c
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ サイト・マップへ
◆◆◆◆拳銃
<◆◆◆小火器 目次
<◆◆個人装備 目次
<◆陸戦兵器 目次
<兵器FAQ目次
コルト・パイソン
(うそ)
(画像掲示板より引用)
「gigazine」■『イノセンス』に見る監督と原作者の考え方の違い.「銃撃戦で利き手の側にバリケード.隠れながらどっちの手で撃つ?」(メモ,利き手でもうまく身を乗り出せば変わらなそう)
「Gigazine」◆(2012/03/31)銃器メーカーの護身用ボールペン「タクティカルペン」の威力を試してみた
「Strategy Page」◆(2013/05/17) WEAPONS: SEALs Succumb To Sig Sauer
「火薬と鋼」■(2009-04-03)[実銃情報] 米軍特殊部隊用Glockが公開された
「火薬と鋼」■(2011-09-11)[実銃情報] ナイフピストルという珍品
「カラパイア」◆(2013/03/08) 世界最大のリボルバー銃,「レミントン M1859」のスケールアップモデルの実射映像
『図解ガンファイト』(大波篤司著,新紀元社,2012.3)
『世界のピストル図鑑』(高橋昇著,光人社,2010.1)
【質問】
床井雅美の「最新ピストル図鑑」ってどうですか?
高いのでちょっと迷ってるんですが・・・
【回答】
和書としては,かなり良質な部類に入るかと思います.
高いと言っても高々千数百円ですよ.
軍事関係の書物はこれ以上に高いのが多いのでつ.
眠い人 ◆gQikaJHtf2 : 軍事板,2003/03/25
青文字:加筆改修部分
【質問】
前込め式ピストル騎兵が重装騎兵に勝る点はあるのでしょうか?
射程が長いといっても,不発や命中率の点において不安があるように思えるのですが.
【回答】
イタリア戦争に従軍したラヌーというフランス軍人に言わせると
「カラコール戦術使うからピストル有利.(槍と違って何度も何度も打撃を与えられる)
しかもピストルの方が致命傷を与えやすいし.乱戦になったら重騎兵の槍は役に立たない.
接近戦で剣とピストルでも,殺傷力でピストル有利.ピストルなら鎧の継ぎ目を狙えるしー」
てなことを言ったらしい.同時代のフランス人にはあまり賛成されなかったらしいが.
不発と命中率に関しては,二丁以上銃を携行してるし,一対一で決闘するわけじゃないから.
部隊全体としては有利ってことでしょう.
ピストル騎兵は重騎兵と互角の機動力がある上に,重騎兵の先手を取って攻撃を始める能力を持ち,槍と違って乱戦でも攻撃力が衰えない.
防御力は重騎兵のほうが上だが,近距離からのピストル弾がまともに当たっても大丈夫な鎧はほとんど無かったんだから大して意味は無い.
ちなみに言うと,ピストルが有効になるのは相手から5メートルの所まで接近してからだという話が残ってる.
射程が長いと言っても,相手の先手が取れるという以上のものではなかったようだね.
とはいえピストル騎兵は動きながらでも攻撃できるから,接近して攻撃するのは問題なかったらしい.
軍事板,2006/05/06(土)
"2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/06 (szombat)
青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész
サーベルを主力にしたのは「突進力を稼ぐため」じゃないと思うけどなあ.
銃が主力になってくると歩兵が鎧を着けなくなったんで,槍で思い切りどつく必要がなくなったからでないかな.
相手の防御力が低いなら,サーベル振り回した方が効率良いでしょ.
あと,乱戦になると槍は使い勝手が悪い.
(振り回しにくいから.槍騎兵だって剣はいつも持ってる).
ピストル騎兵は重騎兵と互角の機動力がある上に,重騎兵の先手を取って攻撃を始める能力を持ち,槍と違って乱戦でも攻撃力が衰えない.
防御力は重騎兵のほうが上だが,近距離からのピストル弾がまともに当たっても大丈夫な鎧は殆ど無かったんだから,大して意味は無い.
ちなみに言うと,ピストルが有効になるのは相手から5mの所まで接近してからだという話が残ってる.
射程が長いと言っても,相手の先手が取れるという以上のものではなかったようだね.
とはいえ,ピストル騎兵は動きながらでも攻撃できるから,接近して攻撃するのは問題なかったらしい.
軍事板,2006/05/06(土)
"2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/06 (szombat)
青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész
** 【質問 kérdés】
鎧はある一定距離以上からの銃弾を弾き返せるように出来ているらしいですが,近距離ならピストルでも貫通できるのですか?
【回答 válasz】
B.S.ホール『火器の誕生とヨーロッパの戦争』によると,オーストリアの研究者グループによる古式銃の性能調査では,1570年ごろアウグスブルクで作られた甲冑に8.5mからピストル(16-18世紀に作られたものの内の一丁)を撃ち込んだところ,貫通したものの,甲冑の内側のリネン(兵士が服を着ていると想定したもの)は貫通できなかった.
研究者はおそらく「命に別状はなかっただろう」と結論した――ということだけど,言葉を変えれば8.5mでも鎧は貫通できる.
それに,ピストル騎兵は相手の馬を狙う戦術をとった.
がんがんピストルを弾き返せる鎧はなかったってことだろう.
当たったときの衝撃もあるし.
軍事板,2006/05/06(土)
"2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/06 (szombat)
青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész
古式拳銃
(画像掲示板より引用)
【質問】
護身用に拳銃を購入したいのですが,私に適した銃を教えてください.
腕力に乏しい女で,体重は48kg程度,あまり反動の大きな銃は撃てません.
相手を確実に殺す事は目的ではないので,威力もさほど重要ではありません.
小さなバッグの内ポケットにも入る,小型の銃が良いです.
リボルバー式でなく,オートマチックが良いです.
最後に,安全性,信頼性が高く,部品点数が少なく,メンテナンスが容易であれば完璧です.
使用する場所はニューヨーク州です.
【回答】
ニューヨーク州にて使用する予定,との事ですが,まずハンドガンを購入する事が可能であっても,携帯許可を取らなければ成りません.
薬物や犯罪の前歴が無ければ簡単に取れるようですので,こちらを優先する事をお勧めします.
また,護身用途と言う事ですが,銃器と言うものは必ずメンテナンスの必要が有ります.
これは回転式でも自動式でも同様ですが,自動式の中で言うならばワルサー社のP22などが良いかと思います.
グリップ部分を手の大きさに合わせて取り替える事が可能で,操作する部分も少なく,操作も割合簡単です.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板
青文字:加筆改修部分
ただ,基本的に銃器の購入と携帯は勧められない.
銃器であれ護身用具であれ,既に銃やナイフを抜き,あなた目掛けて構えている相手には有効ではない.
かつ,相手如何によっては取り上げられて,自分の体で試される可能性がある.
ここいらの事情については,秋葉原でナイフ一本で無差別に殺人をした若者をようやく取り押さえたのは,日頃から武道をたしなんでいる警官で,それでも胴に突きを食らっていることを思い出すだけで十分だろう.
銃があって構えても,走り込んでくる若者相手にはまず当たらないし,正当防衛の要件も厳しい.
むしろ,日頃の生活を犯罪にあいにくいパターンに変えることを勧める.
ちなみに日本人で語学留学の場合は,ニューヨークよりもハワイを勧める.
仕事で来ている場合は,日本人が多いか経済的に裕福な家庭や,ゲーテッドコミニュティなどを勧める.
銃では護身にならないどころか,家庭にあると感情の高ぶりやもつれで,自身やパートナーに使ってしまう可能性すらある.
軍事板
青文字:加筆改修部分
【質問】
軍用機のパイロットが護身用の拳銃を携帯してコクピットに乗り込むシーンを見た事がありますが,撃墜され,敵勢力圏に降下した場合,拳銃一丁で自衛戦闘は可能なのですか?
敵部隊に取り囲まれたり,暴徒化した市民の集団に追い回されたりした場合,降伏以外に選択肢はあるのでしょうか?
【回答】
状況によりけりだろうけど,御守りみたいな物.
無いよりはある方がいいかも… って感じ.
基本はできるだけ墜落現場から離れて隠れるだと思われ.
拳銃は野生の獣で人を襲えるような奴と出くわしたりしたときのため.
集団で追い回された場合や取り囲まれた場合も同じ.できるだけ隠れる.
後は無線で連絡して救出を待つ.
編隊を組んでて1機が落ちた場合は上空で僚機が援護してくれる.
少なくとも墜落位置の確認と生存の確認,できれば,救出ヘリが来るまで誘導と援護をしてくれる.
軍事板
青文字:加筆改修部分
【質問】
昔のドイツ軍では,各小銃分隊に2丁の拳銃を配備していたようですが,お守りレベルの武器を最前線で戦う兵士に持たせる意味はあるのでしょうか?
【回答】
野戦においては確かに,拳銃程度の火力は屁の突っ張りにも成りませんが,万が一,敵味方入り乱れての接近戦とも成れば取り回しの悪い重火器よりも,拳銃や短機関銃などの携帯火器により兵士が生き延びる事がままあります.
そのための補助火器,サイドアームなんですね.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s,2007/03/29(木)
【質問】
17歳くらいの女の子が護身に持つ拳銃で,オススメはありますでしょうか?
サイズは小~中くらいで,威力もあまり強くないもので構いません.
【回答】
17歳女子なら,おおむね成長期終えているから,大人扱いで良い.
問題はむしろ手の大きさ,特に指の長さ.
手が小さいと「正しい持ち方」ができないので.
威力はあまり問題でない.
日本人女子でも44マグ撃てる.
選べる場合,グリップの細さが優先されるだろう.
リボルバーなら隠し持つためのモデルになるが,それでも引き金まで遠い傾向.
オートのほうが比較的向く..
32か9mmパラベラムの,シングルカラム――弾倉内の弾が一列に並ぶ.カタログ的には,装弾数が7,8発.13発とかあったらダブルになり,太くて握りづらい――のモデルがいいんじゃないか.
古いモノだとベレッタM1935,
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Beretta_M1935.JPG
もっと新しいのならM950あたりか.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Beretta950JetfireandClip-Shut.jpg
http://www103.sakura.ne.jp/~taka25th/newpage1b.htm
どっちも25口径なんで威力は弱い.
軍事板,2009/07/10(金)
青文字:加筆改修部分
【質問】
最近ではアクション映画を観ていても,登場する拳銃は自動式ばかりで,リボルバーはほとんど登場しない気がするのですが,今の時代,リボルバーはもう需要がないのですか?
【回答】
回転式拳銃は,その整備性と操作の簡易な点から,護身用途で需要があります.
軍用に於いては,その役割を終えたとも言えますが,例えば仏蘭西の特殊部隊では,スタームルガーの44口径マグナムリボルバーを消音タイプに改造して使用していおり,現在でも用途によっては充分に通用します.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s,2007/01/31(水)
競技用や観賞用,趣味による蒐集などの,民間での需要はあるようです.
例えば,西部劇の銃の代名詞であるコルトのシングルアクションアーミーは,現在でも生産されています.
140年近く昔のレバーアクションライフルである,ヘンリーリピーティングライフルなども,現在でも生産が続いています.
警察用では,日本の警察官はリボルバー拳銃使いますが,装弾数の差という決定的な要素のため,リボルバーは徹底的に廃れてます.
強いて挙げれば機構の簡便はメリットですが,今や最貧国クラスでも自動式くらい作れますからね.
青文字:加筆改修部分
【質問】
特殊部隊が飛行機や船舶に突入するとき,場合によってはリボルバーの方が良い場合もあるらしい,というのはどういった理由で?
【回答】
ジャムの危険性がないからだろ.
警察の撃ち合いの時ならジャムっても,大抵は車を盾にしてるから,対処出来るだろうが,
特殊部隊が突入する時は,盾はない状態が多いだろう.
その時,ジャムってみい.
速攻でマカジンぶっばなされるぞ.
狙いをつけ,確実に発射出来ると言う点では,リボルバーがダントツだろうね.
ショットガンでも,オート式のを使わず,マニュアル式のを採用するのも,これと似た理由だ.
【質問】
軍用拳銃って警察採用の拳銃に比べて,殺傷力は高いもんですか?
【回答】
軍用拳銃の主流は9mmPARAですが,警察用としては威力不足を指摘されています.
それは,軍事行動において拳銃は補助火器としての役割を終えており,制式採用されては居ますが,作戦行動に必ず携行するものでは無くなっおり,その為,威力も適度で,弾丸も安価なメリットがあるという観点から,9mmPARAが継続使用されているのです.
また,軍事行動で使用する拳銃弾は,人体内で展開する「ホローポイント弾」のような積極的に変形する弾丸は,人道的見地から使用しない事に成って居るので,現在では警察用の拳銃の方が高威力に成って居ますね.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
【質問】
アメリカの警察官の多くは,現在,セミオートマチックの拳銃を使用していますが,昔はリボルバー拳銃をおもに所持していました.
なぜリボルバー拳銃はすたれたのでしょう?
【回答】
最大の理由は相手側(つまり犯罪者や麻薬組織など)の装備が大幅にグレードアップした事によります.
80年代以降急速にワンダーナイン(ダブルアクション,ダブルコラムマガジン,9ミリオート)が市場にはびこり,警察のリボルバーでは対処するのが困難になった為です.
リボルバー一本で「動くな,警察だ.」とやったとたんに,UZIやらMP5やらでバリバリと撃ち返されたら,警官だって「もう,やってらんねーよ」になるでしょう.
そうはいっても,実際に警察がオートを装備するまでにはかなりの問題がありましたけどね.
ここまで普及するには時間も相当かかりました.
現在に至っても警察にオートを装備させる事を疑問視する人もいます.警察内部にさえもね.
とにかく戦闘用の銃で,サイズの割に装弾数及び携行弾数が少ないこと,
しかも連射性能がイマイチでリロードに時間が掛かることは,大きなデメリットになる(この場合戦闘用というのは銃を持った相手と撃ち合うことね).
だからアメリカでは,警察用拳銃もセミオートが採用されるようになった.
5名前:HG名無しさん投稿日:2000/10/08(日)19:02
あのバカボンのおまわりさんってすごいオート使ってたてことになるよね 今にして思えば(笑)
【質問】
気持ちの悪い質問ですが,参考として教えてください.
僕が小学校の頃,戦争の授業内容の時に,眉間に銃弾が撃ち込まれ,眉間から上(頭部)が吹っ飛んだ死体の写真を見せられました.
(見たい者は任意でということでしたので,僕は怖くて見れませんでした)
頭部が吹き飛ぶというのは,相当威力のある銃じゃないとこうはならないと思うのですが,ハンドガンでも眉間に撃ち込まれたら飛ぶのでしょうか?
また,50口径では崩れもしませんか?
【回答】
酷い教師もいたもんだな.
後頭部は口径が大きければ吹き飛ぶ可能性が高いが,銃弾にもよる.ホローポイントとか.
頭部が破裂する威力というのは,単に弾丸の威力(運動エネルギー)で決まる訳ではなくて,銃弾の運動エネルギーをいかに体組織に伝達するかによる.
まあ,最低限度必要な威力というのはあるが,およそ.357Mag以上のもので,弾頭形状が先端に窪みがあるホローポイントや,フランジブル弾等,体内で変形・破砕する機能を持った弾丸であれば,頭部が吹っ飛ぶという表現は矛盾無く表現出来る.
また,吹き飛ぶ場合は内部からの圧力で破裂したように成るので,射入口よりも射出口の方が拠り大きな損傷を受ける.
これは弾丸の威力に関係なく,貫通した傷口を表現する場合のお約束.
http://home.snafu.de/l.moeller/Zielwirkung/Frog.html
の最初の図が45口径拳銃弾の体内弾道です.一時空洞(Temporary
Cavity)であっても,一旦体外に開いてしまえば吹き飛ばすことになると思われますから,眉間からの距離を考えると,空洞径5~7.5cm程度で「吹っ飛ばす」ことはできそうです.
下の357マグナムだとかなりの確率でいけそう.
下の方の30口径シルバーチップやソフトポイントだと確実ですね.
軍事板
【質問】
よく,ドラマとかマンガで拳銃を横にして構えているのを見ますが,あれって何か意味があるのでしょうか?
銃はオートマチックのことが多いので,排出された薬莢が視界に入るのをぐための行為なのでしょうか?
もしくは,利き手で構えた銃の照準を反対の目で合わせるための行為(右手で構えて左目で合わせる)なのでしょうか?
【回答】
もともとアメリカの低能凶悪ギャングども(なんせろくに中学も終えていない)が始めただけ.
ギャング映画で取り上げられた為,無意味にバカの間で余計に広がった.
族のバイクと同じ.ただ普通と違うカタチにしたかっただけ.
かっこいいと思ってるのは本人達と無知なメディアだけ.
まともなガンナーで,あれやってるやつはいない.
第一,あんな撃ち方したらサイトが役に立たない.
至近距離でのポイントシューティングさえフロントサイトだけは使った方がより良い結果が得られる.
パソコンゲーム「アンリアル・トーナメント」でアレやってるのはご愛嬌(笑).
ハリウッド映画などでは,横に銃を構えるのは役者の顔を写すためだそうだ.
ちなみに,グアムの射撃場でこれをやったら,レンジマスターのおじさんにすっげえ怒られた.
後で「あの厨房野郎!」とか言われてるかと思うと哀しくなった.
銃を水平に構えると,発砲の跳ね上がりに任せて敵を薙ぐように撃つことができる.
満州辺りで馬賊が使ってたモーゼルを実際に似たような使い方したんで,馬賊撃ちと呼ばれ,そこから広まったという話があるが,銃の反動がきついからそうなるのであって,そうでない大概の銃はあんまり意味無いらしい.
軍事板
映画でよくあるシーン:「転がりながらの拳銃射撃」
(画像掲示板より引用)
【質問】
拳銃を水平にして撃つメリットってある?
【回答】
役者の顔が隠れない.
unknown
薬莢を排出する方向を変更する以外のメリットは余りありません.
また,照準を付けることが困難になるので,至近距離以外でのレンジでは,ワザワザその様にして発砲する程には利点もありません.
ただ,映像栄えして格好良く見えるので,映画等ではよく見られますね.
タランティーノ撃ちとかジョン・ウー撃ちとかデ・ニーロ撃ちとか呼ばれていますが,散弾銃の近接戦闘時においては,正式なテクニックとして有効ではあります.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
【質問】
現実に戦闘のプロで2丁拳銃の使い手とかいるの?
【回答】
現代において戦闘時に拳銃を二丁用いる事は,通常の軍事行動ではまず有りません.
その他の職業上,拳銃を使用する方々についてもそれは言えるでしょう.
通常予備の火器を携行する場合には,小火器と重火器,あるいは小火器と補助火器(短機関銃及び拳銃)を組み合わせます.
もっとも,戦闘中の再装填が困難な西部開拓時代辺りでは,一戦闘での最大火力=拳銃の数と言う事で,予備マガジンよろしくスペアガンを持ち歩く者も居たようですが,その場合,撃ち尽くした拳銃を次々持ち替えて使いました.
三等自営業◆LiXVy0DO8s
【質問】
西部劇によく出てくる「ファニング」は,実際にはまず当たらない,というのは本当でしょうか?
【回答】
普通の人間だったらそうでしょう.
しかし――
世の中にはセル・“マーク”・リードのような,普通じゃない人もいます.
SAAのファースト・ドロウで0.06秒の記録を持ってるチャンピオンです.
よくコミックなどで出てくる,リボルバーで1回しか銃声がして無いのに,2発発射している~というのは,この人の行った実話です.
(しかも2発ともターゲットど真ん中)
古いGUN誌のバックナンバーなど探すと,この人の記事が乗っていますよ.
軍事板,2001/05/28(月)
青文字:加筆改修部分
【質問】
拳銃が支給されるのは士官以上ですか? 一平卒からでしょうか?
私物の拳銃は特殊部隊の隊員だけが使えるんでしょうか?
【回答】
拳銃は「拳銃を装備する」と定められているポジションなら,階級に関わらず支給される.
機関銃手とかミサイルランチャー手とかなら兵でも支給されるぞ.
私物の拳銃を携行するのは,推奨もされていないが完全に禁止もされていない.
ただ,アメリカ軍の制式拳銃弾は45口径(11.4mm)と9mmなので,それ以外の口径の私物拳銃持っていっても,弾の面倒を見てくれないけど.
あと軍の支給装備以外の銃に対しては,口径が合っていても弾は支給されない.
「弾は自分で買いなさい」
ってことになる.
ちなみに,旧陸軍の将校の拳銃は私物.偕行社で買うのが普通だったそうだ.
実用品ではなく,将校の権威の象徴だったからだろう.
ちなみに軍刀も私物.
軍事板
包囲された将校専用拳銃
(画像掲示板より引用)
【質問】
MILサンダー5って何?
【回答】
アメリカのMIL社(Munitions International Laboratory,Inc.)が1992年に商品化した,散弾を使用可能なダブルアクション・リボルバー.
散弾を装填できる長大なシリンダーを備え,フレーム後部にマニュアル・セイフティを有する.
アメリカでは短銃身のショットガンの所持には認可が必要だが,ライフリングを刻むことで法規上の拳銃として所持可能となっている.
しかしこのライフリングによって,ただでさえ火力の低い.410シェルは更に大きく拡散してしまうため,散弾は専ら近距離用である.
有効射程距離10m以下.
さらに,カリフォルニアの州法ではショットシェルを撃つ拳銃は認められなかったため,.45/70というライフル弾を撃てるように改良された.
ただし,昔のGun誌のレポでは銃身が短すぎ,.45ロングコルトが横転弾になるという実射結果が・・・
重いトリガープルから来る取り扱いの難しさ,当時としては斬新すぎる設計から販売は振るわず,1998年に製造中止.
MIL社は倒産している.
ちなみに,このような画像があるが,こちらの画像を加工したフェイク画像であって,実銃は存在しない模様.
【参考ページ】
https://twitter.com/crazyquail_BT/status/796695531166793728
https://twitter.com/crazyquail_BT/status/796703210333437953
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MIL%20%A5%B5%A5%F3%A5%C0%A1%BC5
http://www13.plala.or.jp/Ragnarok2/file/Thunder5.htm
http://ameblo.jp/whoisjack/entry-11524988238.html
mixi, 2016.11.12
【質問】
TEC-9って何?
【回答】
TEC-9こと,イントラテック TEC-DC9は,9mmパラベラム弾を使用するブローバック方式のセミオート式火器.
スウェーデンのストックホルムにあるインターダイナミックAB社で,MP-9という短機関銃として設計されたが,軍では採用されず,再設計してアメリカで拳銃として発売された.
しかし,同銃はその安価さから犯罪者の使用が後をたたず,1994年に成立したAWB(連邦攻撃武器規制法)によって製造販売が禁止された.
【参考ページ】
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%A4%A5%F3%A5%C8%A5%E9%A5%C6%A5%C3%A5%AF%20TEC-9
http://en.wikipedia.org/wiki/Intratec_TEC-DC9
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119960826
コロンバイン高校銃乱射事件に用いられたTEC-9
(画像掲示板より引用)
【ぐんじさんぎょう】,2009/6/19 21:00
に加筆
【質問】
誰かグレンデルP30という拳銃について教えてください.
バイオ厨
【回答】
普通の大型オートにしか見えないが,実際は30連マガジンが標準装備の奇怪な拳銃.
口径は22LRのパワーを(四割ほど)上乗せするために.22WMRとなっており,造りはいい加減,当たり外れも大きく,一発ごとにジャムるものや,快適に動作するものがあるとかなんとか.
これはもはや“珍銃“の領域.
ちなみにグレンデルの綴りはGrendel.
名前の由来は,北欧の叙事詩「ベオウルフ」に登場する怪物.
名無し上級大将◆80fYLf0UTM
Grendel P30
(画像掲示板より引用)
【質問】
コルトの特許が1988年に切れたというのは本当なのでしょうか?
【回答】
M1911本体の出願は1911年2月14日で,特許期間は通常は20年ですから,1988年になる前にとっくに満了してると思われます.
1988年にコルトのM16小銃の納入契約が切れたという話あたりと混じってるのでは?
http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?patentnumber=984519
あるいはちょっと検索すると1986年に特許が切れた説もあるんですが,これもM1911が米軍制式だったのが1985年までなので,その話と混じってるんでは?
あるいは「パテント」と言っても,特許のことじゃなくて,著作権絡みの使用許諾のことじゃないだろうか?
1909年著作権法では保護期間が発表後28年+延長28年だったから,1911年から起算すると1967年で切れそうだが,1962年から1974年までの特別立法で,1962年に延長保護期間にあったものは1976年まで再延長.
さらに1976年著作権法で保護期間が発表後75年に改正されたんで,1986年に著作権の保護期間が満了することになる.
一方M2の発表は,特許の1927年から起算すると2002年に切れそうだが,例の1998年のミッキーマウス法で著作権の保護期間が発表後95年に延長されてるから,2022年まで延長になり,当分は著作権の保護期間内ってことになりそう.
ああ,あと日本の場合は,保護期間の戦時加算として約10年がつきそうだから,さらに先までM2コピー品の製造は出来ないと思われ.
でも,日本でコピー品作るときには,日本の著作権法が基本的に適用されるから,やっぱりとっくの昔に著作権は保護期間満了してるような気がする.
法的に権利が残ってるとすれば,関連する製造設備の特許の問題か.
以上,一法学部生のレポートなんで,仕事の参考にはしないでね.
軍事板
青文字:加筆改修部分
【質問】
ステアー・ハーン Steyr-Hahn M1911/M1912拳銃って何?
【回答】
オーストリアのシュテアー社が作った9mm拳銃.
スライド式のシングル・アクションで,最初のモデルM1911を始め,M12などのヴァリエーションがある.
オーストリア・ハンガリー帝国軍向けに製作したものの,不採用となり,警察やルーマニア軍,チリ軍向けに1919年まで製造された.
「ステアはん」と書くと,大阪製っぽくなりますね.
【参照ページ】
http://randyrick.us/AustrianFirearms/pm1912.htm
http://forums.gunbroker.com/topic.asp?TOPIC_ID=116300
http://www.sunblest.net/gun/Stey12.htm
http://ballseyesboomers.blogspot.com/2009/09/steyr-hahn-model-1911.html
【ぐんじさんぎょう】,2009/11/07 23:00
に加筆
京都じゃね?
しまだ in mixi,2009年11月06日 12:44
ステア汗.
koz@ in mixi,2009年11月06日 22:46
ガバメントに若干似てますな.
バルセロニスタの一人 in mixi,2009年11月06日 05:42
浜松町のブラックホールイベント〔略〕で燃え尽きた私は,会場を彷徨っていると,元ミコアームズ社長の御子柴さんのテーブルに見なれぬ拳銃が…
こ,,,これはステアーM1911/1912ピストルではありませんか!
faq46h06s1911.jpg
この銃は第1次大戦でオーストリア軍から捕獲したイタリア軍でも使用され,第2次大戦末期のRSI空挺が,西方アルプス戦線で使っている写真もあるぐらい.
聞けば最近製作した一品もので,次号の『GUN』誌でも取り上げられるとの事.
レシーバーとフレームはABS樹脂の削り出しで,本物と同様に,上からクリップで装弾出来(マガジンは無いタイプ),分解操作も同様です.
資料は床井氏から借りた写真で作ったそうです.
よしぞうmaro' in mixi,2007年08月13日22:54
【質問】
最強の拳銃はデザートイーグルですか?
【回答】
威力の点で言えばS&WM500が現在量産されている拳銃ではトップクラスですが,一言で「最強」と言っても威力の概念が複数あるので一概には言えませんね.
またこれらのハイパワー・ハンドガンの存在意義とは,実用性を無視し,発射される弾丸の威力に対して拘りを持つユーザー層が一定の割合で存在し,充分に採算が取れる市場規模であるから,としか言えません.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s,2007/03/29(木)
【質問】
拳銃のデザートイーグルですが,元々は軍・警察用に開発されたとの事ですが,ここで疑問を感じました.
デザートイーグルを軍・警察で使用するとしたら,開発者としてはどういう状況で役立てると考えていたのでしょうか?
火力が欲しければ突撃銃や短機関銃がありますし,携帯の容易さなら9ミリ弾や38sp弾使用の銃が普及しているのではないでしょうか?
それらの突撃銃・短機関銃・普及している既存拳銃に対抗するだけのセールス・ポイントって何でしょうか?
【回答】
デザートイーグルは原設計は確かにIMIですが,それは米国のマグナムリサーチ社の発注によるもので,IMI社のネームバリューを利用する為の企画である事がわかります.
つまり,「あのイスラエルのIMI社が開発した,スゲー威力のマグナムハンドガン」と言う売り文句の為であって
,実用的な面で言うと,狩猟用のサイドアームや大威力マニア,所謂マグナムフリーク向けに造られたものなのです.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板
青文字:加筆改修部分
【質問】
50AE.のデザート・イーグルは日本人ならデカすぎてグリップを手で包めないし,普通の女性が撃つと簡単に肩の骨を外す,というのは本当ですか?
【回答】
ほぼ嘘です.
グリップの大小は個人の掌のサイズによる.
きちんとした構え方をしないと関節を傷める可能性があるのは,全ての銃に共通.
どちらにしても「デザート・イーグル」と「日本人」でくくれる話じゃない.
デサート・イーグルはシングル・アクションなので,平均的な日本人男性の手(親指と人差し指のV字の底から人差し指の先端まで11cm以上)があれば普通に射てる.
それより小さい手でも,ダブル・ハンド・ホールドなら問題ない.
さすがに,うんと小さい女性の手(9cmとか)ではちょっと苦しいだろう.(店へ行ってエアガンで試してみよう)
デザート・イーグルは射ったことないが,ファクトリーロードの44magはルーガーレッドホークからがんがん射ったが,一度に100発くらいでは問題ない.平均的体格の日本人女性でも問題なく射っていた.
グリップがでかいオートは,手に感じる反動はリボルバーに比べてマイルドになるし,デザート・イーグルは重たいから50AE程度では全然問題ないだろう.
トムソン/センター・コンテンダーのような単発ピストルは,比較的軽量なうえに反動を緩和するメカがいっさいないので,意外に反動がきついから注意.
また,メカが頑丈なので,思い切り強いリロードでも壊れる心配がないために,ユーザーがすごいホット・ロードにしてる可能性あり(笑).
軍事板
【質問】
デリンジャーについて聞きたいんですが,
・弾はどの様な?
・殺傷力はどの程度?
・射程はどの程度?
【回答】
デリンジャーってのは,小装弾小装弾の小型拳銃の総称なので,単に殺傷力と言っても,一言では言えないと思います.
たとえば,アメリカンデリンジャーが現在発売しているモデルは,22口径マグナム弾を使用しますが,至近距離なら防弾ジャケットを貫通する事もあるとか.
その一方,西部劇に出てくる,昔ながらのデリンジャーは,頭部に当てないと,致命傷を負わすのは難しかったそうです.
射程に関しては…資料が無いのでなんとも言いかねますが,10センチたらずのバレルで射程が稼げるとも思えないので,おそらくたいした距離では無いと思います.
名無し3等士 :軍事板,2001/05/23(水)
青文字:加筆改修部分
正式のコルトデリンジャーは本来単発です.
有名な縦二連のは,レミントンの「デリンジャータイプ」ですね.
1870年頃のコルトのデリンジャーは単発,.41口径.銃身長(6cm)とグリップ,反動を考えると有効射程はなきに等しいものだったと思われますが(なぐれる距離が限界??),殺傷力は十分あったでしょう.
後のレミントンのデリンジャータイプ(4連発)は.32口径.これも当たる距離なら,たぶん殺傷力がありそうです.
どれも銃身長が短いですから,口径でかせぐしかありません.
22口径だと確かにつらいかも.
http://www.fineantiquearms.com/CatAPG3.htm
に,各種デリンジャータイプの写真がありますが,本当にさまざまなものがまとめてデリンジャーと呼ばれています.
http://www.iar-arms.com/deringers.htm
は,開祖デリンジャー氏の物語から始まるサイトですが,これによれば,最初のデリンジャーピストルは1861年に作られ,.41口径であったとされています.
後に,コルト社が1959年にレプリカを作った際に,.22ショートとして作成されました.
安全性,製作の容易性,弾薬の入手しやすさ,安さなどを考慮したのだと思います.
あの銃身長で.22ショートでは,確かに殺傷力には疑問があります.
まあ,実用で持つ銃では既になかったということでしょう.
デリンジャーの正しい使い方は,
「殴れる距離ならデリンジャーで殴れ.
届かない距離ならデリンジャーを投げつけろ」
だ,というジョークを聞いたことがあります.
軍事板,2001/05/23(水)
青文字:加筆改修部分
【質問】
デリンジャーって,一度に2発発射されるんでしょうか?
【回答】
ご質問の物はレミントン・ダブルデリンジャーの事ですね.
これは撃鉄部分に組み込まれたラチェットとカム機構によって,一度撃鉄を起こすごと打撃位置が上下に入れ替わり,一回に一発づつ,連続で2発撃てるようになって居ます.
因みにデリンジャーとは,元々一つの商品名で,衣服のポケット等に隠して使う,単発で小型の拳銃の事です.
たった一発ながら至近距離では十分な威力が有るので,護身用に重宝し,時に暗殺事件の凶器ともなりました.
事実,リンカーン大統領暗殺に使用され,デリンジャーと言う名前が小型の護身用拳銃の代名詞になりました.
ポケットに隠して持てるサイズでありながら,2発撃てるダブルデリンジャーは,当時多数出現した類似品の一歩先を行き,今ではデリンジャーと言えばこのレミントン・ダブルデリンジャーを指す様になりました.
その後登場した,超小型のリボルバーであるノースアメリカンデリンジャーや,ポケットサイズで.357Magnumを四発撃てるCOP.357Magnumと並んで,護身用拳銃の定番商品として今でも人気があり,生産され続けて居る様です.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板
青文字:加筆改修部分
【質問】
日野式自動拳銃って何?
【回答】
1904年,日本初の飛行士としても知られる日野熊蔵陸軍中尉によって開発された自動拳銃だが,軍はこれを制式採用せず,市販品とされた.
ブローバックとは正反対に,バレルを前進させてコッキングを行い,トリガーを引く事でロード(装填)と同時に撃発(発射)して,イジェクション(排莢)を行なう,ブローフォワード式という珍しい機構を持つ.
特許を取った当時は新聞にも取り上げられたほど熊蔵は有名人になったが,1912年までに推定500丁が生産された(ちなみに完全手作り)程度で,現在ではガン・コレクターとってはレア・アイテムなのだとか.
かつては,靖国神社の遊就館に寄贈されていた1挺が,戦後の混乱期に失われて以来,「日本国内には現存しない幻の銃」と言われてきたが,10年程前,三重県の民家の納屋から,状態の良い日野式が17挺も発見され,本体に刻印されたシリアルナンバーにより,これまで生産数はごく少数とされてきた当銃が,定説よりも多く生産されていた事が判ったという.
【参考ページ】
http://ja.wikipedia.org/wiki/日野式自動拳銃
http://en.wikipedia.org/wiki/Hino_Komuro_M1908_Pistol
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/handgun/hino.htm
http://homepage3.nifty.com/gun45/hinosiki.htm
http://blog.livedoor.jp/lightdoor/archives/50043727.html
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yon-yon/zukan/auto_1/hino.html
faq060809g.jpg
(引用写真は,画像掲示板で拾ったものだが,http://homepage3.nifty.com/gun45/hinosiki.htmのものと一致)
【ぐんじさんぎょう】,2011/08/30 20:30
を加筆改修
ブローフォワードは日野式と,シュヴァルツローゼとかいうメーカーの小型ピストルに,例があるだけらしいですね.
ギシュクラ in mixi,2011年08月27日 23:29
【質問】
俺の親父が子供のころ,知り合いの警官にめちゃくちゃでかい銃もってた人がいたらしいんだけ,親父がその警官に聞いたらスミス&ウェッソン製の45口径リボルバーだって言ったらしい.
西部劇に出てくるような奴だって.
その銃が弾抜いた状態のもたせてもらったら,両手でも支えられなくて,引き金引こうとしても自分じゃ重くて引けないぐらいだったって言ってたけど,この銃の引き金ってそんなに重いの?
【回答】
特にそんなことはない.
ここにS&W M1917実射のミニ動画がある.
http://www103.sakura.ne.jp/~taka25th/newpage91b.htm
サイト主のたかひろ氏が6発射って再装填してもう6発射ってるが,かなり速い.
もちろんたかひろ氏はベテラン射手だが,極端に引き金が重いようには見えない.
リボルバーの引き金の重さは,コンディション(メンテ)で大きく変わる.
きちんと手入してないと,ナマリのかけらや火薬カスがこびりついて,極端に動きが渋くなり,最悪シリンダーが回らなくなる.
1917の引き金が重いというのは,たまたまそういう個体に当たったものだろう.米軍の払い下げ銃だったろうから,コンディションの悪いものも多かったはず.
ちなみに,ガバメント(コルト1911)にしてもスライドを引く力はせいぜい20ポンド(9kg)程度で,きちんとメンテされた銃なら女性でも楽に引ける.
第二次大戦中に支給されたガバの中には,スライドとフレームの当たりがきちんと取れていない銃がかなりあり,そういうのに当たったときは,ドアの角に銃先端のブッシングを押し付けて100回くらいスライドを往復させると,スムーズに作動するようになる,というノウハウがGIの間に伝えられていた.
しかし大半の兵士は,ピストルなど支給されたらそのままで放っておいた.
それが日本の警察に払い下げられたり,ヤクザに横流しされたりした結果,
「ガバのスライドは女子供では引けない」
という俗説が生まれたようだ.
軍事板,2006/01/16(月)
青文字:加筆改修部分
【参考リンク】
世界一大きい拳銃
でかい拳銃の例
(画像掲示板より引用)
【質問】
ベレッタM93などの「フルオート拳銃」の利点,欠点は何でしょうか?
素人目にも,通常の拳銃より大型,SMGより採り回しが悪そうなど,いくつか思いつく物はありますが…
【回答】
携帯性の良好な事が特徴である拳銃に,可能な限りの火力を持たせる手段として,全自動発射機構が付加されたのが始まりです.
これはごく初期の自動式拳銃であるマウザー拳銃から既に考えられていました.
本来は,護身用の補助火器である拳銃に,攻撃的な用途にも耐えうる機能を追加したものでしたが,軽量で,基本的に片手で保持して使用する拳銃には,全自動射撃による反動はどうしても扱いにくく,M93Rの登場までは着脱式の銃床等を付属する事でなんとか実用に耐えうる様になっていたものの,拳銃本来の軽便さとの引き換えでもありましたし,どうしたところで補助火器以上の威力は持ちえませんでした.
戦後,重要人物の護衛任務等で最低限の装備で最大の火力を必要とする場面が多く成りましたが,私服での護衛にSMG装備では大仰過ぎるが,拳銃では火力に乏しいという状況から,ベレッタ社がM92を基本に開発した物がM93Rです,
これは,全自動では拳銃の弾倉をごく短時間で撃ち尽くしてしまう欠点を解消すべく,機械式三発制限点射機構が組み込まれました,
この機構のお陰で的確な制圧射撃が可能となり,後に自動小銃にも取り入れられました,
M16A2やSGシリーズ,八九式小銃を始め各国の制式小銃に採用され,現在ではほぼ標準的な装備となっています.
三等自営業◆LiXVy0DO8s
【関連動画】
「ザイーガ」:【MOVIE】3秒で18発,脅威のベレッタ早撃ち男
【質問】
Beretta M8000 Cougarにロータリーバレル機構が採用されたのは
「プロップアップ機構と比べて,銃身のブレを抑えることで弾道が安定するため」なのか
「プロップアップ機構のM92FSではスライドの耐久性に問題があったため」なのか
どちらが正しい,あるいはどちらを主体とした理由だったからなのでしょうか?
また,ロータリーバレルとロテイティングバレルの違いは,どのようなものでしょうか?
【回答】
ロータリーバレルとロテイティングバレルは,どちらも結合解除の為に銃身そのものを回転させる機構を差した言葉で,設計者やメーカーによって表現が異なるだけで,ほぼ同じ機構です.
M92Fは,遊底のロッキングブロック部分が肉厚が薄く,耐久性に劣り破損事故が懸念された為,遊底が破損して分離しても,遊底後部が射手に向かって飛んで来ないように,撃鉄軸の頭部を大きなものとし,遊底の脱落防止の機能を付加されM9として採用されました.
この欠点は遊底の強化された,いわゆるブリガーディアスタイル,またはドルフィンスタイルの遊底の開発によりほぼ解消しましたが,M92Fの銃身は命中精度に影響を及ぼす可動部の動作が直線的になっていますが,この利点を失わないで強度と精度を確保を模作していました.
その結果,基本的な強度不足の問題を解消するために,ロテイティングバレル機構を持つM8000クーガーモデルが開発されました.
さらにこれはM9000の開発へと繋がります.
今後,ベレッタ社はこのM9000やそれを基本にしたPX4を主流とするようで,つまりプロップアップの欠点を解消したこの機構が優れている証左となります.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板
青文字:加筆改修部分
【質問】
Boberg(ボバーグ)XR9という拳銃の新発想の部分を教えてください.
【回答】
とある掲示板で紹介されていた拳銃なんですが,解説を読んでびっくり.
http://world.guns.ru/handguns/hg212-e.htm
このBoberg(ボバーグ)XR9という拳銃,メカニズムが従来の拳銃とちょっと違う.
http://bobergengineering.com/cross-section.htm
この断面図をよく見てください.
一見なんてことはない普通のショートリコイルの拳銃のようですが,よく見ると薬室がマガジンの真上にある.
つまり,マガジンから直に薬室にカートリッジを送り込むのは不可能.
ではどうするのかというと,スライドを後退させた時に,マガジンから後ろにカートリッジを引き抜いて装填するんですな.
断面図にも確かに,カートリッジにエジェクターのようなパーツが引っかかってるのが見える.
まさに仰天の発想なんですが,この形式にした場合の利点は,薬室の位置を下げられる分バレルを長く出来るってこと.
何でも昔のブローニング機関銃で,給弾ベルトの後ろから引き抜いて装填するものがあったそうな.
拳銃のメカニズムはとっくに完成しつくされて,あとは弾の改良と材料技術の発達による高剛性・軽量化しか道はないと思ってたんですが,こんなメカがあるなんてなぁ.
士郎正宗作品のセブロも真っ青のこの拳銃,とりあえず今後が見ものです.
ナオ in mixi,2008年04月13日19:17
【質問】
モーゼル拳銃って1000mの照準が付いてたって聞いたけど,そんな距離で当たるんでしょうか?
【回答】
実質的な有効射程は200mから300mですが,弾丸そのものの飛翔する距離は1000mを超えます.
その距離では狙って当てるよりも,弾丸をバラ撒くと言った風情ですが,当時の流行として,小銃並みの射程が望めて軽便な,小銃に準じた火器としての用途を目論んで装備されたものです.
FNのハイパワーピストルも同様に,当初は長射程の可変照尺を備え,着脱式の銃床を装備可能としていました.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in
軍事板●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 507
青文字:加筆改修部分
開発年代を調べれば理解可能かと.
当初は野戦で隊列組んで敵隊列に向かって斉射って使い方が想定されていたので.
ストック付ければ一応カービン銃として機能するから.
もっとも,実際にはそんな使用方法は殆どなかったが.
そもそも「照準する」だけなら実は別に距離とか当たるか?とかは関係ない.
人間の視界の届く限り,事実上無限大に付けられる(わざわざ付ける意味はあるかどうか…だが)
「照準」と「当たる距離」は全く別のことなんで,照準は有効射程限界までしか設定しちゃいけないなんて決まりも無い.
自衛隊の小銃類の照準にも,実際には当たらない,当てられない距離の照準も設定されてる.
これも,大した意味は無い.
目測でその距離が見えるから,その距離の分の照準距離も用意されてるってだけの話.
軍事板●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 507
青文字:加筆改修部分
当時の1000とか2000とかの照準について下記のサイトでわかりやすく説明されています.
どうやら命中するか否かよりも,威嚇・心理面での効果を期待したようです.
参考までに.
http://taka25th.cathand.com/newpage256.htm#9P
http://jp.youtube.com/watch?v=CldMSYBoJ3c
曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc in 軍事板●初心者歓迎
スレ立てる前に此処で質問を 507
青文字:加筆改修部分
【質問】
ヴァージニア工科大学乱射事件で使用された,Ruger〔原文ママ〕
9mmと.22というピストルについて軽く教えてください.
9mmとゆうのは映画にもよく登場する普通サイズの銃ですよね?
.22とゆうのは顔面が吹っ飛ぶような強力な物なんですか?
【回答】
「Ruger9mm」は,銃のことですかね?
なら,たぶんスタームルガー社の銃のことでしょう.
9mmパラベラム弾とも呼ばれる,現在軍・警察用の拳銃弾としては標準的な口径ですね.
.22の方は同じスタームルガーの物なら,こんなところですかね.
護身やプリンキングという遊びによく使われるポピュラーな銃です.
銃弾のちがいについては,こちらを参照してください.
http://www.special-warfare.net/data_base/201_individual_weapons/cart_02.html
.22というのは,0.22インチ.ミリに換算すると5.5mmほどです.
拳銃としては小口径で威力も弱い口径ですね.
ライフルだったら,現在,一般的なアサルトライフルに採用されているのに近い口径になりますが.
広場に空き缶並べての射的ごっこに,22口径はよく使われます.
その他,ご婦人の護身用か,弾が安いので練習用などなど,
アメリカでは廉価,手軽,もしくは非常用といったイメージ.
実際にはそんな事はありませんで十分使えますし,市民社会の中にあっては危険なモノですけれど,気軽に入手でき,誰が持っていても警戒されない種類の銃となっております.
ただし戦場では,強化ガラスが抜けないとかボディアーマーで無力化されるとかで頼りになりません.
軍隊や法執行機関で使われる事はまず無い大きさです.
軍事板
ヴァージニア工科大学の件で使われた拳銃はグロック19とワルサーP22です.
(下に引用されている写真だと,右手に持っているのがグロック19,左手に持っているのがワルサーP22です.)
情報は色々と出回っておりますが,とりあえずソースとして太田述正氏のコラムを紹介しておきます.
太田述正コラム#1738(2007.4.18)<バージニア工科大学乱射事件(その2)>
http://ohtan.txt-nifty.com/column/2007/04/1738_f469.html
ちなみに
グロック19の使用弾が9mm×19弾=9mm Luger
ワルサーP22の使用弾が5.59mmx15=.22LR
ですので,拳銃に詳しくない質問者の方が,使用された銃とその銃で使用された弾薬をごっちゃにしてしまったのではないかと.
以下余談ですが,日本でルガー社と言われる銃器メーカーは
Luger:尺取り虫のような動作で有名なルガーP08のメーカー(ドイツ)
Ruger:スーパーレッドホークなどのリボルバーで有名なメーカー(アメリカ)
の2つあります.
英語のスペルならわかるんですが,日本語だとどっちがどっちやら.
後者は前の回答者の方のように「スターム・ルガー」という方が確実です.
それで,9mm×19弾を9mm Lugerと呼ぶのは,上記のP08で使用されていた弾薬だったからです.
Ruger 9mmになってるのは,ニュースソースか質問者の方のスペルミスでしょうね.
「テッド新井の拳銃&ショットガン」 part1
http://youtube.com/watch?v=DLjw6HvCNqw
粘土を撃っている動画で,わかりやすいと思います.
9mmハローポイントが4分10秒当たりに.
画像上は,犯人のチョ
画像下は,映画「タクシー・ドライバー」
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq16v.jpg
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq16v02.jpg
画像上は,犯人のチョ
画像下は,映画「タクシー・ドライバー」
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq16v03.jpg
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq16v04.jpg
画像上は,犯人のチョ
画像下は実写版「トンチャもん」(ドラえもんをパクッた韓国アニメ)
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq16v05.jpg
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq16v06.jpg
(画像掲示板より引用)
【質問】
ルガーP08って何?
【回答】
ルガー Luger P08は,ヒューゴ・ボーチャードが開発した大型拳銃「ボーチャード・ピストル」を,ゲオルク・ルガーが改良して1893年に開発した自動拳銃.
支点で2つに曲がって伸縮する,独特なトグルアクション機構の動きから,「尺取虫」とあだ名された.
1900年にスイスに,1908年にドイツ陸軍に制式採用され,1943年まで生産され続けた.
【参考ページ】
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%EB%A5%AC%A1%BC%20P08
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/handgun/p08.htm
http://royallibrary.sakura.ne.jp/ww2/heiki/lugarp08.html
【ぐんじさんぎょう】,2011/09/26 20:00
を加筆改修
【質問】
海外に住む友人から相談されたんだけど,今度形見分けでじいさんのルガーP-08とワルサーPPKを実弾付きでもらうことに.
実物を自分でも見たが,手入れがしてあり美品.
しかし口径が7.62mm.
本人は,興味がないので処分したいらしいが,古い銃なので売れるなら売りたいとのこと.
相場が分かれば幸いです.
ちなみにスイス人です.
現在は,兵役が終わると武器は国に返却するそうですが,以前では返却の義務がなかったそうです.
【回答】
コンディションの良い銃は,特に箱などの付属品が揃っているのであれば,結構な骨董銃としての価値が付く事が有ります.
特にルガーパラベラムピストルは,米国は元より各国のコレクターの垂涎の的です.
しかも,もしスイスルガーであれば,それはもう珍品なんてレベルではないかも知れません.
現物を見なければ何とも言えませんが,博物館に飾られても良い素性だと思いますね.
相場に付いては状態により左右しますが,目安として同等品の二倍から三倍位を見ておけば良いでしょうか.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板,2007/06/26(火)
【質問】
レッドホークって何?
【回答】
1)
1979年に,スターム・ルガー社がブラックホークに続いて送り出したマグナムリボルバーで,ダブル・アクションモデル.
ルガー社製品らしく安価な上に,M29よりも強度に優れており,狩猟用に大きな人気を得た.
1987年には,新型のスーパー・レッドホークが登場,細めのグリップフレームを厚いラバーグリップで包んで,反動を和らげるとともに,強度面でもっとも不安のあるバレルとフレームの結合部を,筒状に延長したフレームでカバーして強化,ステンレス製のみということもあって,より強力な弾を撃てるようになった.
2)
オリジナルキャラクター合体プラモ「アトランジャー&タイガーシャーク」のヒットを受け,アオシマが開発・発売した,共通ジョイントによる「合体マシン」シリーズの一種.
「合体マシン」シリーズは,4つのプラモを組み合わせることにより,1つのロボットやメカを作ることができるようにして,一つ一つのプラモノ価格を下げる効果を狙った.
製品としては「宇宙空母レッドホーク」,および宇宙戦艦ヤマトもどきの「レッドホーク・ヤマト」,「レッドホーク連合艦隊 イ-400」「レッドホーク連合艦隊 アカギ」「レッドホーク連合艦隊 ナガト」「レッドホーク連合艦隊 カゲロウ」「レッドホーク・ハーレー」「レッドホーク・ポルシェ」「レッドホーク紫電改」など(……ちょっと,頭痛が……)があり,この「ヤマト」の発売は1978年だが,2000年になってマニア向けに再販された.
また,同社は自らレッドホークのコミックを出版して,レッドホークプラモの人気を盛り上げようとした.
……誰だ?,復刊リクエスト出しているやつは(笑)
【参考ページ】
スタームルガー レッドホーク - MEDIAGUN DATABASE
http://gundoujo.blog77.fc2.com/blog-category-85.html
http://homepage1.nifty.com/keidora/hredhy.html
青島文化教材社 - Wikipedia
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112166336
http://blogs.dion.ne.jp/baronblog/archives/9424615.html
http://www.geocities.jp/sf_submarine2/i400.htm
http://www.aoshima-bk.co.jp/ao_comic_book/daocom.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/nandemoplamo/22373189.html
http://noboland.web.fc2.com/redhawk.htm
【ぐんじさんぎょう】,2011/06/18 20:30
を加筆改修
(1)に追記;
スーパーレッドホークには,1inc径の専用スコープリング(ヨーク上部とシリンダー上部のフレームに,半月状の斬り欠きが有り,ここに取り付ける)が追加され,容易にハンドガンスコープを取り付ける事が可能になった.
この事により,大型獣のハンティング等のバックアップGUNとして,更にセールスを伸ばした.
コタロ in mixi,2011年06月15日 23:16
なんか気に入ったエアガン(タナカのスーパーレッドホーク改造)
滝部 in 「軍事板常見問題 mixi別館」,2011年05月24日
22:35
青文字:加筆改修部分
◆◆◆◆◆グロック
【質問】
グロック22という銃は,本当にあるのですか?
あるとしたら,どのような銃なのでしょうか?
【回答】
あるよ.
http://www.glock.com/g22.htm
グロックのハンドガンは
スタンダードサイズ,
コンパクトサイズ,
さらに小さなサブコンパクト,
競技用のプラクティカル(ロングバレル+スライド上にコンペンセイター付き),
さらに長銃身のコンペティション,
サブコンパクトをシングルカラムマガジン化したスリムライン
の6種類の形状と,9パラ/.40/.357/.380/10mm/.45の6種類の弾丸仕様で区別される.
GLOCK 17:スタンダードサイズ:9パラ
GLOCK 17L:コンペティション:9パラ
GLOCK 19:コンパクトサイズ:9パラ
GLOCK 20:スタンダードサイズ:10mm
GLOCK 21:スタンダードサイズ:.45
GLOCK 22:スタンダードサイズ:.40
GLOCK 23:コンパクトサイズ:.40
GLOCK 24:コンペティション:.40
GLOCK 25:コンパクトサイズ:.380
GLOCK 26:サブコンパクト:9パラ
GLOCK 27:サブコンパクト:.40
GLOCK 28:サブコンパクト:.380
GLOCK 29:サブコンパクト:10mm
GLOCK 30:サブコンパクト:.45
GLOCK 31:スタンダードサイズ:.357
GLOCK 32:コンパクト:.357
GLOCK 33:サブコンパクト:.357
GLOCK 34:プラクティカル:9パラ
GLOCK 35:プラクティカル:.40
GLOCK 36:スリムライン:.45
なお,GLOCK 18(9パラ・フルオート)は,市販されていない.
軍事板,2000/08/04(金)
青文字:加筆改修部分
【質問】
グロックってさ,発売当初は暴発事故続出だったんでしょ?
トリガーに指かけてて意図しないタイミングで発射とか,ホルスターにしまうときにトリガーに何か引っかかって発射とか.
これってマニュアルセフティ付いてないDAオートならどれでも起こりうるんじゃないのかな?
たまたまリボルバーからの更新時期にグロックが登場して,新参者のグロックに批判が集中しただけ?
SIGとかのDAオートだと,やっぱりその手の暴発は起きないもの?
【回答】
グロックの暴発事故は,引き鉄の部分に最終安全装置があったためのもの.
これは引き鉄を引く事で解除するという,それまでに余り見られ無かった装備で,ダブルアクションと比較して,軽く引くだけで解除され,撃発状態になりうるものだった.
つまり,即時発砲が可能な状態でドロウする時に,引き鉄に指が掛かっていると,銃を持ち上げた弾みで引き鉄を絞る事になり,足を撃ち抜いたりする事故が多発した.
また,グロックのトリガーは,ダブルアクションとも違い,半分コッキングされたストライカーを,僅かにコッキングしてから落とすという方式で動作するため,ダブルアクションと比較して非常に短いストロークと軽いテンションで発砲する事になる.
つまりは,引き鉄に指を掛けて銃をドロウする時点で,安全ではない操作をしている訳で,SIGでも同様な事故は,可能性は低いが起こり得ると思う.
参考サイト
http://www2.odn.ne.jp/~cdh17500/Teppou/KanrisyaOboegakiFuroku.htm
http://www.glock.com/
軍事板
【質問】
グロックを,オーストリアは軍用に使っても問題ないのに,アメリカが使うと不具合が出たのは何故?
【回答】
安全装置を解除する動作と,引き鉄を引き発砲する動作が限りなく一つの動作で可能だから,解除動作は簡単な程良いとされるので,グロックのそれは有る意味理想的ではある.
アメリカの警官が銃を抜く時は,たいてい発砲を前提に抜く.
軍隊では,拳銃は抜いてから発砲準備の為にコッキングし,撃ったら薬室は空にしてから戻す .
この違いがある事を踏まえて,警察活動では暴発の危険性が高くなっている.
その対策として,テンションの高い引き鉄バネがオプションで用意されており,また,グロック自体の普及によって,その安全な操作法が徹底しているので,最近では殆ど事故の心配は無い.
軍事板
【質問】
グロックのダブル・トリガーは,銃の落下等での不時暴発防止のためで,所謂ピストルの安全装置とは別物であると聞いたが?
トリガーに指を掛けた時は撃つときであり,トリガーに指掛けてホルスターから抜くような人は,そもそも銃を持ってはいかんのといチャウか?
【回答】
それは撃針と引き鉄の関係についてはそう.
だからロングストローク・シングルアクションとかファースト・アクションとか呼ばれている.
不発があると,遊底を操作して再装填しなきゃならないという,ちょっとした欠点もある.
ここでいう安全装置はトリガーロックの事ね,あのピコピコ動くやつ.
軍事板
【珍説】
グロックはプラスチックでできているので,空港のX線検査でも探知できない.
【事実】
グロックピストルの構成部品の内,樹脂で出来ているのはグリップフレームとトリガー本体にマガジンキャッチとスプリングガイドの一部が樹脂に置き換えられている.
従って遊底その他の主要部品は殆ど従来と同じ金属部品が占めているが,外見上は下半分が完全に樹脂で出来ているかのように見えるので「プラスチック・ガン」などと呼ばれ,そこから,空港のエックス線検査をスルーするとか言う噂が流れるようになったようだ.
実際はバッチリと銃であることが分かるような映像が得られるので,そんなのは単なる噂の尾鰭に過ぎない.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
なお,グロック社では,映画のような誤解と,分解されていたら金属部品の形状だけでは区別がつかないかもしれないと言うクレームが寄せられたことから,後に樹脂部分に造影剤を添加する対策を採っています.
これにより現在は,銃のシルエットがX線に映るようになっています.
【質問】
グロッグ18Cという拳銃で,グリップの倍以上もある凄く長いマガジンを見たんですが,あれは何という名前でしょうか?
そんなに延長するなら,短機関銃使えばいいと思うんですがどんなメリットがあるんでしょうか?
【回答】
31連マガジン.
グロック18の最大のメリットは,通常は拳銃として携帯が可能な点です.
これは通常の短機関銃では困難な条件でして,おおっぴらに武器の携帯を誇示出来ない要人警護や秘匿警備等,いわゆるロープロファイル向きの機材です.
なお,通常は標準サイズの弾倉を装備し,延長弾倉は必要に応じて装着して使います.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板
【質問】
アメリカの〔ヴァージニア工科大学〕拳銃乱射事件について質問いいっすか?
犯人はグロッグ〔原文ママ〕で60連射したそうですが,グロッグってそんなに簡単に連射できるのですか?
それとも,徴兵制度のある韓国人のような兵役経験者にしかできないこと?
【回答】
32発弾倉を含めた多数の弾倉を用意しての犯行です.
また,グロックは操作も簡単で弾倉交換も容易ですから,特に兵役等で訓練を受けなくとも,連続して射撃する事は可能です.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板
一月も射撃場に通って訓練すればできるでしょう.
なお,あの犯人は8歳のときに米国へ移住したので,兵役は経験していません.
軍事板
長弾倉を装着したグロック
(画像掲示板より引用)
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ サイト・マップへ