c

目次へ   「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.

※既に分類され,移動された項目を除く.

※荒れているため,レス回収基準は「Ver.7」
 ただし軍事に間接的にも関係しない話は,回収対象外


歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ26

目次

 【追記】 現天皇家は北朝にもかかわらず,南朝を正統とした理由

 【質問】 秀吉が一代で終わってしまった理由を教えてください.


 【追記】

135:129:2011/11/14(月) 23:52:42.64
>>133
俺の言ったのは明治政府の認定基準の推測
弘文が入ったり,現天皇家は北朝にもかかわらず南朝を正統とした理由はこうなんじゃないかってこと
136:日本@名無史さん:2011/11/14(月) 23:55:52.38
>>129
「玉葉」みたいな公家の日記でも「平家物語」の軍記物でも
都に鳥羽天皇が立ってからは安徳天皇を「先帝」と表現してる.
三種の神器は都落ちした安徳天皇のもとにあったにもかかわらず.
平家の側は安徳天皇を「帝」とし安徳天皇の年号を使い続けたが
後白河の側では鳥羽天皇の代になって新しい年号を使っていたり.
自身が支持する側が「帝」なんだよな.
南朝と北朝でも年号が当然に異なっていた.
帝の並立はたびたび起こっている.

137:日本@名無史さん:2011/11/14(月) 23:56:18.78
明治期には,国学から派生した新宗教が討幕運動の基調になった関係もあって,
国学系の歴史観で過去を読み替えてたからね.

同時代の人々の認識とは全く違う基準と認識で,
過去の事件について価値判断を行ったんだよ.
138:日本@名無史さん:2011/11/15(火) 00:22:28.91
>>135
江戸時代の国史学研究の第一人者は水戸学だったからな
明治時代に南朝が持ち上げられたのは水戸学の影響
江戸幕府は前将軍であった室町幕府をかなり意識して
室町幕府将軍の任官を真似たり(将軍とは高位の公家でもあり
将軍が太政大臣などの公家高官となること)してたからね
室町幕府を否定するには室町幕府に滅ぼされた南朝を推したのかもね

ちなみに江戸時代の朝廷は当然のことながら北朝支持で
江戸時代の公家による国史研究ではすべて北朝の年号が使われている

日本史板,2011/
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 初歩的な質問ですみません.
 秀吉が一代で終わってしまった理由を,独自の見解でも良いので教えてください.
 色々本を読んだんですが,いまいち納得できません.

 【回答】
1)
 統治システムが未成熟だった.
 ほぼ秀吉の独裁.
 五大老・五奉行は晩年にできた,システムのできそこない.

2)
 引き継ぎができなかった.
 秀吉が死ぬ前に,後継者に引き継ぐ事が出来なかった.
 秀次に引き継いで,次は秀頼に回せ,と遺言を残すべきであった.
 家康が生きているうちに位を譲って後見に回ったのは,秀吉の引き継ぎがうまくできなかったのを,目の当たりにしたから.

 【反論】
 家康の時代も独裁に近かった.
 正直,豊臣秀頼を殺さないうちに家康が没していたら,どうなっていたかわからない.
 結局,家康が秀吉と違っていたのは,家康が存命中に嫡孫家光までが生まれていたこと,
家康が秀忠の弟三人に御三家を作らせるなどして,徳川家中枢を固めたこと,
家康の血縁者が非常に多かったこと,
が吉と出た.
(女系やら家臣の子まで,大量に養子や養女にしている)

 江戸幕府も統治体制が整ったのは3代家光頃.
 家光以降は,ほぼ将軍が幼くても馬鹿殿でも耐えうる幕府体制ができた.

日本史板,2011/11/22(火)〜12/19(月)
青文字:加筆改修部分


目次へ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ