c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"5ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldalaba

サイト・マップへ Oldaltérképbe

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréjébe

目次へ Index felé

初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 943
Várjuk a kezdő! Mielőtt megalkotunk egy új szál, kérjük kérdezzek itt 943

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
Azonban, kivéve a korrekciót s a más, hogy úgy korrigáljuk, hogy egyesítse normal stílus "dearu である" s udvarias stílus "deszu です"

※レス回収客観基準値 v.e.r. = 9
Res felépülés Kritériuma, v.e.r. = 9

※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.
Úgy kezeltem a Fentiekből Q&A-nak vonatkozó leírása, mint egy "utóirat".

※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.
Az res volt folyamatban és kerülták ki , hogy szánjonok időt szerkesztni vagy ki kellem vizsgálni.

目次 Index


** 【質問 kérdés】
 参政権と徴兵制が時にセットになっているのはなぜですか?

 【回答 válasz】
 封建社会だと,領主の権利を守るために・・・ひいてはその領主にぶら下がっていて一蓮托生な大臣や武将や兵隊が,自分の地位や利益や既得権を守るために戦う.
 特に日本では一般市民(ほとんどが農民)は元々権利も無い税徴収機構の一部なので,戦闘は関係ない.
 領主が変われば新しい領主へ税を納めるだけ.

 それが共和制とか民主主義になると,一般市民も参政権を持ち,単なる農奴ではなく「自分たちの国」の一員となる.
 建前上は「自分の国を守る」で,封建社会の頃の様に「殺し合いイヤだから不参加」という行動が許されなくなる.
 もしそういう事をしたら,参政権に代表される市民権が無くなる.
 日本のように「戦争反対(不参加)だが市民権だけは欲しい」というのが許されてるとこは少数派.

 例外的なものとして,特に欧州では民族間とか宗教同士とかによる戦争が結構存在していて,そういう戦争には権利の無い農奴も,自分達の生存をかけて参加する.
 異民族に負けたら駆逐されて流民になるから.

 日本国内では農民付きの田んぼを取り合いするいくさしかなかったので(田んぼだけ勝ち得ても無意味),農民からしたら
「戦争? 勝手にやっといて.巻き込まんといて」
っつう文化?が根強いせいで,「選挙不参加 戦争反対」が並立できる余地があるのではないかと思う.

軍事板,2020/11/02(月)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/02(hétfő)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 曖昧ですみません.
 多民族国家において軍隊というものはどのように運用されているんでしょうか?

 【回答 válasz】
 米軍なんかは米国自体が「移民の国」であり,民族が違っても米国人としての自我意識を共有できるように持って行ってる.
 米軍内の(現代の)評判としては,人種差別が(実社会に比べて)少なくて能力主義で黒人で出世してるのも多い」らしい.
 ただこれは,実社会で弱者な黒人でも就職し易いので,能力がある黒人がわりかし入ってくるというのもあるらしい.

 一方,実戦が行われる度に一部で言われるのが,死傷者数の割合における黒人の多さ.
 まあ,無茶な現場へ投入すべき部隊として,米軍は適当なのを持ってないからね.
 フランスは外人部隊を投入できるし,英国も連邦の部隊を投入できるが,米国はそういうの持ってないから.

 米軍以外の場合は・・・
 新しい領地を得た場合,そこからは兵隊を取らない.
 むしろ準軍事組織や警察組織を送り込む.
 または旧日本陸軍のように,沖縄には地元連隊を置かずに,九州の各連隊へ少数ずつ分けて入れる.
 つまり新領土から兵隊を取らない,もしくは,ほとんどが新領土の兵隊という部隊を作らない.
 新領土には異民族もいるが同胞も居るという場合は,同胞からだけ徴集する場合もある.

軍事板,2020/11/02(月)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/02(hétfő)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 先進国同士の海戦で,武装水兵が相手の軍艦に乗り込む白兵戦が最後に発生したのはいつですか?

 【回答 válasz】
 1944年5月6日未明,アフリカ西岸のカーボベルデ諸島付近でUボートを追跡中のアメリカ護衛駆逐艦バックレイDE-51が,浮上航行中のU66と砲戦の上,ラミング敢行.
 両艦が絡み合って離れず,U66艦長は総員退艦を指示したが,乗員の一部は小火器を持ち出してバックレイに発砲.
 移乗して米艦乗員と格闘するものの,バックレイ側は拳銃の他は小火器の準備もままならず,空薬莢からコーヒーカップまで投げられるものは何でも投げ付ける事態に.
 その後バックレイが後進して両艦分離の後,U66は沈没.
 U66側は移乗後取り残された5名を含む36人が捕虜に.

 出典は世界の艦船1999年7月号増刊 第555集(増刊第52集)ナチスUボート
 ナチスUボート7話(北林雄明)中の第5話「前近代的な白兵戦 Uボートvs米護衛駆逐艦」

軍事板,2020/11/03(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/03(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 F-15jの改修について質問します.
 F-15jからF-15JSIへの改修と,対地攻撃ミサイルJASSM―ERを搭載できるようにする改修はセットなんでしょうか?

 【回答 válasz】
 防衛省が2018年8月31日に発表した平成31年度防衛予算の概算要求の中で,J-MSIP機への新たな改修は以下の3項目としています.
*AAMの搭載数を増やす「搭載弾数の増加」
*敵の攻撃を回避して生存性を高める「電子戦能力の向上」
*敵防空システムの射程外からの攻撃能力を持たせる「スタンド・オフ・ミサイルの搭載」

 進捗状況(Wikiの「F-15J」の項から抜粋)
平成30年(2018年)度:F-15等へのスタンド・オフ・ミサイル(JASSM/LRASM)の搭載に必要な機体改修を行うための適合性調査等の関連予算を計上[79].
平成31年(2019年)度:2機分の改修予算と設計変更等の関連予算を計上[85].
令和2年(2020年)度:関連予算を計上[86].

 よって,回答としては「セットです」
 ただしF-15Jの再近代化改修は当初見積もりを超過して,予定通りには進まないとの報道も出ています.
 そうなると予算のやり繰りの関係で,優先事項を付けて段階的に進むかもしれません.

 98機全部やる計画ですが,計画通りに行くかは財政の懐次第かと・・・

軍事板,2020/11/03(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/03(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E6%9F%84_(%E9%87%8D%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)
によれば,巡洋艦足柄1942年3月3日に高角砲にて連合軍潜水艦を撃沈したそうです.
 という事は,この潜水艦は浮上していたはず.
 なぜ足柄の近くで浮上していたのでしょうか?

 【回答 válasz】
 Wikiで足柄が撃沈した米潜「パーチ (SS-176)」を検索して,その項を見て下さい.
 撃沈までの経緯が詳しく書いてあります.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81_(SS-176)

 要約すると,前日に日本駆逐艦と交戦して受けた損傷から,翌日の戦闘では,いったん潜航退避したものの,その状態を維持出来ず,なんとか再浮上したところを足柄以下の日本艦隊に捕まって自沈に追い込まれました.
 よって,足柄の単独戦果と言う訳でもありません.
(足柄と,前日,パーチと交戦した漣,潮の駆逐艦がいた様です)

軍事板,2020/11/04(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/04(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81_(SS-176)#%E7%AC%AC2%E3%81%AE%E5%93%A8%E6%88%92_1942%E5%B9%B42%E6%9C%88_-_3%E6%9C%88%E3%83%BB%E5%96%AA%E5%A4%B1
 沈没した日付と位置からすると米海軍のUSSパーチと思われるが,この艦は3月1日にスラバヤの日本軍上陸船団の攻撃を試みて駆逐艦天津風と初風の爆雷攻撃を受け,この時は撃沈を免れて後で浮上したものの,エンジンの一つが故障し艦内の浸水もひどかった.
 一方日本側は,この攻撃時に油や気泡が海面に流出したため,撃沈したと判断し深追いはしなかった.
 パーチでは修理を図り,3日に試験潜航を試みたがうまく行かず,再浮上のあと艦名不明の2隻の巡洋艦(足柄と妙高?)と3隻の駆逐艦が現れ砲撃されたため,パーチの艦長は総員退艦と自沈を命じ,その後パーチはすべてのハッチを開放した状態で沈没した.

軍事板,2020/11/04(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/04(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 「巡洋艦2隻,駆逐艦3隻」とあるのは,あくまでバーチ側の記録で,足柄(砲撃)と潮,蓮(救助)がいたという以外,隻数も含め正確なとこは分からない.
 当時はスラバヤ沖海戦の後始末で,前日まで残敵掃討や救助活動が行われており,必ずしも編成通りの艦が揃ってるわけではないので.

軍事板,2020/11/04(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/04(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 ただWiki読めじゃ身も蓋もないので,ちょっと余談を書きますが・・・

 当時の可潜艦の夜間襲撃では,雷撃位置へ占位するまでは浮上航行が基本です.
 潜航状態では速力が遅く,航走出来る距離も短いので,相手側から近寄ってくれなければ,自らの水中機動で雷撃位置へ点く事がまず出来ません.
 ですから,浮上高速航行して攻撃位置へ回り込み,頃合いを見て雷撃するか,相手の警戒が緩ければそのまま浮上雷撃します.
 雷撃距離は数千mです.
 昼間であればこんな距離は目と鼻の先です.
 そこまで接近されても夜間では,艦舷の低いロー・シルエットな潜水艦を水上艦側から目視発見するのは困難なのです.
 実際,このやり方で日本艦船は米潜の夜間雷撃でボカスカといいように沈められています.

 ですから,潜水艦が浮上して接近して来る時に事前に発見する事が出来れば,水上艦側は高角砲などの小口径砲でも十分に打撃を与えられます.
 それだけの近距離に向こうから飛び込んで来るのですから.

 ただし,それでも夜間に日本艦船が一方的に米潜に沈められたのは,日本側の電波兵装では夜間浮上航行で接近してくる米潜水艦の発見が困難だったからです.
 対して,日独の潜水艦側が夜間浮上雷撃が出来なくなったのは,連合軍艦艇の電波兵装の充実によって夜を昼に変えられてしまったからです.

 当時の可潜艦は水上航行さえ封じてしまえば,夜だろうが昼だろうが殆ど身動きが出来ず,無力化出来る存在でした.
 それを出来たのが連合軍側,出来なかったのが日本側と言う訳です.

軍事板,2020/11/04(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/04(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 また,高角砲の射程はそんな近くにいなけりゃ砲撃できないほど短くない.

 加えて,「潜水艦を撃沈した」というのはあくまで足柄の方でそう記録してただけの話で,wikipediaの文中にも連合軍側の記録が記載されていない以上,
「足柄ではそう記録してるようだけど,連合軍側の被害記録に言及がない以上は誤認の可能性もある」
くらいで考えないとダメ.

 空襲時の撃墜記録なんか顕著だが,基本的に「~が~という戦果を挙げた」という記録は,戦果を挙げたと称する方の記録だけじゃなく,被害記録も照らし合わせてみないと,本当のところは分からない.
(照らし合わせても日付や時間,場所の記録がズレてて噛み合わない事も多い).

軍事板,2020/11/04(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/04(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 ガス攻撃に関連して質問します.
 高濃度のヘリウムや硫化水素を吸引すると,一瞬で事が済むのはなぜですか?
 息を止めて完全に酸素を遮断しても3分くらいは持ちますけど.

 【回答 válasz】
 産業医でもあるので回答しておきます.
 意識喪失まで数呼吸,数十秒と言われてますね.

 息を止めているなら,血液中の酸素は消費されながらも保存されますから,数分保ちます.
 酸素が少ない気体を呼吸すると,周囲の方が血液より酸素が少ないので,血液中の酸素は効率良く排気され,速やかに低酸素状態となって意識を失います.

 息を止めたままの方がずっと保つのですが,その環境で作業(倒れた同僚を持ち上げるとか)すると,息が続かず,あるいは動作に従って胸郭に圧力が加わり,思わず深く呼吸します.
 そのとたん,血液中の酸素が失われ,場合によっては有毒なガスが侵入し,意識低下,無意識の呼吸となって死に向かうわけです.
 だからマンホールやタンクの下で同僚が倒れたら,
「絶対駆けつけるな,いくら息を溜めていってもムダだ,救急を呼べ」
と指導するわけです.

 意識を失うまでの時間は,吸気の酸素分圧(酸素濃度),有毒ガスの種類と濃度によります.

system ◆system65t. : 軍事板,2020/11/04(水)
system ◆system65t. : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/04(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 督戦隊や懲罰大隊ソ連や中国以外には無かったのですか?

 【回答 válasz】
 懲罰として兵役・軍務に就かせる‥この歴史は非常に古いのですが.
 近現代における懲罰部隊としては,ナポレオン戦争期の仏軍が大規模かつシステム的に運用したのが嚆矢とされてますね.
 19世紀以降の大規模な戦争・内戦では広く行われています.
 例えば南北戦争の北米Galvanized Yankees,WW1露英のSlavo British Legionとか.

軍事板,2020/11/05(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/05(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

https://en.wikipedia.org/wiki/Penal_military_unit#By_country
 懲罰大隊なら第二次大戦中のドイツ軍にもあったし,第一次大戦中のベルギー軍には強制労働として木を切り倒すことを任務とした懲罰部隊があった.
 フランス軍には19世紀に設立された懲罰部隊であるアフリカ軽歩兵大隊があり,主にアフリカの植民地での反乱鎮圧などについていた.

 ソ連の場合は独ソ戦初期の大敗で兵士の士気低下や脱走,大量投降などがあり,それをなんとしても食い止めなければならなかったがゆえの阻止大隊や懲罰大隊設立で,他の国とは状況が異なる.

軍事板,2020/11/05(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/05(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 小規模・部隊単位での,軍務違反者を処罰に代えて最前線送りにする事は,より普遍的に実行されます.
 例えばWW1ドイツでは『軍法会議で有罪となった※』脱走者(原則死刑)のうち実際に死罪に処されたのは1%未満.
 戦後のナチは,こういった甘々な運用が敗戦の一因と非難,WW2独軍での死刑乱発・懲罰部隊の大規模運用へと至ります.

※ 現地での処刑も殆ど実施されてなかったようです.
 なおWW1イタリアでは現地処刑も死刑も広範に実施されてます.

 移動・編成や訓練を考えると,前線付近で大量の軍規違反者が出るという状況でなければ,大規模な懲罰部隊の運用は難しいと思います.
 ゆえに,WW2の独ソのように自国領近辺で全面戦争したり,中国のように長期間の内戦でないと,大々的な懲罰部隊というのは難しい・メリットが小さいのだと思います.

軍事板,2020/11/05(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/05(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 中国海軍が目覚ましい発展を遂げている事について,確かに脅威だが維持が大変,金がかかるという論調があります.
 そして,その多くはソビエトを引き合いに出して,大海軍の維持の厳しさを唱えています.
 なぜ,大海軍は維持が難しく,金がかかるのですか?

 【回答 válasz】
 単価が高い.
 維持費が高い.
 訓練費が高い.

軍事板,2020/11/07(土)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/07(szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

https://breakingdefense.com/2020/02/is-army-richest-service-navy-air-force-aeis-eaglen-peels-back-budget-onion/
 アメリカの場合は各軍のバランスも考慮して,ある程度均等に予算は配分されてるけど,海軍の場合艦艇1隻が高くつくので,中国のように艦隊増強を続ければ,どうしても予算は膨張する.
 さらに例えば空母の場合1隻作って終わりじゃなくて,それに載せる航空機やパイロットを揃えて訓練を行わなきゃいけないから,さらにカネがかかるし,ミサイル原潜なら搭載するSLBMがバカ高くなる.
 中国の場合は海軍だけじゃなく,陸軍も空軍も増強と近代化を進めているから,さらに金がかかるわけだが.

 100年前の話だし国力もぜんぜん違うが,日本が大正時代に計画した戦艦と巡洋戦艦各8隻を主力として大艦隊を建造・維持しようとした八八艦隊は,完成の暁にはその維持と艦艇の更新だけで毎年国家予算の半分が使われる予定だった.
 米英など他の列強も海軍の増強を進めていたが,これではどこも財政が破綻しかねないということで,ワシントン海軍軍縮条約で主力艦を制限することになり,八八艦隊も主力艦は戦艦2隻の完成(他に未成艦を空母2隻に改造)で終わることになった.

軍事板,2020/11/07(土)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/07(szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 正確に言うなら,海軍の拡張を正当化できるだけの国益,具体的には税収に繋げるのが難しいから維持に苦労する.

 アメリカなんかは空母減らすというと揉めるくらいに,強大な海軍による世界規模の軍事プレゼンスで利益を得ている.
 イギリスなら軍事プレゼンスの低下と費用を天秤にかけて規模を縮小したし,戦後の日本なら国家財政に悪影響を出さない範囲の軽武装路線でやってたのが,経済成長で規模が拡大し相対的に有力な海軍となった.
 もちろん,海で阻止するのが効率的だっていう国情も働いている.

 で,中国の場合.アメリカの自由貿易政策にタダ乗りして世界中と貿易して儲けた.
 海軍の拡張は儲けた「あと」の話だから,海軍の拡張で経済成長したわけでもなければ,海軍が貿易の拡大に寄与したわけでもない.

 アメリカは同盟先進国のインフラを使って世界中にラクに展開し,自国の先端兵器もばんばん売りつけられるが,中国は本土からしか展開できないし,中国製兵器なんて安物しか売れてないから,自称先端兵器もパクリか自弁になる.
 構造的に,同じ成果をあげるのにかかる費用や手間が,アメリカの数倍にならざるを得ないわけだ.

 この「先進国と同盟を組めていない」状況でアメリカ海軍への対抗を言い出せば,莫大な費用は当然として,それに見合う軍事的能力が身につくかというと,中国が出せる費用の範囲では血の小便が出るまで身を削っても無理,となる.
 繰り返すが中国の経済成長ってのに海軍は貢献していないから,税収のアガリをブチ込むだけの海軍拡張では,何がしたいのかが分からん,と.
 それでは早晩,行き詰まる,と.

ふみ ◆Y.QUKJBduY : 軍事板,2020/11/07(土)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/07(szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 反跳爆撃スキップ&ドレイクはダンピール以外で使用されなかったのはなぜですか?

 【回答 válasz】
 スキップボミングが流行しなかったのは
・原理的に対空機銃に弱い
 急降下爆撃が対空機銃で死にすぎなので,よい方法はないかと模索した結果なのに,やっぱり対空機銃に弱いので,意味がなかった.
 「弱いものいじめ」なので適用場面が限られる.
 丸腰の輸送船攻撃には,どんぴしゃりにはまった.

・門外漢+臨時の戦法だから
「陸軍の大型爆撃機が余ってる.爆弾しかない.だけど無理やり対船舶攻撃したい」
「だけど対艦攻撃に水平爆撃って,ろくに的中しないよね」
「できらあ!」
 部門間抗争とか,たまたまの戦力配置の偏りとか,諸事情あっての陸軍機投入と戦法採用だった.
 通常ならば,海軍(海軍機)が魚雷で攻撃すれば,事は足りる.
 よって戦況に余裕が出れば,そんな門外漢部門+臨時戦法を使う必要がなくなる.

・のちの世には,誘導爆弾だのミサイルだの登場して,わざわざ手間隙かけて反跳させる必要がなくなった.

軍事板,2020/11/07(土)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/07(szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【珍説 Fura Elmélet】
「(日本国民が望めば)天皇制を維持できる」

513 2020/11/06(金) 21:16:46.76ID:6vT+qCbm
388 2020/03/01(日) 17:23:36.18ID:R5e3vVvI
「(日本国民が望めば)天皇制を維持できるという意味だった.日本政府は「国体護持」さえ認められれば降伏するつもりだった」

「終戦の経緯だ.
通説では,ポツダム宣言で連合国が「無条件降伏」を求め,
日本は原爆投下後にそれを受諾したことになっているが,
これは誤りだ.
なぜなら,他ならぬポツダム宣言が降伏の条件を示しているからだ.
ここでは「全日本軍の即時無条件降伏」を求めているが,
日本政府にはいくつも条件を認めている.
特に重要なのは「日本国国民が自由に表明した意志による平和的傾向の責任ある政府の樹立を求める」という部分で,
これは

(日本国民が望めば)天皇制を維持できる

という意味だった.日本政府は「国体護持」さえ認められれば降伏するつもりだった

ので,これがそういう意味であることを確認するために日米のインテリジェンスが活用され,最終的には昭和天皇がそう解釈して降伏を決断した」

下記,日本は「無条件降伏」したのか:『歴史問題の正解』を参照ください.

ttp://agora-web.jp/archives/2020853.html

 【事実 Tény】
 無条件降伏の定義は「勝者の出した条件を無条件に受け入れて降伏すること」であり,「国家が軍事的抵抗を一切,条件なしに停止すること」でもある.
 明らかに日本は無条件降伏している.

 日本だけではなく枢軸国のイタリア,フィンランド,ブルガリアその他の国も無条件降伏している.
 イタリアなんかは前年に休戦協定を結んで連合国との戦闘を停止しているのに,わざわざ休戦協定を改定して「無条件降伏」にしてしまっている.

 ナチスドイツだけが特別で,あまりにソ連の追撃が急すぎて,交渉が進展しないままドイツ政府が瓦解してしまった.
 だからナチスドイツは無条件降伏の特別なうちに入る.

 言葉の定義というのは,特別な例を無理やり一般化してしまうわけではないのです.
 逆に「日本だけが特別」とするわけにもいかないのです.

軍事板,2020/11/08(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/08(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【珍説 Fura Elmélet】
597 2020/11/07(土) 21:08:49.08ID:555nm6LI

255 : :2015/08/16(日) 10:49:14.20 ID:IuKXEoAR.net[1/38]
135 : :2015/08/01(土) 23:26:56.69 ID:5t+gl+qF
>「先の大戦で,我が国は決して無条件降伏はしていない.連合国はいくつか条件を提示
>しており,我が国はそれを受諾した」という説が(主にネット上で)ありますが,これは
>本当ですか?
> 学校の歴史では,無条件降伏と習う のですが・・・・
> そもそも,無条件降伏ってなんですか?

1 嘘です!
2 「無条件降伏って」アメリカの南北戦争の後に出したので,完全に負けましたということです.

アメリカ大統領のルーズベルトは,無条件降伏を要求すると,アメリカ国民と世界に宣言しました.
日本は,無条件降伏を受け入れました.
しかし,事前にアメリカ政府に,天皇制に関する問い合わせをしました.

アメリカ政府は,会議して,これからアメリカ兵が戦死しないで済むのなら,天皇制を認めよう

との結論になりました.
アメリカ政府の回答は「日本の政体は日本国民が自由に表明する意思のもとに決定される」です.
つまり,

アメリカ政府は天皇制の維持を降伏条件として認めるわけでは無いが,黙認しますよです.
日本は,無条件降伏では無い,条件付き降伏だと,主張して,アメリカの面子を潰すことはできません.

戦後の,戦犯裁判.
国際法違反の,憲法の押し付け,報道の事前検閲等等,アメリカの占領は,良いことばかりではありません.しかし,ソ連や中国が日本を占領したとしたら,もっと酷い暴政を敷いていました.
ソ連軍の満州での暴虐.
捕虜の強制労働.
中国国民党軍による,台湾住民の虐殺.二二八事件.
それらに比べたら,アメリカ軍の占領は,ずっとまともでした.
第二次世界大戦後の日本の発展は,アメリカの保護の元でできました.

 【事実 Tény】
 「国体護持=天皇制の維持」ではありません.
 国体とは国家の政体であり,日本だけでなく世界のどの国にもあります.

 天皇の身体は玉体だから,天皇の安全を保証するだけなら「玉体護持」かもしれないけど,それだけでは「国体護持」にはなりません.
 アメリカ様は天皇の安全を保証したかもしれないけれども,国体護持なんて認めていません.

 大日本帝国の国体は天皇主権の政治体制のことを言います.
 国民主権なんて戦前の日本は認めていません.

 たとえば戦前のパリ不戦条約を締結する際には,その前文に「人民の名のもとに」という一節があったために,枢密院は批准を拒みました.
 その言葉が大日本帝国の国体に反するからです.
 そこで内閣は「その言葉は日本には適用されない」と宣言して批准にこぎつけました.

 あなたはドヤ顔で
「日本の政体は日本国民が自由に表明する意思のもとに決定される」
と言いますが,これこそ日本の国体護持に反する国民主権の考えに基づくものなのです.

 つまり大日本帝国の国体を否定することだからアメリカ様が認めてくれたわけで,決してアメリカ様は日本の望む国体護持なんて認めているわけではありません.

軍事板,2020/11/08(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/08(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【珍説 Fura Elmélet】
上田信がB-11を着たB-29搭乗員を描きました!

B-29は与圧しています.
そのため,乗員は普通の布の制服を着ました.
『歴史群像』でイラストレーターの上田信が同じ間違いをしていました.

「革ジャン携行は必須」

「コットン製だが防寒性能的にはB-3と同等」

「軍装にかけては日本では第一人者の上田信が間違ってるとか」

 【事実 Tény】
 ああ,B-11が防寒装備であることすら知らなかったのか,どうしようもないな.
 革製の防寒着が必要ないから使われたのではなく,皮革の不足を懸念して生まれた新しい防寒着なのに.

軍事板,2020/11/10(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/10(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

「B-29 crew uniform」
 この程度の検索ワードでも,B-3やB-11の着用画像はいくらでも出て来るけど・・・
(一部は朝鮮戦争)

http://www.rb-29.net/HTML/88A.JonesSty/A.JonesScans/AJnsCrew.jpg

https://media.defense.gov/2010/Jun/14/2000478298/-1/-1/0/070622-F-1234P-001.JPG

 B-17やB-24に比べてクルーのユニフォームに統一感が無いのは,配置部署によって異なったためかな?
 B-29専用のドレスレギュレーションが有ったのなら見てみたい.
 ワールドフォトプレスのフライトジャケット本になら何か載ってるかもだけど,実家に置いて来たからなぁ.

軍事板,2020/11/10(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/10(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

https://i.pinimg.com/originals/61/b4/7a/61b47a658a5a4a4c14cc47eccf2e63c5.jpg
 朝鮮戦争時のB-29「タイガー・リル」のクルー

http://www.40thbombgroup.org/images/Schutte2/AbleFoxCrew1a.jpg
 1944年,中国基地での第45爆撃飛行隊・第40爆撃グループの航空乗組員と地上乗組員

http://www.40thbombgroup.org/images/Schutte/EddieAllenMatthewsCrew1a.jpg
 1944年,中国基地でのB-29「エディ・アレン」のクルー

http://www.40thbombgroup.org/images/Schutte/EddieAllenMatthews1at.jpg
 「エディ・アレン」を操縦する機長,マシューズ少佐

http://www.40thbombgroup.org/images/Schutte/EddieAllenWinters1at.jpg
 「エディ・アレン」副操縦士のウィンターズ中尉

http://www.40thbombgroup.org/images/Schutte/Miller.jpg
 航空機関士のミラー曹長

 常夏のサイパン基地と違い,皆さんボマージャケット着込んでますな.

軍事板,2020/11/10(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/10(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 ガチ戦闘任務ならこういう格好らしい.
 45年の7月だが,地上があったかいからと薄着なわけもなく.
https://www.worldwarphotos.info/wp-content/gallery/usa/aircrafts/b29/B-29_crew_jul45.jpg

 統一感がないわけでもない.
https://www.youtube.com/watch?v=886sWcGQakk

 そうでない場合,第73爆撃団第497爆撃群所属の42-93858「スターダスター」の機長ウィルフレッド・N・.リンド大尉と副操縦士アルビン・R・ゲーベル中尉は,こんな格好をしてた.
http://cygnuschronicles.wdfiles.com/local--files/starduster%3Ab29-interior/inside-01.jpg
http://cygnuschronicles.wdfiles.com/local--files/starduster%3Ab29-interior/inside-02.jpg

ふみ ◆Y.QUKJBduY : 軍事板,2020/11/11(szerda)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/11(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 これはなぜかといえば,与圧してるからって地上と同じ気圧なわけでは当然なく,高高度では与圧キャビンといえど地上の2/3気圧環境にまで下がってしまうからだ.

https://airpages.ru/eng/mn/b29_18.shtml

>0 to 8000 feet-Pressure differential of 1".

>8000 to 30,000 feet-Cabin altitude 8000 feet.

>30,000 to 40,000 feet-Cabin altitude increases from 8000 feet to 12,000 feet.

軍事板,2020/11/10(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/10(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

813 2020/11/10(火) 21:20:05.93ID:Vw7K2wAa

  もう50年近くもミリタリー系のイラストを描き続け,実物の軍装コレクションも大量にあって解説もやっている上田信先生より,たかがネットと歴史群像程度の知識の自分が正しいとは,HN「霞ケ浦の住人」は自惚れるのもいい加減にしろ.


814 2020/11/10(火) 21:25:32.66ID:Vw7K2wAa

 そういやカスミンは以前,航空糧食についてもデタラメ書いてたな.
 そっち系の知識が無いことを自覚しろ.
 ワールドフォトプレス系のミリタリー誌とか読んで無かったんだろうな.

軍事板,2020/11/10(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/10(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 牽引式野砲のメリットってなんですか?
 自走砲か,オープントップの軽自走砲に置き換えちゃ駄目なんですか?

 【回答 válasz】
 一口に「牽引式野砲」と言っても,古今東西で時代が違えば長所・短所も違って来ます.
 現代に於いてとすれば,同口径の自走式野砲に対して「安価」「軽量」,この2つのメリットしかほぼ無いでしょう.
 そして,このメリットのどちらかに利点を見いだせる軍や部隊でしか,牽引式野砲を使う価値は無いと言えますし,それはかなり少ないと言えます.
(今の国際兵器マーケットにて新規開発の牽引式野砲の出典をほぼ見ない事が,これを物語っています)

 あと,誤解されますが,自走式でも牽引式でも陣地展開してから砲撃を開始する時間は,ゼロから準備するならば実はほぼ変わりません(やや過去形,後述).
 なぜなら,砲兵が間接照準射撃によって前線の掩護射撃をするには,事前の準備が山ほどあるので,その間に牽引式火砲であっても陣地への据え付けが終わってしまうのです.
 また,自走砲であっても,その準備が終わらなければ,効果的な掩護射撃を開始する事が出来ないからです.
 戦域間の長距離移動についても,装軌式であればトランスポーター移動が基本なので,別途,輸送車両が必要な点で牽引式と大差ありません.
(その折衷案として近年,勢力を伸ばして来ているのが装輪式自走砲なんですが)
 概して自走式の牽引式に対するメリットは,
・射撃後の陣地変換が容易である事
・全周旋回式の装軌式であれば,ある程度の装甲防御で戦場での生存性が高い事
・近年は自動装填などで高い投射力を持つ事
だけとも言えますが,ただ現代に於いては,さらに自走砲を有利とする変化があります.

(その変化とは)
 事前に間接砲撃の為の地形観測や標定を済ませてある陣地であれば,そこへ素早く移動出来れば,それだけ素早く砲撃を開始する事が出来ます.
 その意味では自走砲の方が牽引式火砲よりも有利なのですが,全ては効果的な砲撃をする為の事前観測や標定の準備作業の迅速化にかかっているのです.
 これが近年,GPSやドローンや戦場ネットワークやコンピューターを活用した射撃統制装置などの進歩によって飛躍的に進歩したのです.
 結果,自走砲のメリットが最大限に活かせる環境になった(と言うか,それは自走砲でしか活かせなくなった)事で,先進国の陸軍では自走砲が牽引式火砲を駆逐したと言えるかもしれません.
 以上終わり.

軍事板,2020/11/10(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/10(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész



** 【反論 kifogás】
 残念でしたね,展開力では自走砲は牽引式野砲に勝てません.
https://youtu.be/lWwgoSttzzY

 データリンクや慣性航法装置やGPSもとっくに搭載済みです.
https://youtu.be/7rY9437g6CI

 移動開始も発射後30秒以内です.

 【再反論 Surrebuttal】
 現代の野砲のデファクトスタンダードは世界的にも15榴です.
 比較するなら15榴の牽引式野砲と自走砲で優劣比較をして下さい.
 10榴は射程・威力共に中途半端として世界的に見ても廃れる傾向です.
 とても砲兵火力の主流などと呼べる代物では無く,まして牽引式の10榴が軽量安価なメリットで自走砲を超える存在などとはとうてい思えません.
 現代でこのクラスの軽野砲の運用国がそれを物語っております.

 唯一の取り柄,軽量故の取り回しの良さ(空挺や山岳戦用途など)でも,先進国では120mmクラスの重迫などに代替される傾向にあります.
 空輸やヘリ輸送力が高い米軍ですら,海兵隊では(仏)120mmRTを,米陸軍でも(イスラエル製)M120 120mm迫撃砲を採用していますし,空輸やヘリ機動が可能な軽量野砲であるM119(元は英のL119 10榴),15榴のM198.
 M777はアップグレードされて使い続けてはいますが,新たな牽引式火砲での更新計画はありません.

>データリンクや慣性航法装置やGPSもとっくに搭載済みです

 これも当たり前なのです.
 現代のデジタルネットワーク化されたC4Iシステムは自走式,牽引式に関係無く砲兵全体にも革命をもたらすものですが,これに組込まないと牽引式野砲の部隊だけが孤立化してしまうのです.
 よって向き・不向きに関係無く,組込まざる得ないのです.
 ただ,そのメリットを最大限に活かせるものは何かとお考え下さい.

 あなたの反論はどれも,一例を探して来ては万事と成す典型です.
 ご反省下さい.

軍事板,2020/11/11(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/11(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész



** 【反論 kifogás】
 あんたが物を知らないから教えてやるが,同口径なら自走砲が高価で牽引砲が安価という言い分も間違い.
 M777A2でさえ単ユニットで450万ドル.
 スウェーデンの最新アーチャー自走砲システムも同程度の400万ドル台.
https://www.deagel.com/Artillery%20Systems/M777/a000511
https://www.youtube.com/watch?v=DZlxDFRQ0KQ

 【再反論 Surrebuttal】
 アーチャー自装砲システムは400万ドルでは買えませんよ.
 クロアチア陸軍では価格の問題から,一度は決まったアーチャー導入が中止となり,中古のPzH2000で代替.
 その価格は1両約450万ドルです.
 つまり,アーチャーの調達コストは1両450万ドル以上悠にするって事です.

 まあ,調達数にもよるでしょうが,新機材の導入では支援機材もセットで買うのが当たり前なので,兵器単体の価格だけでは意味を持ちません.
 そして自装砲は載せている砲だけでなく,プラットフォームの車体の維持部品も必要なので,トータルコストではなおのこと牽引砲よりも高価になるんですよ.

 それから米陸軍のM777が牽引砲の割りに高価な理由も,まさにあなたが書いたこの理由ですよ.
>データリンクや慣性航法装置やGPSもとっくに搭載済みです

 牽引砲であっても,現代戦に合わせたアップグレードを施すと高価になって行くだけの話です.

軍事板,2020/11/11(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/11(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 小火器なんですが,なんで新規開発する必要があるのでしょうか?
 アサルトライフルとか進歩しようがないように思えます.
 AK74にスコープとかグレネードとか付けたら,あとは消耗部品の生産して,半永久的に使えばコスト削減出来ると思います.

 【回答 válasz】
 銃は何千何万何十万と撃ってると,どうしても部品交換したのでは直せない部分が傷んでくる.
 なので,
「これ交換することはできなくもないけど,ここ交換したら全部新しくしたのと大して変わらんがな」
というレベルで傷んだら丸ごと処分される.
 だから同じものを部品交換とマイナーアップデートで半永久的に使う,ってことはできない.

 銃そのものとしての設計で言うなら,AK48系列とAR-10/15系列(要するにM16とM4のあの系統)の基礎設計は,もしかしたら今後人類の近代文明がある限りは使われ続けるかもしれない.
 「AK」とか「AR-10/15」っていうのが機種じゃなく「設計方式の名前」になってしまう,というのは十分有り得る.

 一時代前に「これからの銃はこうなるのでは」と言われた無薬莢(ケースレス)方式はどうも上手く実用化できないようなので,今後1世紀くらいは根本的に新しい「銃の設計」というものは生まれないかも.

軍事板,2020/11/11(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/11(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

・少しでも射程が長いほうがいい
・少しでもよく中るほうがいい
・少しでも軽いほうがいい,コンパクトなほうがいい
・少しでも故障が少ないほうが良い
・少しでもコストダウンがよい
・少しでも操作性を改善したい
・どんな弾薬を発射する銃がよいかは,その時々で変わる
・材料や工作機械が進歩すると,よりよい部品を造れるようになる
・AK74は操作性や打撃力や命中精度や拡張性が不十分という説もある,レシーバ等もいつかは摩耗して使えなくなる

マリンコさん ◆okMP7.46ZA : 軍事板,2020/11/11(水)
MarineCo ◆okMP7.46ZA : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/11(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【珍説 Fura Elmélet】
965 2020/11/11(水) 22:57:20.86ID:J3RL9/TK

「燃料タンク基地群が,手つかずのままで残った.これが破壊されていれば,
艦隊は本土西海岸へ後退せざるをえなかった」



966 2020/11/11(水) 22:57:49.88ID:J3RL9/TK>>970>>982

34 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2011/01/02(日) 17:09:09 ID:N2UujutB
前レス●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を
842
823
>以前にNHKで当時の攻撃隊にいた人にインタビューしていたが,
>「搭乗員達も地上のタンクはダミーだと思っていた」
>と答えているぞ.
>まあどっちにしろ連日空襲されたマルタ島やドイツ軍工兵部隊が陥落前に
>徹底的に港湾設備を破壊したシェルブールやアントワープでもすぐ復旧
>しているんだから,南雲部隊の空襲で真珠湾を麻痺させるなんて夢物語
>でしかないのは明らかだけどな.

霞ヶ浦の住人の回答.
1 >日本海軍の上層部が勝手に,ダミーと想像しただけです!
>搭乗員の判断ではありません!

2 アメリカ海軍は,そうは考えていませんでした.

説明.

「450万バーレルの燃料が保存されていた

燃料タンク基地群が,手つかずのままで残った.これが破壊されていれば,
艦隊は本土西海岸へ後退せざるをえなかった

であろう.

このほか,必要不可欠の修理設備が目こぼしにあずかり,
対日反攻の先陣をうけたまわることになる潜水艦の根拠地が敵の香華をまぬかれた」

「提督ニミッツ」 E.B.ポッター著,南郷洋一郎訳,フジ出版社刊 より.
著者は,アメリカ海軍兵学校の歴史学教授です.第二次世界大戦中は真珠湾で勤務していました.

 【事実 Tény】
>1 >日本海軍の上層部が勝手に,ダミーと想像しただけです!
>>搭乗員の判断ではありません!

 まーた,自分のトンチキな脳内設定を「日本海軍の上層部が言った」とか捏造を始めたよ….

 実際は作戦策定時から戦艦と空母を主目標とし,これへの攻撃を妨害する航空機,航空基地を副目標と定め,これに沿って立案された.
 理由は戦力不足.
 第一次攻撃隊でも「戦艦で4隻な」と攻撃目標を絞ってるし,第二次攻撃隊は一航艦が襲われないように航空戦力を目標とした.
 これで空母6隻の搭載機はからっけつ.
 第三次攻撃なんてのは大前提が「敵が反撃できないくらいに一方的にボコボコにすること」だし,タイムテーブル見りゃ分かるが黎明出撃・昼間攻撃では第三次攻撃は薄暮出撃,夜間攻撃になる.
 できるわけない.
 当初,参加兵力が一航戦二航戦だけのときは夜間出撃黎明攻撃が計画されたが,夜間の離発着ができない五航戦がついてくることになってご破産.
 それで一航艦司令部が怒ったかと言うと,あっちこっちで同時多発に戦闘が始まるのにハワイで奇襲できるとも信じられず,数時間の差を考えることはやめた,と.

>アメリカ海軍は,そうは考えていませんでした.

 黒島参謀も
「施設を叩けるならそれに越したことはないが,まず艦隊を徹底的に攻撃する必要があったから攻撃目標から外した」
と言っている.
 だいたいアメリカ人が何を考えようが,攻撃目標を決めるのは日本人の都合だろ.

ふみ ◆Y.QUKJBduY : 軍事板,2020/11/12(木)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/12(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 カスミンの大好きなyahoo知恵袋でも,石油タンク叩いてもどうにもならないという意見ばかり.

------------
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12187281357
 真珠湾攻撃で空母と燃料タンクを破壊すれば勝ってますか?

 真珠湾の燃料タンクに貯蔵されている重油は,米太平洋艦隊の戦時使用量一ヶ月分でしかありません.
 つまり,破壊したところでアメリカにとっては大した打撃でもありません.
------------

軍事板,2020/11/11(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/11(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 大型タンクだけで72基.
 それぞれ堰堤で囲われてて,周囲の被害を局限できるタンクなので,機動部隊の戦力じゃ叩ききれないよ.
 それに,タンク破壊されてもタンカーを回せば臨時の燃料タンクとして使えるのは,日本がトラックで実証している.

軍事板,2020/11/11(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/11/11(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


目次へ Index felé

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé

サイト・マップへ Oldaltérkép felé

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé