しないから.
 まず,飛行する乗り物の方が開発費/製造費がかかる.

 その上で量産数が少ないから,個々の単価に上乗せされる金額がでかくなる.
 材質一つとっても,鋼を基本とする車輌より,アルミや複合材質を基本とするヘリの方が高い.
 電子機器にしても,戦車は弾道計算と主砲の制御が主体.
 ヘリは雑多な武装の制御の他,飛行に纏わる様々な精密機器が必要.
 対戦車ヘリと言うか戦闘ヘリなら,対地レーダーなどの搭載機器が戦車より高価.
 搭載する対戦車ミサイルも,砲弾より高価.

 戦車のディーゼル・エンジンとヘリのガスタービンなら,後者の方が高い.
 要するに,何から何まで値段が違うんだけど.

軍事板,2003/09/04
青文字:加筆改修部分

(画像掲示板より引用)


 【質問】
 攻撃ヘリの短所を教えてください.

 【回答】
・作戦時間/作戦半径の短さ(短い滞空時のみ戦闘可能.戦車は随時.)

・AAAに脆弱/制空権を奪われた状態での戦闘は不可能
(森林・都市等隠蔽物の多い環境では戦車に生存性の利がある.)

・運用コスト(補給/整備)が戦車と比較し膨大.(火力の主体は誘導弾)

・静粛性(隠蔽性)

 防衛戦争に於いて重要なのは戦闘継続能力と生存性.
 制空権が奪われ,敵側に対空兵器が存在すると想定される環境では,攻撃ヘリほど脆弱な物はない.

 攻撃ヘリと戦車は異なった長所と短所を併せ持ち,併用することで真価を発揮する.
 要はバランスである.

追加@海 in 軍事板
青文字:加筆改修部分



 【質問】
 作戦時間の問題ですけど,航空写真やE-8ジョイントスターの様な対地レーダー,人工衛星の発達した戦争で,戦車の長期戦闘能力は無意味では?
 隠密に高速侵攻する事ができない戦車は,暇を見て一台残らず消されるでしょう.

 攻撃ヘリなら短時間で高速侵攻が可能ですし,それを何度も繰り返せばいいだけ.
 AAMに弱いとは言え戦車の対ATM程弱く無いでしょう.
 というのもNOE飛行中の戦闘ヘリ(しかも排煙の赤外線放射は低い)を,固定翼機でミサイル攻撃するのは至難の技と聞きます.
 もっともハリアーやA-10など対ヘリ専用機には勝ち目無いでしょうが.

オードリヘプバーン萌え in 軍事板
青文字:加筆改修部分

 【回答】
>航空写真やE-8ジョイントスターの様な対地レーダー・人工衛星

 何れも「限られた瞬間・特定の地点」におけるデータでしかなく,継続的に動向を知る事ができるわけではない.
 また,データは瞬時に集まるが,解析を行うのは人間であり,やはり情報は遅れ気味である.

 航空戦力は隠蔽された地上戦力に対し,効果を発揮することが出来ない.
 良い例がボスニア紛争である.
 多国籍軍は航空戦力による戦果を多く見積もったが,実際には限定されたものであった.
 攻撃ヘリの使用も殆どされていない.
 いや,使用できなかったと言っていい.
 理由は,ヘリがAAAに脆弱だからである.

>AAMに弱いとは言え戦車の対ATM程弱く無いでしょう.

 目標が戦車だけではない事に留意のこと.
 AAAはヘリより遙かに安価であるし,数量も多い.
 また,携行型AAMにも脆弱である.
 単一兵器としてのの戦力比較ではなく,ロジまで含めた費用対効果の視点を考慮すること.

(付記:ハリアーやA-10が対ヘリ専用機との表記は誤りである.)

 勿論,貴殿の言うようにヘリにはヘリの長所がある.
 ヘリと戦車,それぞれの長所を生かせるよう,短所は補えるよう,バランス良く兵器を持つ事が重要である.

 湾岸戦争の場合,ヘリが多用されたのは砂漠地帯が多く,隠蔽が殆ど不可能であった為である.
 片や起伏・建造物の多い日本では,ヘリだけに対戦車能力を依存する事は危険である.

 御理解いただければ幸い.

追加@海 in 軍事板
青文字:加筆改修部分

 湾岸紛争のときはブレード音が災いして攻撃予兆ができたそうな.
 対するイラク軍は軍組織上逃げられなかったという事,そして攻撃ヘリの持つ潜在能力を過小評価していただけ.
 実のところアパッチより音が静かなA-10が恐れられていた事を知っている人は,何故か少ない.
 静かな殺戮者というあだ名までついた.

 件の攻撃ヘリのkillレートは,コマンチの仕様を作成するにあたって調査されたもので,その調査結果によれば,地上部隊は最低限の対空防御能力さえ随伴できれば,「現在の攻撃方法」のままではアパッチは逆に効率良くしとめられる可能性が高いことが示唆されてるんだよね.

軍事板
青文字:加筆改修部分

 湾岸戦争では戦車は,そもそも発見することすら難しかったのが実状.

 それにヘリは行動半径が狭いから,目標から数十キロの地点に前進基地を造る必要があり,意外と展開には手間がかかる.
 相手が移動目標ならその間に逃げられてしまう.
 それをカバーするため湾岸戦争では,戦場をいくつものブロックに分けてヘリを分散配置したが,そうなると今度は一度に投入できる機数が限られてしまい,有効な打撃を与えられない.そういうジレンマに陥ってたってのが ほんとのとこらしい.

イースティングの戦い萌え~ in 軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 攻撃ヘリ,例えばAH-64の機関砲はどれぐらいの装甲された敵を想定しているんですか?

 【回答】
 最初にアパッチのM203E1ってのは「機関砲」の名称だ.
 方式は電気モーターを利用したチェーン駆動方式(チェーンガン)で,照準は『昼夜/全天候型の使用可能な暗視装置(TADS/PNVS)』で付けられ,発射速度は毎分最大で650発で1200発ほど積んでる.
 発射される30mm機関砲弾の威力は戦車の上面装甲を貫通して内部の人間をバラバラに出来るほど.地上にあるモノなら大抵ぶち壊せる.
 で,IHDSSってのは,日本語で『統合ヘルメット表示照準システム』.
 コイツはヘルメットの顔の前にあるドラゴンボールの『スカウター』みたいな部分に操縦に必要な情報だとか,目標だとかの色々な情報が写る,まぁ大変便利な装備のコトだ.
 戦車などの上から撃つためにアパッチのM203E1は,ヘルメットに装着されているIHADSSとも連動して水平方向は機体中心線各左右100度,垂直方向は上方11度,下方には60度可動可能になっている.

名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM

アパッチ
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 攻撃ヘリのスタブウィングを見ていると,ロケット弾が外側だったり,TOWが外側だったりするのですが,どういう基準で付ける場所を決めているのでしょうか?

 【回答】
 AH-1の場合,TOWを搭載できるパイロンは外側だけだったが,AH-64は内外ともにヘルファイアを搭載できる.
 その他の攻撃ヘリも,それぞれ機種ごとに決まりというか制限みたいなものがあって,それによって内側だったり外側だったりするだけ.
 TOWの場合,ミサイルコンテナごと横からランチャーに搭載するから,外側にあった方が搭載作業がやり易いってのもあるかも.
 A-10のパイロンなんか11ヶ所あるが,けっこう専用化が進んでてどこにでもバラバラに搭載してる,
 というか搭載できるわけじゃない.

 ただし,左右対称が基本.正面から見て左から1,2,3,4として,1と4,2と3のパイロンには同じものを搭載するのがたしなみ.


 【珍説】
766 :名無しさん@社会人 :2008/12/11(木) 23:54:08
>その通りだ.地形に隠れることができるからな.

隠れているとミサイルの誘導ができないのですが.
それに最近の蝉アクティブ式でも誘導が必要なことに変わりはない.

動いている機体よりも止まっているヘリの方が狙いにくい.ほう.


それに対戦車ヘリと言っても別に攻撃だけではなく,監視やパトロールも
その任務.また味方ヘリの護衛もあるな.そのような任務に使う場合には滞空時間,巡航速度が足らない.
そのような任務にはコイン機の方に部がある.

ミサイル撃つだけ,対戦車攻撃だけが攻撃へリの仕事と勘違いの
認識を元にていればまともな結論は出てこないよな.

 【事実】
>隠れているとミサイルの誘導ができないのですが.

 出来ますよ.地上設置型のTOWも隠れながら撃ちますな.
 戦車の稜線射撃だって照準は出来ます.
 全部を隠す必要は無いの.
 一部を隠すだけでも隠密性に大きく貢献する.

>それに最近の蝉アクティブ式でも誘導が必要なことに変わりはない.

 AH-64Dが使うヘルファイア2はセミアクティブ誘導ではなく,ミリ波誘導のアクティブレーダー方式なので,撃ちっ放しが可能だよ.
 そしてヘルファイア後継のAGM-169 JCMは,3種類の複合シーカーを備えていて,撃ちっ放しモードも選択できる.
 最近の対戦車ミサイルは高性能なんだよ.

>動いている機体よりも,止まっているヘリの方が狙いにくい.ほう.

 その通りだよ.
 実際の事例を紹介しよう.

 湾岸戦争中,スカッド狩りの特殊部隊(対物ライフルでスカッドを狙撃する)が,ハインドの攻撃を受けて航空支援を要請,CAP中のF-15EがE-3の指示を受けて支援に向かったが,E-3もF-15Eもレーダーからハインドをロストして,結局LANTIRNのFLIERで見つけたって話がありました.
 しかもハインドの内1機は,空中停止どころか着陸してたのでサイドワインダーが使えなかったため,GBU-10を投下,移動し始めたそいつにWSOが誘導用レーザーを当て続けて,ようやく撃墜(というか爆撃による撃破)したとか.

 これを考えると,ヘリってのは厄介な目標なんです.
 これが相手がコイン機なら,もっと簡単に探知・攻撃できたでしょうね.

>それに対戦車ヘリと言っても別に攻撃だけではなく,監視やパトロールもその任務.

 監視やパトロールならUAVの方が適任にょろ.
 アメリカ軍も今後はAH-64DとUAVを組み合わせて使う方針で,有人COIN機を宛がう計画は無いですにょろ.

>また味方ヘリの護衛もあるな.そのような任務に使う場合には滞空時間,巡航速度が足らない.

 同じヘリを護衛するなら攻撃ヘリの滞空時間,巡航速度で十分な筈ですにょろ?
 お前様は何を言っているんですにょろ?

>そのような任務にはコイン機の方に部がある.

 監視やパトロールならUAVが断然有利だし,味方ヘリの護衛なら攻撃ヘリの方が良いです.
 だってヘリとCOIN機じゃ巡航速度が違うでしょう?
 護衛には全く向いていませんよ.

>ミサイル撃つだけ,対戦車攻撃だけが攻撃へリの仕事と勘違いの
>認識を元にていればまともな結論は出てこないよな.

 どうして攻撃ヘリと観測ヘリと任務が分かれているのか,よく考えてみるといいにょろ.
 まともな結論を導き出せていないのはアンタにょろ.

社会学板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 アメリカ海兵隊は,AH-1シリーズを改良しながら使い続けていますが,AH-64にしないのはどういった理由からなんでしょうか?
 塩害対策が決定打になるとも思えませんし,やはり価格でしょうか?

 【回答】
 大きさの問題.
 同じ格納スペースなら,コブラはアパッチの1.5倍くらいの数が積める.
 塩害対策を施してない軍用機は存在しません.
 まさか海岸沿いの基地での使用を禁止するつもりですか?


 【質問】
 ふと,気になったのですが,AH-1はバルカン砲搭載してますが,AH-64はチェーンガンですよね.
 なぜ,同じような用途の機体に違う機関砲なんでしょう? 大して差がないなら,どちらかに統一してもよさそうなもんですが.
 多銃身機関砲とチェーンガンで,何か大きな違いがあって,それぞれの機の使われ方に向いているから使い分けられているのでしょうか?

 【回答】
 AH-1は元々は「対戦車ヘリ」ではなく,ゲリラ戦用の攻撃ヘリだったので.ちなみに最初期型は7.62mmガトリングガンを装備していた.
 AH-1のフレームに積めるのは20mm3銃身が限界というところ.
 無理してあれ以上大口径の機関砲を積むメリットは少ない.

 一方,AH-64は最初から対戦車/対装甲攻撃を主体に開発されたので,戦車の上面装甲を射貫く事を考えて30mmという大口径の機関砲を搭載している.


 【珍説】
JSFは仏のタイガーの対戦車型は機関砲積まないなんて与太をかいて
他人を攻撃しているわけだ.

 【事実】
 実際,タイガーは機関砲非搭載型モデルがあるよ.
 仏のHACと独のUHT.

ティーガー (航空機) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

 UHTは現状,非搭載だが,将来的には積む計画がある.
 HACは将来に渡って機首に機関砲を積む計画は無い.

 ところで貴方が持ち出しているのはもしかして機関砲ポッドの話?
 取り外し式のポッドだったら,どんなヘリにだって積めるだろ・・・意味のある指摘とは全く思えないけど.

 12.7mmや20mmでは,戦車の上面装甲は全く貫けないし,ポッド式だと旋回砲塔じゃないから,地上掃射にも向いていないし,とりあえず用意されていましょ,という以上の意味は無いね.

>JSFは仏のタイガーの対戦車型は機関砲積まないなんて与太をかいて
>他人を攻撃しているわけだ.

 そもそもここからズレてるだろう.
JSFは
「対戦車能力を持ってなきゃ対戦車ヘリとは言わないので,タイガーHACのように対戦車ミサイルの運用に特化しているヘリとは違い,昔ロケットポッドを積んでいたことがあって今は非武装のガゼルを対戦車ヘリとしてカウントする,太田氏の主張はおかしい」
と言ってる.
 タイガーHACが機関砲を積んでるかどうかは,例として適当であるかどうかの話でしかない.
 まして上記の主張は太田氏も認めている.

社会学板
青文字:加筆改修部分



 【珍説】
機銃ないし機関砲がつめないと運用に制限がでるわけだ.別に対戦車ヘリは
対戦車任務だけやるわけではない.歩兵の制圧なんぞもやるわけだ.
単なる汎用ヘリと火器管制装置を搭載し,生存性も高い攻撃ヘリがガンポッド
を搭載するのはまったく話が異なる.

 【事実】
 ガンポッドじゃ火器管制は対戦車ヘリも汎用ヘリも変わらんよ?
 旋回砲塔じゃないから,捜索サイトも使えないし.
 あとガンポッド,それも12.7mmとかだと思いっきり接近する必要があるから,対空脅威にあるところでは投入なんて無理.
 だったらそもそもの生存性の差は意味を持たなくなってくる.

 貴方は,追加装備用のガンポッドの意味を全くわかってないんじゃないかな?

社会学板
青文字:加筆改修部分



 【珍説】
89 :名無しさん@社会人 :2008/08/23(土) 22:30:59
>ガンポッドぐらい汎用ヘリでも観測ヘリでも運用できるよ.

理解力がないね.汎用ヘリと攻撃へりでは同じガンボッドを搭載しても,
雲泥の差なんだがね.それすら理解できない頭の良さ(藁

 【事実】
 つまり,
ガンポッドを搭載しただけのガゼルを対戦車ヘリとしてカウントしていた太田の判断は,本人も認めるとおり間違っていたということですね.
 つまり,
JSFの指摘は正しかったということですね.
 つまり,
貴兄とJSFの主張は一致したということですね.
 おめでとうございます(笑)

>理解力がないね.汎用ヘリと攻撃へりでは同じガンボッドを搭載しても,
>雲泥の差なんだがね.それすら理解できない頭の良さ(藁

 ポッドという単語を知らないのかな,
 『ボッド』って面白いやっちゃな,お前(笑)
 ポとボをミスタイプする奴は居ないから,素で「ガンボッド」と思い込んだのだろうね.

 あと,どんな理屈で「雲泥の差」になるの?

 誘導兵器である対戦車ミサイルや,旋回ターレット式機関砲ならFCSの差も出るだろうが,軸線固定照準のガンポッドやロケット弾ポッドじゃFCSの差なんて出やしないぞ?
 汎用ヘリでもガンポッドを運用できるのはそういうこと.

社会学板
青文字:加筆改修部分



 【珍説】
109 名前: 名無しさん@社会人 投稿日: 2008/08/25(月) 19:01:49
>ガンポッドの軸線照準についての話は
君の降参という事で良いかね?

これが理解できないということは旅客機にミサイル搭載しても
戦闘機同様に運用できると思っているということだ.
まあ自分の信じたいものを信じれば宜しいのでは.




他人にはお前いつ誤るんだ,間違いを訂正せよと居丈高にふるまうが
自分が同じ立場になると確認できるソースがありません,家族が肺ガンです
と逃げて知らんぷり.

これがJSFクオリティ.

世間ではこれを卑怯ものという.

 【事実】
>これが理解できないということは旅客機にミサイル搭載しても
>戦闘機同様に運用できると思っているということだ.

 全然そんな理屈にはならない.

 ミサイルは高価な射撃管制装置が要るが,軸線固定のガンポッドでは高価な射撃管制装置は必要ない.
 だから対戦車ヘリだろうが観測ヘリだろうが汎用ヘリだろうが,どれに搭載しても関係無い,という話.

 ちなみにイギリスのヘリコプター・アクロバットチームを見れば分かるが,攻撃専門のアパッチよりも汎用型のリンクスの方が運動性は高い.
 固定軸線のガンポッドならばリンクスの方が命中,良くなるんじゃないかな?

社会学板
青文字:加筆改修部分


 【珍説】
67 :名無しさん@社会人 :2008/08/23(土) 15:59:54
問題はJSFがあたかも攻撃型のタイガーは対戦車ミサイルしか
積まないとかいているとだ.

まあせいぜい屁理屈を捏ねていなよ.


>ガンポッドじゃ火器管制は対戦車ヘリも汎用ヘリも変わらんよ?
ほう,陸自のUH-1にはAH-1並のFCSが装備されていると.
君の主張はそういうことになる.

 【事実】
 タイガーHACが機関砲を積んでるというソースを持ってくれば終わる話だと思うんだが,それはそれとして,

>問題はJSFがあたかも攻撃型のタイガーは対戦車ミサイルしか
>積まないとかいているとだ.

 JSFはタイガーHAPは固定装備の旋回式機関砲を搭載しないと言っているだけ.
 スタブウィングの翼下になら対戦車ミサイル以外にもロケット弾ポッドなどを積めることは常識で,いちいち問題にする奴はいない.

 っていうかJSFは,同記事中にガゼル・ヘリコプターは基本非武装で,ロケット弾ポッドとかなら積める事を説明済み.
 だったらタイガーにもロケット弾ポッドや機関砲ポッドを搭載できる事は認めてるのと同じだろうに.

>>陸自のUH-1にはAH-1並のFCSが装備されていると.
>君の主張はそういうことになる.

 そういう事にはならんよ.
 だって「ロケット弾ポッドやガンポッドは軸線固定照準で,高価なFCSは要らない」って話なんだから.
 なんでそれが「輸送ヘリも攻撃ヘリ並みのFCSが装備されている」なんて話になるんだ?

 ロケット弾ポッドや機関砲ポッドは軸線固定だから,AH-1並みの高価なFCSは必要無い,
 だからUH-1汎用ヘリやOH-6観測ヘリのような基本は非武装のヘリでも運用できるって話なんだけど.

 だから俺の主張は,「陸自のUH-1にはAH-1並のFCSが装備されている」じゃ無いよ.
 「AH-1並みのFCSが無くても管制できる」という話でしかない.
 しかも軸線固定で無誘導の兵器だから,高価なFCSがあっても命中精度に差が出るわけじゃないんだよ.
 旋回式捜索サイトの意味が無いからね.

 此処まで理解できたかな?

 お前さ~,全体が読めてないからそういうツッコミしかできないんだよ.分かる?
 それにこれは太田さんの話であって林信吾の話とは無関係だよな.

社会学板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
87 :名無し三等兵 :2008/12/11(木) 00:26:01 ID:Y4GUhluo
>85
だれがお前に答えると言った?
図星を指されると弱いのう.

ちなみにフォークランド戦争でのプカラ25機の喪失原因

・空戦1
・地上砲火2(うちPSAMで1,小火器で損傷破棄1)

・空襲3
・破壊工作6

・鹵獲11(小破含む)

・事故1
・不明1(洋上哨戒中に消息不明)

攻撃ヘリは破壊工作や捕獲はされないのだ,と言いたい訳ね

さすが,モスボールの件では逃げ待ったいたヤツの信者だな.
捏造がサンドのメシより好きらしい.

 【回答】
 そう,攻撃ヘリは破壊工作や捕獲に遭いにくい.
 だってSASの攻撃は航空基地という,分かりきった目標だからね.

 これが攻撃ヘリなら,拠点を絶えず移動して.破壊工作にあう確率を下げる事が出来る.
 分かるかな?,これが攻撃ヘリの「隠密性」なんだ.
 何処にでも降りられ,飛行場が要らないと言う利点.

 フォークランドでプカラが全滅したのは,正にコイン機だからこそ,なんだよ.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【珍説】
146 :名無し三等兵 :2008/12/12(金) 10:15:40 ID:1yWTJCTD
>ああそうか,「なぜヘリが対戦車攻撃に有効なのか」を一から説明しないとダメなのか・・・
とまず,あたかも清谷氏がターボプロップ機で対戦車攻撃を想定しているか
のように捏造.

>個人兵士レベルで携帯対空ミサイルランチャーが装備されている現代に,
発見されやすい高度を飛ぶ軽攻撃機が生き残れる筈が無いのです

>これ等の機体を攻撃ヘリの代わりに戦場へ投入する行為は,赤とんぼ練
 習機で特攻を仕掛けるのとあまり大差は無いでしょう.

http://obiekt.seesaa.net/index-3.html

だが,それなりの装備をもったゲリラなどであれば攻撃ヘリでも
無事ではない.イラクでは低空を飛んでRPGで攻撃された.
アパッチも随分イラクで堕とされた.あれが陸自の
AH-1なら大変だったろうな.

JSFの悪いところで,事実と自分が「事実であると信じたいこと」を混同
して事実という前提で話を進める.

 【事実】
>だが,それなりの装備をもったゲリラなどであれば攻撃ヘリでも無事ではない.

 誰も攻撃ヘリなら無傷だ,なんて言ってないよ.
 ヘリも損害は出るが,コイン機ならあっというまに全滅だよ,と比較の話をしている.
 実際の事例も示されている.
 これに対し,君は事例を一切,示していない.

>イラクでは低空を飛んでRPGで攻撃された.

 RPGと携行対空ミサイルは違う.
 まずそこから勉強し直すべきだ.

>アパッチも随分イラクで堕とされた.

 イラク戦争での撃墜例は数機程度だった筈だけど.
 湾岸戦争では288機のアパッチが参加し,撃墜されたのは1機だけ.
 対空兵器の充実した正規軍相手でも,ほとんど堕とされていない事がアパッチ攻撃ヘリコプターの生存性の高さを実証している.

 これがアンチJSFの悪いところで,事実と自分が「事実であると信じたいこと」を混同 して事実という前提で話を進める.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【珍説】
154 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2008/12/12(金) 14:14:28 ID:EjMG9/0i
>RPGと携行対空ミサイルは違う.まずそこから勉強し直すべきだ.
まるで朝日新聞の天声人語だな(藁

RPGはSAMより遙かに容易に手に入るんだがね.
低空で飛ぶということはRPGでもオトされるということを
認めたくないらしいな.

>アパッチ攻撃ヘリコプターの生存性の高さを実証している.
攻撃ヘリ=アパッチじゃないの.
ハインドもAH-1Sも攻撃ヘリなの.

へー,AH-1て攻撃ヘリじゃないだ.知らなかったわ.
兄さん物知りねえ.

>アパッチも随分イラクで堕とされた.あれが陸自の
AH-1なら大変だったろうな.

このように主張しているのだが,日本語読めますか?




原理主義者に付ける薬はないな.


156 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2008/12/12(金) 14:19:55 ID:EjMG9/0i
【RPG!!】AH-64アパッチ,イラクで撃墜さる【RPG!!】
1 :妄想族φ ★:2006/04/03(月) 18:29:08 ID:???0 ?
イラクでアパッチが撃墜される

目下,軍は死亡と推定される乗員回収の為,尽力中也

土曜日,ユスフィア近郊でAH-64アパッチが長弓により撃墜された後,バグダッドの米軍職員は乗員の安否について
「死亡と推定」と日曜日に発表した.

ヘリコプターは戦闘空中哨戒任務に就いており,1730時頃,敵の砲火に晒された.
乗員の家族に対しての通知は保留されている為,乗員の姓名は現時点では明らかにされていない.
ヘリコプターはテキサス州フォートフッド基地,米陸軍第4歩兵師団に所属し,多国籍軍に派遣され
バグダットに駐留していた.

ユスフィアは米軍とイラク軍がこれまでずっと問題として来た,バグダット南西「死の三角地帯」と呼ばれるスンニ派支配地域の一部.

今回,1月以来初めての米軍ヘリコプターの被撃墜となる.1月には合計3機のヘリコプターが墜落し18名の隊員が殺された.
墜落のうちの2件は敵砲火によるもの.

イスラムではほとんど認知されていない「イスラムのライオン」と名乗る反政府組織がインターネットで犯行声明を出したが,
真偽の程は定かではない.

http://stripes.com/article.asp?section=104&article=36210


158 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2008/12/12(金) 14:21:26 ID:EjMG9/0i
米軍へりをミサイルで撃墜したビデオ公表 イラクの反米勢力

 アルカーイダ系反米抵抗勢力「イラク・イスラム国家」の広報部門「アル・
フルカーン機構」は2日,イラク西部アンバール州タージーで米軍のアパッチ
・ヘリコプター(AH-64型)を撃墜,米兵2名が死亡したと発表.同時に,
その模様を写したビデオを公表した.(斉藤力二朗) 
 
 ピーター・ペース米軍統合参謀本部議長は同日,米CNNの取材に対し,
「最近イラクでの米軍ヘリコプターの地上からの砲撃による被害はこれまでに
なく深刻.対処方法を探っている」と述べた. 
 
 これで1月20日以来2週間で4機の米軍ヘリが撃墜された.内訳はアパッ
チ2機,ブラック・ホーク1機. 
 
 ビデオへのアクセスと内容は以下の通り. 
 
http://www.liveleak.com/view?i=ee046ff204
 

 【事実】
 RPGでヘリが落とされた事例は,味方歩兵を収容する為に開けた場所の地面付近でホバリングしていた輸送ヘリの事例しか存在しない.
 攻撃ヘリがRPGで撃墜された例は無い.
 ただ単に低空を飛ぶだけでは,RPGでの撃墜はできない.
 歩兵の収容の為に地面付近でホバリング待機している輸送ヘリくらいしか,RPGでは狙えない.
 だから攻撃ヘリへの攻撃は無理だ.
 お前は嘘吐きだ.

 アパッチの例を持ち出したのはお前なのだから,そのような反論に意味は無い.
 ハインドは輸送ヘリとの合いの子であり,純粋な攻撃ヘリではないし,AH-1Sがバタバタ落とされた事例も存在しない.
 お前の論拠は崩壊している.

 それから動画だが,50何秒かにキャニスターに入れたランチャーユニットが見えるが,どう見ても RPG-7ではない.
 よってRPGで撃墜されたというお前の主張の証拠にはならない.

 つーか,いまどき「RPG!!」の元ネタも知らない軍ヲタがいるのか?
 この坊やはどこのお客さんだい?

軍事板
青文字:加筆改修部分



 【反論】
183 :名無し三等兵 :2008/12/12(金) 20:04:30 ID:Gg93ujOX

 上記主張のソース.
List of aviation shootdowns and accidents during the Iraq War

http://en.wikipedia.org/wiki/Aviation_accidents_and_incidents_in_Iraq_War

 【再反論】
 それ,輸送ヘリコプターも混じってるだろ.
 それにロスト数,事故で失われた数も混じってるぞ?
 アパッチが空中衝突で二機同時に失われたのもカウントされてる.

>List of aviation shootdowns and accidents during the Iraq War
という題名の時点で「イラク戦争での航空機の撃墜と事故リスト」であって,全部が撃墜された数ではない.

>Rotary-wing losses
>116 (40 to hostile fire)

 イラク戦争で失われたヘリコプター116機の内,40機が敵の対空砲火で,半分以上は事故で失われてる,と書かれてるな.

 ここで問題にしているのは撃墜数だよ.
 それのどこが『RPGによって撃墜されたアパッチの総数調査』なのだね?
 お前はRPGによるものだと言い出した筈だぞ?
 はい,やり直し.

 ちなみにこちら側で検索してみたところでは,

イラク戦争での航空機の被害と原因
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_aviation_accidents_and_incidents_during_the_Iraq_War
http://www.phoenix158.org/iraq/Documented%20Coalition%20Losses.cfm

アフガニスタン戦争での航空機の被害と原因
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Coalition_aircraft_losses_in_Afghanistan

 RPGでのアパッチの被害例は一切無いな.

 こちら
http://www.phoenix158.org/iraq/Documented%20Coalition%20Losses.cfm
のほうには被弾や不時着などの損害情報がある.
 ただし,wikiとの差異,情報の真偽については良く分からない.

 2006年のイラクでのヘリの詳しい被害状況.
http://www.pom-tom.de/Losses_OIF_dat2006.html
 これでも,具体的な損害の状況となると不明な点が多く,確実にRPGにより撃墜されたとの事例は確認できなかった.

 これ↓は2008年に出た「SABER RPG Report」という,イラク戦争,アフガン戦争でのRPGシリーズ(RPG-7 / RPG-7VR / RPG-18 / RPG-26 )による被害について纏めたレポート
ttp://www.saberdefenseusa.com/images/SABER_RPG_Report2.pdf

 著者はオランダのKeith Henderson.

 イラク戦争でのRPGシリーズによるヘリ被害として,the Army Timesやインターネットのフォーラムから得た情報として以下のように纏めている.

Apache attack helicopters 27
Black Hawk utility helicopters 21
Chinook cargo helicopters 14
Kiowa assault helicopters 23
---
Total 85

 アフガン戦争では以下の通り.

AH-64 Apache: 3
HH-60 Pave Hawk: 2
UH-60 Black Hawk: 5
CH-47 Chinook: 10
CH-53 Super Stallion: 3
MH-53 Pave Low: 2
OH-58 Kiowa: 2
UH-1N Huey: 1
Cougar AS532: 1
AB 212: 1
Mi-17: 1
Unknown: 1
---
Total: 33 helicopters (6 to hostile fire)

 未確認情報も含まれてはいるが,参考には成るであろう.
 詳しい内容はレポートを参照されたし.
 なお,これらの被害は,全てがRPGシリーズによる物ではない.

 同ページでは,イラクでは政権崩壊後に5000発を越えるSA-7などの携行式SAMが,RPGシリーズと共に流出したとしており,これらによる被害も加えての物であろう.
 総被害を挙げて,それにRPGがどう関わったかを説明している資料だな.
 だから中には,効果が無かったり小さかったモノも入ってる見たいだね.

 イラクやアフガンでRPGは航空機攻撃に使用される場合には,以下の様な方法をとるとのこと.

>RPGs are used in certain conditions against low, slow flying or
>hovering helicopters, where the weapon is fired from maximum
>range (920 meters) utilizing the self destruct mechanism as a
>makeshift proximity fuze.

> (RPG7 self destruct at 920m . this feature is used as a
>proximity fuze to destroy helicopters and other targets where
> a near miss is as good as a kill) The weapon scored few
>successes in helicopters direct hits in Afghanistan and Iraq.

 近接信管による損害をねえらっての運用が中心.
 直撃はほとんど成功しなかったとのこと.

 1.1 Helicoptersの数値の後に続く,3頁目の内容に使用方法があるんだが,中に
「この兵器はアフガニスタンとイラクで僅かな成功例しか無い」
(The weapon scored few successes in helicopters direct hits in Afghanistan and Iraq.)
って書いてあったわ.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 戦闘ヘリコプターが敵に撃たれたら,パイロットはどうやって緊急脱出するの?

 【回答】
 できるだけ味方のいる方角へ機体を持って行く.
 緊急時の周波数が決まっているので,そのチャンネルで撃たれたことを報告.

 僚機がいる場合は掩護してもらい,余裕があれば外から機体の損傷部分を近づいて観てもらう.

 どうも機体を持って帰れそうに無い場合は,適地を選んで着陸を試みる.
 ローター機体後方で地面に叩きつけられる側に,機体を傾斜させて横転させることもある.
 これはローターブレードの飛散した破片を避けるため.

 オート・ローテーションを行う場合もある.
 オート・ローテーションというのはエンジン停止したときに,クラッチを切ってローターを自由(オート)回転(ローテーション)させて飛行する技術.
 機体を惰性と重力で前進させると風圧でローターが空転するので,動力でローターをまわした場合と同じく,ある程度の揚力が得られる.
 一種のグライダー状態になって,安全に不時着できる.

 例外的にロシアのKa-50は,戦闘機と同じような射出座席が付いてる.
 ローターは発破する.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問 kérdés】
 AH-64D「アパッチ・ロングボウ」について3行で教えてください.

 【回答 válasz】
 AH-64A「アパッチ」のローターマスト上に「ロングボウ」火器管制レーダーを搭載し,大幅な能力向上を図った派生型で,試作改造初号機は1992年4月15日初飛行.
 高速データ転送機能を有するサイメトリクス・インダストリーズ製改良型データ・モデム(IDM)を装備し,各種のC4Iシステムに参加することを可能とした.
 米陸軍の他,英軍,イスラエル軍,陸自などが採用している.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://trafficnews.jp/post/79627
https://rikuzi-chousadan.com/soubihin/koukuuki/ah-64d.html
Boeing: ボーイング・ジャパン - AH-64Dアパッチ・ロングボウ戦闘ヘリコプター

https://www.youtube.com/watch?v=UlhABOehQ_0

【ぐんじさんぎょう】,2018/2/7 20:00
を加筆改修


 【質問】
 「コマンチ」ヘリって何?

 【回答】
 RAH-66 「コマンチ Commanche」は1980年代中期,アメリカ軍LHX(Light Helicopter X)計画によって開発が始められた,全天候型ステルス強襲偵察ヘリコプター.
 試作1号機は1995年5月にシコルスキー・エアクラフトにて完成し,同年12月に初飛行.
 しかし,無人偵察機の台頭や,20年近く費やしてまだ試作段階という開発の遅れ,多目的偵察ヘリ代替機に予算を振り向ける必要などから,開発計画は2004年2月に打ち切られた.

 80億ドル近い開発費と,シコルスキーとボーイングに支払われた中止補償金4.5億~6.8億ドルの支出に対し,完成されたものは試作機2機と初期型6機のみ.
 まあ,遺された技術は「ブラックホーク」ステルス型に応用されたらしく,全くの無駄とはならなかったようだが,それにしても……

 【参考ページ】
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/rah66.html
http://www2g.biglobe.ne.jp/aviation/comanche.html
http://blog.livedoor.jp/aircraftchannel/archives/3804499.html
http://www.boeing.com/history/boeing/comanche.html
http://www.army-technology.com/projects/comanche/

「コマンチ」
(こちらより引用)

「コマンチ」
(こちら
より引用)

ステルス・ブラックホーク
(こちらより引用)


【ぐんじさんぎょう】,2012/03/24 20:30
を加筆改修

 立ち位置は,B-1のヘリ版ですかね.

大橋 博倖 in mixi,2012年03月14日 21:56

 コマネチっ!...ぢゃ無いのですね~.

カブリモノスキー in mixi,2012年03月14日 21:08


目次へ

「兵器別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ