c
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ サイト・マップへ
◆◆◆対空兵器
◆◆機種別 目次
◆航空 目次
<兵器FAQ目次
(画像掲示板より引用)
【質問】
対空兵器について質問です.
物語中,敵の切り札対地攻撃機数十機を,急造の陣地にこもって撃退するというシーンを考えています.
急造の陣地に大量に据え付けられ,なおかつ対地攻撃機を撃墜できる対空兵器は何があるでしょう?
レベルは2000年代初頭でお願いします.
【回答】
そこまで時代が進むと「撃退」が無理.
低速・低空の旧式対地攻撃機ならまだともかく,高速で低空侵入してくる対地攻撃機は対空機関砲程度じゃ,気休め程度にしかならない.
急造の陣地では本格的な対空兵器の展開が難しく,歩兵が持つ携帯型地対空ミサイルの類は射程が短いため,対地攻撃機が誘導爆弾の類を装備していると対処しきれない.
また,急造の陣地だと,大規模な空爆に耐えられるわけはなく,対空兵器が損傷を受けるとなかなか回復できない.
撃退と言うより,猛烈な対空放火の中に飛び込んでいくのを躊躇わせ,攻撃を中止させるのが精一杯.
現代戦だと対地攻撃機を「撃退」したいなら,入念な準備の下,対空ミサイルで針鼠みたいに武装した陣地が必要で,急造の陣地なんかで充分な対空防御力をそろえるとか,偶然にも最初からその場所に機材が豊富に用意されていた,とかの奇跡でも無い限り不可能.
なので,そういう流れを組み入れたいのなら,ちゃんと計画性を持った対空陣地に欺瞞情報などを使って誘き寄せ,一泡吹かせるくらいがせいぜい.
現実は映画やライトノベル,アニメのように柔ではないのよ・・・・.
どうしてもそのシチュエーションにしたいのなら,50〜60年くらい前に戻らないと無理.
というか,数十機も現代の対地攻撃機が襲ってくるシチュじゃあ,時間をかけて設営した対空ミサイル陣地でも,相当な被害を受けるぞ……
最低でも2〜3個飛行隊がまとめて投入されてる大規模作戦じゃないか.
敵の急造の陣地攻撃に数十機を投入と言うところから,まずバランス感覚のおかしさを自覚しろ.
質問者の言っているのが延べ機数だとして,最初の攻撃に失敗し,撃墜とか未帰還機が出たとしよう.
相手の指揮官がど素人で無い限り,攻撃部隊が消息を絶った地点に対空陣地などがあると分かれば,次から
は攻撃部隊の編成を変えたり,地上軍の支援を得ようとする方向に戦術を切り替えるかもしれない.
歩兵部隊の調達が難しいなら,砲兵を使って事前砲撃をし,相手の対空警戒が鈍っているところを爆撃されれば,急造の対空陣地なぞ物の数じゃない.
砲兵が無理なら迫撃砲でもいい.
要は相手に気を抜かせないような精神的重圧をかけ続ければ,急造の陣地しか用意できないほど時間的余裕や物資の無い敵を制圧するのは,困難な話じゃないだろう.
ちっと考えるだけでも,これくらい粗が出るから,現代戦で急造の対空陣地というのは,あまりいい発想じゃないな.
撃退じゃあなく,「追い払う」とか「攻撃中止させる」程度でもいいんなら,攻撃機側は,攻撃目標の陣地に対空装備は無い,という情報で知らされていたのに,ミサイルが飛んできた,とかで,情報の間違いによる被害を受ける事を恐れて,攻撃隊隊長が爆撃の中止を決断するってのなら,歩兵用携帯SAM一丁でも,やってやれない事は無い.
「お話」としての辻褄は一応合う.
しかし
「多少の損害を受けても,攻撃を続行するかもしれないんじゃない?」
とか,
「敵が騙されてなかったら,終わってたよね.ご都合主義乙」
とか言われる可能性も充分覚悟せねばならない.
そもそも,大量に揃えるって点で,スティンガーとvadsくらいしかないじゃん.
東欧・中東・中央アジアあたりなら,旧式の対空機関砲や高射砲が結構あまってるかもしれんが.
WW2時代か冷戦期の機材だらけになりそうだが.
この際,逆に考えるんだ.
敵を弱くすればいい.
中南米やブラックアフリカあたりで,適当な内戦を舞台にすれば,虎の子のCOIN機との熱き戦いが描けるはずだ.
軍事板,2010/07/02(金)
青文字:加筆改修部分
【質問】
現在のジェット機に対し,無誘導対空砲弾による攻撃は意味はあるんでしょうか?
【回答】
ないことはないです.
たとえほとんど当たらないと分かっていても、自分のまわりでドッカンドッカン高射砲弾が炸裂しているのは、パイロットに心理的負担を与え、任務を途中で放棄させたり失敗させたりする効果があります.
ヘリの場合はさらに直接的な脅威です.イラク戦争では準備不足のアパッチ部隊30機がイラク軍の巧妙な防空コンプレックスに突っ込み、撃退された事例が有名です.
アパッチの防弾性能が優れていたために撃墜こそ1機でしたが、多くの機体が穴だらけで修理のために戦線復帰できませんでした.
ヘリでなくとも、第一次湾岸戦争の時、英軍機が真っ正直に低空飛行で飛行場爆撃に突入し、AAAで大きな被害を受けています.
対空砲はなまじ誘導を使用しないため、妨害も受けにくいので,攻撃側が「読まれた」状態でAAAの射程高度で侵入すれば、手痛い被害を受けることになります.
ユーゴ紛争の時、米軍のF-117を撃墜したのは,あらかじめ待ち構えていた対空砲だったという説もあります.
このためAAAを逃れて高空から攻撃することになり、これはこれでレーダーで探知されやすく、SAMの攻撃を受けることになります.
というわけで、AAAは実際の攻撃上も、敵に対する制約の上からも、いまでも大いに存在価値があります.
とはいえ、SAMに対する電子戦能力の向上や、SAMの射程外からのスタンドオフ精密攻撃能力の向上、攻撃機のステルス化などによって,相対的に高々度、あるいは遠距離からの攻撃が安全、有効になっており、AAAの価値はある程度限定されてはいます.
【質問】
飛行機に対空砲が当たるっていうのはよくあることなんでしょうか?
【回答】
高射砲の弾は滅多に直撃しない.
あれは当てるもんじゃなくて,敵機の近所で爆発させ,敵機を爆発に巻き込む兵器.
つまり対空砲弾は,時限信管などであらかじめ設定された高度に達すると,爆発して周囲に破片を撒き散らす.
(戦争後半に米軍が開発したVT信管は一種のレーダーで,敵機に近づくと爆発するが)
その破片でエンジンなどの機器や乗員を破壊・殺傷するのが目的.
記録フィルムなんかだと,近い距離で爆発されると飛行機は穴だらけになっている.
ちなみに米軍がベトナム戦争あたりから歩兵に着せるようになった防弾ジャケットは,大戦中に爆撃機乗員をこの破片から守るために開発された.
そのためドイツ語の対空砲(FLAK)の名をとって,フラック・ジャケットと呼ばれている.
あと,空中で爆発した砲弾の破片は当然地上に落ちてくるわけで,これに当たって死傷者がでるくらい危険だった.
【質問】
映画とかで,侵入した敵機に,地上や艦上から砲撃しているのを見ます.
機関砲の銃座というより,一つの「砲」っぽいです.
で,砲弾は当たってもいないのに敵機の近くで爆発してます.
その仕組みを教えてほしいです.
近くで爆発することに意味があるんでしょうか?
【回答】
地上から飛行機を撃つ「高射砲」は,時限信管などで,発射後,決まった時間が経過すると爆発して,その破片で損害を与える様になっている.
基本的に航空機は高速であるため,直撃させるのは至難の業なので.
付近で爆発させることができれば,直撃しなくとも破片や爆風で被害を与えられるかもしれない.
航空機は戦車等と違って装甲はないので,小さな破片がぶつかるだけで致命的な損害を受けやすい.
イメージとしては散弾銃で鳥を撃つ様な感じと言えば解りやすいだろうか.
このために例えば,指定した高度で爆発させる.
これには時限信管を用いる.
地上で「撃ってから目標の高さに届くまでの時間」を計算して,タイマーをセットして発射した.
照準つければあとは自動的にセットしてくれる装置も作られた.
あるいは近接信管ってのもある.
WW2辺りだとVT信管が有名.
「近接信管(電波信管)」は大戦中に,アメリカが開発.
弾から電波を出して目標との距離を測り,近くなったところで炸裂.
事前セットの必要がなくなり,飛躍的に「命中率」が向上した.
ときどき,高射砲弾の破片で自軍に被害が出ることもある.
レイテ沖海戦のときに駆逐艦「秋月」が爆沈したのは,味方の対空砲弾の破片が搭載魚雷に命中したから,という説があるほど.
軍事板
青文字:加筆改修部分
【質問】
破片調整弾とは,どのような弾薬なのですか?
【回答】
調整破片弾とは,対空用に破片効果を増大させるため,弾殻にタングステン合金の重いボールを埋め込んだものです.
破裂と同時に,螺旋を描くように破片が広がっていきます.
最近ではボフォース社が開発した,3P弾という57mm・40mm砲用の弾丸があるんですが,これは小口径の砲弾の信管の中に近接・着発・時限の三種類の機能が組み込まれた特殊な榴弾です.
この信管に,先ほどの弾殻を組み合わせることで,多種多様な任務に対応することができます.
名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE in 軍事板,2009/06/22(月)
青文字:加筆改修部分
【質問】
高射砲撃った後の流れ弾ってどうなりますか? まさか鉄の雨が降るのですか?
【回答】
鉄の雨が降ります.死傷者も出ます.
防空ずきんの重要な役割のひとつは高射砲弾片から身を守ることです.
ただし,今の近接信管付のものは自爆します.
ま,だからといって,砲弾の破片まで消えるわけではありませんが.
▼ 以下,実例.
[quote]
〔1944年9月,〕丁度墓地〔ガソリンのドラム缶置き場にしていた西洋人墓地〕内にカロカン飛行場〔マニラ〕に空襲があり,友軍の対空機関砲弾が墓地内のドラム缶に当たって大火災となり,黒煙をもくもくと揚げ,敵に発見されないようにと消火に努めたがなかなか消えない.
やっと湿った墓土をかけ,ガソリンの噴出口をふさいで火を消し止めて事無きをえたこともある.
[/quote]
―――森谷高志 in 『比島に散った野戦自動車廠の記録』(比島派遣野戦自動車廠戦友会,開発社,1989/8/15),p.145▲
【質問】
レーダー照準の対空砲は,ECM等でレーダーが無力化されたら,全くの役立たずになるのだから,レーダー照準のものなんかやめて,光学照準の対空砲を多数配備したほうがいいんじゃないの?
【回答】
「レーダー照準の対空砲は無力化できるが,光学照準の対空砲は健在で,航空機を落としまくってる」
って発想が間違い.
・レーダー照準の対空砲=自動,無人
・目視照準の対空砲=職人芸
という風に漠然と考えてるんじゃなかろうか.
実際はレーダー照準の対空砲も,ECM等でレーダーが無力化されたら目視で射撃する.その場合は「光学照準の対空砲」と何等変わりはない.
で,レーダーによる見越し角計算その他の支援を失った対空砲座がどの程度の脅威かは,湾岸その他の紛争で見られたとおり.
大体,対空砲がレーダー照準化されたのは,目視では航空機に対応できないからなんですが.
【質問】
中国が人工降雨弾を高射砲でバカスカ撃っていたということを聞いたんですが,成分はちゃんと無害なものを使ってるんでしょうか?
自分たちに文字通り降ってくるものだから,さすがに安全性は考慮されてると思いますが,あの国だけに心配です.
【回答】
日本でも使っていた材料だから心配ないでしょう.
其の昔,我が国でも,とある会社が同じように人工降雨をやってました.
で,雨が降ったのに頼んだ方は金を支払わず,怒った会社は,次回依頼されると,降雨を促すための沃化銀と赤い染料を混ぜたものを空中に散布し,赤い雨が降った地域からは容赦なく,代金を取り立てたそうです.
眠い人◆gQikaJHtf2
中国,というか日米ソ含め世界的にヨウ化銀を使った人工降雪は行われています.
ヨウ化銀には軽い毒性(アレルギー様の反応が起きます)がありますが,人工降雨では濃度の関係で目だった問題は無いとする考えが一般的です.
効果は↓
http://www.peopledaily.co.jp/j/2000/01/12/newfiles/a1420.html
【質問】
高射砲って対空兵器らしいですが,対地攻撃は出来ないのでしょうか?
【回答】
まったく考慮されてなかったら,無理.
徹甲弾が無いからな.
下記は,ウィキペディアよりの引用.
――――――
高射砲は大口径(75〜105mm級),高初速,発射速度大など,一見対戦車任務に適しているようだが,対戦車用の徹甲弾や直接照準器,また,水平射撃時の砲架や駐退機の強度など考慮されていなければならず,最初から地上目標を想定した両用砲でなければ有効に使用できない.
前線での咄嗟の思いつきで使っても有効に使用することはできず.
日本陸軍の八八式7.5cm野戦高射砲などは直接照準で対地攻撃を行う事を全く考慮していなかった為,対戦車戦闘を行うと二,三射しただけで駐退機が壊れてしまったという.
――――――
もっとも日本の八八式75mm砲の上記問題点は,構造を軽量化しすぎたゆえの問題でもあった.
対空射撃でも,連続射撃するうちに復座装置がいかれてる.
まあ,ちゃんとした加農砲でもノモンハンで,日本的には奮発した連続射撃したら,足が折れるわ,復座装置が壊れるわで,2日で半数が使用不能になってるお国なので.
逆に言えば,考慮されていればできる.
第二次大戦では対戦車戦に大活躍している.
高射砲はその性質上,初速が速いので,装甲目標への攻撃などに威力を発揮する.
ドイツでは88mm高射砲の対戦車戦闘が有名.
上述の日本の八八式7.5cm野戦高射砲も,硫黄島の戦いなどで使用されて戦果を挙げている.
映画の『硫黄島』二部作で,上陸したばかりの米戦車をあっというまに葬ったのがこれ.
ドイツの88mmなら,主たる問題は姿勢が高いことで,機能的には問題なかった.
地上用の徹甲弾や榴弾が用意されてるってのは,地上目標を撃てるのを前提にしてるわけで.
地上戦用のだって,的としてでかすぎるって「不具合」があるわけで.
霞ヶ浦の住人 ◆WdKJPq1xgk in 軍事板(黄色文字部分)
名無し三等兵 in 軍事板
青文字:加筆改修部分
【質問】
VLS装備の自走イージスみたいのって無いんでしょうか?
あったら凄く便利だと思うんですが.
【回答】
陸モノだと推察するが,ロシアの9K330「トール」がそれに値すると思う.
ただ,戦闘機やSAMとかの防空網がしっかりしてりゃいらん代物だぞ.
日本やアメリカとかから見れば,「でかい」「重い」「射高と射程が中途半端」と欠点ばかりが目立つ.
イランみたいな戦闘機の性能が物足りない,少ない数で防空をカバーするところはいると思うが.
とは言え,あの発射ギミックは一見の価値はあると思う.
軍事板●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 507
青文字:加筆改修部分
【質問】
よく映画やゴルゴ13で,機関銃や小銃で飛行中の戦闘機や戦闘ヘリコプターを撃ち落とす場面がありますが,どこを狙えばうまく落とすことができますか?
それとも創作の中だけの話?
【回答】
小銃レベルを一発くらった程度で落ちるようなポイントはほとんど無いはず
ヘリの弱点は,メインローター,テールローターだけど,当然強化されている.
それでも,たくさん当てたり,シャフトなどの枢要部に神業で当てたり,貫通するはずのない箇所を神通力で貫通させたりすると落とせる.
戦闘機なら,主翼,胴体の燃料タンクとか,エンジンの燃焼器部分かな.
これも当然強化されているが(以下同文
軍事板
青文字:加筆改修部分
あとはパイロットに当てる手だな.
当然,防弾対策がされていることが(以下同文
モッティ ◆uSDglizB3o in 軍事板
青文字:加筆改修部分
【質問】
ゲリラなどが機関銃未満の原始的な武器で 航空機に対抗するための方法を教えてください.
やはり小銃の一斉射撃くらいしかないのでしょうか?
以前 何かの漫画で 生えている竹を曲げて巨大な弓として 竹やりを飛ばしてヘリを撃墜するって方法を見たのですが あれはフィクションの中だけのことなんでしょうか?
【回答】
普通に飛んでいるのを竹槍で墜とすのは無理だろうが,例えばヘリが低空の特定の地点を通過するようにうまく誘導できれば,そこに事前に罠を張っておけば,墜とせなくもない.
特にヘリはローター,テール・ローターのどちらかが作動不能になれば墜ちるので,ワイヤーやネットを引っかけるとか,創意工夫あるべし.
着陸地点にワイヤー・トラップしかけて落とす等.
ジェットエンジンなら,通過空域に何かをまき散らし,インテークから吸わせてエンジンを故障させる,という手も.
まあこれも,低空で予想されたコースに来ないとダメだけど.
他のケースとしては,春風亭柳昇師匠が書いてたけど,船舶砲兵として対空戦闘任務に当たってたとき,花火を打ち上げたっていってたな.
ガイジンさんは日本式の,ぱーっと花が咲くタイプの花火なんか見たことがなかったから,おどろいて退散したとか.
さすがに撃墜はできんだろうけど,任務を放棄させたんだから,竹ヤリよりは役に立つんじゃないか?
回顧録でも花火の話,読んだことある.
落語家の人の話じゃなかったが,結構あったのか.
まあ,木材の偽砲身よりはマシかも知れん.
538 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 19:05:11 ID:???
翼に飛び乗って銃座を一つ潰して中に潜入して,銛でエンジンを破壊.
542 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 19:11:44 ID:???
>>538
未来少年乙.
540 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 19:09:09 ID:???
>>538
翼に飛び乗るんなら,敵のコマンドと戦ってる隙に燃料バルブを開けて,翼から叩き落された後に,ライターで漏れた燃料に火をつけたほうが確実だろ.
539 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 19:07:31 ID:???
鳥の群れをおどかして,鳥を飛行機にぶつけるとかどうよ.
541 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 19:10:29 ID:???
>>539
成田闘争乙.
543 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 19:13:27 ID:???
成田の農民は,ヴェトナム戦争とか旧軍とかの戦訓を研究してたらしいからな.
軍事板,2009/06/20(土)
青文字:加筆改修部分
ケースその4:ターザンの真似をして飛行機をキック
(画像掲示板より引用)
【質問】
ボフォース40mm機関砲について3行以上で教えてください.
【回答】
さあ,皆さん,今日ご紹介の商品はこちら!
現在も一部の国では現役のロングセラー,ボフォース Bofors 40mm機関砲 L60!
1930年代初頭にスウェーデンのボフォース社が開発した安心と信頼の対空機関砲です.
戦間期,各国に輸出され,イギリス,アメリカ,ポーランド,ハンガリー,ソ連などではライセンス生産も行われてご愛顧いただいております.
対空陣地で,対空自走砲に,艦艇に,はたまた航空機銃として,幅広くお使いになれます.
特に,小型でそこそこ大威力で連射も効くので,艦艇が搭載するにはもってこいなんですね!
大戦末期には,日本の特攻機をバリバリ撃ち落としました.
商品番号L60,ボフォース40mm機関砲.
30分以内にお電話いただければ,送料・手数料は当社が負担いたします!
【参考ページ】
https://twitter.com/heikihenken/status/662381705932636160
https://hlj.co.jp/product/ita38458
http://wowow262.finito.fc2.com/37mmType1aaG.html
http://ruse.chagasi.com/weapon/us/bofors.html
http://magyarhonved.blogspot.jp/2012/11/a-36m-legvedelmi-gepagyu.html
【ぐんじさんぎょう】,2016/05/18 20:00
を加筆改修
ハンガリーで使っていたタイプは照準装置が箱型なのが特徴です.
https://jp.pinterest.com/pin/399764904400494818/
フィンランドも同系の照準器を持つタイプを使っていたようです.
http://ww2colorfarbe.blogspot.jp/2015/10/finnish-bofors-aa-gun-in-position.html
ドイツ・ポーランドも同系の模様.
ギシュクラ in mixi,2016年05月05日〜05月22日
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ サイト・マップへ