c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé

サイト・マップへ Oldaltérkép felé

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé

目次へ Index felé

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 255
Várjuk a kezdő! Mielőtt megalkotunk egy új szál, kérjük kérdezzek itt

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész
Azonban, kivéve a korrekciót s a más, hogy úgy korrigáljuk, hogy egyesítse normal stílus "dearu である" s udvarias stílus "deszu です"

※レス回収基準値は「v.e.r. = 6」
Res felépülés Kritériuma van "v.e.r.=6"

※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.
Úgy kezeltem a Fentiekből Q&A-nak vonatkozó leírása, mint egy "egyszer írható".

※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.
Az res volt folyamatban és kerülták ki , hogy szánjonok időt szerkesztni vagy ki kellem vizsgálni.

目次


** 【質問】
 40mmのゴム散弾 M1029の威力はどれ位の威力になるのでしょうか?
 また,サブマシンガン等でゴムやプラスティックの弾頭の模擬弾は,どれ位の威力なるのでしょうか?

 【回答】
 40㎜ゴム弾の威力は結構ある.
 首や後頭部といった急所にクリティカル・ヒットすれば人も死ぬ.

 サブマシンガンなどに使う模擬弾は,他にウッドチップで作った弾丸も在る.
 どちらかというとこっちを使う.
 火薬のカスがこびりついたりと,これらの模擬弾は使うと銃の寿命を縮めることも在る.

 威力はそこそこ.
 至近距離ならゴーグルなどは余裕で貫通するので,素人が使うと危険.
 当然のことだが,ボディーアーマーを着て使う.

 余談ではあるが実際あてられてみると尋常じゃなく痛い.

名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :軍事板,2006/03/28(火)
青文字:加筆改修部分

 40mmから発射する低致死性弾薬にも木弾,ゴム弾,ゴム散弾,袋弾,刺激性物質入りスポンジなどさまざまなものがありますが,
www.bradford.ac.uk/acad/nlw/research_reports/docs/BNLWRPResearchReportNo6_Oct04.pdf
の18ページあたりにあるように,頭頸部,胸部への直撃は重傷から死に至る可能性がある,とされています.

 また,より口径の小さいイスラエルのゴム弾による障害を調べたレポート
(Mahajna A et al. Lancet. 2002 May 25;359(9320):1795-800)
では,201例中4割は皮膚を貫通する創傷になっており,2例は眼球を貫通し,脳に入った弾で死亡.
 1例は治療中の事故で死亡したと報告されています.

軍事板,2006/03/28(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 SALTやSTARTといった米ソ(露)間の核兵器削減条約の他に,英仏や中国も批准した核兵器規制条約,というものは無いのですか?

 【回答】
 一つは核不拡散条約で,これには英仏中も加盟しています.
 これが無期限延長されたことで,核実験のモラトリアムを各国が行っています.
(最近,米国を始めとして,核実験をすることが多いので,反故にされている感無きにしも非ずですが…)

眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2006/03/28(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 ハングル板で
「航空自衛隊の能力なら,朝鮮半島南部における制空権をたやすく確保できる」
といった感じの書き込みがありまして,それに関して確認したいことがあります.
 この発言の背景には,日本がAWACSを持っていることによる優位があると思うのですが,敵の防空網が健在な状況では,AWACSは絶対的な要素になりえないのではないでしょうか?
 敵の防空網の中では,AWACSが有っても優位に戦えるというわけじゃないですよね?

 【回答】
 ということは,こちらから韓国の防空網に侵攻していく話になりますが,自衛隊はそのような侵攻能力を持っていないので,まずそこで話は終わり.

 仮定の話は望ましくありませんが,仮に地上攻撃能力を備えた場合,AWACSの有無は大きく影響します.
 敵の航空機の位置を常に把握しながら地上攻撃を行うのと,不意打ち食らうのを怖れて護衛機たくさん張り付けるのとでは,効率が全く違うし,損耗も違うでしょう.

 ただ前述したとおり,敵の対空網の外からAWACSを運用するとなると,精々海岸線から200~300kmまでしか入り込めず,戦闘区域を完全にカバーすることはできません.
 その向こうが暗黒となると,こちらが安心して作戦行動できるのは100km程度になるでしょう.
 それでもAWACSがあるのとないのとでははっきり差が出るでしょう.

 もっとも,そうなるとまず韓国の対空ミサイル艦を全部沈めておかないと動きにくいなあ.

 まあ,仮の話なのでここまで.

軍事板,2006/03/28(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 今日「世界の艦船」を立ち読みしましたが,タレス社のAPARの広告がありました.
 また,過去のF-Xの選定の際には,F-15やらF-14やらの広告が軍事雑誌に載っていたと聞きます.
 こういった広告はいったいどういう意図で掲載されているのでしょうか?
 なんというかこんな雑誌に載せることで顧客である国に対して影響力があるのかなぁ?と不思議に思うわけでして.
 一般読者には関係ない話ですし.

 【回答】
 殆ど無意味だと思える広告にも意味があるときがある.
 広告は製品の販売促進のためだけにあるのではない.
 企業そのものの知名度のアップ.
 企業そのもののイメージのアップ.
 職場を求めている人たちへの求人PR.
 メセナやチャリティの一環(それを通じての間接的なイメージアップ).
 IRの一環.
などなど….

 三菱や住友や川崎なんかも,記念号にはよく広告出している.

軍事板,2006/03/28(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 イランが強硬に出た場合,米軍(一部国連)によるイラク,イラン,アフガニスタン,スーダンの制圧,そして来年あたりのミサイル防衛配備に伴う北朝鮮への武力行使,そしてほぼ同時か直後の,北京五輪前の台湾有事と,立て続けに起きる可能性はどれくらいあると思われますでしょうか?

 【回答】
 台湾,北朝鮮,イラン,スーダン以外にも大きな火種があります.
 たとえばアフガニスタン,コソボ,ボスニア,グルジア,ウクライナ,ベロロシア,チェチェンなどなど.
 また,リベリア,ナイジェリアのカタンガ,ジンバブエなど不安定な要素を抱える国は幾らでも有ります.

 一ついえることは,限定的な航空攻撃ならありえる可能性は高い.
 しかし,その先まで行くかは分からないといったところではないでしょうか.

 また,米国は占領にどれだけの人力が必要なのか,ことに体制転覆後における安定化と移行にどれほど資源を注ぎ込まなければならないかを,現在イラクで経験しているといえます.
 そして,直接的な人力であるところの陸軍は完全志願制であり,様々な手段を駆使しても(予備役,州兵,個人即応予備など)一時は危機が叫ばれていたような状況です.
 イランを攻めるなら副大統領や国務長官がアラブ諸国をやたらと回りだし,政権に作戦計画を聞く取材があり,政権側はこれを否定するという動きなどがあり,国連の決議をどうするかなどの話もありといろいろ伏線があるはず.



379名無し三等兵 :2006/03/29(水) 01:48:10 ID:???

 今のうちに2ch中に色々な予言をばら撒いておいて,あとから当たったものを拾って「当たった!」と言えば良いのだ.

軍事板,2006/03/29(水)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 入国審査のときにバレずに銃の弾丸持ち込める方法ありますか?

 【回答】
 持ち込める方法はある.
 が,それには様々な条件がある.

1 貿易船を使った密輸.
 これには貿易船の船員の協力が必要である.
 昨日の新聞にも,捜索で自動小銃を含む多数の銃器が押収されたとでていた.

2 自衛隊に入る.
 手持ちというわけにはいかないだろうけど,海外に89式を持っていっているからには,弾も持っていっているに相違あるまい.

3 将来的に航空保安官(機中でハイジャック対策をする警察官)が日本に導入されると予想し,警察に入る.

4 さらに厳しいけど,警察で要人警護を担当する部署に入り,海外に要人とともに行く.

5 発射薬と雷管がない,外観のみのダミーであれば,ミリタリーショップを覗けば結構売っている.
 米軍/自衛隊用の5.56mm/7.62mm小銃弾,45口径/9mm/38口径の拳銃弾ならば,大概のミリタリーショップで売っている.
 数百個とかの単位で持ち込まない限り,何も言われない.
 でもだからといって,見つかり難いところに隠したりはしないように.

 海外で実弾射撃してきた空薬莢を土産に持ちかえりたい,というのであれば,きちんと帰国時に入国審査で申告したほうがいい.
 内緒にしておいてばれると実に面倒な事になる.
 大口径のライフル弾や機関砲弾の薬莢とかは,リロードと言って,歪みを直した後に火薬を詰め直して信管を付け直して再利用できる.
 そう言ったものは国内法の規制を受けるので,薬莢に穴開けて再利用不可能な状態にせんとダメ.
 再利用できる見込みがないもの(拳銃弾なら大概そうだ)であれば,ただの金属.
 なので,海外から空薬莢持ち帰ってくる時は,ちゃんと審査を受けた方がいい.
 変な疑いを掛けられたくないでしょ?

 くれぐも発射薬が入ってて信管もついてる「未使用実弾」を持って帰って来たりしないように.

6 BB弾なら堂々と持ち込めるだろう.

 ちなみに不法なことと分かっているなら,最初から聞かないほうが人生幸せかもしれない.
 銃を持ってなくても実弾は無許可で所有しているだけでも犯罪行為だ.
 日本では拳銃の個人所持は認められない(古式銃やスポーツピストルの所持を除く)から,拳銃弾は何がどうだろうとNG.
 そういう質問は犯罪予告と同様に扱われかねないので注意してくだされ.

軍事板,2006/03/29(水)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 くだらない質問なんですが,オートマチックの拳銃は撃鉄を引いただけで弾は出るんですか?

 【回答】
 くだらない突っ込みなんですが,引くものは撃鉄ではなくて引き金.

 で,
1)薬室に装弾されており,
2)ダブルアクションなら,
発射されます.

 また,シングルアクションのオートマチックでも,撃鉄が起こされた(コックされた)状況であれば,あるいはハンマレス(無撃鉄)モデルであれば撃針スプリングがチャージされた(引かれた)状況であれば,それぞれ安全装置が外されており,すでに薬室に弾が装填されていれば弾が出ます.

 変わったところでは,用心鉄(引き金をカバーする,あの人差し指を通す部分のパーツ)を引くことで薬室に装弾されるオートマチックもあります.
 引き金だけではダメですが,この場合は用心鉄まで指を回して引き,続けて引き金を引くと弾が出ます.
 また,グリップを強く握ることで装弾できるオートマチックもあります.
 この場合も続いて引き金を引くと弾が出ます.

軍事板,2006/03/29(水)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 米海軍機などカタパルト使用を前提にした航空機が,スキージャンプ方式の空母で運用できるでしょうか?

 【回答】
 その質問の場合,現在世界にスキージャンプ方式でCTOL機を運用できる空母はロシアのクズネツォフしかないので,その前提で答えるけど.

 米海軍の艦載機はみな基本的に発艦も着艦もできるだろうけれど,
「カタパルトを使わずに自分のエンジン推力だけで発艦する」
事は想定していないので,ロシアが使ってるSu-27の艦載版よりも滑走距離を多めに取る必要があるだろう.

 あと,クズネツォフの格納庫は米海軍空母に比べるとやたら狭いので,随分と数を減らした運用しかできない.
 米軍自軍の空母でやってるような部隊編成ができないので,総体としての戦闘力がずいぶん低下すると思われ.


 少し後にはインド海軍のヴィクラマーディティヤフランス海軍のシャルル・ドゴールが加わる.
 シャルル・ドゴールのはスキージャンプと呼ぶの憚られるような小さな物だけどね.

軍事板,2006/03/30(木)
青文字:加筆改修部分

 また機種によっては構造上難しい.
 F/A18の例を挙げるが,重心位置がカタパルト発艦前提になっている.
 カタパルトで発艦なら,離床に必要な気速がカタパルトから得られるので,起こす必要がないからそうなっている.
 故に陸上でも離陸する時に,陸上機より機首起こしがしにくかったりする.

 ここら先は憶測だが,合成風力と自身の加速力とスキージャンプで得た位置エネルギーだけで出来るかどうか.
 出来たとしても兵装にかなり制限が掛かるだろう.

軍事板,2006/03/30(木)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 アメリカの中東戦略がテロリストの抵抗で泥沼化し,米議会の反対で軍事予算が下りず,ラプターの配備にすらもしわ寄せがきて,ロシアのフランカーが世界に広まり,AWACSの数が追いつかないイーグル部隊は,EU製のアビオニクスなどを得たフランカーにバタバタと撃墜されていく,という光景はどの程度あり得るでしょう?

 【回答】
 とりあえずそれはアメリカとどこが戦う事を想定しているんだ???

 確かにロシア/ソビエトの戦闘機に西側の高度な電子機器を載せれば高性能になるだろうが,それはつまり高価になって数が揃え辛くなるという事になる.
 そもそも,フランカー(ロシア名ならジュールヴィルク?だったかな)はF-15等と比べてそんなに貧弱な電子機器積んでるわけでもないぞ.
 そして,そういう意味で質を比較するなら,EU各国の軍用航空電子機器技術力はソビエト/ロシアと大差無い.
 アメリカの最先端が異常なレベルに行ってるだけだ.

 あと,ロシア/ソビエトの航空戦力運用思想では,地上の要所に設置したレーダーからの情報を司令部で一元管理して,戦闘機部隊に指示を出すシステムになっている.
 戦闘機が部隊ごと,個機ごとにバラバラに戦闘する事を前提としてるわけではないので,「早期警戒管制機のバックアップが無ければアメリカ軍は弱いから,そうなればソビエト型空軍有利」という事にはならない.
 航空管制のバックアップがなければ組織的戦闘ができないのは,ソビエト型空軍もまた同じ.

軍事板,2006/03/30(木)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 回転式多砲身戦車(ガドリング戦車)みたいなのって作られた,もしくは計画されたケースはないんですか?
 射撃精度が落ちそうですが,その辺は回転数を抑えればなんとか・・・
 機構もガドリングに似たようにすればそれほど難しくはなさそうだけど,コストの悪さと故障が多そうな気がしますが・・・
 自動装填装置開発が難航してる時,「ガドリングの機構を利用すれば自動装填装置要らなくない?」みたいなユーモア溢れる開発者はいなかったのかなぁと思ったのですが・・・

 【回答】
 機構が複雑になるので,大口径のガトリング砲というものは現実的ではない.
 戦艦の主砲並の大きさと重量になっていいなら作る事は可能だけれど,そうなると今度は「大きくて重い割に砲の威力が低い」ものになるだけ.

 そもそも戦車砲にはそれほどの速射性が必要とされない.
 弾幕を張るよりは一発を正確に撃った方が良い.

 自走対空砲として艦船用の76mm速射砲を軽量化して戦車の車体に積んだ車輌が開発された例はある.
 でもこれもあまり実用性が無く,正式採用はされなかった.

軍事板,2006/03/30(木)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 自営業先生の本では,ルーデルは片足の登山家として余生を過ごしたらしいですが,実はネオナチ幹部だったというのは本当ですか?
 ヒトラー暗殺計画を本で非難したりしたらしいですが本当ですか?

 【回答】
 マイケル・バー・ゾウハーの「復讐者たち」によれば,戦後一時アルゼンチンで航空機産業の幹部を務めていたルーデルは,南米に逃亡したナチ戦犯への支援を行っていたとある.
 また,1950年代初頭にルーデルが「総統と宣せられた」という雑誌報道があったという記述がある.
 ただ,この本はボルマン生存説をとっていたり,ナチ戦犯ネットワークを過大視している傾向があるので,信頼性に関しては眉に唾をつけて読む必要があるだろう.

 ルーデルの葬儀の際にはネオナチが参列しているので,少なくとも彼らからは尊敬されていたのは確か.

軍事板,2006/03/30(木)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 一昨日,アマ無線の電信専用周波数で,そのLINK11とやらによく似た信号が流れてたとかいうことなんですが,そんなことってあるもんなんですかね?

 【回答】
 搬送波自体はみんなよく似たような信号だろ
 でもって,アマ無線用なんてのは日本が独自に割り振ってる部分もあるから,海外の電波を拾う事なんかよくある話.

 データ通信はFMデジタル変調が一般的だから,アマ機で受信してもノイズでしかない.
 AMでも圧縮して送るから,トンツーなんか聞き取れない.
 聞き取れたんなら,それはモールスだろ.

 【反論】
 電波の割当は,ITU-RRで国際的に定められています.
 各国が勝手に割り振ってるわけではありません.

 搬送波が似たようなものというのが,どういう意味なのか分かりません.
 電磁波には違いないのだから,似たようなものではありますけど.
 だから復調できるのも当然と言いたいのでしょうか.
 復調というほどのことではありませんよ.
 電信というのは電波の断続によって情報を伝える手段です.
 電波の断続がモールス信号っぽく聞こえるだけで,短いパルスのなかに,実際には色んな周波数成分が入っていて,単なる無変調ではないかも知れません.

 あ,それから,デジタル変調といっても色々有ります.
 どのレベルで変調しているかによりますので,アマ機だからデジタル変調を受信して復調できないかと言うと,そうでもありません.
 もちろん軍関係のものは無理ですね.
 変調方式も分からないわけだから.

 あまり電波を受信してみたことがないのではありませんか?

軍事板,2006/03/30(木)
青文字:加筆改修部分


目次へ Index felé

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé

サイト・マップへ Oldaltérkép felé

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé