c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé

サイト・マップへ Oldaltérkép felé

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé

目次へ Index felé

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 241
Várjuk a kezdő! Mielőtt megalkotunk egy új szál, kérjük kérdezzek itt 241

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész
Azonban, kivéve a korrekciót s a más, hogy úgy korrigáljuk, hogy egyesítse normal stílus "dearu である" s udvarias stílus "deszu です"

※レス回収基準値は「v.e.r. = 」
Res felépülés Kritériuma van "v.e.r.="

※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.
Úgy kezeltem a Fentiekből Q&A-nak vonatkozó leírása, mint egy "egyszer írható".

※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.
Az res volt folyamatban és kerülták ki , hogy szánjonok időt szerkesztni vagy ki kellem vizsgálni.

目次


** 【質問】
 自衛隊の武器で新しい89式小銃よりも64式を好んで使うらしいですが,実際に比べると弾丸の威力などにそれほどの差がないものなのでしょうか?
 また,同じように9mm機関拳銃は小銃と比べると,格段に威力が劣ったりするのでしょうか?

 【回答】
>自衛隊の武器で新しい89式小銃よりも64式を好んで使うらしいですが

 まずその前提がデマです.

ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :軍事板,2006/02/04(土)
青文字:加筆改修部分

 64式小銃は7.62mm,89式小銃は5.56mmと使ってる弾が違う.
 何をもって威力とするかは明確ではないが,弾の初速は当然64式小銃の方が速く,射程も長い.
 7.62mmの方が初速は遅いが,弾頭重量が重いので,運動エネルギー自体は7.62mmの方が高い.
 ただし5.56mmは人体を貫通する際に,弾が横倒しになって回転しえぐるような軌道を描くので,人体に与えるダメージでは7.62mmに劣らない,という説もある.

 また,射程に関しても,5.56mmのそれで十分で,7.62mmのものはオーバースペックであるというのが一般論.
(無論,長距離からの狙撃は別として)

 もっとも,一兵士にとって重要なのは射程や威力ではなく,いかに容易に撃てるか,故障しにくいか,という事.
 この点,64式小銃には不満もあったらしく,89式より好まれるというのはちと想像しがたい.

 それになにより,64式(4.4kg)と89式(3.5kg),担いで50km歩くとしたら,どっちを持ちたいかね?

 なお,9mm機関拳銃で使用されているのは拳銃弾で,小銃弾より威力が劣るのは当たり前の事.

 ただ,敵国との交戦よりも,対テロの方が現実味を帯びてきている今では,ある程度の距離ではボディアーマーを貫通し,離れると威力が軽減されるような弾丸が開発されてたりするが.

軍事板,2006/02/04(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 小隊が12個ある場合,
3個小隊の中隊4個つくるのと,
4個小隊の中隊3個つくるのの
利点欠点,あれば優劣を教えてください.

 【回答】
 基本的には大隊長が指揮できる単位を増やすか,中隊長が指揮できる単位を増やすかということだと思う.
 また,戦争の様相によってもここいらは変わる.

 それと一般的には機関銃,迫撃砲,対戦車兵器に輸送車輌をどの階梯から部隊に持たせるか?というのも大きい.

 さらに,軍の編成が法や文民の縛りなどで規定されている場合は,その枠の中で人事と予算を見据えてやりくりする場合もあるし,その部隊に課せられている任務次第でも変わる.

 つまり,同じ人数でも4-4に成る事もあれば,3-3に成る事も有るわけで,「12個小隊ある場合」って想定自体が微妙.

軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分

 大隊長からみて,直接動かせる部隊の数が3個か,それとも4個かという違い.

 4個中隊なら,うち1個を武器中隊とかにして迫撃砲と対戦車兵器などに特化するという考えもあるかも.
 4個小隊で1個小隊をこれに当ててもいいけど,小隊と中隊では大隊長からみて直接動かせるかということ.
(一旦中隊から召し上げて組み替えるという手順が必要になるか)
 それから小隊と中隊では一般的に支援する部隊の規模が違うし,作戦を組み立てる人がどんだけ指揮官を補佐するかも違うので,より広い範囲で戦力を配分できるようになるだろうし.

 一方,中隊4個にすると中隊長が出来る人が4人,たぶん本部中隊とかも別にあるだろうから,5人に補給関係なんかでさらに士官が必要になる.
 小隊長の場合は,基本的には士官学校出た人を小隊の先任軍曹が補佐する形でやるけど,中隊長の場合は経験積んで階級も大尉とかになってからだから,そこいらのやりくりがそれなりに負担となるはず.

軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分

 中隊長の視点で見た場合,4個小隊あれば戦術的にバラエティが持たせられるな.
 3個小隊並列,1個小隊予備といった運用が可能になる.

 3個小隊の場合は,2個小隊並列,1個小隊予備の運用しかできなくなる.
 そのかわり,掌握する人数や装備品の数が少なくてすむから,管理の手間や輸送の手間が少なくてすむ.

 つまり,中隊長にどれだけ期待するか,中隊の展開などにどれだけ期待するかでの選択だなあ.
 そのぶん,大隊(又は連隊)の負担が大きくなるか小さくなるかだなあ・・・

緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 QDRの詳細がうpされているサイトはありませんか?
 前回はその日のうちに内容のほとんどが紹介されていたのに.

 【回答】
 前回というと2001年9月の奴のことですか.
 原文ならDoD QDRでググレバ出てきますよ.
http://www.defenselink.mil/qdr/

 内容については4項目を軸に展開しています.

Defeating terrorist networks.
(テロ組織を打ち負かす)

Defending the homeland in depth.
(本土を縦深的,重層的に防衛する)

Shaping the choices of countries at strategic crossroads.
(戦略的に判断の分かれ道にある各国に米国に有利な選択を促す)

Preventing hostile states and non-state actors from acquiring or using WMD.
(敵性国家および敵性非国家が大量破壊兵器を取得,使用するのを妨げる)

軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 CCIPとCCRPの計算の仕方を教えて下さい.

 【回答】
・CCIP

 地形が完全な平面だと仮定し,自機の速度・高度・加速度のデータを基に,投下物の辿る弾道を空気抵抗を加味した運動方程式に従って計算する.
 ごく初期のものは気圧高度と高度規正によって計算していたが,すぐに電波高度計を用いるようになり,精度が向上した.
 最近のものは風の影響も加味して計算する.

 自機の真下の地面と着弾点の高度が同じだと仮定して計算しているので,複雑な地形では精度が落ちる.

・CCRP

 基本的にCCIPと同じだが,目標物をあらかじめデジタルマップに登録したり,対地レーダーで捕捉したりしておいて,目標物に向けて一定速度・高度で直進飛行.
 予想着弾点が目標物に重なった時点で自動的にリリースする.

 コンピュータがリリースタイミングを制御するので,非常に精度が高い.
 予め目標物の高度が得られている場合は,さらに精度の高い爆撃が可能.

 最近は合成開口レーダーのマッピング機能と組み合わせることで,複雑な地形でもピンポイントの着弾点計算ができるらしい.

軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 アメリカが仮にイランの核施設を攻撃する際の難点は?

 【回答】
 そもそも我が国の核開発は国際条約において認められた平和利用目的のウラン濃縮.
 米軍がこれを空爆するというのなら,これが軍事転用目的であったことをまず証明せねばならない.
 先にイラクでポカをやっている米国が,国際世論を納得させることができるかどうか.
 できない場合,イスラーム諸国の反発はますます強まり,イスラーム過激派に力を与えるだけとなろう.

 第2に,米国が正確に位置を掴んでおるかどうかだが,イランにおける米国諜報力は著しく低く,大いに疑問である.
 誤爆した場合,イスラーム諸国の(以下同

 第3に,仮にピンポイントで爆撃成功したとしても,放射性物質が爆撃により四散し,重大な汚染を引き起こす可能性があろう.
 そうなった場合,国際世論,わけてもイスラーム諸国の(以下同

 第四に,我が国は数は僅かだが有力な潜水艦を保有しておる.
 フォークランドの戦訓から考えるに,さすがの米軍といえども,対潜哨戒のために兵力の内相当程度を割くことになろう.

 第五に,我が国も黙って米軍機を通すつもりはないゆえ,なけなしの全力をもって迎撃にあたることになろう.
 そうすると,トムキャットも(今も動くならば)出撃させることになり,全国のトムキャット・ファンがその喪失を悲しむことになる.

 思いつき程度でざっと書いてみたが,こんなところであろうか.

イラン前国防相 ◆2ahDXUlKbw :軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 イスラエルとイランが戦ったらどっちがつおいですか?
 IRBMでボンガボンガやられた場合は?

 【回答】
 空戦であるならIDF側が侵攻してくる場合は,我が国が圧倒的有利.
 イスラエル軍機が我が国に到達するまでに,シリアの防空サイトに捉えられている可能性が高いからな.
 待ち伏せた上で対空火力で撃滅できる.

 海戦なら,イスラエル海軍が侵攻してくる(まあ殆どありえないが)限りにおいて,キロ型を持っている我が国の圧勝.

 陸戦は,国境を接していないのでそもそも戦闘が発生しにくい.
 ただし,レバノンでは我が国の義勇兵から成るゲリラ組織がIDFを撃退しておるからして,これもIDF有利とは言い難い.

 結論:迎撃戦なら我が国の勝利.

 IRBMでボンガボンガやられた場合は,我が国もミサイルをボンガボンガ(というほどの数はまだないが)撃ち返すことになろう.
 化学弾頭付きのこれをイスラエルは非常におそれておるため,ゆえにイスラエル側からしかける可能性は非常に低いと見てよい.

イラン前国防相 ◆2ahDXUlKbw :軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 陸上自衛隊に装輪戦車って需要ありますか?
 ある,ないなら理由も教えてください.
 日本の地形とか道路って装輪装甲車に向いてるんでしょうか?
 高速道路はあるけど山もいっぱいあるし.

 【回答】
 軍事的な戦車の概念では「装輪式」ってのは無いですよ.
 おそらく貴方が想定されているのは,装輪式装甲車の上に105mmクラスの低反動砲塔を搭載したタイプのことと思いますが・・・.

 あると言えば需要はあるでしょうね.
 特に低強度紛争(ゲリコマ)や緊急に離島に展開する必要とかがあった場合には有効だと思います.
 まあ,装甲の惰弱性は運用面でカバーしないといけませんが.

>高速道路はあるけど山もいっぱいあるし

 地形と言いますか,
「どのような場所で,どのように戦うか?」
が重要ですね.
 山であろうが町中であろうが,道路上を進む分には問題はありません.
 ただ,交戦に入ると,装軌式に比べて足回りに制限が加えられるのは確かです.
(とは言え,今の車輌は結構な踏破性はありますが)

 また,先に言いましたように装輪式は装甲車程度の防護力しかありませんから,歩兵と共に戦闘を前進するような使い方や,敵戦車とドツキ合いのような交戦はできません.
 少し離れた場所から火力支援や待ち伏せ攻撃が主になるでしょう.
 そう言った運用面での制約もありますね.

ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分

 ちなみにイタリアのチェンタウロは,「第1反撃用」というのが想定任務だそうな.
 上陸してきた敵軍が重装備を陸揚げする前,展開に時間のかからない装輪部隊で先制反撃を掛け,あとは後続の機甲部隊に任せる・・・という戦術思想とか.

 フランスの重装甲車はまず国家憲兵隊の持ち物で,想定敵は重装備を持っていないレベルの反乱軍か,警察の装甲車と思われ.

軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 WW2時のマルタ島,もしくはマルタに関連する諸作戦について詳しい本がありましたら教えて頂けないでしょうか?
 マルタが含まれていれば,地中海全体を扱った本でも有り難いです.

 【回答】
 とりあえず,
イギリス潜水艦隊の死闘(ハヤカワ文庫NF)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150502781/250-7923377-5199449
とか.
 マルタ島を拠点として活躍したイギリス第10潜水戦隊の戦記です.

名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分

 また,昔,「マルタ島攻防戦」つう本が朝日ソノラマから出版されてたんだが,手に入らんだろうな……

軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 CV-63「キティ・ホーク」の主要目を教えてください.

 【回答】
満載排水量83,960t
全長323,6m
全幅39,6m/飛行甲板最大幅76,8m
吃水11,4m
出力280,000馬力
最大速力32kt
標準搭載機CTOL機68機 ヘリコプター6機
乗員2,930名 航空要員2,480名 司令部要員70名

 米海軍最古参の空母でしたが,2009年1月31日退役しました.

軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
車輌が運ぶロケット砲が一瞬でダァァァ
榴弾砲はじわじわドンドン
ということは,
ロケット砲が高価で逃げてしまう目標
榴弾砲が建物とか安い物を狙う,
のでしょうか?

 【回答】
 ちょっと違う.
 ロケット砲は書いておられるように瞬間的に大量の火力を投射して一気に広い面を制圧するので,大きな部隊が一所に密集しているような状態での使用が向きます.
 一方榴弾砲等の火砲はロケット火砲に比べると一度の火力投射量は劣りますが,持続的に発射することができ,また弾着修正により比較的精密な射撃が可能です.
 ですから,目標を限定した射撃や攻撃支援射撃等の前線部隊と密接した支援を長時間にわたって行なうのに向きます.

ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分

 なぜならロケット弾は広い範囲を攻撃できるが,その代わり持続性が無いから
 命中率低い.
 再装填にも時間がかかる.
 そこで一度に大量発射して短時間に広範囲を制圧するのに使う.

 榴弾砲は1門の攻撃範囲は狭いが,その代わり持続的に砲弾を送り込むことが出来る.
 榴弾砲は複数の砲が無いと面制圧は難しいが,修正を加えながら長時間制圧が可能.
 だから堅固に構築された塹壕や掩体壕に対して有効.

軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分

 ロケット砲は瞬間的に地域を制圧する場合に使用する.
 例えば,敵の機動打撃部隊が発進したことが分かれば,事前に用意した地点を敵が通過するのに合わせて撃ち下ろす.

 あとは,対砲兵戦みたいに広範囲に動かない目標がある場合にも使う.

 榴弾砲は,精密射撃ができるので歩兵の目前の敵を誘導して叩くのに使うのが一般的だな.
 ただ,榴弾砲は一斉に地域制圧する使い方もするが,間違ってもロケット砲で歩兵の目前の敵を叩くなどという恐ろしいことはせんよ(笑)

緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 基地内には娯楽施設はあるのですか?
 たとえばサウナやカラオケ,ゲーセンなどです.

 【回答】
 自衛隊の場合は,あるところにはあるよ.

 バブルの頃に作って,結局2つしか作れなかった(笑)「レクレーションセンター」が,陸の場合は名寄,富士学校にある.
 ここは温水プールとサウナがある.

 空自にも同じようなものがある.

 ゲーセンは,昔の駐屯地のほうがあったなあ.
 パチンコやスロットもおいてあるところもあるよ.

 映画館とボーリング場は東千歳にあったが,アメちゃんからのお下がりで古くなったしレーンが2つ(笑)しかない.
 今は会議室になってるが,映画館は今でも時々映画やってるよ.
 しかもエロ映画なんておいっ!

 カラオケボックスは,聞いたことないなあ・・・

緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分

 サマワ駐屯地には共同湯とネットができ,ジムもあるらしい.
 ただし今も有るかは知らない.

 また,米軍基地ならゴルフ場からサーティワンに日本では知られとらんピザ屋にファーストフードなどがあるみたい.
 ただ,これは全部の基地にあるわけじゃなくて,市街地の中に警察署の脇の建物を借り上げた,陣地で中隊や小隊が交代で張り付くようなのから,整っているのまで様々ということ.

軍事板,2006/02/05(日)
青文字:加筆改修部分


目次へ Index felé

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé

サイト・マップへ Oldaltérkép felé

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé