c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"5ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldalaba

サイト・マップへ Oldaltérképbe

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréjébe

目次へ Index felé

【座談会は妄想】清谷信一part43【証言は捏造】(前半)
【képzelt párbeszéd】 Kijotani Szin-ichi 43. rész 【Hamisít bizonyság】

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
Azonban, kivéve a korrekciót s a más, hogy úgy korrigáljuk, hogy egyesítse normal stílus "dearu である" s udvarias stílus "deszu です"

※レス回収客観基準値 v.e.r. = 7
Res felépülés Kritériuma, v.e.r. = 7

※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.
Úgy kezeltem a Fentiekből Q&A-nak vonatkozó leírása, mint egy "utóirat".

※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.
Az res volt folyamatban és kerülták ki , hogy szánjonok időt szerkesztni vagy ki kellem vizsgálni.

目次 Index

キャッシュ


** 【質問 kérdés】
 「清谷ロジック」とは?

 【回答 válasz】
 軍事ジャーナリスト・清谷信一の多用するロジック.
 主として自衛隊装備に難癖をつけるために用いられる.
 そのパターンは以下の如し;

 先進的or独創的だと……ガラパゴス化
 堅実or保守的だと……世界から大きく遅れている

 値段が安いと……わけあり商品
 値段が高いと……輸入しろ

 新型兵器を配備すると……旧型を改修しろ
 新型兵器の配備が遅れると……時代遅れ,輸入兵器で代替しろ

 メーカーが1社だと……独占の殿様商売で値段が下がらない
 メーカーが複数だと……無駄だから1社にしろ

 単年度会計だと……多年度一括調達で安く買え
 多年度一括調達すると……装備調達の柔軟性が無くなる

 新規の装備調達で新型を調達すると…戦闘経験を十分に積んだ既存の装備にすべし!
 新規の装備調達で戦闘経験を十分に積んだ装備を調達すると…試作品を導入せよ!

 中国の軍拡に……海兵隊の創設せよ!島嶼防衛は待ったなし!
 島嶼防衛の為にAAV7,オスプレイ,グロホの導入が決定されたら……中国なにそれ美味しいの?

 エビデンスを示さないと……エビデンスを出すべき
 エビデンスを示すと……エビデンス第一主義は性善説に基づいたもの
 さらにエビデンスを示して論ずると……「ロンパールーム症候群」

 国,メーカー等の関係者が自説に都合の悪いことを言うと……大本営発表
 国,メーカー等の関係者が自説に都合の良いことを言うと……偉い人が言ってるから間違いありません

 RWSがないと……RWSは必須
 RWSが開発されると……ダンマリ

 OH-1ベースのUH-Xは……単価12億円は不可能
 H160ベースのUH-Xは……単価12億円にこだわるな

 車幅が2.5mに制限されると……性能不足・欠陥品
 車幅が3.0mに拡大されると……メーカーにノウハウがない

 90式が配備されると……90式は無駄,74式を近代化改修しろ
 10式がお披露目されると……10式は無駄,74式と90式を近代化改修しろ
 10式が配備されると……10式は無駄,90式を近代化改修しろ

 UH-XがOH-1改になると……12億に収まらない
 エアバス・ヘリH-160が提案されると……12億にこだわるな

 US-2が配備されると……オプスレイを買え
 オプスレイが採用されると……オプスレイは無駄

スポーツは健康に悪い・・・ドーピングはもっと悪い

豪陸軍主催射撃競技会でブービー・・・叩く
豪陸軍主催射撃競技会で部門優勝・・・無視

北朝鮮がムスダン発射・・・無視
北朝鮮がノドン発射・・・無視
北朝鮮が核実験・・・無視
中国が公海埋め立て,軍事基地化・・・無視
中国の海洋進出・・・無視

頭の悪い平和主義者は社会と平和の敵・・・頭の悪いジャーナリストは(以下略

 上記の矛盾を指摘されると……
ボクは知りません.
ボクは知りません.
ボクは知りません.

軍事板,2017/10/18(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/10/18 (szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 清谷信一とは?

 【回答 válasz】
 軍事ジャーナリスト,作家.

 1962年生まれ,東海大学工学部卒.
 2003~08年,『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』日本特派員.
 香港を拠点とするカナダの民間軍事研究機関Kanwa Information Center上級アドバイザー.
 日本ペンクラブ会員.

 自ら起業して,貿易や小売業を手がけている.

 「90年代初頭からアニメやマンガなど日本のサブカルチャーの世界進出をいち早く予見」したと自称している.

 著書:
『国防の死角』(PHP)
『専守防衛』(祥伝社新書)
『防衛破綻──「ガラパゴス化」する自衛隊装備』(中公新書ラクレ)
『自衛隊,そして日本の非常識』(河出書房新社)
『弱者のための喧嘩術』(幻冬舎アウトロー文庫)
『こんな自衛隊に誰がした!--戦えない「軍隊」を徹底解剖』(廣済堂)
『不思議の国の自衛隊--─誰がための自衛隊なのか!?』KKベストセラーズ)
『ル・オタク--フランスおたく物語』(講談社文庫)
『軍事を知らずして平和を語るな 』(石破 茂氏との共著 KKベストセラーズ)
『アメリカの落日──「戦争と正義』の正体』(日下公人氏との共著 廣済堂)
等々.

 twitterアカウント;
https://twitter.com/skiyotani

 やらかしたこと(順不同)
・ミッシル・キヨタニ
・マヌケな42
・なりすまし疑惑「通りすがりの友人」
・大臣会見での取り留めもない質問の連発
・同席した記者に粘着
・記者の後ろ姿を「防衛省内」で無断撮影.ブログにup
・「FACO/ALGS」について番組中で元防衛大臣からレクチャーを受ける(プライム・ニュース)
・「FACO/ALGSは無意味」とそれを推進・決定した大臣に言い切る(プライム・ニュース)
・「ロシアのSu-35はステルス機を探知できる可能性がある!」と言いきるが,「それは実証されているのか」との質問に「と,ロシアは言っている」→司会者失笑(プライム・ニュース)
・南アから通りすがり
・K社への公開質問(K社社員から「あなたはどなた?」のおまけ付き)
・公安に全情報提供を宣言(続報はない)
・盗電と10万以下の懸賞金(続報はない)
・IPさらし.恥さらし
・民主党の代議士を取り違えw
・スポール(スペル)・アーマは装甲じゃない
・陸自が頭を抱える記事を書いて,自分が頭を抱える

・陸自新型小銃の導入で,告発を宣言(続報はない)
・総火演のご祝儀問題で大臣に質問を予定(続報はない)
・陸自のヘリ型無人偵察機FFRSはついに調達が打ち切られるようです.この情報は更に確認します.

・Facebookでサツ人予告されたと自称(でもソースなし)
・Facebookで○○人認定されたと自称(でもソースなし)
・匿名取材の約束も,気に入らなければ名前を晒す
・MINIMIは89式弾倉を使うと暴発する!(実は空砲の作動不良)
・世はおしなべて「筋が悪い」
・神風と自爆テロを同一視(コメ欄は神風で大荒れ)
・訃報を枕に,持論を展開
・包帯をみて,医師法を見ず
・根拠はすべて「筋が悪い」
・AAV7は鈍足!と主張するも,推奨する車両はもっと鈍足
・某駐屯地での飲酒事件をスクープするも,事の真偽は広報便りw
・スクープ報道,大臣に質問した後に,自分のブログで情報提供のお願い.

・「小学生にしては上出来です」と煽る五十路
・「おそらくFFOSでしょう」と,確率1/2でもはずす軍事ジャーナリスト
・「ヨルダン軍のメディックは,約4,000人!」

・C-2はRNAV航法装置が出来ない→RNAV語りのRNAV知らず
・C-2謎の「つっかえ棒」→誰も見たことがない.写真にも写らない.
・C-2のペイロードは要求の半分→約30t積めますが何か?

・ソースはボクの記事・・・筋が悪い
・謎の「朝鮮戦争時代のソースコード」
・「手負いの害獣」で「救急救命の訓練」
・「離島で運用出来るC-27とC-17」

・自作自演で自分を擁護

------------
http://obiekt.seesaa.net/article/161941046.html

 「通りすがり 2010/09/08 13:39」という書き込みの名前欄リンク先が軍事ライターの清谷信一氏のブログのトップページでした.
 ・・・BIGLOBEウェブリブログはログインしたブログユーザーが[コメント(会員用)]を選択して投稿すれば,名前欄が自動で自分のブログトップページとリンクしてユーザー証明とする事が出来るシステムです.
 外部ユーザーは名前欄にリンクを張れず,成り済ましが出来ません.

 つまり「通りすがり 2010/09/08 13:39」は清谷信一氏本人である事が確定します.

 普段から「通りすがり」というニックネームで書き込んでいたのでしょう.
 実際に過去記事コメント欄でも「通りすがり」が幾つも散見出来ます.
 どれも清谷信一氏擁護コメントでした.
 それらも同様に清谷信一氏のコメントだったとすると,ちょっとこれはあまりにも・・・
------------

・でっちあげ・その1
http://kiyotani.at.webry.info/201710/article_3.html
①2017/10/06 17:44
 本当ですか?
 所轄は捜査中だといっていましたけどね.

②2017/10/06 19:35
 岩見沢署に電話をして確認しました.
 捜査中なので詳細は言えないとの回答でした.
 無罪放免であれば,案件は終了したことになり,捜査中とは言わないと思いますが.

③2017/10/06 20:02
 あなたの主張が正しいのであれば,警察は全く不当な逮捕をしたことになりますけどね.

④2017/10/07 09:49
 ぼくは確認しましたから.
 捜査中の案件であり,詳細はお答えできないと.

⑤2017/10/07 10:01
 ですから終わっていない案件であるから,詳細については回答できないよ,という回答でした.
 あなたの読解力が中学生以下のレベルのようなので,繰り返しますが,警察の説明はまだ終了していない案件なので,お答えできませんということした.
 あなたとお友達の主張はぼくに対応した所轄所を侮辱し,捜査を混乱させることになります.
 どうしても納得できないのであれば,このブログのダイア録をコピーして所轄署に提示して,書面にて回答をもらい,それをここで公開しますが如何でしょうか.
 その場合,警察はあなたの警察官のお友達がだれなのかも問題とするでしょう.

⑥2017/10/07 10:10
 あなたの一連のコメントは,所轄の担当者を侮辱するだけでなく,捜査の攪乱ととられる行為であり,善良な一市民として見逃すわけにはいきません.

⑦2017/10/07 10:18
 何で捜査中で話せないということになるのか,という点ですよ.無罪ならば案件は終了しているこになりますからね.

⑧2017/10/07 11:09
 安易にぼくのことを嘘つきと連呼されておりますが,これは名誉毀損,誹謗中傷であり訴訟の対処ツなり,ぼくが訴訟を起こした場合,あなたは120パーセント敗訴するでしょう.

⑨2017/10/07 18:06
 そうであれば警察はあの件は既に終了しましたと言うはずですね.
 しかもあなたに謝罪もしていることでしょう.
 ところがその件は終わっていないと警察は言っているわけですよ.つまりあなたの主張と警察の主張は食い違っているということですよ.
    ↑
 でっちあげの証拠;
岩見沢警察署
電話0126-22-0110
質問
「清谷防衛経済研究所 清谷信一さんという方が,事件について,
『岩見沢署に電話をして確認しました.捜査中なので詳細は言えないとの回答』されました」
と答えているのですが,事実ですか?

刑事第一課 桜岡
「第三者の方に,事件のことについて,お伝えすることはありません」

 【参考ページ Referencia Oldal】
http://kiyotani.at.webry.info/
http://blogos.com/blogger/kiyotani/article/
http://japan-indepth.jp/?page_id=750

軍事板,2017/10/18(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/10/18 (szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
>清谷信一ブログ「我が国の「国難」は安倍晋三」
>北朝鮮や中国によるとされるサーバー攻撃が
>我が国や米国などでも確認されている.
>このことを安倍政権は国民に説明していない
ってホント?

 【回答 válasz】
平成29年度防衛白書「3 サイバー攻撃に対する取組」
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2017/html/n1353000.html
平成29年度防衛白書「7 サイバー空間における対応」
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2017/html/n3127000.html
「次にサイバー攻撃するのは日本国内の銀行か? 菅義偉官房長官「銀行に注意喚起」(2017.5.12)」
http://www.sankei.com/politics/news/170512/plt1705120037-n1.html

軍事板,2017/10/25(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/10/25 (szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【反論 kifogás】
 戦車に限らず,機械は劣化しません.
 これは工学の常識です.

 【再反論 Surrebuttal】
 「機械」には,劣化(消耗)する部分(部品)と,そうでない部分(部品)があります.

 戦車の場合,「鉄の箱」である車体は,ほぼ劣化しない(数百年使い続けても,運用出来る強度は維持できる)といってよいでしょう.
 でも,砲身や履帯は当然ながら,駆動輪,転輪,サスペンション等は,走行時の外力等により損傷≒劣化します.
 また,擦り合う部分(部品)も当然「摩耗」という劣化が生じますから,これらは定期的な交換あるいは検査等で,ある一定の摩耗等が生じたら交換する必要があります.

 つまり,ほぼ劣化しない部品と劣化する消耗品で構成されるのが「機械」.
 機械全体で見れば,「機械は劣化しません」は誤り.

 因みに74式の部品(消耗品等)が,現在どの程度生産されているか,ストックされているかは知らないけれど,幾ばくかの部品は,新たに再生産する必要が出てくると思われ.
 74式の近代化に際しては,上記の様に,近代化とそれを使い続けるための部品の供給も考慮しなければならない.

 それを推して,10式や90式は当然ながら,一部の性能(防御力と戦術機動性)以外,16式に劣る74式を近代化する意味はない.

 以下は
「CAE技術者のための情報サイト」
http://jikosoft.com/cae/engineering/strmatf07.html
より.

>S-N曲線|材料強度学
>疲労限度(疲労限)
>多くの鉄鋼材料ではおよそ10^6~10^7回の繰り返し数で,
>これ以上回数を増やしても破断まで至らない下限の応力振幅値が存在します.
>これを疲労限度と呼びます.

 まず,多くの鉄鋼材料は疲労限度(疲労限)を有する,と.
 戦車の車体や砲塔の材質は,概ね鉄だから,疲労限度(疲労限)を有する.
 よって,疲労限度(疲労限)に達した以降,振幅一定の繰返し応力を受けても疲労破壊には至らない.

 なので,
>戦車の場合「鉄の箱」である車体は,ほぼ劣化しない
>(数百年使い続けても,運用出来る強度は維持できる)
となります.

 そもそも
・戦車がフツウに運用し続ける場合,車体や砲塔部に掛かる繰り返し荷重の大きさ
・APFSDSの着弾時に掛かる局所的応力集中と車体部への応力の伝搬
 これに対抗する構造を設計しようとすれば,後者の方が遙かに巨大なのだから,それを基準に構造強度を決定します.
 その結果,APFSDSの着弾という巨大なエネルギーに抗堪する戦車の車体/砲塔は,通常の運用で走行時に受ける±1G以下程度の繰返し応力を受け続けたとしても,それはゴミみたいなもの.

 つまり,戦車の車体/砲塔等の「鉄の塊」の疲労限度は無視できます.

 一方,機械というのは,例えば「戦車は千社」と言われる様に,数多くの部品から成り立っています.
 車体や砲塔の様に,疲労限度を無視出来るものもあれば,定期的/不定期に交換しなければならない数多くの部品で構成されています.

 よって
>機械は劣化しません,これは工学の常識です
は,誤り.

軍事板,2017/10/26(木)~2017/10/27(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/10/26 (csütörtök) - 2017/10/27 (péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 だいたい,仮に機械が劣化しないとするならば,補給処は要らないのでは?>⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< 「装備の調達」だけをする装備庁があれば事足りる.

 もし仮に,万が一 >⊂(`・д・´ )  ( ・ω・` )っ< くどい
「機械は劣化しない」ならば,
「航空自衛隊 機材一覧」
https://flyteam.jp/airline/japan-air-self-defense-force/aircrafts/histric
で紹介されている,1,988機もの装備(国有財産)が退役しているのは何故?

 ちなみに,何年か前に,某霞ヶ浦の畔の駐屯地で74式を見かけたが,(シンワのスケール手にして)車体前面の下側の装甲の溶接部を見たところ,かなり「欠けて」おり,その上から塗装をしていた.
 どんな機械であっても「腐食」からは逃れられない.

因みにシンワのスケール >⊂(`・ω・´ )  ( ・ω・` )っ< 何を謀った?
https://item.rakuten.co.jp/shinwasokutei/367474/

軍事板,2017/10/27(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/10/27 (péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

83 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 23:22:39.76 ID:S+2bcNgn.net [3/3回]

 キヨタニ工学理論によると,戦車には経年劣化は適用されないのに,航空機には適用されるらしいですよ.
 以前,ブログで
「機械は劣化しないんじゃなかったのですか?」
と質問したところ,
「F-4は戦車なのでしょうか.
 戦車と航空機の近代化,延命化は別物です」
と,返ってきました.


84 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 23:34:36.69 ID:lDgQlUWl.net [1/1回]

 航空機は機械じゃないから.


85 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 23:42:03.50 ID:d8ipwswJ.net [11/12回]

>航空機は機械じゃないから

 その発想は無かった.

軍事板,2017/10/27(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/10/27 (péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
>清谷信一ブログ「我が国の「国難」は安倍晋三」
>(GHは)
>「南西諸島での該当空域での滞空時間は
>僅か数時間に過ぎず,飛ばせるのは
>週に2,3回程度」(防衛省高官)
ってホント?

 【回答 válasz】
ソースは防衛省高官 >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< 妄想座談会

 因みに,下記資料
http://www.northropgrumman.com/Capabilities/GlobalHawk/Documents/GH_Brochure_Japanese.pdf
によると,2,000海里進出時の監視時間は「15.1時間」とのこと.

数時間って,何時間?>⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< 少なくとも二桁ではない

 これ以降のブログ記事の主張は,過去のブログ記事の繰り返しなので略.

というか,全部「過去のブログ記事の繰り返し」では?>⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< それをいっちゃ~,オシマイよ

軍事板,2017/10/28(土)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/10/28 (szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 清谷信一ブログ記事「プレジデント社の編集者のレベルを疑う」の内容はどうでしょう?

 【回答 válasz】
>(プレ○デント編集部から取材依頼がきました)
>ですが根拠薄弱なエビデンスを元に話を語れというものです

 得意技では?>⊂(´・ω・`)  (´・ω・ )っ< 十八番では?

 人選は間違ってない >⊂(´・ω・`)(´・ω・ )

>当然ながらボクも常識人なので

 ここ,笑うところ?>⊂( ´・ω・`)  ( ・ω・` )っ< 多分

>匿名を条件にあること無いこと
>話せばよかったのでしょうか?

 得意技では?>⊂(´・ω・`)  (´・ω・ )っ< 十八番では?

 人選は間違ってない >⊂(´・ω・`)(´・ω・ )

>「長年防衛省を取材してきた軍事専門家」で名前を出せないって,
>誰だよって話ですよね.
>心当たりのある人は思いつきませんが

 自称本件では無関係みたいだけど,心当たりのある軍事専門家はひとりいますね.

「灯台下暗し」>⊂(´・ω・` )  (・ω・` )三( ´・ω・)っ< 鏡どこ?

 以下,要らぬウンチク.

>根拠薄弱なエビデンスを元に話を語れというものです

 まあ,確かにそう.
 具体的に,何をどう改竄したかについて新聞で報じられていないのだから,清谷センセに置かれましてはコメントのしようがない.

 明らかなのは,「検査証明書のデータの書き換え等」が行われた,と言うことだけ
http://www.kobelco.co.jp/releases/1197805_15541.html
なのだから,それは確かにそのとおり.

 でも,以下の様なことは言える.

 例えばP-X/C-X等の開発で,機体構造に使用する材料を選定する場合,使用する部位に応じた特性を有する材料を選択するんだけど,その際最初に選定の根拠とするのはJIS.
 例えば主翼の場合,上面外板は圧縮に強いアルミ合金を選定するし,下面外板は逆に引っ張りに強いアルミ合金を選定する.
 胴体の場合は,繰り返し荷重に強いアルミ合金が選定される
・・・と言った具合.

 選定したアルミ合金は,その製造メーカーから実物を取り寄せ,所要の強度や特性があるか,品質のバラツキはどの程度かをクーポン試験で実証する.
 当然このクーポン試験は,複数の試験片で行われ,ロットも別ロットのものが使用される.
 この試験の結果で得たデータをもって,構造の設計が行われる事になる.

 これが一般的手法 >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< カタログ値を盲目的に信じる様なことはしません

 さて,ここで問題なのは神戸製鋼の改竄が,どの段階でどの程度の「検査証明書のデータの書き換え等」が行われたか,ということ.
 例えば,100あるべき強度が95しかなかった場合,P-X/C-Xの構造強度は設計値の95/100しかない事になる.

 ところが,仮にそうであった場合でも,P-X/C-Xは静強度試験・疲労強度試験で所要の強度を有することが実証されている.
 ここだけ見ると,防衛省の言う「直ちに運用に影響はない」という弁に合理性はある.

 それでも問題なのは,#01,#02号機以外の飛行試験機及び量産機で,95/100ではなく,50/100の部材があった場合.
 この場合は飛行安全に関わる大問題となる.
(そこまで極端な品質のバラツキは,4Mから考えても想定しにくいけどね)

 清谷センセは,
>根拠薄弱なエビデンスを元に話を語れというものです
というけど,それでも上記程度の意見は表明できるはず.

 できる,よね?>⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< ムリ

軍事板,2017/10/29(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/10/29 (vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész



** 【反論 kifogás】
>上面外板は圧縮に強いアルミ合金を選定するし,

 無知晒すのは止めとけ.
 幾ら長文書いても,根本的な知識がないようだから無意味だな.

 【再反論 Surrebuttal】
中山直樹・佐藤晃著「図解入門よくわかる最新飛行機の基本と仕組み」
によれば,
>(主翼の上面・下面では使われるアルミ合金の種類は異なる)
>揚力によって主翼は上へ反り返るため,
>上面では圧縮荷重がはたらき,
>一方下面では引張り荷重がはたらきます.
>したがって,上面ではAA2024がつかわれていても,
>下面ではより引張り強さの大きなAA7075が使われます.
とのこと.
[原文ママ.2024と7075は,転記した際に逆になったのでは?と思われる]

 また,
孝司「航空機の技術とメカニズムの裏側/6 航空機の構造(6)航空機の機体構造材([2016/02/22)」
http://news.mynavi.jp/column/aero_tech/006/
によれば,
>■アルミ合金素材の使い分け
>主翼で発生させた揚力で機体全体を支えているわけだから,
>基本的に,主翼の上面には圧縮荷重がかかり,
>下面には引っ張り荷重がかかる.
>そのことが,
>「上面外板は(圧縮・引張・曲げに強い)7075,
>下面外板は(疲労において有利な)2024」という
>使い分けにつながっている
とのこと.

「航空用アルミニウム合金開発の最近の動向」
http://www.uacj.co.jp/review/uacj/vol3no1/pdf/vol3no1_09.pdf
「航空機構造用アルミニウム合金の基礎」
http://www.kowamex.co.jp/airplane/material_report.html
の,図4.5.1を見ても,翼上面には「7075」,下面は「2024」が使用されているのが分かります.

 2024と7075がどのような機械的性質を有するかと言えば,
「アルミニウム合金」
https://www.nbk1560.com/~/media/PDF/ja-JP/products/pdf/34_Aluminum_Alloy.ashx?la=ja-JP
の「アルミニウム合金の機械的性質」をみると,
・AL-Cu系 A2014:加工性が良好であり高強度鍛造材として多用される.
・AL-Cu系 A7075:アルミ合金中,最も高強度(引張りにも圧縮にもA2014よりも優れる).

 百聞は一見にしかず.
「成田今日2機目の緊急着陸◇FedEx FX5392 N353FD B777 FS2◇nrt hhh」
の動画を見ると,翼内燃料を消費(あるいは燃料調整を実施)した,B7の翼が「反り上がっている」のが見て取れる.

 では,静強度試験で供試体の翼がどのくらい「反り上がる」かというと,これ
https://aviation.stackexchange.com/questions/9409/how-strong-is-the-a380-fuselage-wing-joint
http://lunainc.com/fiber-sensing-helps-validate-viability-prseus-concept-general-aviation/
を見れば一目瞭然で,「上面は圧縮」「下面は引張り」となる.

 図解しますと,

      揚力
 ↑↑↑↑↑↑↑↑
胴--------a(翼上面)
体--------b(翼下面)

「a」は「圧縮」
「b」は「引っ張り」

軍事板,2017/10/29(日)~11/03(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/10/29 (vasárnap) - 11/03 (csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 清谷信一「120ミリ迫撃砲は来し方行き方.特科のリストラ」の内容はどうでしょう?

 【回答 válasz】
>来年から実際に120ミリ迫撃砲の普通科から
>特科への移行となるようです.

 大雑把にいうと普通科連隊は,連隊本部,本部管理中隊,4~6個普通科中隊そして120RTを装備する重迫撃砲中隊で構成されます.
 この重迫撃砲中隊が装備している120RTを特科に移管する,ということ.
 因みに,wikiセンセによれば120RTの調達数は,443門.

 で,その理由は,

>もっともその最大の理由は現大綱で火砲が300門に減されたる
>特科の失業対策らしいですけども

とのこと >⊂(´・ω・` )    ┐(´ー`)┌

 さて,最近の某共同方面隊指揮所演習でのこと.
 某国側は,展開できる特科火砲不足で某国に火力支援を要求せざるを得なかった...とかなんとか.
 勿論その根本の原因は,
約1,000門/両(51大綱)
約900門/両(07大綱)
約600門/両(16大綱)
約400門/両(22大綱)
約300門/両(25大綱)
と,特科火力がかつての1/3以下に減らされた為であるのは明らか.

 120RTを特科に移管することは,
・特科火力の底上げ
・普通科の負担減
のふたつの意味がある.

 なんだけど >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 軍事ジャーナリストに言わせれば「特科の失業対策」らしい

>数を減らして,自走化,装甲化し,また同時にネットワーク化と,
>精密誘導砲弾の導入をすべきです.
>偵察用UAVの導入も無論必要です.

 数を減らした結果が上述の特科火砲不足.

>自走化,装甲化し

 自走化,装甲化云々と言うけど,対ソ戦型装備に掛ける予算の優先順位は低い.
 AAV7やMV-22B,そしてイージス・アショアを見て分かる様に,予算の優先順位は別の方向に移行している.

 勿論,
>現在の主たる脅威は弾道弾を除けば,
>ゲリラ・コマンドウ,島嶼防衛でしょう.
>それは大綱でも明記されています
と,御本人も記している.

 なのに,なぜに結論が「失業対策」?

○っ○じゃないの?>⊂(`・д・´ )  ( ・ω・` )っ< ヲイヲイ

 そもそも,120RTを減らしても,浮く予算はほとんど無い.
 逆に,
・「自走化」するにもカネが掛かる.
・「装甲化」するにもカネが掛かる.
・「ネットワーク化」するにもカネが掛かる.
・「精密誘導砲弾」を取得するにしても,

その単価は通常弾のウン十倍 >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< やはりカネが掛かる

・「偵察用UAV」を導入するにしても,やっぱりやはりカネが掛かる.

 ちなみにネットワーク化は,新野外通信システムで達成しつつありますね.

 精密誘導砲弾については,受け売りだけど,「シルバー・ブレッド」である精密誘導砲弾を陸自が装備している・いるかも知れない,と言うことだけでも意義がある,とのこと.

 所謂 >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 「戦場の霧」

>軍オタさんたちは,得てして予算という概念が
>理解できない人が多いわけです

 どの口が言うか.

>未だに使い道もない99式自走榴弾砲を来年度も6輌要求しています

 「使い道もない」と断じる理由はなに?>⊂( ´・ω・`)  ( ・ω・` )っ< そこはそれ,清谷センセですから.

 まず6両というのは,ラインを維持できる最低数かそれ以下.
 東日本大震災でF-2Bの被災を覚えている方ならご記憶かも知れないけど,一度ラインを閉じたら,再生産は実質不可能.

>装備を廃棄するのがもったいないならば,
>物品法を改正して装備をモスボール化するべきです

 物品法を改正?>⊂(´・ω・`)  (´・ω・`)っ< なんで?

平成21年度決算検査報告
http://report.jbaudit.go.jp/org/h21/2009-h21-0777-0.htm

 既にやっておりますが?>⊂(´・ω・`)(´・ω・`)

軍事板,2017/11/03(金)~11/04(土)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/03 (csütörtök) - 11/04 (szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 装備をモスポールしろというけれど,モスポールするにはそれなりの設備や人員が必要.
 キヨ,それかってて発言してるんだろうか?
 仮にキヨの言うりに実施したとしても,十中八九「モスポールしないで新品買え」と言うだろうし.

軍事板,2017/11/05(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/05 (vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 99式自走榴弾砲って名前の通り自走できるんですけどね.
 装甲化もされています.
 99式をはじめとする特科は陸自内では早めに情報化・ネットワーク化され,その他兵科とも野外通信システムがあるし.

 自分で矛盾に気付かないのでしょうか?
 あるいは,「読者には分からない」と高をくくってるのでしょうか ?

軍事板,2017/11/05(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/05 (vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
> 【野口裕之の軍事情勢】「自衛官の命」を心配する左派政治家たちよ,自衛官の胸に勲章がない不名誉をご存じか?」
> http://www.sankei.com/premium/news/161031/prm1610310003-n1.html
> 自衛官に勲章を与えないシステム
になっているの?

 【回答 válasz】
 違います.
 自衛官も勲章されています.
内閣府「勲章・褒章制度の概要」
http://www8.cao.go.jp/shokun/seidogaiyo.html
の「危険業務従事者叙勲」及び防衛省「叙勲等受章者」
http://www.mod.go.jp/j/press/sankou/award.html
参照.

 そもそも,叙勲候補者の推薦は,
(1)70歳以上の者
(2)55歳以上の者で(以下略
という縛りがある.
(「危険業務従事者叙勲」の候補者は,55歳以上の者).

<まとめ>
 日本の「受勲」の場合,年齢がひとつの基準になる.
 ひとかどの能力と功績があっても,
・50才ではまだ若い
・60才でももう一息
・65才になって,「では推薦しましょう」
となるのを忘れちゃいけない.

軍事板,2017/11/06(月)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/06 (hétfő)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問】 清谷信一が,日本にイージス艦8隻もいらない税金の無駄使いってコメントしとるんだけど…?

 【質問 kérdés】
 週刊朝日で清谷信一が,日本にイージス艦8隻もいらない税金の無駄使いってコメントしとるんだけど…?

 【回答 válasz】
 「週刊○日」立ち読んできました.
 主張の流れは,
・イージス・アショア×2セット(1,600億円)でBMDが達成できるなら,イージス艦はBMD任務から開放しろ.
・8隻に増やすのは,税金のムダ
...だったかと.

 確かに,SM-3の射程から見れば,イージス・アショア×2セットで日本のほぼ全域をカバーできるのは確かなんだけど,それでもなお,イージス艦が必要な理由.

 ひとつ.
 イージス・アショア×2セットだけでは,中距離弾道弾等による「飽和攻撃」に対抗できない.
 よって,BMD能力を有するイージス艦は必要.

 ふたつ.
 イージス艦は,洋上を移動できる.
 よって,よりBMDに適した位置に移動することで,縦深性を確保することが可能.

 みっつ.
 DDGという分類から分かる様に,イージス艦はASMやSSM等による飽和攻撃等から艦隊を防護するのが任務の艦種.
 増強著しい某国は,ASMを4乃至6発搭載出来るH-6K爆撃機を保有し既に運用している.
 DDGは,こういったASMの飽和攻撃/波状攻撃から艦隊を守る任務があるため,イージス艦そのものが必要.

 結局,あきづき級の能力では,艦隊防空は困難.
(あきづき級に求められたのは,「僚艦防空」)
 増大するであろう経空脅威からの艦隊防空+BMD任務をこなす為には,イージス・システム搭載艦はこれまでプラスアルファの隻数が必要と見積もられてもおかしくはない.

 イージス・アショアの導入は,イージス艦の負担軽減もその目的のひとつ.
 イージス艦のBMD能力あるいはイージス艦そのものの存在が不要となるものではない.

 おまけ;
「日本と海洋安保強化目指す NATO,海自護衛艦視察(2017.11.4)」
http://www.sankei.com/politics/news/171104/plt1711040018-n1.html
によると,DD116「てるづき」は,
>同時に4発のミサイルを迎撃できる
とのこと.
 因みにイージスの場合,
> 10個以上の目標を同時攻撃する能力を持つ
とのこと >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< ソースはwiki

軍事板,2017/11/07(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/07 (kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 今月号の正論という雑誌に,AAV7について載っていた.

 米海兵隊将校が著者に,
「本来海兵隊が陸自に中古のAAV7を貸与するはずが,陸自が五十数台も新品購入したので製造ラインが復活してしまった.
 これで三菱の試作の新しい水陸両用車の技術を取り入れた,新型の水陸両用車の調達を政府に要求できなくなった.
 これで日本の技術開発力も低下するだろう」
と語ったいう意味のこと書いてあったのだが,これはどう?

 通りすがりの米海兵隊将校か専門馬鹿な将校なのか知らないけれど,自分たちが新型の水陸両用車の開発調達に失敗したからと言って,陸自に逆切れされても困ると思ったのだが.
 陸自も日米合同開発の新型水陸両用車の完成まで調達を見合わせることなんてできないし,即戦力になる装備が必要なのに.

 【回答 válasz】
>即戦力になる装備が必要

 AAV7の採用理由は,それが第一.

 もうひとつは,米海兵隊で運用されている装備である事.
 その結果,米海兵隊のAAV7に同乗しての訓練が可能となり,ヤキマの様に自国の装備を持ち込む必要もなく,米海兵隊のAAV7に同乗して,米海兵隊と共同して訓練するとこが訓練が出来る.

♪未だ幼い 陸自に
♪海兵になれと 下された
https://www.youtube.com/watch?v=KNB_XTDcff0

 もしAAV7以外の装備だったら,こうはいかない.
(共同する海兵隊にも別装備の運用ノウハウはない)
 AAV7が選ばれた理由のもうひとつはこういうこと.

軍事板,2017/11/09(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/09 (csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
>清谷信一ブログ記事「安倍首相,アメリカの「お友達」に防衛予算を大判で自衛隊を弱体化」
ってホント?

 【回答 válasz】
「中国政府 米中で28兆円余の商談が成立(11月9日)」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011217371000.html
をみると,
>アメリカのトランプ大統領と中国の習近平国家主席の首脳会談に合わせて,
>中国政府は,航空機の購入や天然ガスの共同開発など
>日本円にして合わせて,28兆円余りに上る商談が成立したと発表しました.
とのこと.
 現行の「26中期防(FY26~FY30)」での総予算が23兆9700億円程度だというのに,それを越える28兆円.
 さすが中国様 >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< ケタが違う.

 なんで中国政府=中共=習近平が,こういう大盤振る舞いをするのか?,それが出来るのか?,について考察するのも,自称「経済に強い軍事ジャーナリスト」の本分かと.
 でも,
× しない
○ 出来ない

>恐らくはイージスアショア以外にも,
>追加のF-35,オスプレイ,KC46,E-2Dなどが
>候補に挙がっているでしょう

 「イージスアショア」は(ほぼ決定だけど)機種選中.
 配備数も(ほぼ明らかだけど)調査中.
 もしTHAAD配備となったら?>⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< イージスアショアより高額になる.

 「KC-46A」は,3機導入を決定しているけど,納入は2020年度末からの予定.
 「E-2D」は,ほぼE-2Cの更新の機種だから,最終的には最大13機導入する可能性がある.
 上記機種の場合,これから買う装備なのだから,

 これだけでも,
「ホラ,日本は米国から膨大な兵器を買ってますよ」
と言うことが出来る(嘘じゃない).

 「MV-22B」「RQ-4」は,その有効性が認められるとか,運用上機数増が必要だ,となれば買い足す可能性は十分にある.
 その一義的な理由は,周辺国との関係.
 でもこれ,過去に全くなかったハナシではなく,F-15J/DJが当初は100機導入だったのが,最終的に倍以上の213機になったりしている.

 因みに213機に増えたのは,ヤスがロンに言われたからではなく,国防会議の結果.

 なお,次期中期防には,現行の26中期防で調達した装備の戦力化と,後方支援基盤の回復に掛ける5年間となる(見通し).
 わざわざ紹介した先月と今月の軍研の記事をみれば垣間見れる話であるし,小野寺防衛相の,
>「弾薬などの必要量を確保することも重要だ.予算に反映させたい」
という発言からも見て取れる.

 26中期防は,後方の一部を犠牲にして,16式やAAV7等の正面装備の調達を優先した5年間と言ってもいいかも知れません.
 こういう無茶を現状の予算で10年続けるのは,無理.

軍事板,2017/11/10(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/10 (péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
>清谷信一ブログ記事「安倍首相,アメリカの「お友達」に防衛予算を大判で自衛隊を弱体化」
>■市ヶ谷の噂■
>C-2輸送機の維持整備費は,整備費が極めて高いと言われるステルス戦闘機,F-35Aよりも高いとの噂
の真偽はどう?

 【回答 válasz】

 ま~た懲りずに,こういうすぐバレる嘘を吐く...
 日本が日本の予算を掛けて整備したF-35Aは存在しない.
 C-2は,技術・実用試験と運用試験で,ある程度の整備費の目処は付いている.

 実績の無い日本でのF-35Aの整備費と,日本で初飛行以来の実績を有するXC-2/C-2の整備費,どうすれば比較できるのやら.

 ちなみに,C-Xの「ハイスピード・トランスポータ」というコンセプトは,現在そして近い将来の軍用輸送機のトレンドになりつつあります.
 その先鞭を付けたのが「C-2」.
 C-17は,(制限はあるものの)不整地運用可能なC-5.
 A400Mは,拡大高性能化したC-130.
 技術レベルは雲泥の差だけど,コンセプトは既存機の延長線上にある.

 では「C-2」に雛形はあるか?>⊂(`・ω・´ )    ( ・ω・` )っ< C-1

 ・・・ >⊂(`・ω・´ )    ( ・ω・` )っ< C-1

軍事板,2017/11/10(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/10 (péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 BLOGOSに転載された「安倍首相,アメリカの「お友達」に防衛予算を大判で自衛隊を弱体化」
のコメ欄に御本人登場しているが,
>Shinichi Kiyotani
>昨年度の補正予算で陸自の個人衛生キットが多少マシになりましたが,
>ボクの記事の影響ですよ.
>物を知らずに偉そうに悪口書いているとバカだと思われますよ.
>まあ,この手合いに限ってご自分の自己評価が過大ですよね^_^
ってホント?

 【回答 válasz】
 ボクの記事の影響です >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< まあ,この手合いに限ってご自分の自己評価が過大ですよね

 自己紹介?

 ところで,
>昨年度の補正予算で陸自の個人衛生キットが多少マシになりましたが,
>ボクの記事の影響ですよ.
について.

 今年がFY29だから,昨年度はFY28.そこで,FY28の補正の概要をみると...
「平成28年度補正予算(第2次)案の概要(平成28年8月24日掲載)」
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2016/hoseiyosanan.pdf
「平成28年度補正予算(第3次)(防衛省所管)の概要(平成29年2月2日掲載)」
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2016/hoseiyosan3.pdf

 陸自の個人衛生キット... >⊂( ´・ω・`)   ( ´・ω・`)っ< 見当たりませんが?

 「補正予算の概要」に掲載されていないだけ,だとしても,
「防衛省・自衛隊の第一線救護における適確な救命に関する検討会」
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kyumei/gaiyo.html
の,第1回開催が,平成27年4月22日.
 同「報告書」が出されたのが,平成28年9月.
 検討会の報告を受け,FY28の補正で復活あるいは新規に調達した,と言う見方も出来る.

 おまけでいうと,清谷センセは補正予算での調達を否定していたハズで,しかも「補正で復活」と言うことは,"復活"とある様に,概算要求で落とされたと言うのが前提.
 そもそも,「概算要求」に載せるための準備に3年掛かるのが,概算要求の手順なんだけど,

 その辺理解している?>⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< しているワケがない

軍事板,2017/11/11(土)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/11 (szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
> 清谷信一ブログ記事「産経新聞が珍しく防衛当局の批判」
>防衛装備庁は国産兵器の輸出を目的に
>設立された組織ではありません.
というのは本当?

 【回答 válasz】
 これはその通り.
「防衛装備庁の概要」
http://www.mod.go.jp/atla/soubichou_gaiyou.html
の「防衛装備庁設立の背景」参照.

 しかし,ブログ記事を見ると,
>輸出を本格化するのであれば,
>まず担当部署の陣容の強化が必要です.
>外部からの人材登用も必要です

「装備庁は装備品の輸出を目的とした組織ではない」
と言った同じ口で,
「輸出を目的とした陣容にしろ」
と主張している清谷センセ.

 因みに「防衛装備移転三原則」の実績は以下のとおり.
経済産業省「防衛装備の海外移転の許可の状況に関する年次報告書をとりまとめました」
http://www.meti.go.jp/press/2016/08/20160831005/20160831005.html
>平成27年度に,経済産業大臣が行った
>防衛装備の海外移転の個別許可は1,854件です.
>これらを運用指針の類型に沿って分類すると下記のとおりであり,
>案件の9割以上が自衛隊の装備品の修理等のためのものです.

>(1)平和貢献・国際協力の積極的な推進に資する場合(37件)
>(2)我が国の安全保障に資する場合(1,759件)
>・国際共同開発・生産に関するもの(46件)
>・安全保障・防衛力の強化に資するもの(10件)
>・自衛隊等の活動又は邦人の安全確保のために必要なもの(1,703件)

軍事板,2017/11/12(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/12 (vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 そもそも,いわゆる武器輸出3原則と新しい防衛装備移転の話は,日本の武器を売ろうという話「ではない」ってことを,何度言っても無視するんだよなあ.

 やれ死の商人だ軍策複合体だ,なんて,漫画や小説の中の話じゃあるまいし,「金儲け」が目的でもない.
 こういうことを分からないか,分かろうとしないか,分かっていても煽るために無視してるのか.

 旧武器輸出原則では,外国への武器,あるいは武器でなくても治安機関や軍事組織の使用する装備は,無償であれ有償であれ供与するのは解釈に引っかかる.
 また,共同開発などの案件もそう.

 それをこれまでは,個別事態で例外扱いしてきたけど,例外がどんどん増えた時点で,これを変えようという機運はあった.
 しかし「死の商人がー」とかいう政治的な声が大きくなるのはまずいという判断で,旧自民党政権,民主政権でもやらなかったので,現安倍政権の時代になって決まったというもの

 巡視艇は海賊対策,ポシャッた豪州の潜水艦も豪州の防衛力云々という名目があった.



239 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/11/12(日) 19:55:07.88 ID:sNObLVKm.net [1/1回]

 これ,要するに自衛隊の装備調達の選定にキヨ本人を加えろというんだろうか?
 加えたら最後,兵器会社の口八丁に騙されて,不必要な装備の調達を余儀なくされる気がする.


241 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/11/12(日) 20:41:39.18 ID:6mJ5Z+f0.net [1/1回]
>>239
 キヨ☆をそんな場所に行かせたら,「ぼくのかんがえたじえいたい」の完成よ.

軍事板,2017/11/12(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/12 (vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
> 清谷信一ブログ記事「産経新聞が珍しく防衛当局の批判」
>■今日の市ヶ谷の噂■
>MINIMIも調達を取りやめ.
>補正予算でもMINIMIを調達しない模様で,
>いよいよ住友重機を見限るとの噂.
は本当?

 【回答 válasz】
 単に今年調達する所要が無かったか,調達が終了した可能性は?
 少数・長期間の調達を批判するのに,調達がなければ「見限る」って....
 では,見限らずに,従前とおり調達を続けるべきだとでも?

 不祥事をやらかした事は重大だがかと言って住友見限るかは微妙(あり得なくはないが)
 住友自体は機関銃以外の装備の生産に係わってるから.

 ただ,ミニミの調達自体は,不祥事前と比べれば明らかに少なくなってるし,現行型のミニミが調達終了って可能性は大いにあると思う.

 一方で,不祥事後も住友は車載機載機関銃の調達に係わってるし,今年も研究用という名目で,機種不明の機関銃を”輸入ではない”方式で調達する予定があるから,今後も住友が自衛隊の機関銃に係わる可能性も否定はできない.

 おさらいで「事案の概要等について」
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/12/18a.pdf
の,「製造企業における不適切な行為」
>「12.7 ㎜重機関銃」の耐久射撃試験において,
>仕様書で規定していない不適切な方法により
>当該試験を実施

>「12.7 ㎜重機関銃」及び「74 式車載7.62㎜機関銃」の
>試験成績書の試験データを改ざんし,
>当該試験に合格したものとして当該装備品を納入.

>「12.7 ㎜重機関銃」,「74 式車載7.62 ㎜機関銃」及び「5.56㎜機関銃MINIMI」の
>試験成績書に虚偽記載し,
>本来不合格とすべき当該装備品を納入.

>「74 式車載7.62 ㎜機関銃」においては,事前に装備施設本部の
>了承を得ることなく製造図面を変更し,製造・納入.
>機関銃以外の装備品について,
>部品の受入検査・中間検査や製品の完成後の検査等において,
>部品や製品に損傷等があるにもかかわらず
>不適切な判定により良品とし納入

 上記を会社として組織的にやって来ていたのが住重事案.

軍事板,2017/11/12(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/12 (vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
>清谷信一ブログ記事「防衛装備庁発表会と,アレなプロ市民活動家.どちらも残念.」
>■市ヶ谷の今日の噂■
>陸自は旧式化し米軍のデッドストックのM24を高額で押しつけられ,
>しかも追加を買おうとしたら,もう在庫がないと言われて
>二階に上がってハシゴを外された状態との噂.
の真偽は?

 【回答 válasz】
 wikiセンセによれば,M24は民間用のM700ライフルの仕様を変更して軍用狙撃銃としたバージョンとのこと.
>もう在庫がない
って,あり得ない話.

 これ,陸自がこれまで調達してきたものとまったく同じ仕様のM24の調達が出来なくなった,ということでは?
 もし,輸入が高い,調達先の事情で調達が困難であるというなら,国内調達しか残された道がない.
 つまり,
HOWAブランド買えば解決 >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< ほうわ言っても

軍事板,2017/11/16(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/16 (csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 M24A3とかは米軍でいまだに使われてるし,無印のM24がないんだろうなあ.
 M24を送る先は日本だけでなくアフガニスタンや新生イラク軍なんかもあるし,使える在庫がなくなっても不思議じゃない.

軍事板,2017/11/16(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/16 (csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
>清谷信一ブログ記事「防衛装備庁発表会と,アレなプロ市民活動家.どちらも残念.」
>昨日,本日と市ヶ谷グランドヒルでおこなわれた防衛装備庁の発表会にいってきました.
>さほど目新たらしいものはありませんでした.
って本当?

 【回答 válasz】
>さほど目新たらしいものはありませんでした.

 これだけ?>⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< これだけ

 であれば,「防衛装備庁技術シンポジウム2017」の「発表要旨集」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_summary.pdf
とか,会場に足を運び関係者に質問等をした結果を「つぶやき」にupした方々の方が,軍事ジャーナリストよりよほど為になる,と.

 実際為になるし >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 「呟き」以下の軍事ジャーナリスト

>さほど目新たらしいものはありませんでした.
とおっしゃるけど,
「防衛装備庁技術シンポジウム2017パンフレット」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_pamphlet.pdf
をみると,かなり多彩な内容で,興味深い演題が並んでいる.
 「装備政策セッション」の「各国の防衛技術政」とか,「装備政策セッション」の「我が国の防衛産業とその課題」とか,清谷センセお得意の演題も散見されます.
 これらもまた「さほど目新たらしいものはありません」といった内容だったから触れなかったと?

 もしかして「目新しいものが無くて書かなかった」のではなく... >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< 以下自粛

 個人的に興味深いのは,演題では
「「XF-2技術・実用試験における教訓事項等について」
「将来戦闘機に向けた軽量化機体構造に関する研究」
「戦闘機用エンジン(XF9)の研究進捗状況について」
 ポスターセッションでは,
「高機動パワードスーツの研究」
 展示一覧では,
「電磁加速システムの研究
「赤外線ステルス塗料の開発」

 そしてなにより,
「将来のレーダ方式に関する研究」 >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< 歌にもなってる「MIMOレーダ」

軍事板,2017/11/16(木)~11/17(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/16 (csütörtök) - 11/17(péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
>清谷信一ブログ記事「防衛装備庁発表会と,アレなプロ市民活動家.どちらも残念.」
>いかにも活動家風のおっさんが,
>○課長に武器輸出で人間が死ぬのどうのと詰め寄って(云々
 本当にそんなトラブルがあったの?

 【回答 válasz】
「なにやら騒ぎがあった」という呟きが,何処かのTwitterであったけど?>⊂( ´・ω・`)  ( `・ω・´) っ< こいつらだったのか~

 事案の流れ.
・装備庁の研究成果の発表会の場で,いかにも活動家風のおっさんが「武器輸出で人間が死ぬ」のどうのと詰め寄る
・ところが,そこにワケのワカラン五十路のオッサンが「この人は役人なんだから,与えられた仕事をしているだけ」と「口先介入」してくる.
・しかもその五十路のオッサン,
「人命がそえほどだいじならば,こういう運動よりも禁煙運度をされてはいかがですか?」
と,活動家の斜め上の主張を始める.
・「そえほどだいじ」「禁煙運度(きんえんうんど)」と,ろれつが回っていないことに気付くオッサン,「それことこれとは関係ない!と捨て台詞を残して去って行きました」

 斜め上の主張に更に斜め上の主張で活動家を撃退(?)した清谷センセの僥倖 >⊂(`・д・´ )   (  ・ω・` )っ< 猛毒をもって毒を制す

 なお,同ブログでは,
>イベントの講演会では質疑応答もなく,写真・録音撮影禁止でした.
(中略)
>そんなにトラブルが怖いなら,発表会やめろよ(笑
とも書かれているが,確かに「ご来場に際してのお願い」では,
>講演内容について質疑時間は設けておりませんのでご了承願います.
>講演会場内では,写真撮影,ビデオ(動画)撮影,録音等は禁止します.
>講演会場内で不正に撮影された写真等をインターネット(Twitter等)に
>アップロードすることは禁止します.
とあるけど,その後には,
>展示会場では,特に禁止表示のない展示物,ポスター等の写真撮影は可能です
とあるし,質問も出来る.
 その結果は↓
htogetter「防衛装備庁技術シンポジウム F-3(仮称)関連」
https://togetter.com/li/1171936

 「呟き」以下の軍事ジャーナリスト >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< ノー・コメント

 また,予防線は張ってる.
「一般参加事前登録」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html
「当日のご参加について」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html
「ご来場に際してのお願い」
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_onegai.pdf

 「発表会やめろよ(笑」と言うけど,上記の様なことを事前に公表しているのだから,不定な輩は事前登録か現場で排除されます.
 それでも今回の様に不逞の輩が入り込み(今回は大事にならなかったけど),仮にシンポを開く以上の不利益が生じる可能性があるなら,一般公開はやめてしまってもよろしいかと,ワタシもそう思います.
 そして,開催するなら参加者は身元の確かな方々のみに限定する,と.

 例えば?>⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< 「記者クラブ」とか

 清谷センセ,自分がなにを主張して,その結果どうなるか分かっているのかな?

>文句があるなら安倍首相に言えよという話です
とも書かれているが,文句を言うべきは安倍総理ではない.

 「防衛装備移転三原則」の端緒は,F-XにF-35が選定されたこと.
 F-35の選定に安倍首相は関与していない.
 でもF-35の取得とその維持には,それ以前のような個別の案件事に装備の移転の許可は,明らかにナンセンス.
 よって,総括的な「防衛装備移転」を定める必要がある.
 つまり「F-35選定」と「防衛装備移転」はセット.

 そんなことも知らない >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 軍事ジャーナリスト

 おまけでいうと,
>そういえば,昔パリのユーロサトリでも
から
>話しをもどすと,
までの文章は,後日追加されたものです.

 「正論」を「方便」に格下げしたり,ブログ記事に追記したり...

軍事板,2017/11/16(木)~11/18(土)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/16 (csütörtök) - 11/18 (szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
> 清谷信一ブログ記事「栗原小巻×大林宣彦 幻の対談」
>■本日の市ヶ谷の噂■
> 89式の後継小銃にはレールマウントと40ミリグレネードランチャーが
>装着できる仕様になる模様.
>つまり,前世紀の遺物のライフルグレネード06式を採用したことは
>間違いだったと実質的に認めるものだとの噂.
の真偽は?

 【回答 válasz】
 「後継小銃」に40ミリグレネードが装備できることが,なんで06式の開発・制式化が間違いということになるのか不明な「噂」.

 この件については,
togetter「私的まとめ 自衛隊がライフルグレネードを選んだ理由」
>https://togetter.com/li/1173446
で纏められてました.

 この中で,副赤@撤退的撤退 @ATOR86氏によれば,
>(陸自が)40㎜グレネードを採用しなかった理由は)
>「擲弾手が特定人員に固定される事を嫌った」
>「グレネードの不発率が許容できない高さだったから」であって,
>それは言うなれば運用と管理の面から判断された事であろう

 初見は,s○rya氏のコメだったかと記憶してます.

 また,だよもン@V2ypPq9SqY氏によれば,
>(ライフルグレネードと40mmの威力は)
>フランスのAPAV40の場合で比較すると
>APAV40 装甲目標に対し120mm
>M430(多目的)
>(対人・対装甲用の「多目的榴弾(HEDP)」)
> 50mm

 APAV40の弾道直径は40mm.
 06式の弾道直径等は不明(未公表)なれど,画像見る限り似た様な寸法に見えます.
 サイズが同等,弾種は両者ともHEATということで,性能(威力)も似た様なものとすれば,てき弾と40mmグレネード弾の性能(威力)差は2倍以上です.

 そもそも「噂」も何も,後継小銃とやらの試験銃である「小火器(試験用)」の仕様書は,(「・ω・)「 氏殿の「軍事情報アーカイブの試行版」に公開されております
https://twitter.com/Military_Hobbys
まずは何より,
(「・ω・)「 氏殿 >⊂(`・ω・´)(`・ω・´) 感謝感激雨あられ

 この仕様書「GRD-Y000628」を見ますと,
「5.3 無償貸付品」の表9に,「グレネードランチャ 一式」,「グレネードランチャ用サイトシステム」と明記されており,「注記」として,GW-Y230002/230002Bによる,と明記されてる.
この「GW-Y230002/230002B」が何かというと,「1.3 引用文書」「b)仕様書」に,「特殊小銃(B)」と「特殊小銃(B)用付属品」とのこと.
「特殊小銃(B)」が何かというと,参考品購入した各国の小銃等の付属品のうちのひとつ.

 つまり,「小火器(試験用)」において40mmグレネードランチャの試験は実施されており,「装着できる仕様になる模様」というのは,「小火器(試験用)」では,既知のオハナシ.

 もし,89式の後継小銃が40mmグレネードランチャが装着できる仕様となるというなら,それは「小火器(試験用)」の試験が成功裏に終了したと言うこと.

 おまけ,というかラスト.
 「1.3 引用文書」の「b)仕様書」には,「CP-Y-0116 06式小銃てき弾」があります.
 つまり,89式の後継小銃も06式小銃てき弾が使用できる仕様にしよう,と言うこと.
 これ,当たり前の話で,
・06式の弾体があれば64/89式+後継小銃で使用可.
・40mmグレネードは,グレネードランチャが装着できる後継小銃にしか装着できない.

 繰り返すけど,「後継小銃」に40mmグレネードランチャが装備できることが,なんで06式の開発・制式化が間違いということになるのやら.

 つまり40mmグレネードは,主として対人・ソフトスキン用.
 てき弾,特にAPAV40や06式の様なHEAT弾の「てき弾」は,対人・ソフトスキン+軽装甲車両と言えるのでは?

 で,
>前世紀の遺物のライフルグレネード06式を採用したことは
>間違いだったと実質的に認めるものだとの噂
と言う脳内の世迷い言は置いといて,なぜ「89式の後継小銃」ならぬ「小火器(試験用)」の仕様書に,
>レールマウントと40ミリグレネードランチャーが
>装着できる仕様
なのか?

 因みに,信太山駐屯地「平成28年第3次射撃野営」
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/shinodayama/37i/283yaei.html
みると,距離不明(銃の角度と地形から見ると百数十mあたり?)ながら,50cm×50cm程度のベニヤの的に直撃可能な程度の命中率はあるみたい.
 APAV40と同等の威力とすれば,面制圧だけでなくソフトスキン,あるいは軽装甲の車両に対する威力も十分ありそう(HEATだし).

 おまけ.
 信太山駐屯地「平成28年度第5次射撃野営」
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/shinodayama/37i/285yaei.html
よれば
>第3,第4状況では我陣地に対し,突撃を行う敵装甲車には06式てき弾を,
>敵徒歩兵に対しては89式小銃及び5.56mm機関銃minimi,
>対人狙撃銃を持って射撃を行い,強力な敵部隊の攻撃を破砕しました.
とのこと.
 装甲車も視野に入っていた06式.

 おまけ(その2)
>第1状況
・重迫撃砲中隊:120mm迫
・普通科中隊:81mm迫
プラス
・第3特科隊の155mmm榴
>第2状況
・戦車:1個中隊
・各普通科中隊:01MAT
・各対戦車小隊:87MAT
>第3,第4状況
・06式てき弾(目標は装甲車両)
・89式小銃.MINIMI,対人狙撃銃

 こうしてみると >⊂(´・ω・` )  ( ・ω・` )っ< 06式までが対戦車火器に見える

 結局のところ,
40mmグレネード:対人・ソフトスキン
06式てき弾/APAV40:対人・ソフトスキン+軽装甲
と言うのがワタシの見立て.

 ではなぜ「小火器(試験用)」は,06式に加え40mmグレネードなのか?
 それは,「+軽装甲」が不要(あるいは過剰)な場合もあり得るからと,40mmグレネードの運用で06式に勝る部分があるから,でしょう.

 でもこれ,「+軽装甲」が不要ということと「イコール」ではない.
 もし不要というなら,「小火器(試験用)」の仕様書で06式の資料を貸し付けたりしない.

軍事板,2017/11/18(土)~11/21(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/18(szombat) - 11/21(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
> 清谷信一ブログ記事「【#杉原こうじ】平和の敵は平和運動家という悲喜劇」
>■本日の市ヶ谷の噂■
>空自がドバイでお披露目した輸送機,C-2の最大離陸重量におけるペイロードは,
>装備庁のウエッブサイトの数字とは裏腹に26トンしかないとの噂.
の真偽は?

 【回答 válasz】
 清谷センセ,いまだ理解出来ていないのね.
 輸送機のペイロードと最大荷重の関係をを想像できれば容易に思い当たる話なのに...

 その「装備庁のウエッブサイト」
http://www.mod.go.jp/atla/research/kaihatsusoubi/C-2.html
での「輸送機C-2」の諸元は以下のとおり.
>主要諸元
>貨物重量(最大荷重)
> 36t(2.25G)
> 32t(2.5G)

 最大荷重2.25Gでの貨物重量は,36t.
 最大荷重2.5Gでの貨物重量は,32t.

 では,26tでの最大荷重はいくつかというと,
36t×2.25G=81
32×2.5=80
この80/81を26tで割ると,
80÷26≒3.08G
81÷26≒3.12G
となる.

 つまり,C-1と同じ最大荷重3Gにおける貨物重量が約26tということ.

 因みにC-Xは,この26t/3Gでの運用を軸にして,かなり融通の利く運用を可能にした,とかなんとか.

 以上 >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 遙か昔の「市ヶ谷の噂」でした

軍事板,2017/11/19(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/19(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 キヨ,ペイロード少ないとC-2に茶々入れても,A400Mのトラブルは完全スルーしてるのはなぜだろう?
 機体重量増加でプーマどころかボクサー搭載もヤバイペイロード不足と,売り物だった不整地着陸能力が大したものではなく,ギアボックスの破損とそれに対応した結果エンジンの欠陥まで発覚する等,ダメダメ尽しの開発状況なのに.

軍事板,2017/11/19(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/19(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 日本が絶対導入しないからね.
 まかり間違って導入すると日本が言い出したら,清谷は叩くだろうよ(笑

軍事板,2017/11/19(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/19(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 「噂」とつければ何でも許されると思ってそう.

軍事板,2017/11/19(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/19(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 清谷信一2017年11月パリ日記 その2 ミリポール初日
>「今日の市ヶ谷の噂」
>いずも級DDHは飛行甲板にも駐機すれば
>最大2個飛行隊のF-35Bを搭載することが可能との噂.
の真偽は?

 【回答 válasz】
 搭載≠運用.
 「いずも級DDH」は輸送艦ではない.
 運用のためのベースなのだから,ただ「搭載出来るだけ」では,垂直着陸出来て燃料補給して,場合によっては装備を搭載した上で垂直離陸が出来る更地と一緒.

 そもそも飛行隊の定数が何機なのかが分からないし,その他の航空機(SH,AEW等)はどうするのか,燃料,弾薬,補用品,部隊整備や支援整備の人員/スペース等々々々

 熟考した上での最大2個飛行隊?>⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< まさか

 今年の11月に岩国基地に16機のF-35Bが配備されたけど,これが1個飛行隊だとすれば,2個飛行隊で32機.
 空自の場合,42機で2個飛行隊を編成なんだけど,単に1個飛行隊といっても,組織によっては10機も差がある.

 仮に米海兵隊と同様に,2個飛行隊32機とした場合.
 補給処整備が約1割だから,艦に載るF-35Bは約25機.
 甲板下の格納庫だけではこの数はムリ.
 甲板上に並べて達成できる機数.

 つまり,積める(搭載できる)だけ >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 「運用」は出来ません

 因みに,いずも級DDHにスキー・ジャンプ甲板を追加するのは不可能.
 これは事実を元にした大前提.

 F-35Bの垂直離着陸時のエンジンの排出熱に耐えられるようにするための,いずもの甲板の強化自体は,手間と金が掛かるけど,技術的な課題は皆無.
 なんでかというと,米強襲揚陸艦の甲板と同等のものに換装すればいいだけだから.
 その結果,現状より重量増となっても,その重量は船体に均一に掛かるだけなので,大きく問題にはならない.

 でも,「いずも」にスキー・ジャンプ甲板を追加することはこれと異なり,
・艦の前方が重くなり艦全体が前方重心になる
・甲板上に新たな構造物を置くことで,艦前方の重心が上がる
 スキー・ジャンプ甲板の追加は,船そのもののバランス,船の構造のバランスを崩すもので,採用できない代物だし,当然ながら「いずも」は,

それを見越した設計ではない >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< とのこと

 で,F-35Bはハリヤーと同じく,VTOL,STOVLそして「スキー・ジャンプでのSTO」+「VL」等の運用が出来るけど,スキー・ジャンプ甲板が装備できない「いずも級」では,VTOLかSTOVLでの運用にならざるを得ない.
 格納庫に格納できないF-35が甲板上に並ぶ中で,STOでの離艦はムリ.
 となれば,F-35は「VTOL」運用しか出来ない事になる.

 仮に「スキー・ジャンプによるSTO+VL」と「VTOL」の最大離陸重量の差が2割,F-35Bの単価が150億円と仮定した場合.
 150億円の2割,30億円分(32機で960億円,42機で1,260億円)のF-35Bの「性能」が,いずも級に搭載することで無駄にある事になる.
 機体だけのコストを見ても,新たにCV建造した方がマシな価格な上に,清谷センセ大好きなF-35Bの所得に掛かる初度費とか,F-35BのLCC考えれば,それを上回るムダムダ.

 以上,会計検査院の指摘でした >⊂(`・ω・´ )  ( ・ω・`  )っ< なんじゃそりゃ?

軍事板,2017/11/23(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/23(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 岡部いさく氏が『世界の艦船』で,F-35Bのいずもでの運用は可能かどうかの記事を載っけてたけど,その時F-35Bの占有面積を切り抜いた紙を用いて,同縮尺のいずもの格納庫で取り回しまで含めて,どれだけ搭載可能か検証してた.
 結果は,
「取り回しに工夫がいるが,意外と搭載可能」
となってた.
 たしか12機だったかな?,格納庫に収容可能なのは.

 ただし岡部氏はいずもへのF-35B配備は賛成してないし,あくまで思考実験の粋を出ないものだと断った上で,「想像で楽しむことに留めておいた方が良い」と結んでいた.

・いずも
格納庫125m×21m=2625平方メートル
飛行甲板長さ245m×幅38m

・アメリカ
格納庫2410平方メートル
飛行甲板長さ249.6m×幅36.0m
F-35B最大23機(格納庫8機,露天15機)

 飛行甲板のレイアウトはかなり違うので,一概には言えんが,載せるだけなら「いずも」も「アメリカ」に近い数字は載せられるだろう.
 ただし,レイアウトの違いは運用面に直結で,先細りの飛行甲板,甲板上のエレベーターなどは運用に支障をきたす恐れが強いと思う.

 そういえばスミキンも,F-35B導入を推奨するような駄記事を書いていたな.
 半端な軍事ライターはF-35Bがお好きなようだ.

軍事板,2017/11/23(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/23(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 清谷信一ブログ記事「2017年11月パリ日記 その3 7.62ミリのブルパップ
での7.62mmブルパップ銃の評価は妥当なものでしょうか?

 【回答 válasz】
>イスラエル,IWI社のタボールの7.62ミリNATO弾型,タボール7.
>単に後景[原文ママ]を5.56ミリからスケールアップしただけではなく,
>全体的に改良が加えられています.

 具体的改良点には触れず >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 触れられず

>ふと,考えると我々東洋人向けには
> 7.62ミリのブルパップは扱い易い銃ではないでしょうか.
>通常型の小銃だとかなり反動がきついですからね.

 ブルパップの長所は,同等の銃身長でも銃の全長が短く出来ること,なんだけど...

>通常型の小銃だとかなり反動がきつい

 ???
 小銃の反動は,主として消炎制退器で抑制するものだけど,これはブルパップあるいは通常型小銃といった小銃の形態に依存しないのは明らか.
「89式小銃の消炎制退器うんぬん」
https://togetter.com/li/635439

 むしろブルパップ型は,銃床がないが故に発射時の衝撃が直接射手の肩に受けることになる上に,
・頬付けの直近に薬室があり,発射時の爆音が大きい
・排莢が目の前
・弾倉交換時のアクションが大きい
等々のデメリットもある.
 世の全ての突撃銃がブルパップでないのは,それぞれの長短があるから.

 で,ブルパップのメリットは,上述した様に全長の短縮.
 間違っても,反動がきつい云々ではない.

軍事板,2017/11/24(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/24(péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 あと,ブルパップはマズル近くにハンドガードが来るんで,跳ね上がりを抑え易いように思う,は時々言われてる.
 単純に同クラスの銃より重いことが多いから,って理由もあるケド.

 ブルパップライフルライフルのメリット,デメリットなんてググればすぐに調べられるものなのに,キヨはなぜその労力を使わないんだろう?

 ちなみに,「7.62mmのブルパップ」は銃に興味のある奴なら一度は考える.
「大口径スゲー 遠距離射撃スゲー 7.62mmはプロのツールだぜ ブルパップは未来でカコイイぜ」
って理由なので,だいたい中3になると忘れるレベルだが.

軍事板,2017/11/24(金)~11/27(月)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/24(péntek) - 11/27(hétfő)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 清谷信一ブログ記事「2017年11月パリ日記 その4 GIGNのトヨタと餃子館
>HK416なるも,豊和工業幹部は
>「どうせ自社案が蹴られてもウチでライセンス国産だろう」と,
>危機意識は極めて希薄で
>殿様商売を続ける気満々との噂.
は本当でしょうか?

 【回答 válasz】
 いきなり「HK416なるも」って,日本語になってないな~,と思ってたら,Twitter
https://twitter.com/skiyotani
で「訂正版」がでてました.
>陸自新小銃本命はHK416なるも(~

とのこと >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< 「買ってはいけない」の正露丸か

>陸自新小銃本命はHK416なるも

というけど,陸の開発実験団でSCAR-L/HやHK416/417ほか,複数の小銃を参考品購入して試験等やっているのは御承知のとおり.

 「本命はHK416」の前提は,「国産をやめて,輸入するならば」.

 では,何故「陸上自衛隊仕様書(GRD-Y000628)「小火器(試験用)」」と,将来小銃の研究が行われているのか,と言うこと.
 もし「新小銃本命はHK416」なら,「小火器(試験用)」はムダの極みだけど,事実やっているのは何故か?
 このあたりを清谷センセは考察してないし,意図的に無視している.

「An Inconvenient Truth」 >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< 真実は見えるか~!?

 で,次期小銃として,仮に「HK416」が採用されたとしたら,キヨの主張はどうなるか?
「HK416」は,単価が高く,時代遅れ.
「HK416」を採用した自衛隊は阿呆.
最新型の「HK433」を採用すべきであった!!
http://news.militaryblog.jp/web/Heckler-Koch-unveils-New-rifle-HK433/to-win-G36-replacing-competition.html

となる >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 火を見るよりも明らか

 ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

 津野瀬光男著「幻の自動小銃」の,p188あたり >⊂(`・ω・´ )  ( ・ω・` )っ< 素直にwikiと言え
>国産弾(M80普通弾及びM62曳光弾)は規格を定める際に
> 64式の性格を熟知した担当官によって
>雷管の性能を64式に合わせて鈍感にしてあったため,
>ドイツ製NATO弾で射撃をしたところ,全弾が遊底閉鎖と同時に発火(自爆)してしまったという
とのこと.
 「国産銃には国産弾」と言われるのは,こういうことで,小銃弾のサイズ/重量は7.62mmNATO弾として規格化されている
 でもその細部,信管の感度やパウダー(火薬)の組成とか形状等は,銃に会わせてカスタマイズされる.
 M24の7.62mm弾がすべて輸入なのはそういう理由.

 詳しくはコチラを >⊂(`・ω・´ )  ( ・ω・` ) ・・・
togetter「国産弾と標準化の話」
https://togetter.com/li/1175331
>(STANAGで)規定してるのは寸法重量及びその工差,
>そして時間指定なしの到達圧力なんだよね.
>使う発射薬の組成,グレインサイズは全く規定していない

>銃身長やライフリングまで規定してない限り,
>弾薬内の発射薬の組成や形状,薬量,そしてエアスペースが変わるわさ.

 STANAGでは,そこまで共通化出来ていない,とのこと.

 で,89式とHK416の銃身長/ライフリングを比べると,
89式:420mm/178mm
HK416:505mm(最大)/177.8mm

 まあ,似た様な値だけど,仮に89式5.56mm普通弾をHK416で使用した時に,不発率等の不具合とかがカタログ値とか要求値を上回った場合,あるいは連射時の給弾不良が発生した場合,どうするか?
 方法は二つ.
・銃を銃弾に合わせる
・銃弾を銃に合わせる

 前者の場合,輸入ではムリ.
 ラ国して公差内で調整するか,それでも修正出来ないなら,図面の変更または設計変更が必要.
 後者の場合,89式5.56mm普通弾が使えないのだから,HK416専用の5.56mm普通弾を89式用とは別に調達/備蓄する必要がある.
 ゆえに後者は論外.
 7.62mmと5.56mmの混在すら叩く清谷センセも,ここは同意でしょう.

 となると,前者「銃を銃弾に合わせる」しかない.
 その為には,最低限ラ国が必須となる.
>「どうせ自社案が蹴られてもウチでライセンス国産だろう」
の意は,そういうこと.

 オマケで言うと,調達を海外からの直輸入に依存すると,
「ドイツ銃器製造ヘッケラーアンドコッホ社が香港警察向け製品の輸出を禁止」
http://news.militaryblog.jp/web/Heckler-and-Koch-bans-Exports/to-Hong-Kong-Police.html
>HK社は,NATO加盟国以外への供給停止を発表し,
>その後今年の夏には3分類に渡る国別販売基準を明かしている.
 3分類はリンク先を見て戴くとして,どういう理由にしろ,いちメーカーが「お宅には売りません」と言われたら売ってくれなくなる,という実例.
(まず無いだろうけど)こういうリスクもある.

軍事板,2017/11/24(金)~11/25(土)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/24(péntek) - 11/25(szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
> 清谷信一ブログ記事「2017年11月パリ日記 その7 サンマルタン運河とフロマージュ
>いずも級DDHは当初艦首ソナーを装備する予定はなかったが,
>海自将官の大人の事情ために仕様を変えて,
> 1隻あたり100億円を投じて装備することとなったとの噂
の真偽は?

 【回答 válasz】
 DDH183「いずも」のバウ・ソナーは「OQQ-23」.
 これそのものの契約額は調べきれなかった,ほぼ同型の「OQQ-22」の価格は,
「平成25年行政レビューシート」
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25/r-sheet/0039.pdf
をみると,
>水上艦用ソーナーシステムOQQ-22-2ほか
>契約件数10件
として,約34億円とのこと.

 「1隻あたり100億円」て,ホント?>⊂( ´・ω・`)  ( ・ω・`  )っ< 「34億」と聞き間違えた,とか

別紙「運用構想図及び開発線表」
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jigo/sankou/01.pdf
を見ると,TCM:Torpedo Counter Measures (対魚雷防御)には,水上艦用ソーナー/魚雷捜索用ソナーが必要.

 で,「いずも」は,このTCM搭載している.

 「大人の事情」とは?>⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< TCMの装備

 もしかして「OQQ-23+TCM」で100億円?>⊂( ´・ω・`)  ( ・ω・`  )っ< どっちにしろ片手落ち

軍事板,2017/11/29(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/29(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 清谷信一ブログ記事「2017年11月パリ日記 その3 7.62ミリのブルパップ
>本日の市ヶ谷の噂
>海自の30DDは火器は充実するが
>予算不足でセンサー類が時代遅れ
って本当?

 【回答 válasz】
 どのセンサーかを具体的に指摘していないので,
「新艦艇に係る調達の相手方の決定について」
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290809.pdf
を見ると,30DDで「センサー」と言えるのは,
・多機能レーダ
・光学複合センサ
・VDS(可変深度ソーナー)
・TASS(曳航式パッシブソナー)
・対機雷戦ソーナー
の五つ.
 これらのセンサー,どれも「時代遅れ」には思えない.
 個々に見ると,
・多機能レーダ          →新規装備
・光学複合センサ         →新規装備
・VDS(可変深度ソーナー)     →標準装備
・TASS(曳航式パッシブソナー)  →標準装備
・対機雷戦ソーナー        →(掃海艇に)標準装備
てな具合.

 ところで同じブログの
2017年11月パリ日記 その6 連発銃とミッシェル・ロスタン
の「市ヶ谷の噂」では,
> 30DDのマストを担当する天下り多数の某海自フロント企業
とのこと.
 となると,マストに搭載されているセンサーに限定されるので,該当するのは「多機能レーダ」と「光学複合センサ」なんだけど,「光学複合センサ」は新規装備だから,
>マストを担当する天下り多数の某海自フロント企業
には微妙に合致しない.

 よって,「その3」でいうセンサー類は,多機能レーダと言うことになる.

 因みに「多機能レーダー」とは,
「統合空中線システム」
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/22/jizen/sankou/16.pdf
ではなく,
「新型護衛艦用レーダシステムの研究」
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_13_honbun.pdf
のこと.
 なにしろ,
>平成30年度以降にはコンパクト化された護衛艦の
>建造に着手する予定であり,当該護衛艦に本研究の成果を反映するために
>早期の技術課題の解明が必要なことから,
>当該年度に事業着手を行うものである
とある様に,30DDに搭載することが前提の研究.

 まとめると,30DDに装備しようとしているのは「統合空中線システム」所謂「統合マスト」ではなく,アクティブ・フェイズド・アレイ・レーダー一面で,これまで専用のアンテナで担ってきたミッションの全てを賄おうという,野心的なもの.

 ここまでが前振り >⊂(´・ω・` )  (`・ω・´ )っ< ヲイ

 さて,本丸.
 11/23の「その3」と11/26の「その6」の間の,11/23の文谷数重ブログ記事に注目.
安価な護衛艦に高級センサが付かないことに怒る自称軍クラ(2017.11.23)
>統合マストが作れない話
>清谷信一さんがセンサーの問題について言及している.
>おそらくは国産だと統合マストが上手く作れない問題だ.

 ちなみに30DDは,上述の様に「統合マスト」ではなく「新型護衛艦用レーダシステム」.

 そして,某ブログ主が言うには,
>世界を知らない国産某社が
>「我が社が作れなければどこも作れない」
>と大見得切ったという.
とのこと.

 まとめ.

 清谷センセは,レーダーかソナーかを明示せずに「センサー類」とブログ記事に「噂」としてup
      ↓
 某海自OBは「統合マストが上手く作れない問題(でしょう)」とブログにup.
(ところがそもそも,30DDに搭載を予定しているのは「統合マスト」ではなく,「多機能レーダ(=新型護衛艦用レーダシステム)」の可能性大)
      ↓
清谷センセ
>「ウチが作れないということは世界中で作れる会社がないということだ」
と,ドヤ顔.

 これをみると「市ヶ谷の噂」のソースとやらの正体が,朧気ながら見えてくる.

 マネー・ロンダリングならぬ >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< ソース・ロンダリングか

軍事板,2017/11/30(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/30(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 当該ブログを読んでたら,文中でキヨを褒めちぎっていてワロタ(苦笑
 キヨの論理のおかしさに気付かないとは,スミキンももう終わりだな.

軍事板,2017/12/01(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/12/01(péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész



** 【質問 kérdés】
「閉囲マストこそが今のトレンド.
 それ以外は全て時代遅れ(キリッ」
みたいな感じ?,キヨの脳内世界では.

 【回答 válasz】
 「閉囲マスト」は,レーダーの周囲を,そのレーダーの周波数帯のみを透過するFSS:Frequency Selective Surface(周波数選択膜)で覆うことで,RCSを減らそうというもの.
 で,このFSS,当然ながら特定の波長のレーダー波を透過する.
 例えばXバンドレーダーのFSSは,敵のXバンド帯のレーダー波を透過する.
 Lバンド等々も同じ.

 つまり,顕著にRCSが増大する周波数帯が,艦の使用周波数の範囲で存在する事になり,結局,ステルス化に至らなないと言うオチがあったり無かったり...
 つまり,「閉囲マスト」は,ステルス化というか,低RCS化に寄与しない=時代遅れどころか試験段階で放棄された技術.

 だから,「統合空中線システム」では,多角形の平面常態のマストにフェイズドアレイ・レーダーを貼り付ける形にならざるを得なかった.

 でもこれだと,アンテナのサイズが制限される等の不具合がある.
 それに,その後のRFレーダーの成果等からみて,大面積のフェイズドアレイ・レーダー4面で賄えんじゃね?と言うのが「多機能レーダ」.

軍事板,2017/11/30(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/11/30(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 10式の側面装甲はない,と言うキヨタニセンセーの主張は残念ながら事実だったのでは?
 仕様書が出回る迄,10式は標準状態で90式同等の防御力を持ち,増加装甲付ければ最強クラスではないかという認識だったよね?
 でも実際は標準状態の側面装甲を機関銃耐弾レベルに落として軽量化し,増加装甲込みで90式レベルという物だった.
 通常状態の付けている物入れ兼空間装甲では,小口径機関砲弾ですら防げない.

 【回答 válasz】
 10式は「砲塔シェル」+「モジュール装甲」で1セット.
 モジュール装甲なしの「素」の状態で戦場に投入されるわけがない.
 例えば「メルカバ」.
 メルカバが砲塔周囲のモジュール装甲無しで戦場に投入されるハズがないのと同じ.

 10式の仕様書
https://drive.google.com/file/d/0B8KVYt57g6q_VDBIWE9jSmlfOE0/view
をみると,
トレーラ輸送時の重量が「40.0t」.
空車重量が「43.2t」
全備重量(空車重量+乗員×3名+12.7mm機関銃+74式車載機銃+弾薬)が「44.4t」.
 この重量は,
>特殊附属品,拡張性対応装置及びその他の装置は含まない
とのこと.
 それでも,取り外せるもの全て外したトレーラ輸送時の重量よりも約4t「重い」.

 そして,p70/78をみると,
>付加装甲の装着は,装着時の車両重量が48.1t以下の範囲内で行う
とある.

 まとめ.
 10式の重量は約44t.
 この約4t分は,標準で装備されているモジュール装甲込みの重量.
 10式は約4tのモジュール装甲が標準で装備されており,「それに加えて」あるいは「排他的に」特殊附属品,拡張性対応装置及びその他の装置が,約4t分搭載出来る.

 で,この「モジュール装甲」の最大のメリットは,装甲の交換が容易である事.
 仮にこのモジュール装甲がセラミックの薄板を防弾鋼板で挟み込んだ構造だった場合,そこに射撃を受ければ,セラミックスが割れ,その性能は低下する.
 しかしながら,そこはモジュール装甲.
 損害を受けたモジュールを交換すれば,たちまち元通り.

 モジュール装甲のない状態で...という前提が大間違い.

軍事板,2017/12/05(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/12/05(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 これ
http://s15.postimg.org/khai97q17/Nowy_obraz_mapy_bitowej.png
http://www.steelbeasts.com/uploads/monthly_2017_11/7CF3E2B8-1141-4E15-9805-E15BFFF2D51B.jpeg.4d565eab7d0f72e2fb14730baf408504.jpeg
を見ると,戦車砲の反動は砲架にかかるので,砲塔フレームの躯体強度は全く関係ないの?

 【回答 válasz】
 君の出した写真から読み取れるのは,砲架周りに装甲が貼ってあるという事.
 装甲の強度を示すものでも,ましてや装甲が必要であるという根拠にもなっていない.

 ラインメタル砲(130mmなのはご愛嬌)と10式試作砲の写真が有ったので参考に.
https://www.nextbigfuture.com/2016/06/next-generation-german-and-french-main.html
http://www.hyperdouraku.com/military/type10mbt/
https://www.google.co.jp/amp/lighthousezen.seesaa.net/article/389949081.html%3Famp%3D1
 3つめのリンク先のカット図は,取り付け位置が分かり易いね.

 主砲が砲架に載せられている.
 これ単体で主砲として機能するのは,流石に否定する人間は居ないと思うが.
 こいつを地面に据え付ければ固定砲台,車両に載せれば自走砲,ターレットに組み付け装甲を貼れば戦車だ.
 護衛艦に載ってる艦載砲は,装甲ではなくFRPで済ましてる.

 主砲が架台以外の部分と連結されていたら,砲身の仰角も取れない(笑)
 まぁ,突撃砲ならいいかも知れんが.

軍事板,2017/12/06(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/12/06(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész



** 【反論 kifogás】
 砲耳から歪む典型 → http://i.imgur.com/D0PQ9W0.jpg
 CATTBの結論では,無人砲塔がコンベンショナル砲塔に比べ当たらん理由は,ハイボアラインなのやカウンターウェイト不足なのや砲架と溶接される砲塔躯体がほぼ無いため,どうしてもたわむなど多岐に渡るとされる.
 故に自走砲だの対戦車装甲戦闘車でこそ許容可能でも,戦車でやるならバカを見るとのお話.

 【再反論 Surrebuttal】

>砲耳から歪む典型→http://i.imgur.com/D0PQ9W0.jpg

 無人砲塔は装甲付いてるけど(笑)
 まぁ見逃すよ.

 写真で見る限りどこが歪んでるか分からないから,砲架の強度不足では無く,装甲が無い(有るけど)せいで砲耳が歪んだというソース上げてくれる?

 で,写真の砲耳が歪んでると仮定して話を続けると,TTBみたいな無人砲塔は砲架を最小のシェルで囲んでいる,非常に剛性の高い状態ですな.
 それで砲耳が歪むのは砲耳の設計ミスと言うのが普通の評価では.

 第一,主砲の開発時は砲架に載せてシェル付いていない状態で何万発と撃つのに,「装甲無しでは砲耳が曲がります」なんてね.

 根本から否定すると,写真のM1TTBの無人砲塔は66000発の試射を行い評価,成功とされている.

 写真を根拠とするなら,砲架のみで射撃して砲耳が曲がっただの,クラックが入ったとかいうのだそうね.
 都合の良い解釈したのばかりではね.

> CATTBの結論では,無人砲塔がコンベンショナル砲塔に比べ当たらん理由は,ハイボアラインなのやカウンターウェイト不足なのや,砲架と溶接される砲塔躯体がほぼ無いため,どうしてもたわむなど多岐に渡るとされる

 TTBがそういう評価されたソースは見たこと無いが,そうだとして,装甲関係ないよね?
 装甲付いてるし.
 ウェイト不足は砲塔装甲の必要性とは別の話だね.
 同じウェイトを許容出来るなら,車体側装甲増やして重く出来るんだから.
 論点ズレている

軍事板,2017/12/06(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2017/12/06 (szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


目次へ Indexbe

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé

サイト・マップへ Oldaltérképbe

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"5ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldalaba