c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ

目次へ

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 840

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.

※既に分類され,移動された項目を除く.

※レス回収基準は「Ver = 8」

※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.

※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.

目次


** 【質問】
 【回答】
66 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/09(土) 18:40:32.72 ID:7K9P+vqG.net [1/5回]
戦闘車両用アクティブ防護システム等について教えてください.

このようにセンサで対象を検知するシステムだと誤検知や誤作動の問題があると
思うのですが,どのように対処しているのでしょうか?

例えば鳥などをミサイルと勘違いして迎撃してしまうことは無いのでしょうか?
木葉や粉雪が舞ったり,どしゃぶりの雨等の時に正しく検知できるのでしょうか?

また対戦車ミサイルや測距用のレーザー誘導波を検知するシステムの場合だと,
安物のレーザーポインタ等で欺瞞されることは無いのでしょうか?

よろしくお願いします.

71 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 18:59:52.58 ID:QPWMtuLl.net [6/16回]
>>66
そりゃ全てのセンサー→攻撃システムに言えることで
当然さまざまなフィルター(反射強度,速さ,方向等々)かけてます.
悪天候でも同様.

レーザー誘導はレーザー光自体がコーディングされてる
(強度をシグナルに合わせて変調させている)ので
単なる同じ周波数の光では欺瞞されませんし,
異なるコーディングを使用することで複数系統の
レーザー誘導を混同せずに併用できます.

76 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/09(土) 19:22:29.03 ID:7K9P+vqG.net [2/5回]
>>71
>>72
ご回答ありがとう御座います.
色々対策しているのがよく分かりました.
ただ,

レーダーについては,
 そうすると鳥とほぼ同じ速度(例えば時速200キロ位)の対戦車ミサイル
 例えば64MATならばAPSを欺瞞できるのでしょうか?
 また鳥のように直前で動いたりするミサイルならば欺瞞できるのでしょうか?
 そのようなAPSに迎撃されないようにした,例えば反射強度を鳥にあわせた
 対戦車ミサイルは開発されたりしていないのでしょうか?

レーザーについては,
 ミサイル側が欺瞞されないようにしているのは分かりましたが,戦闘車両側は
 ダミーのレーザー光で欺瞞されないのでしょうか?

重ねてすみませんがもう少しお教え下さい.
宜しくお願いします.

79 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/09(土) 19:43:39.24 ID:QPWMtuLl.net [8/16回]
>>76
鳥のことはよく知りませんが,地上近くの高度を
対戦車ミサイル並みの速度で飛ぶ鳥とかいるんですかね?

もしいれば,そして鳥並にレーダー反射面積を落としたミサイルを
開発すれば,そのミサイルに合わせたフィルターは欺瞞されて
まっすぐ戦車に向かって飛んでくる対戦車ミサイル波の速さの鳥は
攻撃することになるでしょう.

戦車のレーザー警戒装置が市販のレーザーポインターなどに
反応するかどうかは確言できませんが,照準には赤外レーザーを
使うので,レーザーポインターとしては無意味な波長ですから
前提からして無理があります.工業用レーザーなどで波長を合わせて
照射すれば,警戒装置を作動させることができそうに思います.

89 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/09(土) 20:33:44.21 ID:7K9P+vqG.net [3/5回]
>>79
ご回答ありがとうございます.

現状のAPSに対する対策をしたミサイルは作ろうと思えば作れるかも
しれないと言うことですね.そしてそうするとさらにそれに対する対策を
したAPSが作られ,その場合は誤って鳥を攻撃することもあるかもしれ
ないと言うことですね.

レーザー警戒装置については欺瞞できそうですが,工業用レーザー等を
使用することになるのであまり安価にはならないと言う事ですね.

どうもありがとうございました.
ちなみにハリオアマツバメとかが最高350Kmで64MATより速そうでした.


上記に関連した質問なんですが,現状のAPSはクラスタ爆弾等から撒かれる
空中をゆっくり降下する対戦車用ボムレット(自己鍛造弾で上空数十メートル
からTOPアタック)や,MMPMのようなほぼ真上から落ちてくるような対戦車
ミサイルは迎撃できるのでしょうか?
またマーベリックのような大きな対戦車ミサイルとか超音速対戦車ミサイルも
迎撃できるのでしょうか?
つまり一般的なAPSの防護範囲(距離,方位角度,ミサイルサイズ,
ミサイル速度)はどの程度なのでしょうか?お教え下さい.

続けての質問でまことに申し訳ありませんが宜しくお願いします.

91 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/09(土) 20:43:23.75 ID:QPWMtuLl.net [10/16回]
>>89
繰り返しになりますが,地上近くでそんな高速出さないんでないかな >鳥

APSはシステム次第ですが,真上まではカバーしてないのが
普通だったと思います.鍛造弾相手に効果があるかも疑問です.
有効距離は環境次第だけど探知で100〜400m程度,
起爆が数十mだったような.資料見てないのでいい加減です.

96 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/09(土) 20:55:52.47 ID:7K9P+vqG.net [4/5回]
>>91
どうも何回もありがとうございました.

94 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/09(土) 20:53:22.58 ID:QPWMtuLl.net [11/16回]
>>89
>>91 訂正

今資料の一部に目を通したらだいぶ違う.

探知識別距離は10〜100m,迎撃開始距離は2〜30mとかですね.

104 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/09(土) 21:32:52.53 ID:7K9P+vqG.net [5/5回]
>>94
どうもありがとうございます.
そうするとボムレットは距離から考えて迎撃できなさそうですね.

72 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/09(土) 19:02:44.54 ID:QPWMtuLl.net [7/16回]
レーダーについては強度フィルターと
ドップラーによる速度フィルターがよく効きます.

虫などは前者で除外し,後者で自分に向かって飛んでくるもの以外を
除外します.またあまりに低速なものも除外できます.

軍事板,2015/05/09(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
143 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/10(日) 11:38:47.55 ID:Utr4+5ed.net [2/5回]
ベトナム戦争の航空爆弾はシンプルな安定翼ですがWW2の航空爆弾は安定翼が四角い金枠で囲まれプロペラが付いていますがあれらはどういった意味があるのでしょうか?

144 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/10(日) 11:54:32.45 ID:F6bTVZ7n.net [1/3回]
>>143
飛行機がまだそんな高速を出さない頃は,空気抵抗が大きくならない程度に角のない形状でよかった.
ただ,速度がそんなでもない分,安定して投下して「落ちていく」にはある程度大きな安定翼が必要だった.

ジェット時代になると飛行機の速度が大きく向上したので,吊り下げて飛ぶ爆弾もより空気抵抗の少ない
流線型である必要が出てくる.
それに反比例して安定翼は小さくなった.

「プロペラみたいなの」は信管の安全装置.
投下されるとロックが外れて風圧で回る.
これが一定回数回転すると信管の安全装置が解除されて爆発可能になる仕組み.

小さくなっただけで現代の爆弾にも付いている.

150 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/10(日) 13:38:23.05 ID:Utr4+5ed.net [3/5回]
>>144ー>>146
ありがとうございました

145 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/10(日) 12:14:03.48 ID:7XLuDk3G.net [2/9回]
>>143-144
こんなんですね >プロペラ型安全装置
ttp://www.pacificaviationmuseum.org/pearl-harbor-blog/aerial-bomb-fuzes

現在のMk82通常爆弾に付いている安全装置
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/Mark82Bomb.JPEG

propellerではなく,vaneと呼ぶのが正確です.推進力ないし.

146 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/10(日) 12:19:46.37 ID:7XLuDk3G.net [3/9回]
>>145 補足
落下時にワイア−が引かれてvaneのストッパーが外れる仕掛け.
表面のざらざらは断熱コーティング.

軍事板,2015/05/10(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
192 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/10(日) 20:59:49.49 ID:LH5zqlHu.net [1/1回]
銃声について質問です
学校の先生が
「バキューンという擬音があるが,自分が銃の後方もしくは側方にいるとバン!としか聞こえない,つまりキューンという弾丸の風切り音が聞こえるという事は,弾が自分の方向に飛んできているということで,バキューンと聞こえたらそれは自分が狙われていて危険」
みたいなことを言ってましたが正しいですか?

207 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/11(月) 00:34:13.43 ID:Ou2K9aig.net [1/1回]
>>192
「バ」がガスの膨張音.「キューン」は弾丸の先端から発生している衝撃波の音.だからどの方向から聞いてもそんな聞こえ方は変わらない.衝撃波音は特に屋内射場だと余韻が響いてよく聞こえる

217 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/11(月) 02:20:12.18 ID:7b8XzixM.net [2/8回]
>>192
そもそもそれは日本の映画やTV,古い西部劇とかで使われる効果音で,本当の銃の音ではない

226 : 三等自営業 ◆LiXVy0DO8s [sage] 投稿日:2015/05/11(月) 06:21:19.25 ID:ucdE7TRF.net [1/1回]
>>192
「バキューン」と言う音は映画における銃の発射音を表現する「効果音」ですが
これは弾丸の飛翔に伴う発射ガスの破裂音「バーン」と跳弾音「チューン」を一つにまとめたものとなっています.
その先生の説明は劇中の登場人物に蘊蓄の受け売りか
または砲撃を受けた際の至近弾の着弾位置が近い場合に聞こえる
砲弾の飛翔音の聞き分け方と混同している可能性が考えられます
因みに小銃弾の至近弾があった場合「ブン」と言う衝撃波音が聞こえる事があるそうなので
半分正解である,と言う事が出来るかも知れません.

233 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/11(月) 10:13:09.42 ID:+X2vNhgy.net [1/2回]
>>226-227
バビュンッ て感じなら弾の通過音で
バッキューーン て長く延びるなら跳弾音かな

227 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/11(月) 07:53:29.27 ID:zCwRhcUU.net [1/1回]
跳弾なしでも「バキューン」と言えないでもない音になる場合があるようです.
ttp://www.firearmsid.com/Feature%20Articles/soundofbullets/soundofbullets2.htm

軍事板,2015/05/11(月)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
273 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 11:02:13.61 ID:gxjwX1kD.net [1/2回]
CBU-97 SFWで使用されている自己鍛造弾は,装甲を貫通は出来そうですが,車輌を行動不能にできるほどのダメージはどうやって与えられるのでしょうか?
RPGとかだとメタルジェットが内部や乗員に損害を与えますが,ちっこい弾頭が1発,装甲を貫通しても大した損害にならなそうに見えます

275 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 11:33:43.40 ID:pACwlaf1.net [1/1回]
>>273
弾の目的は装甲を貫通するのが目的じゃない.
貫通して内部を破壊するのが目的なの.
だから,どうやってもこうやってもない.装甲より弱い中身なんか弾が当たった場所は何でも壊れるわな.
弾頭の名称でググればどんな効果で対象を破壊するかわかるだろ.

そして,弾が一発飛び込んだと言う事実はつまり,同種の弾なら何発でも貫通すると言う事実に結び付く.
敵が律儀に一発だけ打つとは限らない.
むしろ壊れるまで何発でも叩き込む.
結果として致命的に壊れるのは時間の問題に過ぎないとわかるな?

大した損害にならないって認識が間違いですな.

274 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 11:32:38.01 ID:fWRiFgVF.net [1/1回]
HEAT弾は自身の運動エネルギーで穴をあけてるんじゃなくて化学反応を利用して穴をあけているわけで,
穴をあけたところに弾体が飛び込んで内部を破壊するんじゃなくてその時に生じた燃焼ガスやら流体金属やらが内部を破壊する
んで,流体金属の方は貫通した近辺にしか影響が及ばないので近くに何も/誰もいなけりゃ無問題だし,
貫通するのに力を使い切ってしまうと燃焼ガスの方もたいしたことなくなるので,
貫通されたけど助かった,ってケースは実際にある

276 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/12(火) 11:52:43.75 ID:Q2A/4zYv.net [3/7回]
>>274
おそらくchemicalの名称から誤解されているのでしょうが,HEATは化学反応(イコール爆発)の衝撃波を
利用してライナーを整形し,高速で射出する仕掛けです.貫通時の振る舞いが高圧高速のために
流体に近似できるだけで,別に融解液化してるわけでもありません.この点で自己鍛造弾と変りません.
爆発による爆風等が狭細な貫通孔を通して車内に与えるダメージは無視できます.

APFSDSでもそうですが,HEATも自己鍛造弾も貫通体が直接,あるいは跳弾して
乗員や装備の損害を与え,あるいは内張が衝撃で車内に飛散して傷害します.
運良く(運悪く)搭載弾薬などに当たれば引火,燃焼,誘爆することもあるでしょう.

ともあれ,戦車は極狭い空間に乗員を押し込んでいるので,中に貫通体が飛び込めば
大変高い確率で乗員に危害を加えますし,戦車の乗員はぎりぎりの人数なので
一人戦闘不能になればその戦車はまともに戦えなくなります.

277 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 11:57:24.01 ID:gpPw/eUG.net [1/1回]
ググれば動画があるので,百聞は一見にしかず
TOW2Bの自己鍛造弾でT-72が吹き飛ぶ映像があるが,車内の砲弾,または砲弾に見立てた火薬の誘爆だろう

278 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 12:21:42.53 ID:c3RhX3WU.net [1/10回]
つかお前らHEATと自己鍛造弾は別物じゃね

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E9%8D%9B%E9%80%A0%E5%BC%BE

279 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 12:28:18.67 ID:R/cEUbtm.net [1/6回]
我々が日々精進している銃身の練磨は自己鍛造には当たらないのでしょうか

軍事板,2015/05/12(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
270 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 10:21:21.58 ID:IofvEFmE.net [3/12回]
前から薄々思っていて,最近は確信に変わりつつあるんだが
爆発物についてのヒントを与えるような回答は差し控えるべきではないのか?

「科学技術に秘密は必要ない」と考えている/いたおれでさえ,精神的に幼い
連中が跋扈する今の状況には不安を覚える

272 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 10:47:22.86 ID:FRahW+tv.net [1/11回]
>>270
ここで回答される程度の「答え」なら根性入れて検索すればネットでも文献でも
いくらでも見つかるし,ちゃんとした知識がないやつが個々の回答程度を参考に
したところで失敗するか自分と自分の部屋が吹き飛ぶだけだから大丈夫.

281 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/12(火) 12:57:00.29 ID:z+rey/UT.net [1/2回]
>>270
火薬学は何十年も前から本屋さんにおいてあるし,ネットでも公開されてる.
しかしそれらで紹介されてるのは工場で専門家がいないと作れない方法であり,
素人が手作りするなんて無理.黒色火薬がせいぜい.
たまに素人でも手作りできる本やサイトを作る奴はすぐに警察に捕まる.

271 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/12(火) 10:22:44.66 ID:Q2A/4zYv.net [2/7回]
補足: デンスプリルを爆薬として使用するには一手間かかるのですが,
こんなとこに書くものではないと思うので省略.硝安爆薬を起爆しやすくする工夫も省略.

264 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 03:38:07.72 ID:CK4E0IeI.net [1/8回]
冷却剤の硝安は肥料と違い多孔質ではないから爆薬には転用出来ないというのは本当でしょうか?
爆薬としての硝安と冷却剤としての硝安は製造過程にどのような違いがあるのですか?

265 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 07:39:55.84 ID:IofvEFmE.net [1/12回]
>>264
1週間ほど前に1字1句違わない質問があったから過去ログを探せば回答が見つかるよ

269 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/12(火) 10:12:48.72 ID:Q2A/4zYv.net [1/7回]
>>264-265
結局回答は付いたんですかね?

答は「硝安爆薬に使用する硝酸アンモニウムは多孔質顆粒である必要はない」です.
粉状硝安やデンスプリル硝安も爆薬として使用されます.

多孔質顆粒剤(ポーラスプリル硝安)は水溶液を塔上部から噴霧し
落下中に乾燥させることで作成されます.

硝安爆薬の不発原因としては死圧と最小径の存在がよく知られています.

290 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/12(火) 14:43:32.19 ID:Q2A/4zYv.net [4/7回]
>>281
実はそのあたりが微妙なところで,サイトや一般で入手できる書籍を元に調べていくと
立派な軍用レベルの起爆薬,爆薬を,ハンコ無しで手に入る原料だけで作れたりします.
ただ,その「調べていく」過程がまったくの素人さんにはこなせないでしょう.

逆に言えば,それなりの基礎知識(専門家とまで行かなくても)を持っていれば
台所ででも作れば作れてしまう.ただそのような作り方まで書いたサイトや書籍は
幸いな事にこれまで見たことがない.みんな自粛しているのでしょう.
もちろん私も書く気はありません.

298 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/12(火) 16:51:52.76 ID:z+rey/UT.net [2/2回]
>>290
だから専門家なら造れなくはないけど素人には無理,ってことでしょ?
オウムのインテリもダメだったし.アルカイダはどうか知らんけど.

300 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 16:59:19.73 ID:IofvEFmE.net [7/12回]
>>298
中学生でもry

301 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 17:09:43.41 ID:LHlXneH3.net [5/10回]
>>298
オウムは自作のRDXで事件を起こしている
まともにできなかったのは自動小銃

軍事板,2015/05/12(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
369 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 22:28:08.60 ID:uFjq08YX.net [7/7回]
wikipediaの知識で申し訳ないんですが,そこの「戦闘員」のページ
「戦時国際法における戦闘員」の項目では,

>ハーグ陸戦条約附属書 陸戦の法規慣例に関する規則 第1条では
>正規軍に属する軍人に加え,「遠方より認識得べき固著の特殊徽章を有すること」・・・(後略)

という風な記述があったので,武装SSは正規軍なのか?自衛隊は正規軍なのか?
そもそも正規軍の定義って何だ?という疑問がわいたのでここで聞いてみただけなのですが・・・

スレ違いだったでしょうか?

370 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 22:34:06.23 ID:FRahW+tv.net [9/11回]
>>369
実のところ「正規軍の定義」とはなにか? というものが厳密に詰められたことはない.

もっとも広い定義で語るなら
「その国の代表として認められてる正式な政府により設置,運営されている武装組織」
が「正規軍」ということになるだろうか.

なのでW-SSも人民解放軍も自衛隊も「正規軍」.

372 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 22:38:17.98 ID:FRahW+tv.net [10/11回]
>>370
ちなみに韓国は
「朝鮮民主主義人民共和国」なんて国はねぇ.である以上「朝鮮人民軍」なんて軍隊もねぇ.
 あいつらは犯罪組織の運営する武装犯罪集団だ」
と公式には定義してる(今でも建前上はそう)が,アメリカも含めて誰もその見解には同意してない.

北朝鮮も「大韓民国」なんて国は(以下同文」というのが公式な見解だが,やっぱりだれもその見解には
同意してない.


中華民国という国は今では限られた国にしか「国家」として認められてないはずだが,例え国家として
正式に承認してない国でも中華民国軍を「正規軍ではない」とは必ずしも規定してない.

「正規軍」の定義はそんなものだ.

軍事板,2015/05/12(火)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】
403 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 08:43:35.20 ID:zAitvGFn.net [2/3回]
零戦の20mmの評価は両説がある.
自称撃墜王の著書が知られる頃には初速が遅く弾道の直進性が悪いので命中させにくくかつ
携行弾数も少ない「使えない」が広く流布され定着していたが,
それを否定する元操縦者も多い.
客観的事実として20mm機関砲といっても初期の99式1号銃と後期の長伸長の2号銃では
初速が相当異なり弾薬自体の異なり威力が異なる.
また一号銃でも初期の60発携行の物と100発携行の4型でも戦闘力は相当異なる.
それを一様に20mmは〜と語る事自体が間違い.

404 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 09:00:39.66 ID:zAitvGFn.net [3/3回]
無線機に関しても使えた使えない両説がある,
前に上げた棒撃墜王が有名な頃は所属していた南方方面の前線基地では
写真で零戦の多くが無線用ポールを撤去している事が確認出来る.
よって「使えないから下ろしていた」説が広く流布されていた.
しかし同時期整備士も機材も選りすぐりだったのか空母艦隊所属機特に
近距離で障害物がない運用だった直衛機などではよく聞こえたって言う証言もある.
一方撃墜した米軍機の残骸調査からアースの取り方を学習して改良したらよく聞こえたという証言もある.
少なくとも本土防空戦の時期には陸軍244戦隊,審査部,海軍343空,302空の記録から良く聞こえたようだ.
時期的に言えばこの時期こそ勤労動員製作品だろうから無線機の品質というのは直接は関係は薄い.
ただ無線機と言っても今日のような相互通話の無線電話ではなく地上からの指示一方向だったようだが.
最も米軍でも戦闘機間の交信が自由に出来るのようになったのは映画などと異なりかなり
後の事の様だ.

405 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 09:32:26.57 ID:TNTLb8sF.net [1/6回]
>>404
北欧航空戦史という名著があって,1938年製のB299バッファローですら
自由な交信が可能だったという,超有名な描写がある(曰く「パパがすぐ
助けに行くからな」)

407 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 11:51:18.35 ID:t357YqcP.net [2/8回]
>>405
kwsk

406 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 10:18:16.33 ID:GGbiWtEv.net [1/1回]
零戦20mmの評価って同一人物でも時代によって評価変わってるのはどういうことなんだ?
開発者を意識してとか?

409 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 11:59:36.66 ID:TTttHOKs.net [1/1回]
>>406
零戦の20mmなんて一口に言っても色々とバリエーションがあるから
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E4%B9%9D%E5%BC%8F%E4%BA%8C%E3%80%87%E3%83%9F%E3%83%AA%E6%A9%9F%E9%8A%83

411 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 12:40:27.64 ID:1nVxft4X.net [1/1回]
>>409
いや,そういうことじゃなくて戦後すぐは20mmに高い評価してたけど数十年後にはボロクソに言ってるってこと

412 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 12:42:34.86 ID:TNTLb8sF.net [3/6回]
>>411
だれが?

414 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 12:58:54.71 ID:mVxGZmK3.net [1/1回]
>>412
坂井三郎

416 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 13:11:46.18 ID:TNTLb8sF.net [4/6回]
>>414
「大空のサムライ」は初版からそろえてみたが,20mmに関する記述は1字1句変わってないよ
最初から「当たればすごいが小便弾なので7.7mmの方が使い易い」と評価してる
ちなみに坂井は1号銃以外は使ってないと思われる

415 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 13:07:10.93 ID:2+7Nsnbe.net [1/1回]
>>411
真実かどうかは別にして,戦後すぐに感じたことが最も事実を反映している
てなことを記録されてる方がおりまして,おそらくこの意見は正しいと思うよ.

422 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/13(水) 14:47:24.16 ID:HeByL02T.net [2/2回]
「ゼロ戦」「20ミリ」といえば戦後長く「開戦当初は無敵」と思われてたけどな.
少なくともミリオタではない人たちからは.

無線機は「作動している時間より故障・修理している時間が長い」といわれてたから
「重くて邪魔になるだけ」と積まない人と「ないよりはマシ」と積む人がいた.

軍事板,2015/05/13(水)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
515 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 11:46:34.19 ID:8VELY+F0.net [1/2回]
戦車部隊の的でZMBというのがあるのですが,あれはなんの由来なんでしょうか?

ご存知のかた,お願いします

521 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 13:08:39.65 ID:MqLPW+/W.net [1/1回]
>>515
直接の回答ではないのだけどと断って,以前ちょっと調べたので.
操砲訓練標的(sneke board)の元ネタは米軍射撃教本FM17-12なんですけど
ネット上で見れる1943年版と1961年版には「ぐにゃぐにゃX」しか載っておりませぬ.
pdf1943年版13ページ
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/ref/FM/PDFs/FM17-12.PDF
アーカイブ1961年版225ページ
https://archive.org/stream/FM17-121961#page/n259/mode/2up
今の所は別途マニュアルがあるのか,61年以降もしくは陸自の教本で使われているのか
確認のしようがないので,ご存知の方がいたら私も知りたいです.
ZMBを一筆書きするっていうのが英語圏では手慰みとしてあるのかなあと思ってみたり

528 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 14:09:44.76 ID:8VELY+F0.net [2/2回]
>>521
ありがとうございます.陸ではTK,FV,RCVなんかはZMBでやってまして,噂ではZMBはNATO共通だとは聞いたのですすが,由来がどうしても見つからないんですよね.

>>523
実射の的ではなくて操作の練習の為になぞるの為の的なので,ゾンビと表記するのは少し疑問ですね.

523 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 13:12:21.51 ID:mroCGBVL.net [3/4回]
>>515, 521
ZMBと書けばふつーゾンビを意味するんで
廃車になった,あるいはすでに標的として何度も撃たれてる標的戦車を
繰り返し撃つことからゾンビって書いてるんじゃねーの?

軍事板,2015/05/14(木)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
573 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 20:41:32.92 ID:MKZ0tqFT.net [5/5回]
浜松基地は普段は戦闘機が飛行していますがたまに民間機の様な機体が離着陸しています
ああいう飛行機は何の為に浜松基地に離着陸しているのでしょうか?

577 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 20:45:46.84 ID:4EJlXV38.net [15/16回]
>>573
一般的にイマージェンシーを通報した民間機は軍用基地であろうと緊急着陸を要請する権利があり
基地側は正当な理由がない限り受け入れの義務がある

それ以上のことは,その機種の特徴がわからない限りなんともいいようがない

581 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 21:01:47.46 ID:x5RN92YC.net [7/11回]
>>573
ttp://www.mod.go.jp/asdf/equipment/
航空自衛隊の装備には民間機を転用した連絡機や練習機もある.

582 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 21:01:48.25 ID:tlYbMe19.net [1/1回]
>>573
飛行点検隊でレッツ検索

590 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 23:01:32.84 ID:VNkTz/Sr.net [1/1回]
>>573
>浜松基地は普段は戦闘機が飛行していますが
浜松基地には長らく戦闘機部隊の配備はないので
普段は飛んでいない筈.
配備されているのは第一航空団のT-4.T-4は戦闘機ではなく練習機.
また602警戒航空飛行隊も所属しているがこの部隊はE-767と呼ばれる
民間機767をベースににした早期警戒機だ.
民間機に見えるのはその機体じゃないかな.
もしくは航空救援隊も所属していてU-125を運用している.
U-125もビジネスジェットベースなので民間機に見えるだろう.
他にダイバート・連絡などで所属機以外の機体が着陸することもある.
が浜松の滑走路は2550mと長くはないから多くはない.

軍事板,2015/05/14(木)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
モーゼルC96フルオート版の呼称である「M712」は米国のストーガー社が
独自につけた型番名らしいのですが,いっぽうで米国では1934年以降,民間への
フルオート火器の販売が禁止されていることも知りました.
つまり,「M712」とは軍用に輸入されたモーゼルの型番名ということなのでしょうか.
また,M712は発売当初,ヨーロッパなどでは民間市場に出回っていたのでしょうか.

695 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 16:10:24.30 ID:86+8n1Nw.net [6/13回]
>>694
http://en.wikipedia.org/wiki/Mauser_C96#M1932_.2F_M712_Schnellfeuer
It was largely intended for export to South America and China or to the opposing sides in the later Spanish Civil War. Small numbers of M1932s were also supplied to the German Wehrmacht during World War II, who designated it the M712.
「M712は南米や中国,スペインなどに輸出することが目論まれていた」ということで当初から輸出用.

698 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/16(土) 16:48:21.00 ID:drs/lLxw.net [1/7回]
>>695-696
ここにも同様の記述があり,
ttp://www.imfdb.org/wiki/Mauser_C96 ← Schnellfeuer の項.
「The Schnellfeuer is popularly known as the "M712", its Wehrmacht designation during World War 2」

ここでも同様なのですが,
ttp://historicarmscorp.com/nfa/full-auto-machine-guns/mauser-m712-broomhandle/
「some M1932’s were used by the German Wehrmacht in World War II, and it was during that time that it was designated the M712」

えてして,こーゆーのはたった一つのいい加減なソースを多数が引用,孫引きしてたりするんで真偽は不明.

このサイトでは
ttp://www.vincelewis.net/c96.html
M127とは9mmパラバージョン(Red Nine Mausers)だと書いてたりしますが,これはさすがに違うだろ.

696 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 16:34:26.12 ID:86+8n1Nw.net [7/13回]
上の記述の後半では第二次大戦中に(スペインから?)輸入したドイツ国防軍がM712と呼称したと書いてあるようだけど,出典のリンク先が404なので検証できない.
フランス語版などではStoeger社が712にしたということが書いてあるが.

699 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/16(土) 16:49:24.27 ID:drs/lLxw.net [2/7回]
見ている範囲では,輸出用の一部をドイツ国防軍に回したものにM712の制式名が付いた感じ.

軍事板,2015/05/16(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
旧軍の兵営での食事に蕎麦とかうどんのような麺類はあったの?
現在の自衛隊の兵営でのメニューにも蕎麦やうどんやラーメンはあるの?

703 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 17:35:23.53 ID:86+8n1Nw.net [8/13回]
>>701
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E9%9A%8A%E8%AA%BF%E7%90%86%E6%B3%95
昭和12年に陸軍が発行したレシピ集「軍隊調理法」にはうどんが何品かある.
ttp://audrey-hotaru.blog.so-net.ne.jp/2009-11-17
その中のこれ(豆麺煮込み)などは豆麺(はるさめ)を使ってるので多分中国に駐屯してる部隊向けのメニュー.

ttp://www.mod.go.jp/asdf/chitose/lunch/index25.11.27.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/matikomaiko/63264168.html
自衛隊の食堂でも麺類は出してる.
そして香川の善通寺駐屯地内にはうどん屋が出店してる.

軍事板,2015/05/16(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
よく『動くな,動くと撃つぞ』みたいなシーンあるけど疑問!
おれなら取りあえずちょっと撃つけどな〜足とか.
そうすれば相手はビビるし,形成逆転されても大丈夫なのに! 変なの!

出来ないの?

704 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 17:37:16.13 ID:86+8n1Nw.net [9/13回]
>>702
捕虜を怪我させて歩けないようにしたら移動させるのに余計な人手が必要になるんだが.

708 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 18:18:07.36 ID:bwV1i6cm.net [5/6回]
>>704ー>>705
駄目なのね
ありがとう

705 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 17:40:39.23 ID:86+8n1Nw.net [10/13回]
>>702
それ以上に投降の意思を示しているなら故意に危害を加えるのは国際法上捕虜の虐待に当たる.

722 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/16(土) 20:18:40.40 ID:drs/lLxw.net [6/7回]
>>702
オリーブの種を取りながら(殺傷が嫌いな和平主義者の暗喩)考えましたが,おっしゃるようなシーンは次の二つの場合に分かれる気がします.

1. 敵を見つけたがこちらに気付いておらず,撃つまでもなく生け捕りにできると考えて「動くな!」の場合.

 生け捕りは間違いです.捕虜にした途端から相手には各種条約による権利が生じ,飲み食いさせ,
 監視の手間をかけながら連れ回す羽目になります.仲間からも大顰蹙です.せっかく余裕があるのですから
 首のまん中をよく狙って撃ち殺しましょう.「動くな!」が言える距離ならそこが一番の狙い所です.

2. 捕虜を取りたい場合.

 これも捕虜にする前なら撃てますから,殺さずに当てる自信があるなら 腕を撃ちましょう.
 足を撃っても振り返って撃ち返されます.また足は膝より上を撃つと,太い動脈を損傷して
 殺してしまうことがあります.止血が困難な場合もあります. 腕ならたとえちぎれても
 腋窩で思い切り圧迫すればたいてい殺さずに済みますし,相手は武器が使えなくなります.
 おまけに歩けますから,連行するにも便利です.

707 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/16(土) 18:13:53.10 ID:LzfRsYq4.net [1/1回]
911後のイラクやアフガニスタンの治安維持戦闘で死亡・障害を負った米兵の家族が
「米軍・政治家の不適切な軍事戦略が原因で死亡・障害を負った」と国を訴えた事例はないのですか?
訴訟社会のアメリカでそのような案件が聞かれないというのが私には信じられないのですが.
それ以前の戦争や他国ではどうなのでしょう?

709 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 18:22:24.15 ID:X0wFJnEr.net [2/5回]
>>707
まずアメリカの裁判制度について調べてみることから始めよう

710 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/16(土) 18:23:55.34 ID:drs/lLxw.net [3/7回]
相手が戦闘中の敵兵で,降伏意志を示してないなら(あるいは示す前に)
半端な事しないで射殺しておくといろいろ簡単になります.

711 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 18:34:03.09 ID:X0wFJnEr.net [3/5回]
降伏意思を示していても,外部の人間がいなければ問題ないと思うのex:硫黄島からの手紙

712 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 18:35:14.25 ID:X0wFJnEr.net [4/5回]
あそっか
元質問は生かしておく前提なんだね
711は速やかに撤回します

軍事板,2015/05/16(土)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】
779 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 12:47:05.28 ID:7qbMJ7Eg.net [1/3回]
ふーん,今日は31回投下(重複1回)/1時間40分,1回当たり3.33分.
明らかに予め書き溜めておいたのを連続コピペ投下だよな,一言一句同じ文章の重複投下が如実に物語ってる.

んで,作文にどんだけ時間を注ぎ込んでたんでしょうな.単なるコピペに掛ける時間の数倍行く筈ですが.
投下に費やした1時間40分に,回答のネタ漁りに掛けた時間と作文の時間を加えたら週に5〜6時間は2ちゃんにしがみ付いてるんじゃないですか?
どの口が「インターネット中毒を克服しました」なんて言ってるのやら.

784 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/17(日) 14:56:51.39 ID:DHBe09aw.net [3/3回]
専用スレ立てて,そこで存分にやれば,ここまで悪し様に言われないのにな>霞ヶ関のなんちゃら

786 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 15:29:42.10 ID:7qbMJ7Eg.net [2/3回]
>>784
専用スレ立ててやっても初質でやるよ.
「霞ケ浦の住人の回答」を見てもらう,誇示することが続ける動機の一つだからな.
「見られることに快感を感じる」とか当人が言ってたから間違いない.
隔離場所じゃ引っ掛けられる素人観衆は来ないから初心者が来る初質で演説会をやる.

でも専用スレに出張る事は絶対にないんだよな.
例えば日本潜水艦を叩きまくるけど潜水艦関連スレに出現したとかは聞いたことがない.
専門性の高い所じゃ速攻で叩き潰されて立ち直れないくらいプライドが傷付くからかねぇ.

785 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/17(日) 15:25:18.02 ID:fkRSCUL/.net [1/1回]
「ネット荒らし」を予測するアルゴリズム
http://wired.jp/2015/04/18/troll-hunting-algorithm/
>「荒らし」は投稿回数が多く,スペルミスや文法間違いが散見される(しかも時間とともに悪化する)ことがわかった.

>彼らは投稿回数が多いことが特徴だ.例えば,CNNで立ち入りが禁止されたユーザーは,禁止されるまでに
>264回の投稿を行っていた.平均的なコミュニティー・メンバーは,同等の期間で22回しか投稿していなかった.
>また,悪質なユーザーは,平均的ユーザーと比べて返信を受ける回数も多かった.
>研究者たちによるとこれは,「彼らが,時間だけかかる無駄な論争に他人を引きずり込むことに
>成功した」可能性があることを示唆しているという.
>こうした荒らしに対してコミュニティー側が厳しいフィードバックを行っても,反社会的行動を
>さらに激化させるだけになる可能性が高いと,研究では主張している.

おーいカスミン見てるか?全部あてはまってるな.

軍事板,2015/05/17(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
788 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 17:38:32.02 ID:VAbxByOK.net [3/3回]
ふーん
『反例のひとつ』に挙げただけなのに,これだけで否定してるかのような解釈されてもね

じゃあ例えば警察なり軍なりでの拳銃の訓練は警官や兵員に「空絵事を信じさせるためのまやかし」なんですかね?
役に立たないのに,安心させるためだけに時間と人員と経費を割いてやってるんですかね?
拳銃が当たらない,役に立たないのなら,警官はすぐにでも拳銃を捨ててショットガンやSMGや自動小銃で武装するべきでしょうね

789 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/17(日) 17:39:48.05 ID:4AEGMRTJ.net [1/3回]
ピストルは肩付けができず,照準線も短いためどうしても精度が落ちます.
不慣れな人間が急いで撃って体幹に当てることができるのは10m程度ではないでしょうか.
狙いもせずに撃った場合は当然さらに悪くなります.

逆に,慣れた人間が射撃場のような環境でじっくり狙って撃てば
100m近くでも人体のシルエットサイズの的に当てることができると言われています.

即製にせよ,肩付けができるストックのようなものを取り付け,適切な照準器を
併用すれば精度はさらに格段に向上します.

米軍のパイロットが練度維持のためのピストル射撃をさせられて
50ヤードでまったく当たらず,しかたなく20ヤードにもって来て
弾倉一本で数発なんとか当てた,という自伝読んだ憶えが.

791 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 17:55:48.23 ID:bg60cudJ.net [2/4回]
>>789
>弾倉一本で数発なんとか当てた,という自伝読んだ憶えが.

拳銃用の弾倉なら十分優秀な気がするが.
弾倉1ダースで数発ならともかく.

805 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 22:11:38.20 ID:d45o4nyc.net [2/2回]
ターゲット狙うのと動いてる人間狙うのと動いてる上に撃ちかえしてくる人間狙うのはいささか別だべ
そういう意味では映画や漫画みたいに当たるもんじゃない,は間違いとまでは言えん

806 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/17(日) 22:27:21.78 ID:4AEGMRTJ.net [3/3回]
>>805
それはその通りなので,実際のピストルの「有効距離」は10m程度と言われる所以です.

結局状況しだいで,M4の有効射程でもスナイパーがじっくり撃てば800m可能と言われていますが,
一般的な兵士が遮蔽から頭出しては連射して引っ込む状態では200mでも当たればラッキーでしょう.

どれが正しいとか議論してもあまり意味はないかと.ただ軍事的には,少なくとも一般部隊では
拳銃はほとんど使用されていないのは確かで,英軍で拳銃がもっとも殺したのは持ち主(自殺に使われた)という話があったはず.

良い条件下ではピストルもそこそこ当たるが,良い条件下で使われることは少ない,というところでしょうか.

807 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/18(月) 00:16:32.60 ID:MGgO4sDW.net [1/2回]
ピストルは目の前の人間をナイフより早く倒す為の物なんだから距離と命中率は全然関係ない
最大の特徴は大抵の近接兵器より強いであって比較対象に小銃や機関銃をだすのがおかしい

808 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 04:21:28.24 ID:YO2BzR9F.net [1/5回]
拳銃の射程が50mってデマにも程があるだろ
サブマシンガンかよ

810 : system ◆system65t. [sage] 投稿日:2015/05/18(月) 08:17:40.30 ID:6WVNn3y/.net [1/2回]
>>808
繰り返しになりますが,射撃場のような落ち着いた環境で
ある程度慣れた人間がじっくり狙って撃てば,普通のセミオートマティックでも
100ヤードで人間シルエットサイズの的にそこそこ当てることは十分可能のようです.

ただ基本的には >>807氏の書かれているとおりでしょう.

811 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 09:01:09.66 ID:bXbG5xF5.net [1/3回]
>>808
射撃場なら50は当たり前レベルで,オリンピック競技にも25と50mピストルがある

809 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 07:27:13.70 ID:Um/VqxFV.net [1/16回]
けん銃によってはもっとずっと短いもんもあるよ

812 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 09:03:43.57 ID:hNpU9/qa.net [1/2回]
つまり,実戦での距離ではないってことだな

813 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 09:06:37.38 ID:Um/VqxFV.net [2/16回]
だから現場では10m以内でないと命中しないんだって何回言ったら

814 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 10:00:55.80 ID:bXbG5xF5.net [2/3回]
実戦かはさておき,国松長官狙撃事件の犯人はピストルで30mくらいのところから狙撃したって話になってる.

ただ最近でてきた真犯人?の供述だと,ストックを使った上にアメリカで特訓してきたって話だから,まぁ条件次第で10m以上も可能だろう.程度の話でしかないけど

815 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/05/18(月) 10:15:44.65 ID:MGgO4sDW.net [2/2回]
イラクかアフガンの砂漠で米兵の部隊が狙撃されて数人射殺されて
どこから撃たれてるのか全くわからず探したら
わずか数十メートルの距離で穴を掘って布を被って頭と腕だけ出して消音器付き拳銃で狙撃してた敵が見つかったって話があったな

軍事板,2015/05/17(日)
青文字:加筆改修部分


目次へ

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ