「漫画常見問題」トップ・ページへ

サイト・マップへ Oldaltérképbe

c

◆宮崎周● Mijazaki Súhei
目次 Index


 【link】

「5ch. 週刊少年漫画板」◆ (2020/07/01~)【宮崎周平】僕とロボコ

https://animanch.com/category/227280/%e5%83%95%e3%81%a8%e3%83%ad%e3%83%9c%e3%82%b3

僕とロボコ|ジャンプ速報

僕とロボコ|ねいろ速報


 【質問 kérdés】
 Ponanza(ポナンザ)って何?
Mi az Ponanza?

 【回答 válasz】
 コンピュータ将棋のソフトウェア.
 アマ強豪の棋士,山本一成をメイン開発者として2009年,世界コンピュータ将棋選手権に初出場.
 2011年第21回大会で初めて決勝リーグに進出し,強豪ソフトの一角へ.
 2013年には第1回将棋電王トーナメントを,2015年には第25回世界コンピュータ将棋選手権を制覇し,両大会を共に制した初のソフトとなった.
 2017年11月の第5回将棋電王トーナメント終了後,同トーナメントより引退した.

 ただし,「ロボコ」第3話に描かれていたのは実際には,デンソーが開発したプロ棋戦用ロボット・アーム「電王手一二さん」である.
 まあ,ソフトウェアを絵にすることは難しいからね.仕方ないね.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://data.wingarc.com/issei-yamamoto-ponanza-12528
https://www.fgfan7.com/entry/2017/11/13/201221
https://shogis.com/review4.php

1枚目:「Ponanzaの型」
(図No. ctn210313,単行本より引用)

2枚目:「電王手一二さん」
(図No. ctn210313b,こちらより引用)

2021.3.13

【 #僕とロボコbot 】Ponanza(ポナンザ)
 コンピュータ将棋のソフトウェア.2009年,世界コンピュータ将棋選手権に初出場.ただし「ロボコ」第3話に描かれていたのは実際には,デンソーが開発したプロ棋戦用ロボット・アーム「電王手一二さん」.


 【質問 kérdés】
 『To LOVEる』って何?
Mi az "To Love Ru"?

 【回答 válasz】
 『週刊少年ジャンプ』において2006年(平成18年)21・22号から2009年40号まで連載された,矢吹健太朗(作画)&長谷見沙貴(脚本)によるラブコメ漫画.
 少年誌の限界に挑むかのような下着・裸体の描写が多く,特に単行本では本誌掲載時のものから修正が外され,より過激になっている.
 その後,『ジャンプスクエア』(集英社)2010年11月号から2017年4月号まで,『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』が連載されたが,下着・裸体の描写はさらに過激になっていた.

 よくよく考えてみれば,ロボコも頻繁に下着を見せまくっているが,もしかしたら作者は『To LOVEる』の下着露出回数記録を超えようとしているのかもしれない(うそ)

 【参考ページ Referencia Oldal】
http://www.j-toloveru.com/
https://dic.pixiv.net/a/ToLOVE%E3%82%8B
https://www.tbs.co.jp/anime/to-love-ru/

1枚目:『僕とロボコ』単行本より
(図No. ctn210324,単行本より引用)

2枚目:『To LOVEる ダークネス』第6巻表紙
(図No. ctn210324b,amazonより引用)

【 #僕とロボコbot 】『To LOVEる』
 『ジャンプ』に連載されていた漫画.下着・裸体の描写が多く,その後関連誌に連載された『To LOVEる ダークネス』では更に過激に.ロボコも下着を見せまくっているが,『To LOVEる』の下着露出回数記録を超えようとしているのかも(うそ)

2021.3.24


 【質問 kérdés】
 Z戦士って何?
Mi az Z harcos?

 【回答 válasz】
 アニメ『ドラゴンボールZ』に登場する,主人公とその仲間の戦士達の通称.
 原作でこの名称が使用されることは無いが,「孫悟空とその仲間たち」では呼称として収まりが悪かったのか,アニメ『ドラゴンボールZ』の放送中からアニメやゲーム等のメディアミックス関連で使用され始めた.
 しかし厳密な定義は無く,孫悟空と仲間で,かつ,同アニメにおいて直接的でなくとも戦闘描写のあった,地球人の常識を超える者は広義の意味で全て含まれる.
 一方でたとえば,悟空の仲間だが戦士ではないブルマやウーロン等,かつては戦士だったがZの時点で戦線離脱している亀仙人やチチ等,悟空らの味方だったがゲスト扱いだった界王神やネイル等は,基本的にZ戦士には含まれない.
 稀に,悪役も含めた「ドラゴンボールZに登場した戦士」全員を指す呼称として「Z戦士」を用いる場合すらある.

 なお,「ドラゴンボールGT」で活躍した戦士達」を「GT戦士」と呼称する媒体もある.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/Z%E6%88%A6%E5%A3%AB
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/495.html

(図No.ctn210302,単行本より引用)

【 #僕とロボコbot 】Z戦士
 アニメ『ドラゴンボールZ』に登場する,主人公とその仲間の戦士達の通称.原作でこの名称が使用されることは無いが,アニメ『ドラゴンボールZ』の放送中からアニメやゲーム等のメディアミックス関連で使用され始めた.

2021.3.2


 【質問 kérdés】
 『あやかしトライアングル』って何?

Kérem, mondja meg három sorban.
-róől

 【回答 válasz】
 『週刊少年ジャンプ』2020年28号から連載が始まった矢吹健太朗・作の漫画.
 前作『ToLOVEる』にオカルト色を加えた感じの微エロ漫画.
 「ロボコ」に「あやかしトライアングルまでにしときなさい」というセリフもあるように,序盤は前作に比べればエロ要素はかなり控えめとなっている.
 もちろんあくまで序盤までの話だったわけだが.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=11632
http://jumpsokuhou.com/archives/cat_1332245.html

1枚目:「あやかしトライアングルまでにしときなさい」
(図No. ctn210325,単行本より引用)

2枚目:連載開始時の『ジャンプ』表紙
(図No. ctn210325b,こちらより引用)

2021.3.25

【 #僕とロボコbot 】『あやかしトライアングル』
 『週刊少年ジャンプ』2020年28号から連載が始まった矢吹健太朗・作の漫画.同じ作者の前作『ToLOVEる』に比べれば,序盤はエロ要素はかなり控えめとなっている.もちろんあくまで序盤までの話だったわけだが.


 【質問 kérdés】
 『アンデッドアンラック』って何?
Mi az "Undead, Unluck"?

 【回答 válasz】
 『アンデッドアンラック』は戸塚慶文・作の漫画.
 2020年8号より週刊少年ジャンプにて連載中.
 謎の組織「ユニオン」に入団した風子とアンディが,数々の敵と世界の謎に対峙していく物語.

 『僕とロボコ』に登場する「新しい概念」のネタ元は,この作品に登場する「理(ルール)」であろうと考えられている.
 『アンデッドアンラック』の作中世界では,「ユニオン」が何もしない限り3ヵ月に一度,新しい「理」が増えていくとされている.
 「性別(セックス)」「言語(ランゲージ)」「人種(レイス)」「死(デス)」「病気(シック)」などは本来この世界には存在せず,後に足された「理」の一例であるという.
 したがって現実世界には存在するルールであっても,同作品の世界には存在しないものがあり,例えば同作品世界には当初「太陽と月以外の天体」やそれに伴って星にまつわる「神話や曜日の概念」が無かったが,UMA「銀河(ギャラクシー)」の追加によって世界にルールが足されている.

 『僕とロボコ』ではこのように,ネタ元がはっきりとは分からない不正確な「パロディ?」が登場する一方,『呪術廻戦』ネタのように細部の描写まできちんと模写されているパロディもある.
 作者が『呪術廻戦』好きである可能性がかなり高い(作者twitterより)ことから,パロディの正確性はネタ元の作品を作者が大好きかどうかどうかで大きく変わる模様.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://realsound.jp/book/2020/06/post-572894.html
https://realsound.jp/book/2021/01/post-687210.html
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/45499.html
https://honcierge.jp/articles/shelf_story/9845

1枚目:「新しい概念」
(図No. ctn210320,単行本より引用)

2枚目:『アンデッドアンラック』第1巻表紙
(図No. ctn210320b,こちらより引用)

3枚目:『アンデッドアンラック』における「理」の説明
(図No. ctn210320c,こちらより引用)

2021.3.20

【 #僕とロボコbot 】 『アンデッドアンラック』
 戸塚慶文・作の漫画.謎の組織「ユニオン」に入団した風子とアンディが,数々の敵と世界の謎に対峙していく物語.この作品に登場する「理(ルール)」が,「新しい概念」のネタ元と推定される.


 【質問 kérdés】
 ウソップ海賊団って何?
Mi az Usopp kalózbanda?

 【回答 válasz】
 漫画『ONE PIECE』に登場.
 ウソップがルフィの仲間になる前,シロップ村の少年たちを集めて作っていたチーム.
 ウソップは毎日のように「海賊が来たぞ~!」と村中に言いふらし,彼のホラ話を元に冒険を繰り返していたが,クロネコ海賊団の陰謀を知ると決起し,麦わらの一味と共にカヤを守るため戦った.
 この一件を経て「勇敢な海の戦士になる」ことを決意したウソップは,自らウソップ海賊団の解散を宣言(第5巻・第40話).

 残った少年達は以降『ウソップ自警団』を自称.
 成長した少年たちが,ウソップが賞金首の「立派な海賊」になったことを知って感動しているシーンが,後に扉絵で描かれている.

 確定ではないものの,「ロボコの泣き顔」は,このウソップ海賊団解散時の泣き顔のパロディであろうというのが,ロボコ学会における通説である.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%97%E6%B5%B7%E8%B3%8A%E5%9B%A3
https://bibi-star.jp/posts/9197
https://manga-legend.com/one-peace/2369/

2枚目:ロボコの泣き顔
(図No. ctn210318,単行本より引用)

1枚目:ウソップ海賊団解散宣言の場面
(図No. ctn210318b,単行本より引用)

上2枚を使って雑コラを作ってみたが,違和感が無かった
(図No. ctn210318c)

2021.3.18


 【質問 kérdés】
 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』って何?

 【回答 válasz】
 伏見つかさによるライトノベル.
 アクシデントをきっかけとして中学生の妹・桐乃からある晩,萌えアニメや美少女ゲームが大好きであることをカミングアウトされた主人公・京介が,「困ったことがあればできる範囲で協力」していくことから展開されるストーリー.
 角川を版元とするライトノベルでは当然のことのように,アニメ化や漫画化等の所謂メディアミックス展開もされている.

 『ロボコ』の該当コマのパロディ・タイトルが,比較的あやふやな感じになっているのは謎だが,作者が週刊連載を抱えているにもかかわらず『呪術廻戦』エンディングの動画を自主制作していたせいで,きちんとネタ元のタイトルを確認する時間も取れないほど切迫していたからではないか?とロボコ学会では推察している.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BF%BA%E3%81%AE%E5%A6%B9%E3%81%8C%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AB%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84
https://dic.pixiv.net/a/%E4%BF%BA%E3%81%AE%E5%A6%B9%E3%81%8C%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AB%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84
https://www.at-x.com/program/detail/4545

1枚目:「僕のオーダーメイドがこんなに可愛くてどうする」
(図No. ctn210321,単行本より引用)

2枚目:『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』第1巻表紙
(図No. ctn210321b,こちらより引用)

2021.3.21


 【質問 kérdés】
Mi az "Katon: Goukakyuu no Jutsu"?
 火遁・豪火球の術って何?

 【回答 válasz】
Ez a Jutsu az egyik legismertebb Katon Ninjutsu.
A használója képes egy elefánt méretű tűzgömböt létrehozni, mégpedig úgy, hogy a megfelelő kézjelek lemutatása utána kifújt leheletét meggyújtja, és egy gömbbé formázza.
Ezt a Jutsut az Uchiha klán tagjai fejlesztették ki, náluk alapvető Jutsunak számított az ismerete.

 この術は,最も有名な火遁忍術の1つ.
 ユーザーは,適切な手信号を露光して球に成形した後,息を使って点火することで象サイズの火の玉を作成できる.
 この術は,術の知識が不可欠であった「うちは」一族のメンバーによって開発された.

 本来は難易度は中忍クラス以上の高度な術だが,サスケは下忍ながらすでに得意技としていた.

 ただしこの
火遁豪火球の術,作中で一度も当たってない.
 むしろ相手が見えなくなってカウンター食らう模様.
 大体普通に避けられるか,土遁で反撃食らったりする.

 まあ,冷静に考えたら,あんな遅い術が当たるわけない.

 【参考ページ Referencia Oldal】
http://narutosfannevelde.mlap.hu/html/26003055/render
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto2002/skill_ka.html
https://narutonti.com/%E7%81%AB%E9%81%81%E3%83%BB%E8%B1%AA%E7%81%AB%E7%90%83%E3%81%AE%E8%A1%93/

1~2枚目:火遁豪火球の術
(図No. ctn210224c~d,『NARUTO-ナルト-』巻ノ一より引用)

3枚目:ロボコの術
(図No. ctn210224c~d,単行本1巻より引用)

なんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板,2020/12/24(木)
青文字:加筆改修部分

【 #僕とロボコbot 】火遁・豪火球の術
Ez a Jutsu az egyik legismertebb Katon Ninjutsu. A használója képes egy elefánt méretű tűzgömböt létrehozni, mégpedig úgy, hogy a megfelelő kézjelek lemutatása utána kifújt leheletét meggyújtja, és egy gömbbé formázza.


 【質問 kérdés】
 『鬼殺の剣』って何?
Ki az "Gwisal-ui Geom"?

 【回答 válasz】
  『鬼殺の剣 귀살의 검』は韓国産のソーシャル・ゲーム.
 2020.4.24,韓国国内でのみリリース.
 主人公は家族を鬼に殺された達也という少年で,鬼と戦っていくという内容.
 キャラクター・デザイン等が『鬼滅の刃』に,偶然とは到底思えないレベルで似ていたため,盗作ではないかとSNSで話題に.
 また,『鬼滅の刃』以外にも『僕のヒーローアカデミア』や『ヒプノシスマイク』の登場人物と似たキャラクターまで登場している.
 さらに,ゲーム・システム自体も,2019年9月に韓国のCodeCATがリリースした『ソードマスター・ストーリー』との酷似が指摘された.
 ちなみにプレイ言語は韓国語だが,ボイスは日本語で収録.

 『鬼滅の刃』は韓国でも人気があり,このゲームの発表当時から大問題となったが,運営会社Tennineは当初,
「『鬼滅の刃』と関連もないし,盗作でもない」
と主張.
 同社は堂々と報道資料を配って宣伝し,また,同社代表は
「時代背景と着物が似ているだけでパクリと呼ぶのは無理がある」
との旨述べるなど,強気の態度で臨んだ.

 これに韓国のネットユーザーたちは猛反発.
 グーグルプレイの評価は1.1(最低は1.0)になり,レビューには辛辣な言葉が並ぶなど炎上.

 そのためか4/27,Tennineは一転して謝罪文を出し(ただし盗作を認めたわけではない),4/29にサービス終了.
 僅か5日の命であった.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://togetter.com/li/1500021
https://www.youtube.com/watch?v=gzLqAISRioE
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1249916.html
https://dic.nicovideo.jp/a/%E9%AC%BC%E6%AE%BA%E3%81%AE%E5%89%A3
https://dic.pixiv.net/a/%E9%AC%BC%E6%AE%BA%E3%81%AE%E5%89%A3

「誰が鬼殺の剣だ!」
(図No. ctn210223,単行本より引用)

https://www.youtube.com/watch?v=gzLqAISRioE

2021.2.23


 【質問 kérdés】
 「銀杏ガールズ」って何?
Mi az "Ging Nang GIRLZ"?

 【回答 válasz】
 『銀杏ガールズ』は『週刊少年ジャンプ』2020年18号に掲載された,宮崎周平・作の読切漫画.
 作者曰く,

「ガールズバンドのお話です.
 1箇所でも笑って頂ければ,幸いです」
とのこと.

 ちなみに「銀杏BOYZ(Ging Nang BOYZと綴るらしい)」というバンドは実在しており,同作品は後に「銀杏BOYZ」著『ドント・トラスト・銀杏BOYZ』に転載された,らしい.
(「ジャンプ」2020年42号の巻末コメントによる)

1枚目:「銀杏ガールズ」掲載予告カット
(図No. ctn210214b,『週刊少年ジャンプ』2020年17号より引用)


2枚目:ロボコ
(図No. ctn210214,単行本より引用)

週刊少年漫画板,2020/03/29(vasárnap)
週刊少年漫画板,2020/09/18(péntek)
青文字:加筆改修部分


 【質問 kérdés】
 キン肉バスターって何?
Mi az Kinniku Buster?

 【回答 válasz】
 ゆでたまご作の漫画『キン肉マン』に登場する必殺技の名称.
 頭上で逆さに持ち上げた相手の両腿を手で掴み,相手の首を自分の肩口で保持.
 この状態で空中から尻餅をつくように着地して衝撃で同時に首折り,背骨折り,股裂きのダメージを与える関節技.

坂田銀時:
「異議あり!
 キン肉バスターは,キン肉マンがプリンスカメハメハから伝授された48の必殺技の一つであり,キン肉マンは開発していません.
 つまり使用者の名前が頭に来るのであり,実際,アシュラマンが使った際はアシュラバスターと呼称されていました」

お奉行:
「弁護人の異議を認める!
 以後はロボコバスターと呼称するように」

1枚目:キン肉バスター
(図No. ctn210326b,こちらより引用)

2枚目:阿修羅バスター
(図No. ctn210326c,こちらより引用)

3枚目:ロボコバスター
(図No. ctn210326,単行本より引用)

4枚目:長谷川バスター
(図No. ctn210326d,こちらより引用)

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AD%E3%83%B3%E8%82%89%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AD%E3%83%B3%E8%82%89%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
https://plaza.rakuten.co.jp/ussyamato/diary/202004240002/

2021.3.26


 【質問 kérdés】
 コブラって誰?
Ki az Cobra?

 【回答 válasz】
 寺沢武一・作『コブラ』の主人公.
 快速宇宙船タートル号を駆り,百発百中を誇る,左腕に仕込まれたサイコガンで,銀河系にその名を轟かせた一匹狼の宇宙海賊.
 海賊ギルドとの因縁からの,そのギルドとの果てのない闘争に疲れ切り,自分の死を偽装し,顔を整形し,自分の記憶さえ消して平凡なサラリーマンとして一時隠棲.
 だが,アクシデントから記憶がよみがえり,相棒のアーマロイド・レディと共に再び海賊稼業に身を投じた.

 「ロボコ」学会では1話表紙を巡り,腕にサイコガンらしきものが見られないことから,これはコブラのパロディなのか,『ベルセルク』のガッツのなのか,あるいはメカ桃白白のなのか,それともそれ以外の何かなのかについて長い間(約80時間)激論が交わされたが,結局,
「作者の中の人,そこまで考えてないと思うよ」
という結論に落ち着きつつある.

1枚目:『僕とロボコ」第1話表紙
(図no.ctn210222,単行本より引用)

2枚目:メカ桃白白のスーパーどどん波
(図no.ctn210222b,こちらより引用)

3枚目:コブラ
(図no.ctn210222b,画像掲示板より引用)

2021.2.22


 【質問 kérdés】
 コンって誰?
Ki az Kon?

 【回答 válasz】
 久保帯人・作『BLEACH』に登場する「生きているぬいぐるみ」.
 中身は戦闘用改造魂魄(モッド・ソウル)と呼ばれるもので,本体の姿は丸薬状.
 普段はライオンのぬいぐるみの中に入っている他,主人公・黒崎一護が死神代行業を行っている間は一護の肉体に入って代わりを務めることもある.

 『僕とロボコ』に登場するニョンタは,コンを模したようでもあり,また,株式会社ライオンのマスコットキャラクター「ライオンちゃん」を模したようでもある,どっちつかずのデザインをしている(完全に似せてしまうとoutになるという大人の事情からであろう)が,作中でのニョンタの役どころを鑑みるに,単なるマスコットではなく,裏方を務めることが多いサブキャラクターであるという点から,元ネタはコンのほうだろうというのが,ロボコ学会の通説となっている.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B3%E3%83%B3
https://bibi-star.jp/posts/9029

1枚目:コン(向かって左側)
(図No. ctn210321b,こちらより引用)

2枚目:ニョンタ
(図No. ctn210321,単行本より引用)

3~4枚目:ライオンちゃん
(図No. ctn210321c~d,こちらこちらより引用)

2021.3.31


 【質問 kérdés】
 サンジって誰?
Ki az Szangy?

 【回答 válasz】
 漫画『ONE PIECE』の登場人物.
 主人公ルフィの4人目の仲間で,海賊「麦わらの一味」コックだが,近接戦闘力も高い.
 黒スーツ,斜め分けの金髪にカールした眉毛で,常にタバコを咥えているのが外見上の特徴.

 「デザートは…要らねぇか」は,サンジが敵を倒した時の決め台詞で,比較的初期のエピソード.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B8
https://one-piece.com/log/character/detail/sanji.html
https://onepiece.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B8

1枚目:図No. ctn210317b
『One Peace』第86話より引用)

2枚目:第4話より
(図No. ctn210317,単行本より引用)

2021.3.17


 【質問 kérdés】
 「支配の悪魔」って何?
Mi az "Irányítás Ördög"?

 【回答 válasz】
 藤本タツキ作『チェンソーマン』に登場する悪魔の一人.
 日本において内閣総理大臣と契約し,「マキマ」という名を名乗って内閣官房長官直属のデビルハンターに成っており,主人公デンジの上司でもある.
 生贄に攻撃対象の名前を言わせたのちに手をすり合わせることで,生贄の命と引き換えに遠隔で圧殺することができる等の能力を持つ.

 第5話においてロボコは,見よう見まねで手の摺合せを行っていたが,同様に見よう見まねで覚えたであろう火遁・豪火球の術を使うことができていたのだから,この遠隔圧殺技もマスターした可能性がある.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E6%94%AF%E9%85%8D%E3%81%AE%E6%82%AA%E9%AD%94
https://マンガ好き.com/?p=66825
https://ciatr.jp/topics/316557
https://tenfingers.hatenablog.com/entry/2020/10/08/084436

1枚目:「支配の悪魔?」
(図No. ctn210323,単行本より引用)

2枚目:手をすり合わせるマキマ
(図No. ctn210323b,こちらより引用)

2021.3.23


 【質問 kérdés】
 志村新八って誰?
Ki az Szimura Szinpacsi?

 【回答 válasz】
 漫画『銀魂』に登場するツッコミ役で,銀時の下で「万屋」で働いている.
 外見は眼鏡をかけた,一見気弱そうで地味な少年だが,剣術では比較的強い部類.
 ツッコミの他,眼鏡キャラとして作品中のギャグのネタの素材となり,また,女装姿の「パチ恵」には一部にマニアックなファンが存在する.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E5%BF%97%E6%9D%91%E6%96%B0%E5%85%AB
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%BF%97%E6%9D%91%E6%96%B0%E5%85%AB
https://gintama.fandom.com/ja/wiki/%E5%BF%97%E6%9D%91%E6%96%B0%E5%85%AB

1枚目:志村新八の驚き顔
(図No. ctn210329b,こちらより引用)

2枚目:ボンドの驚き顔
(図No. ctn210329,単行本第1巻より引用)

2021.3.29

 【質問 kérdés】
 『呪術廻戦』って何?
Mi az "Dzsudzsu Kaiszen"?

 【回答 válasz】
 『呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)は芥見下々 AKUTAMI Gege 作.
 人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を,呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いたダークファンタジー・バトル漫画で,ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで,主人公である高校生・虎杖は,呪いを廻る戦いの世界へと入っていく――というストーリー.

 呪術を用いた駆け引きと戦闘,個性豊かな登場人物が魅力とされる.
 味方も敵も一人一人に思惑があり,時には読者の意表を突く展開を見せる.
 呪いとの戦闘は過酷で,平然と人が死ぬため,いつ誰が死んでもおかしくない,非常に緊張感のある作風となっている.
 とはいえ,常に重苦しい展開かというとそうでもなく,合間には軽いギャグも挟まれる.

 『週刊少年ジャンプ』2018年14号から連載中.
 『ジャンプGIGA』2017年vol.1~4で連載されていたパイロット版の『東京都立呪術高等専門学校』(以下『呪術高専』)をベースとして,今作の連載に至った.
 『呪術廻戦』は『呪術高専』の1年後の物語であり,登場人物や設定など世界観もそのまま引き継がれており,『呪術高専』が後に『呪術廻戦』0巻として発売された.

 1巻発売直後から品切れが続出し,即重版決定するほどの人気が出たほか,次にくるマンガ大賞2018にノミネートされ6位となった.
 また,全国の書店員が選んだおすすめマンガ2019,みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019のそれぞれで堂々の1位を飾った.



887 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-gW4a) 2020/09/30(水) 03:07:31.69ID:qi1RjqHD0

 ただ,ぶっちゃけ呪術廻戦の汗のかきかたって,過去編の五条くらいしかかいてなくねーか?
 言われないとわかんねーよ!


888 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b37d-pshw) 2020/09/30(水) 03:10:20.91ID:jtOptBMn0

 俺は領域展開した時の伏黒しか思いつかん.


890 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-n7sn) 2020/09/30(水) 03:45:54.23ID:fSlDxyA50

 何かネタにされてるが,あの汗の描き方って相当ダメージ受けてる時の表現だよな.
 内臓やられてたり無茶して動いてる時.
 普段はしてない.



 【参考ページ Referencia Oldal】
https://www.shonenjump.com/j/rensai/jujutsu.html
https://dic.pixiv.net/a/%E5%91%AA%E8%A1%93%E5%BB%BB%E6%88%A6
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%91%AA%E8%A1%93%E5%BB%BB%E6%88%A6

1枚目:呪術廻戦の汗のかき方
(図no. ctn210226,こちらより引用)

2枚目:ロボコの「呪術廻戦の汗」のかき方
(図no. ctn210226,単行本より引用)

3枚目:比較図
(図no. ctn210226,こちらより引用)

週刊少年漫画板
青文字:加筆改修部分


 【質問 kérdés】
 スーパー頭突きって何?
Mi az super headbutt?

 【回答 válasz】
 格闘技ゲーム『ストリート・ファイター』シリーズにおけるエドモンド本田の必殺技.
 気をつけの姿勢で頭から飛び,低空を水平に一直線で移動.
 頭から相手に直撃してダメージを与える.
 ガードされても後ろへ大きく跳ね返るため,反撃されにくいメリットがある半面,遠距離からの飛び道具連発には弱い.

 コマンドは←タメ→+P.
 ただし,「ロボコ」でもこのコマンド操作で同じ技が出せるかどうかは確かではない.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://kakuge.com/wiki/pages/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E9%A0%AD%E7%AA%81%E3%81%8D
https://mtg60.com/archives/ehonda-taisakukouryaku.html
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E6%9C%AC%E7%94%B0

1枚目:「スト5AE」におけるスーパー頭突き
(図No. ctn210323b,こちらより引用)

2枚目:ガチゴリラのスーパー頭突き(イメージ図)
(図No. ctn210323,単行本より引用)

2021.3.22


 【質問 kérdés】
 抱き取り漁法とは?

 【回答 válasz】
 巨大魚の体に,素潜りした人間が直接抱き着いて獲る漁法.
 冬場,冷たい川底に身を潜めるコイに,静かに近寄って抱き寄せる.
 鯉は冬眠中のためか無抵抗でとらえることができるという.
 漁師は冬の川に潜るため,漁の前に大量の肉を食べて体力をつけ,たき火で体を炙って潜水するという.

 漫画界隈では『釣りキチ三平』に登場したことで,そのファンには有名.

 ロボコは抱き取り漁法で「お化け岩魚」を獲っているが,『釣りキチ三平』でも左膳岩魚という巨大魚を獲っている.
 ただし三平はこれを抱き着いて獲ったのではなく,釣り竿で釣っており,しかも糸が切れたところを,同行していた「岩魚釣り名人」丈助が,網で確保している.
(岩魚はその後スタッフが美味しく…ではなく逃されました)

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://koitori-maashan.com/about_us.html
https://ameblo.jp/bass-sabaku/entry-12210731112.html
https://mangapedia.com/%E9%87%A3%E3%82%8A%E3%82%AD%E3%83%81%E4%B8%89%E5%B9%B3-hi6uenlrj

1枚目:アニメ版「三日月湖の野鯉」編より
(図No. ctn210314b,こちらより引用)

2枚目:「オバケ岩魚」
(図No. ctn210314,単行本より引用)

2021.3.14


 【質問 kérdés】
 扉絵リクエストって何?

 【回答 válasz】
 漫画の扉絵に「こんな絵を描いてもらいたい」とリクエストする行為,またはそれに応えて描かれた扉絵.
 漫画『ワンピース』において行われている扉絵リクエストが有名.
 他の漫画でもこうした企画は皆無ではないが,話の内容と扉絵とが乖離するリスクを伴うため,これが行われるのはレア・ケース.
 『ワンピース』の事例ではリクエストの送り主は読者である他,漫画家仲間からのリクエストの場合もある.

 最初に扉リクエストを始めたのは誰の何という作品なのかは,google検索だけでは判明せず.
 なのでここは雑に古代中国の武術・陸江須闘がルーツであると断定しておく.

 もちろん,「ロボコ」がまだ第3話の時点でそんな募集を行ってなどはいない.

1枚目:『ロボコ』第3話扉絵
(図No. ctn210311b,単行本より引用)

2枚目:『ワンピース』の扉絵リクエストの一例
(図No. ctn210311,こちらより引用)

2021.3.11


 【質問 kérdés】
Mi az Doraemon?
 ドラえもんって何?

 【回答 válasz】
A Doraemon japán mangasorozat, amit a Fudzsiko Fudzsio mangakapáros írt és illusztrált.
 ドラえもんは日本の漫画のシリーズであり,藤子不二雄という二人組が話と絵を作った.
A történet egy Doraemon nevű robotmacska körül forog, aki a 22. századból visszautazik az időben, hogy segítse a kamasz Nobi Nobitát.
 物語は,22世紀から時間を遡り,10代ののび太を助ける,1台のドラえもんという名の猫型ロボットを巡るもの.
A Doraemon az egyik legkeresettebb manga a világon, már több mint 100 millió példányt adtak el belőle.
 ドラえもんは世界で最も人気のあるマンガの1つであり,1億部以上が販売されている.

1~2枚目:比較画像
3枚目:「ドラえもん」に登場するほうの「ロボ子」

(図no.ctn210213a~c,それぞれの単行本より引用)

twitter, 2021.2.13


 【質問 kérdés】
 ナッパって誰?
Ki az Nappa?

 【回答 válasz】
 鳥山明・作『ドラゴンボール』に登場するキャラクターの一人で,フリーザの手によって絶滅させられた惑星ベジータのサイヤ人の生き残りという設定.
 サイヤ人の中では名門出の戦士であり,惑星ベジータの王子であるベジータの側近として活動.
 悟空・ピッコロとラディッツの戦いにおいて地球のドラゴンボールのことを知り,べジータと共に地球に襲来.
 ドラゴンボール大全集によると,当時50歳くらいであったらしい.
 その際,降り立った町にて,「クン」という擬音と共に人差し指と中指を立て右腕を上げるという,たったそれだけの動作を持ってして町の一つを消滅させた.

 続くZ戦士たちとの戦いでは圧倒的な強さを見せつけ,チャオズ渾身の自爆はほとんどノーダメージ.
 天津飯も一瞬で腕を切り落とされ,フェイバリットの気功砲もこれまた全く効かず,更にはピッコロをも打倒.
 その後の悟空との戦いにおいては,さすがに修行をして戦闘力8000以上もの力を得た悟空には圧倒され,ナッパはべジータに助けを求めるものの,「動けないサイヤ人は必要ない」と言われ始末されてしまう.

 その後,『ドラゴンボールGT』では地獄から舞い戻り再登場するが,ベジータにあっさり倒された.

 「ロボコ」作者は「膝ナッパ」ネタを気にいったようで,第1話に初登場させて以来,何度かこのネタを使っている.

 ちなみに『ドラゴンボール』にはナッパより強くてゴツくて膝もぶっといキャラが何人かいるのに,ナッパがチョイスされたのは,…まあ「膝ナッパ」という語呂がいいからだろうな.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%91
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%91
https://dragonball.news/news/s20200728000.html

「ヒザ ナッパだし」
(図no.ctn210221,単行本より引用)

https://www.youtube.com/watch?v=pfHzZzREY4o

2021.2.21


 【質問 kérdés】
 のび太の目について教えてください.
Kérem, mondja meg a Nobita szemeiről.

 【回答 válasz】
 のび太は漫画『ドラえもん』に出てくる主要登場人物.
 彼は普段眼鏡をかけているが,眼鏡をとると非常に小さい目をしており,また,就寝中に目を覚ました直後などには眼が「3」や「ε」のような形で描かれる.
 これは寝起きで腫れぼったい目になっていることをデフォルメした描写と思われる.

 この「目が3」表現はおそらくこの『ドラえもん』が世界初であり,以後,ややギャグ的な意味合いも込めて他の漫画でも踏襲されることがある.
 たとえば
・北大路斎(銀魂)
・ガブリエラ(キューティクル探偵因幡)
・クルル曹長(ケロロ軍曹)
といった例がある.
 『ロボコ』第5話における主人公の「目が3」も,こうした踏襲の一つと考えられる.

 しかしアニメ『ドラえもん』においては2005年のリニューアル以降,眼鏡を外したのび太の目は「3」ではなく普通の目として描かれており,「目が3」絶滅の可能性が危惧される.
 そうなれば近い将来,『ロボコ』が「目が3」の伝統を受け継ぐ漫画となる可能性もあると,ロボコ学会は指摘している.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E7%9B%AE%E3%81%8C3
https://doramatome.net/archives/9796

1枚目:「のび太の目」の移り変わり
(図No. ctn210317d,こちらより引用)

2枚目:ボンドの「目が3」
(図No. ctn210317c,単行本より引用)

3枚目:『銀魂』の北大路斉
(図No. ctn210317e,公式動画より引用)

2021.3.17

 【質問 kérdés】
 福本伸行って誰?
Ki az FUKUMOTO Nobujuki?

 【回答 válasz】
 漫画家・漫画原作者.
 1958年,神奈川県横須賀市生.
 1980年,『月刊少年チャンピオン』(秋田書店)連載の『よろしく純情大将』でデビュー.
 『賭博黙示録カイジ』『アカギ』『銀と金』『天』など賭博をテーマにした作品が多い.

 第3話の「『ボドゲの女王』マッド」は,セリフこそ賭博師らしいものの,外見は黒沢のほうに近いことから,これは誰のパロディなのか?についてロボコ学会では議論が紛糾.
 きのこたけのこ論争並みの熱を帯びており,学会分裂の危機さえ囁かれている.

「マッド」
(図No. ctn210312,単行本より引用)

2021.3.12


 【質問 kérdés】
 ブタゴリラって誰?
Ki az "Disznó-Gorilla"?

 【回答 válasz】
 藤子不二雄・作『キテレツ大百科』に登場する,藤子作品でよく見るガキ大将キャラ.
 原作やアニメ初期は,その腕っぷしとジャイアニズムで近所の子供たちに対して高圧的にふるまうことが多かったが,アニメ版では徐々に性格を改変され,「強引な面は多々あるものの,友情に厚く野菜を愛する好漢」キャラにシフト.
 また,アニメ版では本名「熊田薫」,家が八百屋といった設定を独自に付け加え(原作ではのブタゴリラの家は普通の住宅であり,家業は不明),それによって「ブタゴリラ」という綽名の由来も,
「本人は女性のような名前に非常にコンプレックスがあり,本名での呼称を防ぐため,自らブタゴリラというあだ名で呼ばせている」
というものになった.

 もし仮にブタゴリラの知名度や性格がジャイアンよりも高かったならば,「ガキ大将キャラなのに実はいい奴」というギャップを,ガチゴリラにおいてギャグとして成り立たせることも難しかっただろう.

 なお,『ロボコ』を読んでいるとつい錯覚しがちになるが,「ゴ」のロゴの入ったシャツを常に着ているのはブタゴリラではなく,『ド根性ガエル』の番長キャラ「ゴリライモ」のほうなので,その点お間違えなきよう.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%96%E3%82%BF%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%96%E3%82%BF%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9
https://www.bigsize.co.jp/blog/?p=6943

1枚目:ガチゴリラ
(図No. ctn210218,単行本より引用)

2枚目:ブタゴリラ
(図No. ctn210218b,こちらより引用)

3枚目:ゴリライモ
(図No. ctn210218c,こちらより引用)

2021.2.18


 【質問 kérdés】
 「フレイムス」って何?
Mi az "flames"?

 【回答 válasz】
 所謂「炎柄」の模様で,「ファイヤー・パターン」「フレア・パターン」とも呼ばれる.
 バイクなどへのカスタムペイントでは定番の模様の一つで,アメリカン・バイク(クルーザー)カスタムによく見られる.
 デザイン化されたフレイムスはステッカーとして市販されている他,エアブラシを使って本物のように炎を描いたものは「リアル・フレイムス」と呼ばれる.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://www.dyoblog.com/entry/bike/custom/custompaint
http://concrete052.com/bikepaint/firepattern.html
https://www.deliver-project.org/bigaku/fire.html

1枚目:フレイムス・バイクの一例
(図No. ctn210219c,こちらより引用)

2枚目:ロボコが盗んだバイク
(図No. ctn210219,単行本より引用)

2021.2.20


 【質問 kérdés】
 「ほしのかけら」って何?

 【回答 válasz】
 ゲーム「あつまれどうぶつの森」に現れるアイテムの一つ.
 家具作成の素材となる.
 主として,ゲーム内で流れ星に祈ると,翌日,浜辺におちている「ほしのかけら」を回収することができる.

 また,この素材はフレンドに渡すことも可能.
 ただし投げ付けるのではなく,渡したい相手の目の前に落とすだけでOK.
 あとは相手が拾えば譲渡完了.

 ちなみに「ゼルダの伝説」にも同名のアイテムがあるが,こちらは隣人要素は絡んでこない.

 一方,『月光花』には「月のかけらを集めて」というフレーズがあることから,作者の頭の中で混ぜ込んで,一つの電波歌を作ったものと考えられる.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://game8.jp/atsumare-doubutsunomori/327382
https://kamigame.jp/atsumori/page/117560540816998407.html
https://appmedia.jp/atsumare_doubutsunomori/4702069

ロボコ作詞作曲「星のかけら」
(図No. ctn210401,単行本より引用)

2021.4.1


 【質問 kérdés】
 ヨサクって誰?
Ki az Joszak?

 【回答 válasz】
 漫画『ONE PIECE』に登場する賞金稼ぎユニットのうちの一人.
 ヘッドギアを填めた坊主頭で,一人称は「あっし」.
 黒のTシャツの上から緑色パーカーを着用している.
 ジョニーという相棒とコンビを組み,海賊や犯罪者を捕まえるため,東の海を渡り歩いている.
 初登場時は
「こちとら名のある海賊の首をいくつも落としてきた」
などと,まるで歴戦の実力派であるのような口上を述べたが,実務では「勝てそうな相手だけ狙う」というスタイル.

 ロロノア・ゾロがルフィと出会う前には彼らと一緒にバウンティハントをやっており,彼らはゾロを「アニキ」と呼んでいる.

 ちなみにヨサクはルフィに「鼻割り箸」という技を伝授しており,その点が「ロボコ」作者にとってはツボだったのだろうというのが,ロボコ学会における主流学説である.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A8%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%BC
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/46810.html
https://animanch.com/archives/20209638.html

1枚目:「ヨサク」
(図No.ctn210306,単行本より引用)

2枚目:ヨサクとジョニー
3枚目:鼻割り箸
(図No.ctn210306b~c,こちらより引用)

2021.3.6


 【質問 kérdés】
 夜凪景って誰?
Ki az Jonagi Kei?

 【回答 válasz】
 漫画『アクタージュact-age』の主人公.
 自らの過去を追体験する演技法・「メソッド演技法」を無自覚に身につけていた女子高生という設定.
 メソッド演技法とは自身の過去の感情を追体験する事で役に没入するという,実在する演技法.別名:スタニスラフスキー・システム.
 プロダクション『スターズ』のオーディションを受け,不合格となるも,その選考にかかわっていた映画監督・黒山墨字 KUROYAMA Sumiji と出会い,彼の率いる『スタジオ大黒天』に所属.
 役者をめざし成長していく姿が作中で描かれる.

 ちなみに「羅刹女」とは,彼女がライバルと競うことになる舞台作品の名.

 なお,単行本化に際し,『アクタージュ』パロ全て差し替えになっており,第3話のロボコのセリフも「夜凪景です」から「胡蝶しのぶです」に差し替えられている.
 胡蝶しのぶは『鬼滅の刃』の登場人物.
 「蟲の呼吸」は胡蝶しのぶの持つ能力であり,『全集中の呼吸』の流派の一つ.
 この差し替えは,『アクタージュ』原作者の逮捕,漫画連載打ち切りという出来事が関係している模様.



147 名無しさんの次レスにご期待下さい 2020/11/08(日) 02:59:37.82ID:ZYzx2g66

 あれは頭固いというより,アクタ原作者に「ジャンプ」編集部ブチギレてるんだと思う.

 ホリプロと組んで舞台化決定とか,マジで大々的に売り出し始めた矢先にあんなん事になって,色々迷惑被ったんだろうし.
 その舞台も夜凪景役を一般公募するとか既に色々仕掛けてたのに全部パーになって,もしかしたら裏じゃホリプロに賠償金払う払わないの話になってたかも知れんし.
 もう完全にアクタージュそのものを闇に葬る気なんじゃないだろうか.



 【参考ページ Referencia Oldal】
https://dic.pixiv.net/a/%E5%A4%9C%E5%87%AA%E6%99%AF
https://realsound.jp/book/2020/06/post-574039.html
https://www.famitsu.com/news/201912/03188187.html
https://www.jvc.com/jp/press/2019/act-age/

1枚目:該当コマ,雑誌掲載時
3枚目:同,単行本収録時

(図No. ctn210304a~b,それぞれの媒体より引用)

週刊少年漫画板,2020/11/06(金)~11/08(日)
青文字:加筆改修部分


 【質問 kérdés】
 「領域展開」って何?
Mi az "Domain bővítése"?

 【回答 válasz】
 芥見下々・作『呪術廻戦』に登場する,最強クラスの戦闘技術.

 「呪力を流し込んで技を発動すること」を同作品では術式と呼ぶが,「領域展開」では術式を付与した生得領域を,呪力で周囲に構築する.
 すなわち自分が心の中で思い描く世界を,結界の中に現実に創り出す.

 発動する際は指で印を組む.

 大幅に呪力を消費するが,
「環境要因による術者のステータス上昇」
「領域内で発動した術者の術式の必中」
という2つのメリットがある.

 もっとも,最強技なだけあって,これを習得し自在に使いこなせる者はごく限られている.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://entame-life.com/jujutsu-ryouiki-tenkai/
https://dic.pixiv.net/a/%E9%A0%98%E5%9F%9F%E5%B1%95%E9%96%8B
https://bibi-star.jp/posts/15267

1枚目:「僕とロボコ」第1話より
(図No. ctn210220,単行本より引用)

2枚目:『呪術廻戦』における「領域展開」
(図No. ctn210220b,こちらより引用)

2021.2.20


+++

 【質問 kérdés】
 ルフィの回復力について教えてください.
Kérem, mondja meg Luffy ellenálló képességéróől.

 【回答 válasz】
 漫画『ONE PIECE』の主人公ルフィは,驚異的な回復力を誇る.
 例えばインペルダウン編では,敵の毒攻撃によって瀕死の重症となるが,エンポリオ・イワンコフという人物からの投薬を受けて奇跡の復活を遂げている.

 その回復力の早さの原因は,大食及び異常な消化の早さにあるだろうことは,ほぼ確定と言っていいほど間違いない.
 食物の中でも特に肉を好み,「ルフィの骨付き肉」がグッズ展開をされるほどで,いずれヴィーガンから目のカタキにされるだろうこと必至.
 上述のインペルダウン編でも,そのエリア全体の数日分の食糧を食い続けることで,元の姿に戻っている.

 余談だが,エンポリオ・イワンコフというキャラを登場させたことに,フレディ・マーキュリーの関係者から訴えられずに済んでいることのほうが,ルフィの回復力よりも気にかかる.

 【参考ページ Referencia Oldal】
https://yamakamu.net/onepiecemesi
https://bibi-star.jp/posts/1018
https://one-piece-matsudaya.net/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%B7%A8%E3%81%AE%E4%BC%8F%E7%B7%9A%E3%82%92%E8%80%83%E5%AF%9F/
https://blog.goo.ne.jp/munasecond

1枚目:「肉食ったら戻りました」
(図No. ctn210328,単行本より引用)

2枚目:治ったルフィ
(図No. ctn210328b,こちらより引用)

2021.3.28


 【質問 kérdés】
 『私が甲子園に連れてったる!!』って何?

 【回答 válasz】
 『私が甲子園に連れてったる!!』は『週刊少年ジャンプ』2017年1号に掲載された読切ギャグ漫画.
 生乾高校野球部のマネージャー珍子ちゃんが.弱小野球部のピンチに直面して…というストーリー.
 珍子というキャラは『隣の席の珍子ちゃん』(『ジャンプ』2013年48号掲載)にも登場.

『私が甲子園に連れてったる!!』

2021.2.15


目次へ Indexbe

サイト・マップへ Oldaltérképbe

「漫画常見問題」トップ・ページへ

https://twitter.com/KCin_Tokorozawa/status/1378360915075035141