c
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"5ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldalaba
「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréjébe
初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 981
Várjuk a kezdő! Mielőtt megalkotunk egy új szál, kérjük kérdezzek itt 981
※青文字:加筆改修部分
ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
Azonban, kivéve a korrekciót s a más, hogy úgy korrigáljuk, hogy
egyesítse normal stílus "dearu である" s udvarias stílus "deszu
です"
※レス回収客観基準値 v.e.r. = 12
Res felépülés Kritériuma, v.e.r. = 12
※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.
Úgy kezeltem a Fentiekből Q&A-nak vonatkozó leírása, mint egy "utóirat".
※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.
Az res volt folyamatban és kerülták ki , hogy szánjonok időt szerkesztni
vagy ki kellem vizsgálni.
目次 Index
** 【質問 kérdés】
I号戦車は訓練用?
【回答 válasz】
1号戦車は訓練用の戦車ではないよ.
グデーリアンがそう言ってるだけで,ドイツ軍本体は普通に使うつもりで生産してる.
歴史群像2007年8月号28ページ-32ページ田村尚也の記事「Ⅰ号,Ⅱ号戦車」では,1936年1月22日付陸軍総務局から陸軍参謀総長への報告書を引用して
・戦車の主任務は歩兵支援であること
・敵戦車との戦闘の機会はめったにないと思われる
・機関銃でも敵戦車にはある程度有効
・3.7cm砲は有効だが重く,高く,大き過ぎる
と当時考えられていた事を主張し,1号戦車や2号戦車はドイツ戦車隊の主力と考えられていたと書いてある.
軍事板,2022/04/24(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2022/04/24(vasárnap)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
そして報告書の1年半後,第二次大戦開戦前にI号の生産は終了.
より強力な後継の歩兵支援軽戦車なんてものは作られないのであった.
(マジノ線向けの囮であるF型とか,空挺戦車であるC型はあるけど,後継じゃないしね)
軍事板,2022/04/27(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2022/04/27(szerda)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
** 【質問 kérdés】
ポール・アレン所有のMIG-29は米国内でも飛行していましたが,同じIT長者のラリー・エリソン所有のMIG-29は,武器であるとしてアメリカ政府から飛行許可されませんでした.
この差はなぜですか?
手続き等に問題があるのなら,それは具体的に何でしょう?
【回答 válasz】
ポール・アレンが買った機体は,2003年にヒストリックフライトファンデーションを創設したジョン・セッションズという人がウクライナから買った複座型を,エンジンと機体を大西洋まわりと太平洋まわりで別便でアメリカに送ったっら機体が香港で武器密輸の嫌疑をかけられたのを2年がかりで取り戻し,海っぺりに放置されたコンテナの中身を苦労して苦労して,更には後から発覚した元設計の不具合まで修正してFAAの耐空証明までとったものなのだそうだ.
https://www.heraldnet.com/news/6-million-dream-comes-true/
現在のオーナーは,カード決済システムで財を成したパイロットにして民間宇宙飛行士のジャレッド・アイザックマン.
もう投資会社に売っぱらっちゃったけど,アグレッサーを請け負うドラケンインターナショナルの設立者でもある.
https://www.thedrive.com/the-war-zone/37795/heres-who-bought-paul-allens-pristine-mig-29-fulcrum-fighter
ラリー・エリソン機については,「武器である」云々は「当人がそう言った」というのしか見つからなかった.
あっちの掲示板には
「耐空証明の問題でしかない」
という書き込みもあって,実際,飛んでいるのだから耐空証明があれば飛ばせるわけだけど,ノウハウ持った上でわざわざ戦闘機を個人所有で飛ばすという道楽に,何年も付き合ってくれる業者がいなかったんじゃないかな.
耐空証明をとったジョン・セッションズも,もともとボーイングの顧問法律事務所にいた連邦政府諸機関とのやり取りに慣れた弁護士だそうで,友達に誘われてセスナの飛行訓練に付き合ううち,自分が飛行機を飛ばすことにのめり込み,博物館まで作っちゃったけど,商売で「飛ばせるフルクラムをアメリカで売ろう」と考えていた訳では無いし.
ふみ ◆Y.QUKJBduY : 軍事板,2022/04/26(火)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2022/04/26(kedd)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
** 【質問 kérdés】
NATOと違って,日米安保には米国の参戦義務が無いと言うのは事実でしょうか?
だとすれば米軍は何の為にいるのですか?
【回答 válasz】
まず,誰がいつどの文書でそう言ったのかを示してくれないと.
アメリカ憲法は宣戦できるのを議会のみとしている.
だからアメリカは,問答無用に他所の都合で戦争が始まる自動参戦条項がついた条約を締結できない.
NATOができる前,ソ連ではなくドイツを仮想敵としたブリュッセル条約が結ばれた.
露助のほうがおっかなくなったからアメリカ巻き込んで拡大したのがNATOだけど,そのときにアメリカで問題になったのが第四条となる.
これは議会を無視した自動参戦じゃん,認められるわけないだろ,と.
------------
Article IV
The High Contracting Parties will make every effort in common to lead their peoples towards a better understanding of the principles which form the basis of their common civilisation and to promote cultural exchanges by conventions between themelves or by other means.
https://www.nato.int/cps/en/natohq/official_texts_17072.htm
------------
なので北大西洋条約では11条でconstitutional processes って文言を入れた.
------------
Article 11
This Treaty shall be ratified and its provisions carried out by the Parties in accordance with their respective constitutional processes.
(以下略)
https://www.nato.int/cps/en/natolive/official_texts_17120.htm
------------
これはトルーマン政権で署名した北大西洋条約のほか,台湾でもフィリピンでも相互防衛条約で「憲法上の制約によって自動参戦と書けないアメリカにおける議会への義理立て」を示すためのお約束の文面で,柔軟とかグレーゾーンとかアイクの功績とかではない.
戦時権限法は大統領による武力行使から48時間以内の議会への報告が義務付けられているが,60日以内なら軍事行動もできるし,議会が認めればもっと長期に大規模に動員することもできる.
他所と同じ文面なのに,
「日本だけは参戦義務がない」
という解釈はトンチンカンだし,日米安保の第五条はその根拠にならない.
そもそも,防衛義務を負いたくない,参戦したくないというのであれば,条約を結ばなければいいし,既存の条約だって破棄すればいいだけの話だし.
ふみ ◆Y.QUKJBduY : 軍事板,2022/04/27(水)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2022/04/27(szerda)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé