c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ

目次へ

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 833

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.

※既に分類され,移動された項目を除く.

※レス回収基準は「Ver.7」

※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.

※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.

目次


** 【追記】
23 : system ◆system65t. [] 投稿日:2015/02/21(土) 19:28:26.69 ID:6qrvwfpD [6/8回]
ちなみに>>22 の根拠は
ttp://bos.sagepub.com/content/70/6/97.full.pdf+html

イスラエルの核戦力についてしっかり検証し,まとめてる資料なのでお薦め.

軍事板,2015/02/21(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 反跳爆撃では艦艇の喫水下に穴を開けることはできないの?

 【回答】
 反跳爆撃も水線下を狙えますよ.
 舷側にブチ当たった後,水中に落下して時限信管で炸裂・・・
 まあ,虫のいい想定ではあります.

 なお,急降下爆撃の加速度はしれてます.
 所詮,数百メートル高度からの投下なんで.

 日本海軍が実験したところでは,50番の急降下爆撃(投下高度600m)で撃速105m/秒,撃角65度で50mm甲鈑貫通.
 アメリカは同大の1000ポンド爆弾で63mm.
 これが25番だと40mm程度なので,大和がやっているように最上甲板に弾片装甲50mm張れば,このクラスは跳ね返します.

ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q : 軍事板,2015/02/22(日)
青文字:加筆改修部分

 ウィキペディアから引用:

>アメリカ陸軍航空軍の開発した方式では,爆撃機は海面高度約60-75mを約370-460km/hで水平飛行して目標艦船の側方から接近し,
>約180-90 mの距離で,5秒の遅延信管を取り付けた2-4発の225kg通常爆弾または450kg通常爆弾を投下する.
>投下された爆弾は水面上を水切り石と同じ要領で反跳し,目標船舶の吃水線下または船体上部に命中し起爆する.
>どちらの場合でも目標に有効に損害を与えることができる.特に水中での爆発は,艦船に対して大きなダメージを与えることができた.
>イギリス空軍の反跳爆弾と異なり,この攻撃方法には通常の爆弾が用いられた.

------------反跳爆撃 - Wikipedia

軍事板,2015/02/22(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 軍用の散弾は鉛なんですか?
 それとも他の金属なんでしょうか?
 そもそも散弾銃は何故真鍮で被甲せず鉛なんですか?

 【回答】
 確認していませんが,民間用と同じだったと思います.
 散弾は鉛であっても,ライフル弾のように命中後大きく変形してダメージを与えるほどの速度がないので,ハーグやダムダム弾禁止条約にも違反しないと思います.
(↑要確認 誤りがあればご指摘ください)

 散弾は鉛で作るのが,簡単で安くつくのと同時に,球状で弾速が急激に落ちるため,なるべく重くしないと貫通力〜殺傷力がなくなってしまうのです.
 劣化ウランやタングステンで作れば,もっといいでしょうね.

 もっとも最近は,鉛による環境,獣肉汚染が問題となって,非鉛金属の散弾に移行しつつあり,これらには鉄から始まってビスマス,タングステンなどが使用されています.
http://en.wikipedia.org/wiki/Shotgun_shell#Lead_free_shotshell

system ◆system65t. :軍事板,2015/02/24(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 たとえば戦闘機などの基本部品(たとえばボルト,ナットとか?)は,強度はともかく,規格は工業製品としての規格なのでしょうか?
 それとも,そこそこの数が出るため独自の一品物なのでしょうか?

 【回答】
 俺,昔,半導体デバイス(IC.LSI)の検査をやってたんだけど,軍事用に特化された物を除いて,民生用と軍事規格の物は,中身は同じ物だよ.
 異なるのは軍事規格の物は
外観検査:パッケージや端子に変形,破損,腐食等が無いか目視で検査する.
バブルリーク検査:フロリナートと言う液体を100℃位まで過熱し,そこへデバイスを入れて気泡が発生しないか(ピンホールが無いか)チェックする
熱衝撃試験:デバイスを-40℃から100℃位まで温度を変化させ,それを48時間の間,何度も繰り返す.
エージング:デバイスを90度位に加熱し,72時間通電状態にする(擬似的に数年間使用したストレスを与える)
通常の動作試験:チェッカーによる動作試験.
等等を全数行ってから,試験積みマーキングをした後,出荷した.

 つまり,物は同じでも,とても手間が掛かってるのよ.
 尚,上記の事は極一例です.

軍事板,2015/02/24(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 猟騎兵とユサールの違いを教えてください.
 調べてみた限りでは,どちらも軽騎兵という点では一致しますが,明確な分類が分かりません.

 【回答】
 フランス軍の場合ですが…

 ユサールは18世紀初頭に導入したハンガリー式軽騎兵(驃騎兵)
 国籍はハンガリー,ポーランド,ドイツ等,主に東欧系で,当初はオーストリア軍からの脱走兵が多かったと.

 騎馬猟兵は1740年代,Saxe元帥が考案した多くの軽兵種の1つとして編成.
 やはり東欧が主体.
 軍装や戦術はユサールに酷似していたものの,編制は随伴歩兵を持つ独特な物でした.
(その部分の戦術は当然ユサールとは異なっていた?)

1743年
 独立中隊(騎兵40騎,歩兵 60名)

七年戦争中
 8個中隊(各150名,騎兵と歩兵が半々)

 七年戦争後には一度解体されましたが,革命直前に再導入.
 連隊として編成されましたが,平時には編制内に随伴歩兵は持たず,戦時に徒歩猟兵 1個大隊を随伴歩兵として編入する事になっていました.

 革命戦争中,徒歩猟兵大隊が軽歩兵半旅団として再編されると,随伴歩兵の編入も無くなりました.
 それ以降は量産型ユサールの様な扱いに・・・
(装備が安いので)

 最終的に,ユサールは14個連隊,騎馬猟兵は29個連隊が編成され,軽騎兵旅団や師団には両兵科が混在していました.
 両兵科に東欧系が多かったのは旧王政時代までだった様です.

軍事板,2015/02/24(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 将官クラスの,平時の主な仕事って何ですか?

 【回答】
 軍隊というのは公務員であり,平時の仕事は役場とほぼ同じです.

 だいたい,将校が管理職に当たります.
 少尉で係長,少佐が課長,大佐で部長,といったところでしょうか.

 で,将官は役員みたいなもので,少将で平取,大将で専務,元帥で社長,といった感じです.
(といって公務員に役員や社長はいないけど,まあそれに相当する役職と思ってください)

 どういう仕事をしているのかは,国により時代によりいろいろ異なりますが,だいたい,「俺出世するんだ!」と仕事バリバリする人もいれば,「面倒くさいからお前らよきにはからえ,俺書類にハンコ押すだけ」な人や,「もう俺仕事なんかどうでもいい,早く年金生活したいな.」などと,あなたの周りにいる人とそう変わらないようなことをやってます.

軍事板,2015/02/24(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 よく,PTSDを発症した帰還兵が,ふとしたキッカケでフラッシュバックを起こし,人格が豹変して手がつけられなくなるという表現が,映画やドラマに登場しますけど,ああいった表現は事実に即しているのでしょうか?
 フラッシュバックや覚醒亢進はPTSDの症状として医学書にも記載が見受けられますが,人格の解離はヒステリー的症状ですよね?
 多重人格については,そもそも精神医学的にも証明された訳でなく,カウンセラーの誘導によるものだとする説もありますし,仮に解離性ヒステリーの症状と考えるとしても,病理的に見ても眉唾物ですよね?
 実際ああいったことは起こるんでしょうか?

 【回答】
 起きますし,機序としては
キッカケ
→過去の強烈な記憶の想起
→記憶と現実との混同
→現実を忘れて記憶に振り回された行動を取る
と考えられ,人格が豹変するわけでも多重人格でも統合失調でもありません.

 状況認識の錯誤,見当識喪失によって,現実の状況に相応しくない行動を取る,ということです.

 米の有名な狙撃手が,PTSD治療中の退役兵に射殺された事件も,そのような事情ではないかと言われてますね.
 このスナイパーの話,判決が確定するまではなんとも言えませんが,Chris Kyle氏の「American Sniper」はKindleで読ませてもらって,いい勉強になりました.

system ◆system65t. :軍事板,2015/02/26(木)
青文字:加筆改修部分

 軍事というよりは精神医学の話になりますが,フラッシュバックによりパニックに陥り,「人格が豹変したように見える」場合はあります.
 要は強い情動により引き起こされるものなので,解離性同一性障害のようにパーソナリティ自体が変化するわけではありません.
 また,これはPTSDに限らず,他の原因によるパニックの際にも見られることです.

 なお,PTSDの症状としては,フラッシュバックよりも健忘,つまり事件・事故当時のことを思い出せない,というケースの方が多かったりします.
 まあ,フラッシュバックの方が映像的にインパクトが強いんで,映画やドラマではどうしてもこちらの表現が多くなるでしょうね.

 ちなみに多重人格(解離性同一性障害)は,演技であるとして否定する意見も医学会に存在しますが,あくまでごく少数です.
 精神疾患診断のマニュアルとして世界的に利用されているDSMおよびICDにも,この疾患が記載されています.

 カウンセラーの誘導云々は,解離性障害の「原因」に関する,いわゆる「偽りの記憶論争」と混同しているのではないでしょうか?

軍事板,2015/02/26(木)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 相撲の新弟子検査と徴兵検査って,どっちが厳しいの?
 やってる内容はほぼ同じなの?

 【回答】
 力士やプロ野球選手やサッカー選手になりたいやつは大勢いる.
(最近では集めるのにかなり苦労しているようだが)
 だから基本,買い手市場.
 強そうなやつだけを選ぶことができる.

 たとえば身体的要件は,相撲の新弟子検査の方がはるかに厳しい.
 徴兵検査で内臓検査までやってる国は,世界のどこにもないはずだ.

 しかし「兵士になりたい,戦争に行きたい」なんてやつは殆どいない.
 それを無理矢理徴兵するんだから,「基準が厳しくて全員不合格」では戦争にならない.
 どんなモヤシ野郎だろうが弱虫だろうが,年齢や障害にかかわらずかき集めて,一人前の兵士に叩き上げるのが人類の歴史.

 ダーイシュが誘拐してきた子ども兵をしごいてる映像は,痛ましすぎるけど・・・

軍事板,2015/02/26(木)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 ナチス・ドイツは終戦まで国民に十分なカロリー量の食物を供給出来ていたと言われますが,どういうマジックを使ったんでしょう?
 日本以上に爆撃され破壊し尽くされたのに.

 【回答】
 基本的には占領地(主にソ連)からの収奪的な食糧輸入や,農作業への捕虜や占領地からの労働者の投入.
 第一次大戦末期にドイツを襲った深刻な食料不足(カブラの冬)が,帝政の転覆をもたらしたことから,ナチ・ドイツ体制はとにかく国民を飢えさせないことに尽力しました.
 そのツケを回されることになった占領地は,悲惨な飢餓状態に陥りました.

軍事板,2015/02/28(土)
青文字:加筆改修部分

 連合国の爆撃は,工業施設や交通の要所と都市が標的です.
 食料を生産する田舎は,流れ弾程度の被害しか受けていません.
 ドイツは広く,田舎まで叩く余裕は連合国空軍にはなかったのです.

 ただ,その生産は働き手が戦場に出て行ったため,捕虜や強制的に連れてきた外国人労働者に頼らざるを得ず,その結果,終戦でこれらの労働力が失われた途端,ドイツ全土を飢餓が襲いました.
 一人あたり1日1000Kcalしか供給できなかったとか.
http://en.wikipedia.org/wiki/Food_in_occupied_Germany

system ◆system65t. :軍事板,2015/02/28(土)
青文字:加筆改修部分

 第二次世界大戦が,食料生産とその分配にもたらした影響については,この「戦争と飢餓」が詳しく分析しています.

軍事板,2015/02/28(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 酸素魚雷の何が難しいんですか?
 酸素は助燃性があるだけで,それ単体では危険なものではないでしょうに.
 電池の方が劇薬を使用していますし,水素も発生しますから,同様に爆発の危険はあるわけで.
 福島原発で理解したように水素爆発は,ジェット機が激突しても大事に至らない様に設計されている,堅牢な原発の天井部を吹き飛ばすだけに十分な破壊力があるわけで.

 【回答】
 世の中そこら中可燃物がある上,特に軍事周りでは潤滑油から燃料から可燃物で溢れてます.
 そこに電気やら摩擦やら打撃やらの発火源にも事欠かないとくれば,難しくないはずがない.

 水素は,発生する端から空の彼方に飛んでいきますから,上手に密閉しないかぎりは,さほど危険ではないです.
 そもそも水素魚雷とかないし.
 水素で怖いのは高圧で漏出する際,摩擦で自然発火する事がある点と,炎が高温なのに見えないので燃えてる事が分からない点かな.

 高濃度過酸化水素も,ちょー危ないんよね.

system ◆system65t. :軍事板,2015/03/01(日)
青文字:加筆改修部分

 水素が爆発するのも,酸素と混合した場合だし,摩擦で発火するのは酸素の多いところ.
 おそらくヒンデンブルク号の爆発事故のせいで印象が悪くなっているのだと思うが,あれは船体に貼り付けたアルミ箔と酸化物を含んだ塗料が反応して燃焼したせいで,水素が直接の原因ではない.
 酸素のほうが危険だね.

 福島第一原発の建屋が水素爆発で吹き飛んだのは,万が一の爆発時に爆発圧力が建屋内部に篭もって格納容器を傷つけないよう,外壁の一部を意図的に他より弱くして圧力を外に逃がす,一種のフェイルセーフ対策が功を奏したもの.
 爆発の衝撃波と航空機の衝突は,同列に並べられない.
 実際,外壁は飛んだものの柱は残って建屋の原形はとどめ,格納容器の損傷はもちろん,建屋全体の倒壊には至っていない.

軍事板,2015/03/01(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 中国のGDPについて,
「計算と合わず,かなり水増しされている」
という意見もあれば,
「通貨安政策を取っているので,実態よりかなり少額」
という人もいます.
 どちらが実態に近いのでしょう?

 中国の軍事費がGDPに比例して伸びているということで,どうか軍事の質問の範疇ということにしてもらえませんでしょうか?
 世界史板では回答が貰えそうにありませんし.

 【回答】
 中国の地方政府が発表する域内GDPについて,中央政府の調査で50-100%程度の水増しがあちこちで発見されている.
 理論上,それらの合計であるに過ぎない全国GDPが正しいのかという議論は,中国のネット上でさかんに提起されている.
 「通貨安政策をとっているので実態より少額」という説は,論理が破綻しているように見えるが,論理構成の詳細を知らないので判断を避ける.

 俺的に総合的に考えて,中国のGDPはやや過大評価だと思ってるが,すでに日本の2倍規模に達した今では,少々の過大評価はどうでもいいように見える.
 どっちみち正しい数字は,中国政府の首脳にも分かっていないだろう.

 そもそもGDP,各国の定義が完全に一致してるわけでもないので,便利な比較基準以上の意味はないんだし.

軍事板,2015/03/02(月)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 魚雷などで用いられるバブルパルスのWikipediaの記事を読んだのですが,
「バブルパルスによる衝撃波は,爆発による衝撃波よりも大きな破壊力を持ち―」
という一文がありました.
 バブルパルスは,水中で爆発したバブルが膨張と縮小を繰り返す現象と説明されていますが,この一文によるとバブルパルスが膨張と縮小を繰り返す事により生じた衝撃波によるものだという主張に聞こえます.

 正確には単に爆発によって生じたバブルが浮上して破裂する際に起きるバブルジェットによる衝撃波の事で,バブルパルスという現象は関係ないのではないかと思いますが,どうにも府に落ちません.
 回答よろしくお願いします.

 【回答】
 日本語Wikipediaの記述に誤りがあります.
 下記サイトをご参照下さい.
http://en.wikipedia.org/wiki/Underwater_explosion
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USN/rep/WDR/WDR58/WDR58-15.html
(特に後者のFigure 15-1)

 日本語Wikipediaでは「衝撃波」という言葉を不正確に使っているようです.
 爆発直後に超音速で水中を伝播して艦底に到達し,さらに艦材,空間を伝わるのが「衝撃波」.
 あとのバブルパルスに特徴的な部分は変動する圧力波に過ぎず,衝撃波の強さはバブルパルスを伴うから大きいとは言えません.水中爆発だから大気中より大きいとは言えますが.

 衝撃波として伝播する爆風,すなわち爆風波の伝播速度は次の式で計算されます.

U=(C0)×(1+(6Ps/7P1))^0.5
U:伝播速度,C0:音速,Ps:爆風のピーク過圧,P1:大気圧
(「エネルギー物質ハンドブック」火薬学会編,共立出版, 1999, p.276)

 すなわち衝撃波(爆風波)の伝播速度は,大気圧,気温の音速より速くなります.

system ◆system65t. :軍事板,2015/03/02(月)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 ミニエー弾について質問なのですが,ミニエー弾についているスカート部のコルクは意味があるのでしょうか?

 後の後装式の銃弾にはこのような工夫はなかったと思いますが,これは前装式特有の工夫で,つまりは煤のついた銃口から弾丸を押し込まねばならないという事情から,後装式より,より銃口直径より小さい弾を使わないと装填に不備が生じるため,発射時の弾丸の広がりをより顕著にするための工夫だったのでしょうか?

 それとも,当時は銃身が劣悪な銃が多かったために,発砲の際の削れで直径が広がってしまっている銃でも問題なく使うために,こうした工夫があったのでしょうか?

 【回答】
 日本語版wikiでは
>発射時の圧力で押し込まれたコルクがスカートを外側に膨張させると,弾丸周囲の溝の凸部は銃身内のライフルに食い込みながら密着する.
となってるけど,ミニエの考案は,鉄製の小さなプラグを窪みに入れるというものだった.
>http://en.wikipedia.org/wiki/Mini%C3%A9_ball#Designs
>The bullet was designed by Minie with a small iron plug and a lead skirting. Its intended purpose was to expand under the pressure and obturate the barrel and increase muzzle velocity.

 プラグに木製を使うというのは,ミニエより先に先込め用のライフル弾を作ったウィリアム・グリーナーという人物の考案.
>http://www.historynet.com/minie-ball
>This hole traveled through most of the length of the bullet and was covered by a conical plug with a round, wooden base. Upon firing, the plug would expand to prevent gases from escaping

 その目的は,日本語版wikipediaの通り.
> 発射時の圧力で押し込まれたコルクがスカートを外側に膨張させると,弾丸周囲の溝の凸部は銃身内のライフルに食い込みながら密着する.
> この事で圧力の漏れを無くし,ライフルによる回転を弾頭に与える事に成功している.

軍事板,2015/03/02(月)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】
712 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/03/02(月) 22:04:53.23 ID:P9sF7x72 [3/3回]
日本での米兵の犯罪やその処罰に関して色々と問題になってますが欧州での駐留米兵も似たようなモンなんですか?
欧州にも米軍に対し思いやり予算のようなものはあるんでしょうか?


739 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 08:50:39.72 ID:6S1zc08x [1/1回]
>>712
刑事司法についてはNATO協定により日米間よりも「不公平」な取り決めと運用がなされてます.
例えばドイツにおいては↓で,他のNATOもほぼ似たような感じです.
・判決確定前の身柄引き渡しは原則無し
・公務外の犯罪についても,ドイツ側は実質的に司法権を放棄している
(協定では個別事案ごとにドイツ側が判断し「放棄もできる」ですが,実態としては
凶悪事件を含めたほぼ全ての案件で放棄し続けています)

NATO内でもセンセーショナルな事件があると思い出したようにデモとか見直し論とかが生じますが,
ブーメランで自国軍の国外派遣時における取り扱いに返ってくるので,大きな動きにはなってません.

こういった駐留外国軍に対する「不平等」な司法関係はほぼ世界共通で,日本も自衛隊の
海外派遣では同様以上の協定(公務外を含めた全ての司法を日本側で行う)を結んでいます.
むしろ,現在の(日本側の捜査権,起訴前身柄引き渡し有 等)日米関係は例外的に受入国有利
なもので,そうなった理由は(当時)自衛隊の海外派遣がレア+長期間安定した日米関係 でしょうかね

軍事板,2015/03/03(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 核保有国はどういった時に核を使うんでしょうか?
 私は,宣戦布告と同時に発射してくると考えておりますが,違いますか?

 【回答】
 70年代のNATOやソ連のシナリオでは,通常戦力での戦いがこう着状態に陥った後に,戦術核が多量に使用されることになっていた.
 戦域核・戦略核はその後だ.

 インド・パキスタンの状況を見ると,NATOの想定と同じようなシナリオになる確率が高そうだ.

 北朝鮮は,昨日だったか,米に対し開戦布告と同時に核ミサイルを撃ち込むと声高に宣言した.
 米がどう対処するかは分からない.

 イスラエルの核使用パターンは
1.イスラエル本土に大規模な敵地上部隊が侵攻したとき
2.イスラエル空軍が壊滅したとき
3.イスラエルに核攻撃が行われたとき
4.イスラエルに大規模なBC攻撃が行われたとき
の4つだ―――て記述を見たことがある.

軍事板,2015/03/05(木)
青文字:加筆改修部分

 ヨム・キプル(第四次中東)戦争時,ゴラン高原でイスラエル軍がシリア軍に圧倒されそうに見えたとき,ダヤン将軍が側近と副首相に核兵器の使用準備を持ちかけたが,思いとどまるよう説得されたという話もあり(米 CNA, 2013),イスラエルの核使用の基準は,仮に明確に決められているとしても,よく分かっていません.
 諸説は推測,憶測に過ぎません.

 公式には「イスラエルは中東の地に最初に核を持ち込む事はしない」としていますが,実際には既に配備しており,「持ち込む」は「核爆発を持ち込む=起爆使用する」を意味すると考えられます.

 言葉通りであれば,核攻撃を受けるまでは核を使用しない事になりますが,存亡の危機に瀕した際にイスラエルが核使用をためらうとは,誰も思っていないでしょう.

system ◆system65t. :軍事板,2015/03/05(木)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 歩兵部隊で迫撃砲を運用する場合,人力で運搬すると思うのですが,砲弾も人力で運搬するのでしょうか?
 携行するのであれば,どれくらいの数の砲弾を携行するのでしょうか?

 【回答】
 迫撃砲の大きさと状況による.

 でも今だとあまり使われない(自動小銃にくっつけるタイプの擲弾発射器に取って代わられてるので)60mmクラスの迫撃砲でも,継続的に射撃するなら,ジープ・レベルでいいから自動車が必要.

M2 60ミリ 砲弾重量 1.33kg
M1 81ミリ   〃    4.82kg
http://www.ww2gyrene.org/assets/weapons_mortar_81mm_2.jpg

 平地ならともかく山岳等,車輌が入れない場所での行軍・戦闘では,砲員が力を合わせて持って運ぶか,分解して各人が運搬する.
 60〜80mmクラスの迫撃砲なら,そうやってバラして運ぶことは,別にできないわけでもない.
 最近は技術の進歩で軽量に作れるようになったから,バラせばここのパーツ自体はそんなに重くもないので.

 車輌は入れないが,しかし担ぐのは・・・という状況用に,迫撃砲運搬用のリアカー(カート),というものもあるし,工事現場で使われるような,小型で登坂力の強い履帯式の貨物運搬車というものもある.
(自衛隊も持ってます)
 ちなみにこういうのね.
ttp://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jgsdf/02_gun&%20rocket/mortar/107mm/h16_2004makomanai/military-powers_2004_makomanai_107mm_m2-004.jpg
ttp://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jgsdf/02_gun&%20rocket/mortar/107mm/h15_2003obihiro/military-powers_2003_obihiro_107mm_m2-001.jpg
>迫撃砲用リアカー(カート)

 自衛隊は似たようなのを開発して試作でやめてしまったが,アメリカ軍はこういうのも使っていた.
ttp://www.ps-car.com/renew/garage/military/img/m274_front.jpg
>山岳地帯用の小型の運搬車

 あと,「砲弾の携行」というのが行軍といった長距離移動ではなく,とりあえず運搬してる状態から射撃姿勢に持ってく時に砲と一緒に持ち運ぶ数,というのであれば,据え置きや車輌搭載を前提としない,携行用の迫撃砲弾要弾薬箱が
60mmクラス:4〜6発
80mm:クラス2〜4発
100mmクラス:2〜3発
120mmクラス:2発
入るのが一般的なので,あとはこれをどれだけ砲と一緒に要員が持てるか,ということになる.

60mmなら本体を2人ががりで持ってあと一人が両手にそれぞれ持てば8〜12発,
80mmなら本体を3人ががりで持ってあと一人が両手にそれぞれ持てば4〜8発,
ということになる.
 120mmクラスになると,1人だと1箱引きずるように持つのがせいぜい.

軍事板,2015/03/06(金)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 軍艦が搭載するような高性能の水上レーダーは,海難事故の救難時に,海上に浮かぶ人間や救命ボートを探知することはできるのでしょうか?
 また,浮上している鯨など大型の海洋生物を探知することも可能なのでしょうか?

 【回答】
 レーダーの種類と距離,海面の状況に依ります.
 水上艦のレーダーといっても一種類ではありませんし,最近は非対称戦争に備えて,自爆ボート対策のレーダーを別に搭載する事も珍しくありません.
 地上捜索用のレーダーなどが応用されますが,ゴムボートを探知する事もできるとされています.
 一例を挙げると
http://www.blighter.com/products/b400-series-radars.html

 ゴムボートで16kmで探知.
 水上のダイバーは「crawling person(地上匍匐)」よりRCSが小さく,海面クラッターにも紛れやすいため,ドップラーの効かない静止状態,あるいはごく低速での運動ではかなり近づかないと探知できないと考えられます.

 フロッグマン探知は対人ソナーが基本ですね.
 港湾警備用によく宣伝されてます.
 Elbitも出してたような.

system ◆system65t. :軍事板,2015/03/06(金)
青文字:加筆改修部分

 ちなみに,従来型の水上レーダーには海面や波からの反射(クラッタ−)を除くフィルターが付いている.
 ボートはともかく,水上から僅かに出ている人の頭からの反射波は,クラッターとして処理されるだろう.
 救命ボートにはレーダー反射板が装備されてる.

軍事板,2015/03/06(金)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】
988 : 居酒屋正社員[] 投稿日:2015/03/06(金) 22:06:59.79 ID:f29hSTCN [2/6回]
インドネシア モハメッド・ナチール元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした.大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が代表して敢行したものです.」
「大東亜戦争というものは本来なら私達インドネシア人が,独立のために戦うべき戦争だったと思います.もしあの時,私たちに軍事力があったなら,私たちが植民地主義者と戦ったでしょう.大東亜戦争はそういう戦いだったんです.」

989 : 居酒屋正社員[] 投稿日:2015/03/06(金) 22:08:03.16 ID:f29hSTCN [3/6回]
インドネシア アラムシャ 元第3副首相
「我々インドネシア人はオランダの鉄鎖を断ち切って独立すべく,350年間に亘り幾度か屍山血河の闘争を試みたがオランダの狡知な スパイ網と強靱な武力と苛酷な法律によって圧倒され壊滅されてしまった.
それを日本軍が到来するや,たちまちにしてオランダの鉄鎖を 断ち切ってくれた.インドネシア人が歓喜雀躍し感謝感激したのは当然である.」

990 : 居酒屋正社員[] 投稿日:2015/03/06(金) 22:09:09.43 ID:f29hSTCN [4/6回]
インドネシア ブン・トモ 元情報相
「我々アジア・アフリカの有色民族はヨーロッパ人に対して何度となく独立戦争を試みたが全部失敗した.
インドネシアの場合は,350年間も失敗が続いた.
それなのに,日本軍が米・英・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた.
我々は白人の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち,独立は近いと知った.
一度持った自信は決して崩壊しない.そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり,我々がやらねばならなかった.
そして実は我々の力でやりたかった.」

991 : 居酒屋正社員[] 投稿日:2015/03/06(金) 22:10:08.45 ID:f29hSTCN [5/6回]
インドネシア アリ・ムルトポ准将
「日本はアジアの光である.大東亜戦争は欧米人にアジア人の勇敢さを示したものでアジア人の誇りである.
今,忽然として日本民族がこの地球上から消えたら韓国が一番困ると思う.もし,日本がシンガポールの地点にあったら,インドネシア人の成功は容易である.
つまり,日本の近いところに位置していることは,幸運なのだ.経済的支援を連続的に受けていると言ってもよいくらいだ.
インドネシアが日本に近ければ,今のような貧弱なインドネシアではない.つまり,我々インドネシア人は『日本はなにもしてくれなくてもよい』と考えている.
日本は欧米と肩を並べて進歩しているだけで十分,アジア・アフリカにつくしていると考えている.だから,我々アジア人は外交面に弱い日本を支援したいと思っている」

992 : 居酒屋正社員[] 投稿日:2015/03/06(金) 22:10:55.14 ID:f29hSTCN [6/6回]
インドネシア サンパス元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人が帰国せず,インドネシア国軍と共にオランダと戦い,独立に貢献してくれたことである.
日本の戦死者は国軍墓地に祀り,功績を讃えて殊勲章を贈っているが,それだけですむものではない.」

993 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 22:14:45.68 ID:K4AYfRBi [2/2回]
もうイイから
マンセーのし過ぎは自国を貶めるとなぜ気づかない


996 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 22:33:34.93 ID:gJi6Y4ag [3/3回]
>>993
ロームシャやバッキャローが日本語由来として定着しちゃった国で
一部のエリート層の逸話取り上げても逆効果にしかならないんだよねー

軍事板,2015/03/06(金)
青文字:加筆改修部分


目次へ

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ