c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"5ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldalaba

サイト・マップへ Oldaltérképbe

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréjébe

目次へ Index felé

初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 939
Várjuk a kezdő! Mielőtt megalkotunk egy új szál, kérjük kérdezzek itt 939

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
Azonban, kivéve a korrekciót s a más, hogy úgy korrigáljuk, hogy egyesítse normal stílus "dearu である" s udvarias stílus "deszu です"

※レス回収客観基準値 v.e.r. = 10
Res felépülés Kritériuma, v.e.r. =

※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.
Úgy kezeltem a Fentiekből Q&A-nak vonatkozó leírása, mint egy "utóirat".

※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.
Az res volt folyamatban és kerülták ki , hogy szánjonok időt szerkesztni vagy ki kellem vizsgálni.

目次 Index


** 【質問 kérdés】
 太平洋戦争時の日本軍の兵站についてですが物資が不足してたうんぬんといわれてますが,食料や医薬品など実は倉庫に大量に備蓄していて,送れなかったのは制海空がアメリカ等に抑えられてたから,という話は本当でしょうか?
 太平洋戦争の日本軍兵士の死亡原因が餓死と病死が多いと聞いたので.

 【回答 válasz】
 まず最初に一般的には,日本の農民は戦時中,小作農である事を続けて非現実的な数値の苦しい供出義務に従うよりも,小作農を辞めて町の工場で働きながら家庭の分食べられる程度の農業を営む事を望んだ.
 この為に日本本土の農業は,戦争が続くにつれ勝手に自然と壊滅し,特に都市部では食糧不足は深刻な状態になると思われた.
(備蓄は結構していたのですぐには尽きなかった)
 また,朝鮮では収穫量のほぼ全てを駐留日本兵が消費する程度の余裕しかなかった.

 この状況は東南アジア占領によって一旦改善された.
 東南アジアは世界の米の取引高の67%を占める国であった.
 東南アジアから供出された米は一時期,日本本土の米の3/4に達した.

 しかし米を安く買い叩かれるだけの東南アジアは,占領が長引くに連れ日本本土と似たような状態になり,収穫量は減っていき,都市部では飢餓状態が発生した.
 そして1943年以降はアメリカの海上封鎖によって,必要な場所にも届かなくなり始めた.

 最後の望みは航路も最後まで比較的維持された満州だったが,ここからはどうやっても日本本土の需要を満たす事はできないが,「なるべく多くの食糧」を供出させ続けた.

 結論としてまとめると,日本の農業政策は本土においては全くの無策でありながら,占領地からの収奪によってギリギリの線で維持され,大東亜共栄圏内を飢餓で壊滅させたという結果を産み出した.
 つまり後方なら食糧が潤沢にあると言うは,(東南アジア等で)局地的にはあったとしても全体としては余裕はなかった.

軍事板,2020/09/06(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/06(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 朝鮮では主に米,満州でも米に加えてさつまいも,大豆,大麦等を収穫し日本に運び込んだ.
 1945年の日本の配給米の2/3が満州の米であった.
 そもそも朝鮮の米は少なかったので,ほぼ現地の日本軍により消費していたようだが.

 大陸と日本の輸送路が完全に安全であったと言う事はないが,東南アジアと日本の輸送路に比べると遥かにマシだった.
 終戦時であっても輸送船が一隻残らず沈められたというわけではない.

軍事板,2020/09/07(月)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/07(hétfő)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 1945年4月~夏の満州国哈爾浜市郊外の天理村(生琉里村)の話だが,
「日号作戦に絡み,春頃より村の穀物庫からありったけの米,農作物を奪取」
「終戦の際,関東軍は入植者を置き去りにしたばかりか食糧は根こそぎ強奪された」
とある.
(えにし書房満洲天理村十年史)
 同じような記述は「満州農業移民と農業・土地問題」にもあるけど,1944年あたりからはぼ強奪に近いと思われるよ.

軍事板,2020/09/07(月)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/07(hétfő)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 リジー・コリンガムの「戦争の飢餓」では
「日本の誤った農業政策と容赦ない米の徴発によって,第二次世界大戦で最大規模の飢饉が発生した.」
「フランスも日本も正確な死者の把握に努めなかった.これまで,100万ないし200万のベトナム人がしんだとされてきた.
 だが,あらたな調査から,それをはるかに超える悲惨な状況だったことがうかがえる.」
「何よりもおぞましいのは,日本軍が人々の惨状を顧みずに米の徴発を続けたことだ.」
と書かれている.

軍事板,2020/09/07(月)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/07(hétfő)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész



**  【再反論 Surrebuttal】
 1945年の日本の米の収穫量は58559000石.
 輸入米は1572000石
(うち朝鮮半島からは1421000石),
 朝鮮・台湾・仏印・タイ・ビルマ米合わせても,輸入米は全体の2.5%にすぎなかったわけだが.

 1944年の日本の米の収穫量は62887000石,輸入米は4800000石(うち朝鮮半島からは3500000石),
 1943年の日本の米の収穫量は66776000石,輸入米は1638000石(うち朝鮮半島からは0石!),
 もっと前の数字も知りたい?

 【再々反論 Újra Surrebuttal】
 君の出した具体的な数値(輸入米は2.5%),語ってる内容に対してそこまで有効な数値じゃないんだ.
 1945年には日本海の航路も妨害されて輸入が更に減るのは明らかだった.
 それ以前の輸入米の備蓄も大きい.
 1945年の輸入が少なかったからと言って,太平洋戦争全体の日本の食糧事情を説明できるわけじゃない.

軍事板,2020/09/07(月)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/07(hétfő)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 日本の兵器輸出がまるで駄目な一方,なぜ韓国の自走砲K-9は世界で大成功したのですか?

 【回答 válasz】
 クネパパ時代から国産化を基本方針としてた.
 当時はまずもって外貨がないから,装備はアメリカにおんぶにだっこ.

 でも,それじゃ小銃でさえアメリカの胸先三寸.
 それでもアメリカとべったりならまだなんとかなるけど,軍事政権はアメリカにすこぶる評判が悪い.
 カーターなんて選挙公約に在韓米軍の撤退を掲げてたくらいだし.

 だからといって,日本みたいに国産やって単価が上がることを許容できる財政規模でもない.

 となると,輸出して工場の維持費を稼がにゃならん.

 もっとも,実際に輸出できるようになったのはだいぶあとの話だが.
 なんせ砲身用鋼材も国産できず,日本企業騙して輸入しようとしてたくらいだし.

 21世紀になってからは,あっちこっちの国で政治的に問題のある兵器輸出には手を出しづらくなってるところに,敵味方双方にミラージュを売ったフランス並の面の皮の厚さで営業をかけまくった.

 あとは,輸出先が先進国基準ではちょっと…という案件でも,輸出先は韓国,韓国から第三国という迂回輸出にするとSIPRIの統計でも身ぎれいにできつつ,コンポーネントの代金やライセンス料は入るというビジネスモデルが確立された.

 ま,ディストリビューターというか,ドスパラやツクモのショップPCみたいな立ち位置だわな.

ふみ ◆Y.QUKJBduY :軍事板,2020/09/06(日)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/06(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 明号作戦って何?

 【回答 válasz】
 日本の印度支那駐屯軍とヴィシー政権下のフランス軍は協力関係にあり,フランスの陸上戦力約5万人もそのまま維持.
 それがフランス本土放とヴィシー政権の崩壊もあり,フランスのインドシナ三国における主権を認め続けるより,三国を独立させた方が良いということになり,事前の話し合いでもフランス側の独立容認は無いと知って,奇襲による武装解除を実行.
 これが明号作戦.

軍事板,2020/09/08(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/08(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 厳密に言えば,インドシナ植民地の総督府はヴィシー政権下にあったが,戦争でフランス本国と分断されており,日本側の圧力に負ける形で進駐を認めた.
 しかし大戦末期にドイツが敗北した事で,フランスの自主独立が確定し,それまでのヴィシー政権寄りの方針を変えざるを得なくなり,ドゴール批判を止める.

 この時点で連合軍側の植民地攻撃が始まっていたが,日本側は協定通りに総督府が共同で防衛に当たるか,心許なくなって来ていた.
 そこで外務省を通じて協定の遵守を確認しようとしたが,もはや植民地総督府は,日本との協定を守る意思を示さず,植民地の簒奪が決定された.

 実は最初にこの方針を決めたのは外務省だったが,その実行能力を持っていたのは陸軍だったので,やがてクーデター計画は陸軍主導になっていく.
 対して植民地総督府は密かにドゴールと連絡を取り合い,一説には地積の狭いベトナムの中間点,フエを制圧して日本軍を分断する計画を立てていたと言われる.

 しかしドゴールは,さんざん彼への批判を繰り返していた総督府を信用せず,みずからの腹心を総督府へ送って,植民地の掌握を試みる.
 そんな時に先手を打って日本軍はクーデターを敢行し,自軍の3倍もの植民地軍を制圧して,インドシナ植民地ラオス,ベトナム,カンボジアを独立させた.

 ちなみに日本軍が軍政を敷くという意見もあったが,メリットが少ない上に,大東亜共栄の精神にも反するので,本当に独立させる方針が決定された.
 ……もちろん大混乱になった(苦笑

軍事板,2020/09/08(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/08(kedd)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 米国ですら未だに何らかの核実験をしているのは何故ですか?
 というのも,原爆(今は全て水爆かな?)なんて彼らには製造経験豊富なものだし,何のために臨海前核実験とかをするのか疑問に思って.
 例えるならば,自動車先進国の日本でも,新車開発の度に衝突実験をする様なもの?

 【回答 válasz】
 最大の目的は既存の核兵器が所定の性質を維持し,設計通りの作動が期待できることの確認.
 これは「Stockpile stewardship」として知られる.
https://en.wikipedia.org/wiki/Stockpile_stewardship

 経年変化による各部の劣化や,既存部品の寿命,在庫消滅による新製品への置き換えなどにくわえ,核分裂物質は放置しても自然崩壊するため,性状の変化や崩壊産物の蓄積を起こす.
 これらが起爆に際して問題にならないか,問題になるならどのようにして解決するか,核分裂物質を一旦回収し,精製し直す必要があるか,などの確認が主目的.
 臨界前核実験によって最終的に確認する.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E7%95%8C%E5%89%8D%E6%A0%B8%E5%AE%9F%E9%A8%93

system ◆system65t. :軍事板,2020/09/09(水)
system ◆system65t. : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/09(szerda)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 徴兵制は黙っていても優秀な人材を好きなだけ強制徴用できるのに,志願制の方が質が高いと言えるの?
「志願制を導入した西側先進国と比べて,途上国の軍では選抜徴兵制を維持せざるを得ないことにより『兵/志願者の質の向上,待遇改善,兵士の社会的評価の向上』を達成できないでいる」
という話が成り立つなら,「選抜徴兵制の国が志願制に移行したら質は上がる」だろうし.

 【回答 válasz】
 その「質」について,
①「兵士の質が平均的に高くなる」のか
②「絶対数として質の良い兵士の数が増える」のか
似た意味で③「質の良い兵士の割合が高くなる」のか,
どの解釈となるのか?

 徴兵制の導入は質を高める目的では無く必要数を確保する為,又,その数を維持する為に行われるものと考える.
 志願制のみで必要な数が確保出来,またそれを維持出来る様なら,徴兵制の実施などは必要が無い.

 徴兵制により数を維持し,かつ,優秀な人材のみを確保を確保して,兵士の適正に欠ける者,モラルの無い底なしのバカなどは排除出来れば,全体的な質は上がるだろうし,兵士としての適に欠けるまでき集めねば足りぬ程根こそぎ動員となれば,徴兵の中に優秀な者が混じっていても,全体の質は下がるだろう.

 兵士の質については,ただ徴兵か志願制かでは無く,この様にどこまでの人材を確保するのか?,優秀な兵士を集められるのか?では無く,逆に,兵士の適に欠ける者を排除出来るのか?の方が大事と考える.
 質に目を瞑って根こそぎ動員をせねばならぬのか,その国か置かれている状況次第と考えるが.

 ついでに言えば,そもそも「質」とは何か?,各兵科における兵士が持つべき技術の事なのか?,士気・モラル・国への忠誠心などメンタル的なものか?,どちらを論じるかでも違って来る.
 そもそもの定義が曖昧過ぎる.

軍事板,2020/09/13(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/13(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 上記を補足するが
・各兵科における兵士が持つべき技術
・士気・モラル・国への忠誠心などメンタル的なもの
 この両者は入隊後の教育と訓練によって高める事は出来る.

 つまり徴兵だろうが志願だろうが,入隊した時点ではどっちにしろまだ質的に未熟であって,教育と訓練でこれを高めて行く事にはなる.
 それが
・短期間で済むのか手間と時間がかかるのか(これは基礎的なその国の文化,教育レベルの問題),
・教育してもどうにもならない程に質の悪い兵士が混じるのか,
・はたまた戦場へ出すまでにその様な時間をかけられないのか,
・まさに戦時で祖国存亡の危機の真っ只中ににあるのか.
・その国が国際的に置かれた環境,単に政治的な体制によるものだけか,
等々によって,兵士としての立場に置かれた時の意識だけでもだいぶ違って来る.

 自分が思うに質の高い兵士とは,こう定義されると思う.
「技術的な面で優れ,兵士としてのモラル,士気,国家・国民へのへの忠義心が高い」
 このどれもは徴兵だろうが志願だろうが,素体が良ければ教育と訓練でなんとかなる.
 どれにおいても不適な者,どう教育しても向上の見込みが無い者は,軍には入れない(水際で弾く)か途中排除出来る.
 兵士の質を維持するには,それが出来るか否かの方が大事と思うがな.

軍事板,2020/09/13(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/13(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 士気という点で言えば,やりたくない人できない人をかき集めて無理やりやらせた集団は,やりたい人を集めて自主的にやっている集団に勝てない.

「本当はやりたくないけど,みんながやっているからやるしかない.やらないと怒られるし」
っていう消極的な集団は
「自分は本当はやりたくないが,でもやるしかないと自分で決めた.だから自分は自分の意志でやっている.これは自分で決めたことだ」
っていう積極的な集団に絶対的に劣る.

 たとえその「自分の意思で自分で決めたことだ」っていうのが,巧妙な洗脳の結果による誤解だとしても.

軍事板,2020/09/12(土)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/12(szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 徴兵制と志願制による差異の分析は,英米が志願制化する前後で盛んに行われ,冷戦終結後の欧州等でも盛んに‥
 で,兵士への直接的な影響としては,共通結論として
『兵/志願者の質の向上,待遇改善,兵士の社会的評価の向上』
があります.
 途上国の軍では,コスト-メリットから選抜徴兵制型にならざるを得ませんが,その場合徴兵対象者のみに過大な負担が生じるため,公平性・信頼性が損なわれます.
 また,往々にして軍は『黙っていても優秀な人材を好きなだけ強制採用できる(つもりでいる)』事から,兵の待遇改善がなされません.
 現代のロシアでは,徴兵される=金も学力もなく要領と運もないアホ扱いで‥

軍事板,2020/09/13(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/13(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 一方,現在の米軍では,最低でも高卒学力スコアで並以上が要求されます‥
 が,米国内の教育格差により話は複雑になります.
 ヒルビリーエレジーの著者(田舎の貧困白人→海兵隊→米国トップクラスの大学院=上層階級)によれば,地方小都市では軍人の社会的評価は非常に高く・高校の上位層でなければ入れないが,大都市部では『社会的落伍者,高校の最下層以下』.
 公教育の内容や体制が自治体に任されていること・学業や社会に対する文化の違い・資力などから,都市部や豊かな州では高校に通ってさえいれば,奨学金を得て公立大などに進める田舎では,軍を満期除隊する事で得られる 公立大学費無料+~1万ドルの奨学金を狙うしないのだそうです.
 ちなみに軍の満期は,通常の兵卒では契約期間丸6年/うち予備役2年で,4年間の軍務になります.
 いわゆる経済的徴兵制で,英国でも課題になってますが,優秀な軍人の供給源であり,(悲しいことですが)貧しい地域の人間が社会格差を乗り越える重要な道にもなってますです.

軍事板,2020/09/13(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/13(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész



**  【再反論 Surrebuttal】
 兵役期間だからやる気がない人ばかりで志願だからやる気がある人ばかりなら,義務教育期間の学生はみんなやる気がなく,安月給のバイトでもみんなやる気がある社会になってるのでは?
 兵役でも社会の一員として努力する人と,志願でも他にいい仕事がなかったから無難に過ごせればいい人なんてのは,他の社会環境を見るにそこまで少なくないと思うが.
 少なくともあまり公平な見方とは思えない.

 【再々反論 Újra Surrebuttal】
 『兵/志願者の質の向上,待遇改善,兵士の社会的評価の向上』は入隊した兵士の質を維持する為に必要な方策であって,徴兵でも志願でもいずれも関係は無かろう.
 志願だろうが徴兵だろうが,兵士の待遇が悪く(それはつまり兵士に金をかけられない,軍の維持に必要な金が確保出来ない状況,つまりは教育や訓練の質の低下にも繋がる),そして兵士の社会的評価が低ければ士気やモラル,忠義心も下がる.

 繰り返しになるが徴兵制(選択徴兵制と区別する為に,兵役年齢に達したら自動徴兵される単純徴兵制とする)は,志願制では必要数を確保出来ないが為に行われるもので,志願制で必要数が確保出来るのであれば徴兵制の出番は無い.
 そして,この両者の違いだけでは(全体的な)兵士の質には直結しないと考える.
 徴兵制では数の確保の為に質の悪い人間はどうしても混じるし,志願制でも娑婆ではまともに食って行けない,刑務所に入るか軍隊に入るかなバカも大勢混じって来るからだ.
(皮肉にも国が栄えて平和であるほど,この割合は多くなる傾向にある).

 あとは選択徴兵制だ.
 これにも2つのやり方がある.
 単純徴兵制の兵役年齢になったら自動的に軍に入隊させるやり方では人数が多くなりすぎる為,選抜対象に条件を設けるやり方.
(これが一般的であろう)
 もう一つは軍が欲しい人材をスカウトし,これに選ばれたら本人の意思に関係無く入隊させるやり方.
 これはストレートに兵士の質の向上に繋がるだろう.
(良質な素材を絶対数として単純に増やせるからだ)
 ただ,後者については独裁制,専制政治の様な国でなければまず実施は不可能であろう.
 「職業選択の自由」は民主国家においては基本的な人権の一つだからだ.
 民主国家での徴兵制でも兵役には期限を設ける(だいたい2年程度)
 一生,軍に拘束されるわけでは無い.

軍事板,2020/09/13(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/13(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

  【再反論 Surrebuttal】
 待遇が良く,軍の社会的評価が高ければ,志願制でも質の良い人材が応募して来るので,質の向上には繋がると思う.
 ・・・・・が,現実は民間より高級で好待遇な軍隊など中東の産油国の金じゃぶじゃぶな国の軍隊以外では,まず無いだろうな.
 軍の社会的評価が高い事は絶対的に必要で,それが無ければ志の高い人材は志願などしないだろう.
 薄給で3Kでも国を守りたいって志の高い人か,まともな職業に就けずに軍を選ぶ様な輩かの2極が現実か.
 選択徴兵制は,条件設定次第で質の悪い人材は避けられるって点では,数と質の両方を維持する上では最適かな.

軍事板,2020/09/13(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/13(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 対艦ミサイルと魚雷の双方を搭載した潜水艦は,対水上目標を攻撃する際に両者をどのように使い分けているのですか?

 【回答 válasz】
・魚雷,対艦ミサイルのどちらの射程内に目標がいるか
 届かなければ撃てませんので.
 一般的に対艦ミサイルの方が射程は長いです.

・隠密に攻撃がしたいか,位置が暴露される事を許容するか
 対艦ミサイルは発射によって潜水艦の位置を暴露する可能性が高いです.
 魚雷も全く痕跡無しに撃てるわけではありませんが,対艦ミサイルよりは隠密性が高いです.
 対艦ミサイルの発射は水平線下なら目標の水上艦のレーダーにはかかりませんが,哨戒ヘリやAEWなどが上空にいれば,発射した潜水艦の位置を暴露します.

・攻撃対象による
 魚雷の射程まで接近出来る目標か否か,さらに艦種によってどちらが攻撃効果が高いか,迎撃される可能性の有無など.
 フリゲート艦クラスなら当たればどちらでも致命傷です.
 空母の様な大型艦なら魚雷の方が効果は高いです
 (ただし対艦ミサイルでも大型なら米空母クラスでもタダじゃすみませんけど)
 さらに言えば,当たらなければ意味がありませんので,水中を進む魚雷の方が迎撃はされ難いです.
 ただ,発射から命中 までの攻撃時間は対艦ミサイルが有利です.

 彼我の態勢から,これらの総合判断でしょう .

軍事板,2020/09/13(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/13(vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 戦争で儲けている軍需企業は今もあるの?

 【回答 válasz】

 今の戦争は(非対称戦とかでなければ)短期に終わるんで,戦時中の増産による特需とか無いね.

軍事板,2020/09/17(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 非対称戦なので新兵器はドローンくらい.
 戦費の大半は燃料弾薬の消耗や人件費・輸送の費用に費やされ,昔ながらの軍需メーカーが「儲かる」ような金の使われ方ではないですな.

軍事板,2020/09/17(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 兵器受注は目立つし,長年言われてきて議会の監視も厳しいので,今の戦争で儲けたのはベクテル・コーク・ハリバートンのような企業であると言われる.
 それによく考えたら,兵器産業は必ずしも儲けて利益が上がる必要もなかろう.
 重要なのは受注額と継続性であ,退官後再就職した軍人に払う給料の確保だ.

軍事板,2020/09/17(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 昔と違って兵器の開発費や開発期間が比較にならないほど高く長くなり,単価も上がり調達数は少なく,工場を拡大し雇用する工員を増やしても予定数に達したらおしまい.
 次の新型の受注がなければ不採算.
 かと言って外国に自由に売る事もできない.
 「軍産複合体が儲けるために軍拡や戦争を作る」イメージは,サイボーグ009のブラックゴーストなど,大昔の漫画の悪役の設定ですな.

軍事板,2020/09/17(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 いずれにせよ「戦争をおこして大儲けする軍産複合体」はないってこと.

軍事板,2020/09/17(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 戦争でかどうかは不明ですが,そこそこ儲かってはいるようです.
ロッキード・マーチン
https://strainer.jp/companies/5274/performance?quarterly=true
ボーイング
https://strainer.jp/companies/4012/performance

本当はRQ-1/MQ-1 プレデター等を作っているジェネラル・アトミックスなどが好業績なのではと思ったのですが,調べ方がよく分かりませんでした.

軍事板,2020/09/17(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 BAEシステムズ軍事部門が売上の94%を占める.
 尤も,同社は紆余曲折,統廃合合併の繰り返しで生き残り図った企業の最たるもの.
 しかも度々に政府介入を受けてであって,単独で成長したわけじゃない.
 米のLM,レイセオン,ノースロップグラマンも80%強だから純軍事企業に近い.
 いずれも吸収合併再編で淘汰された結果であるけど,巨大軍事企業が有るか無いかと言われたら「ある」が正解.
 それらがロビー活動で世界の戦争を演出しているか?って陰謀論なら,チラ裏でする話.

軍事板,2020/09/18(金)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/18(péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 LMは政府調達の比率が高いけど,コロナ前のボーイングは民需で儲けてる会社だし.

 つーかね,軍需産業ってのは税金で食ってるわけ.
 だから政府が支出する税金以上に儲かることはないの.
 客も基本,自国政府であって,他所に売れるかどうかは政治外交の胸先三寸なの.
 儲けを考えたら「誰に売ってもいい,どこで売ってもいい」商品を開発したほうがマシなの.

 でも,それをやられたら政府の仕事を受けてくれなくなるから,いろいろ口実作って税金流したり談合じみた仕事の割り振りとかをやって,軍需企業を養ってた.

 しかし,西側先進国が目を三角にして軍備増強しなきゃならない敵ってのはもういないから,税金の使いみちも前みたいな自由にならない.
 相見積をとれだの入札しろだの.
 日本でも民主党のときに仕分けのなんのと騒いだし.

 民生用途に量産されて巨大な市場があって,そっから政府分を調達するってんなら,入札でもなんでもやればいい.
 政府調達自体が生産規模からしたら端数みたいなもので,その他大勢のお客様でしかない.

 しかし,兵器のお客様は政府しかない.
 お国のためと思えばこそ半ばメンツで付き合ってるのに,
「お前のとこが儲けすぎないように入札やるから」
とか言い始めるなら,防衛専業でもなきゃ
「じゃあ防衛から撤退して民需だけでやります」
となる.
 欧米は武器輸出三原則がないスケールメリットのところでもうちょいマシだけど,それでも30年前みたいな同じ要件を別々の会社が同時にゼロから競争試作して採用かけて一騎打ち,みたいなことはもうできないしやらないだろうね.

ふみ ◆Y.QUKJBduY : 軍事板,2020/09/17(木)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 逆に言えば,戦費に税金をガンガン突っ込んでいる政府があれば,軍需産業も儲けることができる.

 ベトナム戦争時代のアメリカとかがそうで,特にヘリを受注したベルとかは,かなりの利益を上げたそうだ
(そのベルも今や…)

 「軍需産業は儲かる!」教の信者は,このころの反戦プロパガンダが不完全な形で伝承されてるんだと思う.
(ベトナム戦争の是非は話の筋が違くなるから,ここでは置いておくぞ)

軍事板,2020/09/17(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 最近一番儲けてる軍需産業はレイセオンとかのソフトウェエア部門らしいしな.

軍事板,2020/09/17(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 SH-60は1980年代の導入時既に「構成部品の中で一番高いのは積んでる電子機器」で,アップデートしたら
「一番高いのは電子機器システムのソフトウェア開発費です」
ってなったんだっけか.
 まあそうだろうなあ.

 艦艇はレーダー積むようになったら
「このフネの構成部材で一番高いものはなんですか?」
「電線です」
「?」
「使われてる電線全部繋ぐとNYからLOSに行けます」
っていうジョーク(しかし程度の差こそあれジョークではない)があったそうだし.

軍事板,2020/09/17(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/09/17(csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


目次へ Index felé

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé

サイト・マップへ Oldaltérkép felé

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé