c

目次へ   「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.

※既に分類され,移動された項目を除く.

※荒れ過ぎにつき,レス回収基準は「Ver.8」


●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 719

目次


** 【追記】

WW2におけるV2ロケットについて.
弾道弾でありますので,迎撃は現代でも困難であることは承知しております.
ましてや当時の技術ではまず無理だったでしょう.
ただ,「ものの弾みで撃墜できちゃった」って例はないのでしょうか?
たとえば,はからずも戦闘機の空中戦の弾幕の中に突如として落下してきたV2.
機銃弾の一発がV2に衝突.一瞬にして爆発!
『ちょwwwおまww』状態のスピット乗り.
なさそうですが,あったら萌えるシチュです.

7452010/10/12(火) 02:41:04 ID:HR66tob1
ドイツのV2号について.撃墜するのは「ほぼ」不可能だというのは納得なのですが,もののはずみで撃墜できちゃったケースってあるのでしょうか?
7712010/10/12(火) 03:00:01 ID:???
>>745
ttp://en.wikipedia.org/wiki/V-2#Countermeasures
ttp://www.cdiss.co.uk/Documents/Uploaded/Missile%20Defence%20-%20Then%20and%20Now.pdf

オランダのハーグ近郊から発射された直後のV-2が,偶然通りかかった爆撃帰りのB-25爆撃機の50口径機関銃で撃墜されたという例がひとつだけあるそうだ.
これは上昇途中で速度が遅かったからできたことで,成層圏から秒速800mで落下してくるV-2はいわば「青天の霹靂」みたいなものだから,当時の技術では探知不能.
だから当時有効な対策は発射基地を爆撃するか,地上の軍を前進させて基地を射程距離よりも遠くに後退させるかだった.

軍事板,2011/10/08(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 質問です.
http://219.94.194.39/up2/src/fu44352.jpg

のような,やたら薬莢?の長い拳銃は,何のためにあるのですか?
 ただ単に威力を増すため?

 【回答】
 散弾使用のお遊び銃を,更にデフォルメしたネタ画像である模様.

 銃は妙に歪んでるし,拡大するとはっきり,おかしな切り貼りラインがあるから,画像ストレッチしてるのは間違いなし.
 サンダー5の画像を加工したみたいだね.
 .410散弾を使用するんで,元々シリンダーが長いんだが.
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MIL%20%A5%B5%A5%F3%A5%C0%A1%BC5

 弾もそうだろうね.

軍事板,2011/10/08(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 銃の質問なんですが,同じ実包をしようしても銃によって命中精度が違う理由ってなんでしょうか?
 sig550やG-3などが命中率が高い所以は,何なんでしょうか?

 【回答】
 銃身ひとつ取っても,普通は銃のフレームに固定してありますが,狙撃銃では完全には固定されておらず,フレームが多少震動しても,伝わる震動は限定され,銃身は自重の慣性によってあまり動きません.
 引き金も,荒い扱いを要求されない分,デリケートに軽く作ってあります.
 銃床も頬をしっかり付けて撃てるようなデザインになっています.
 各部のパーツも厳選され,精度良く,スムーズに作動するよう仕上げられています.
 実包自体,狙撃では普通の弾の何倍も高価なマッチグレード(品質がそろったもの)を使用します.

system ◆systemVXQ2 :軍事板,2011/10/09(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 同じ銃弾でも,狙撃銃に使用される銃弾の方が,アサルトライフルのものよりも高品質らしいですが,具体的にどこが高品質なのでしょうか?

 【回答】
 狙撃銃の弾が,どう特別かだが,次のAとBの両方のケースが存在する.

A:検品の基準が厳しい
 米軍では専用の施設で,狙撃用の実包を弾丸に歪みがないか検品してから,一発づつ火薬の量を正確に量って詰め直したりしている.

B:材料や製法自体がそもそも特別
 より遠距離を狙う狙撃銃の銃弾は,遠距離まで飛ばす炸薬のエネルギーと,安定した弾道を得るために,銃身から与えられる回転,すなわち高速・長時間の摩擦に耐え,なおかつ所定の命中精度を得られるだけの,強靭な材質が求められる.

 この両方どちらも正解.
 この両方が説明できて,初めて満点.

 一応,Bの説明を補足しておくと,工業製品と言うモノは,工場で作ったモノ全てが規格を満たしているとは限らない.
 なので,作られた製品が規格を満たしているかを検める.検品というプロセスが必要な訳だ.
 普段,君が利用してる工業製品も,検品というプロセスを経ているからこそ,規格が統一されている訳だ.

 で,銃弾も工業製品な訳だが,狙撃兵に供給される銃弾は,検品の基準が厳しいというお話.

軍事板,2011/10/09(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 サブマシンガンとPDWは,構造的な違いは殆どありませんよね?

 【回答】
 サブマシンガン(短機関銃)とは,銃器のカテゴリを指す言葉で,小銃弾より低威力の弾薬として,主に拳銃弾を使用する自動火器の事です.

 PDW(個人防御火器)とは,銃器の用途を指す言葉で,後方などの個人単位で,軽便な自動火力を保持した自動火器の事です.

 つまり,PDWに短機関銃は包括される訳で,拳銃弾と自動火器の弾薬供用の他,大容量の弾倉を装備し,瞬間的な火力の保持に妥協した火器全般を言います.
 ですから,極端に短縮された自動小銃も個人防御火器として分類されていますし,実際には近接防御火器に最適なものは,抗弾装備を無力化可能で,軽量で高威力な短縮小銃である,と近年では評価されていますね.

三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :軍事板,2011/10/10(月)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 弾の入ってない拳銃にマガジンを入れて,スライドを引くとハンマーが起きた状態になって,撃てるようになりますが,ここからハンマーを戻したいなあと思ったら,マガジンを抜いて,スライドを引き,引き金を引くしかないの?
 薬室に弾入ったままってのは無理なの?

 【回答】
 薬室に実包が装填され,撃鉄が起こされた状態の自動拳銃は,引き鉄を引くと即時発砲する,大変危険なコンディションです.

 その状態から撃鉄を安全に戻すには,弾倉を排除し,遊底(スライド)を操作して,実包を排出してからドライファイア(空撃ち)する事が推奨されます.
 このやり方が最も安全,かつ確実なのです.

 ですが,薬室に装填したまま撃鉄を戻す装置を備えたものも多数あり,銃の安全状態を一段階上げる装備として,ダブルアクションオートの主流になっています.

 グロックのストライカーは,設計年代が古い為,引き鉄の起倒で判断します,
 引き鉄が引ききった状態なら,ストライカは前進状態となり,ストライカがコッキングされると,引き鉄はスタンバイ状態に起こされます.
 外見で判断する事は一応可能となっていますが,より確実に状態を把握する為,コッキングインジケーターにより,ストライカの状態を目視確認出来るもの,
 ワルサーP99やスプリングフィールドアーモリーのXDピストル,スミスアンドウェッスンのM&P等が主流となっていますね.

三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :軍事板,2011/10/10(月)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 近年,フランスやロシアなどで,陸軍の戦略単位が師団から旅団に変わっていますが,これは戦略単位を小さくする事で,小回りの利く部隊を持つと言う,用兵思想や国防戦力の変更から来るものですか?
 それとも予算不足で,従来の様な師団をいくつも保有できなくなったから,戦略単位を旅団に落とさざるを得なかったんですか?

 【回答】
 世界的な趨勢としては,前者
 当該国では両方.
 欧州で大規模正規戦が起きる可能性が低下したのと,各国が軍事費の増加に耐えられなくなったから.

 世界的に,非正規戦のウェイトが大きくなってきてるから,小回りの利く部隊を数多く持つ事が世界的な趨勢.

<蛇足>
 正規戦,非正規戦とは何か?だけど.

 この用語が作られた当時の人達が,『伝統的な本来的な戦争』という偏見で名付けたのが正規戦.
 『伝統の無い本来的とは言えない戦争』と言う偏見で名付けたのが非正規戦.

 尤も,今になってみると,正規戦,非正規戦と言う名称自体が,時代遅れな偏見による命名である事が証明されてしまっている.

軍事板,2011/10/10(月)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 何故攻撃機は廃れたんですか?
 攻撃機に空戦能力を持たせれば,逆に戦闘機の方が廃れてもおかしくないと思うのですが.

 【回答】
 別に廃れてないと思うが.

 まあ,基本的に攻撃機は弱いものいじめ.
 せいぜい地対空ミサイルくらいしか撃たれない.
 ろくな対抗手段を持たない相手に,爆弾落としてタコ殴り.

 戦闘機は相手の戦闘機と,ガチで殴り合う為にある.
 相手も十二分な対抗手段を持っている(かも知れない)わけよ.
 当然索敵能力,機動性,ステルス性がそれなりに配慮されている.

 で,貴方が航空優勢が不確かな所にAAM抱えて飛んで行くとして,どっちに乗りたい?

 まあ,その攻撃機に必要な索敵能力,機動性,ステルス性を持たせて,何でも出来る様にしよう,ってのがF-35な訳だが.

軍事板,2011/10/15(土)
青文字:加筆改修部分


目次へ   「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

軍事板FAQ
軍事FAQ
軍板FAQ
軍事初心者まとめ