c
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"5ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldalaba
「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréjébe
初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 925
Várjuk a kezdő! Mielőtt megalkotunk egy új szál, kérjük kérdezzek itt 925
※青文字:加筆改修部分
ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
Azonban, kivéve a korrekciót s a más, hogy úgy korrigáljuk, hogy
egyesítse normal stílus "dearu である" s udvarias stílus "deszu
です"
※レス回収客観基準値 v.e.r. = 10
Res felépülés Kritériuma, v.e.r. = 10
※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.
Úgy kezeltem a Fentiekből Q&A-nak vonatkozó leírása, mint egy "utóirat".
※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.
Az res volt folyamatban és kerülták ki , hogy szánjonok időt szerkesztni
vagy ki kellem vizsgálni.
目次 Index
** 【質問 kérdés】
最近トルコ軍とシリアのアサド政権軍が散発的衝突をしていて,双方の死傷者の数だけ見ると圧倒的にシリア側が被害甚大ですけ,これはシリア側が政治・外交の都合で本気の攻撃を控えていて,トルコ軍だけが一方的に本気で攻撃しているから?
それともシリア軍はこれでも全力で攻撃しているけど,トルコ軍と比べると装備や練度で圧倒的に劣ってるんですか?
【回答 válasz】
忘れているようだけど,トルコはれっきとしたNATO軍の一角であり,兵員数65万人は自衛隊の二倍以上,NATO全軍でも第二位の兵員規模を誇る.
(男子皆兵制度だからなんだけど)
現在では国際的な大国とは呼べないが,それでも中近東では有数の地域大国であり,イスラム世界でもっとも近代的な文化を築いていもいる.
F-16を200機以上,F-4も170機ほど.
AWACSは無いが,ボーイング737 AEW&Cを4機と,空軍力ではシリア軍を圧倒している.
陸軍は未だにパットンやレオパルド1が残るなど玉成混合が目立つが,それでもレオパルド2や独自開発のアルタイなど,西側先進の域に達している.
海軍はドイツのMEKO型フリゲートを主力とし,こちらも一部にOHペリー級が残っているが,それでもシリアごときではお話しにならないだろう.
そして,ある意味こちらの方が重要なのだが,近年のトルコ軍は独自色を強めており,中国との協力で弾道ミサイルや多連装ロケットシステムを開発している.
先述のアルタイには韓国が協力しているし,何よりロシアからS-400 地対空ミサイルを導入した.
従ってロシアはシリアとトルコの双方と取引している.
つまりシリアは,少なくとも対トルコとの戦争において,ロシアの軍事協力を期待できず,シリア独自の戦力はトルコより大幅に劣る訳だ.
更に大きな問題として,シリア軍は陸海空の三軍だけでなく,国民防衛隊,バアス大隊,颶風の鷲,ムワヒッディーン軍……etcなどの各種組織に分かれている.
中国で言うところの党の私兵,人民解放軍に,バアス党の親衛隊,そして1ダースを超える各種民兵組織とで構成されており,決して一枚岩ではない.
ちなみに,ここで言う民兵組織とは,あくまで親政府的武装組織の事で,逆に反政府武装組織だってダース単位になる.
これで勝てると思う方がおかしい.
軍事板,2020/02/16(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/16(vasárnap)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
【反論 kifogás】
>中国との協力で弾道ミサイルや多連装ロケットシステムを開発している.
------------
2015 年 11 月,トルコ政府は,中国精密機器輸出入公司との 7 年間に及ぶ交渉を打ち切った.
もはや HQ-9/FD2000 地対空ミサイルの輸入問題が協議されることはない.
同月,トルコ空軍の F-16 戦闘機は,トルコ,シリア国境近くでロシア軍の SU-24型前線爆撃機を撃墜した.
この 2 つの事件を強いて関連付けると,実際は関連があるのだが,”トルコは,ロシアと EU 及び米国の関係が悪化したタイミングを狙って,ロシア,中国を遠ざけることによって NATO への加入を促進しようとしている”となる.
http://www.ssri-j.com/SSRC/abe/abe-249-20160505.pdf
軍事板,2020/02/16(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/16(vasárnap)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
** 【質問 kérdés】
現代の航空機用レーダーでサイズ違い,機種違いの飛行機が混ざって飛んでる場合ってきっちり区別できますか?
例えばジェット輸送機に並んでF22とA10が飛んでる場合,レーダーで遠距離から三機はそれぞれが違う飛行機って分かるんですかね?
【回答 válasz】
まずレーダーってものは,使ってる電波の周波数や出力でいろんな種類に分けられる.
一般的に周波数が低いと遠くまで探れるけど細かい識別ができず,周波数が高いとその逆となる.
いるのかいないのかを探りたい早期警戒が目的であれば,低周波のレーダーのほうが都合がいいし,ミサイルや機関砲を当てたい火器管制なら周波数が高いほうがいい.
>例えばジェット輸送機に並んでF22とA10が飛んでる場合,レーダーで遠距離から三機はそれぞれが違う飛行機って分かるんですかね?
火器管制レーダーや周波数の高い捜索レーダーなら,輸送機とA-10は分かるが,F-22は捕捉しにくい.
低周波のレーダーだとステルスも含めて居ることは分かるけど,分解能が低いので何であるかをレーダー単体で識別するのは困難.
電波でも赤外線でも「探知」と「識別」ではできる距離が異なる.
軍用であればこれに「攻撃」が加わるけど,距離的な順序であれば識別より遠くでできる.
なので,IFFとか民間機であればフライトプランの提出とか別の手段で「味方のはず」「無害のはず」と識別して,それで分からなければ戦闘機をスクランブルさせるなりして「識別」しないといけない.
なお,ステルス機は周波数の高い火器管制レーダーに捕まらないことを主目的にしているので,周波数が低いと航空管制レーダーにも補足・追尾される.
これは米軍も認めていることで,ロシアや中国はこの先,ステルス対策として周波数の低いレーダーを開発するだろうと予測している.
実際,F-117が撃墜されたのは,周波数の高いレーダーが作れなかった50年代に開発された古いSAMのレーダーに補足されたから.
じゃあ,なんでもかんでも低い周波数にすりゃいいかというと,分解能は周波数に依存するので,デシメートル波だと数メートルとか10メートル単位になって「何であるか」が分かりづらい.
さらに,低い周波数は長いアンテナ線がないと電波が出せないので,野戦防空のSAMのレーダー車もこんなことになる.
https://ru.wikipedia.org/wiki/39%D0%9D6#/media/%D0%A4%D0%B0%D0%B9%D0%BB:39N6E_Kasta-2E2_radar_-_100th_Anniversary_VVS-R_-01.jpg
あと,電波における「フィルター」とは,ロー「パス」フィルターなどの用語からも分かるように,目的とした信号を「通す」「取り出す」ためのものであって,ほしい信号を「引っ掛ける」ものではない.
「フィルターにかかる」と,その信号は邪魔者として除外されちゃう.
ふみ ◆Y.QUKJBduY :軍事板,2020/02/16(日)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/16(vasárnap)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
** 【質問 kérdés】
韓国海軍におけるSTOVL母艦の有用性について質問です.
個人的にはSM-2等の艦隊防空ミサイルの外縁を担当する,ASM母機対処・空中センサーとしてのF-35Bは有用であると考えますが,実際のところどうなのでしょうか?
【回答 válasz】
ムンムンが色々頑張ってるようだけど,半島の統一って言ったら今でもやっぱり軍事衝突で決するって蓋然性は高いままなわけ.
で,前回の朝鮮戦争シーズン1の経過はどうだったかというと,開戦2ヶ月で釜山まで押し込まれたあと,9月の仁川上陸作戦でひっくり返して,10月には38度線超えて10月20日に平壌を占領している.
ここで終わりにできりゃよかったんだけど,さらにひっくり返されて53年まで泥沼になった原因は,中ソの介入と核戦争にビビって中ソ領内への攻撃をしなかったアメリカの判断.
国連軍航空部隊が越境して策源地叩いてたら,人海戦術の頭数もミグも半島に届かないわけで.
でも,戦争指導に口を出せたかと言うと,韓国なんてのは停戦協定においては北と違って署名もしてない「国連軍のその他のみなさん」でしかなかったし.
それを繰り返したくなければ,平壌の喉元への上陸作戦を援護できる自前の海軍,さらにはいつ占領されるか分からん韓国領内の航空基地に依存しない空母もほしい,と.
シーズン1の米軍機みたいに,日本の基地から戦闘機や爆撃機飛ばすわけにもいかんし.
空母があれば,
「首突っ込むならそっちの領内の縦深までステルス機で攻撃するぞ」
と言って介入を拒否する抑止力にできるしね.
ふみ ◆Y.QUKJBduY :軍事板,2020/02/18(火)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/18(kedd)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
** 【質問 kérdés】
物量型の軍隊は補給の困難さから本来国防向きだといいますが,戦後ソ連が物量型の軍隊から質重視の軍隊に転換しなかったのは何故ですか?
【回答 válasz】
質問文から察するに,質問者さんは質と量を両極にあるものと考えてるようです.
しかし,質と量は相反するものではありません.
例えばアメリカ軍は質も高く,数も多い質量ともに充実した軍隊です.
ソ連は共産主義国家で,イデオロギー的に第三次世界大戦は不可避だと考えていました.
邪悪な資本主義国家が群れをなして善良なる共産主義国家に襲いかかってくる……という想定です.
つまりは全面戦争となるので,第二次世界大戦と同じかそれ以上の戦争になることが予想され,少数精鋭では対抗できません.
多数精鋭でなくてはいけなかったのです.
ファシストとの戦争で得た結論は,勝利のためには戦線を一気に突破するというものでした.
敵の弱い部分の戦線の数キロ程度突破したところで,穴はすぐ塞がれ戦線は膠着してしまいます.
なので敵の前面100kmくらいを同時に,完全に破壊し,波状攻撃をかけて止まること無く進撃することが,結果的に損害を少なく勝利を手にする方法だと結論づけました.
それには大量の戦闘資源が必要になります.
たぶん質問者さんはここを見て「ソ連は物量型の軍隊」と言っているのだと思います.
しかし,同時に質も悪くてはいけません.
敵より劣った質では敵を有効に突破できないからです.
敵より優れた戦車,戦闘機,補給や移動のための機械化部隊などなどです.
まとめますとソ連軍は
1.勝利のために量が必要だった.
2.同時に質も必要である.
です.
その帰結は
3.質も量も両方揃えた
4.なので経済的に破綻した
でした.
軍事板,2020/02/18(火)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/18(kedd)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
** 【質問 kérdés】
「T-80は先進的で性能に勝るがコストがかかるので,T-90を作った」
という話を聞いたのですが,T-90も改良を重ねてきています.
改良に改良を重ねた結果,T-80を性能で追い抜いたという事はあるのでしょうか?
【回答 válasz】
ガスタービン積んでるT-80が若干速度が速く航続距離が短い以外は主砲は同じだし,コンタークト反応装甲やシュトーラアクティブ防護システムを搭載したりして性能に大差なくなってる.
(燃費と整備のめんどうさでディーゼルに換装したT-80UDも作られてるけど)
なのでロシアはT-80もT-90も国内向け生産は終了して3.5世代のT-14アルマータの生産を進めている.
軍事板,2020/02/19(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/19(szerda)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
ロシアになって以降はT-90の方が上で,ロシア用・輸出用の主力として新しい技術が導入されてます.
転機は,ソ連/ロシアMBTの主目的が対戦車戦闘・APFSDS弾へと大転換されたこと.
(例えばソ連T-72の標準携行弾薬構成は,APFSDSかATMを数発・残りはHEATと榴弾を半々)
これに伴い,長い弾体を使える新型主砲+オートローダーが開発されるのですが,T-72/90系が750mm弱(2A46M-5)に対し,T-80は車内レイアウトの制約から650mm(2A46M-4)に留まります.
このため,T-90の方が有望視され主力として進化を続け,T-80は後追いの形になってました.
例えば2017年から配備が始まった最新型のT-80BVMは,既にT-90系で実用化済のFCSやERAが導入されます.
(弾体は伸びないので火力は劣るけど).
T-80U2/ブラックイーグルがポシャらなければ話は違ったのでしょうが‥
T-80がT-90に優れている点を挙げればエンジンで,機動性-特に加減速レスポンスと極寒耐性は上です.
信頼性・整備性に大難有りですが,T-80BVMは新型エンジンになるんで大丈夫(かもしれません)
軍事板,2020/02/19(水)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/19(szerda)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
** 【質問 kérdés】
市民に偽装した敵兵ってどうやって対処するのが最良なんでしょうか?
かつての中国大陸での日本軍もゲリラに相当苦しめられたでしょう?
かといって村ごと殲滅だと,市民からのイメージは最悪になるし,戦後のことまで考えると愚策ですよね.
現代での中東で活動する米軍とかはどうしてるんでしょうか?
【回答 válasz】
占領地に善政を敷くのが一番な様です.
占領軍と現地住民を公平に分け隔て無く治める.
ゲリラの名称が登場する以前のボナパルトによるエジプト遠征では,フランス軍ドゼー将軍は占領地でフランス人と現地住民を公平に扱い,住民達から「正義のスルタン」と呼ばれ尊敬されました.
結果,反乱の多くを防ぐ事が出来ました.
ゲリラの名称の由来になったナポレオンによる半島戦役(スペイン・ポルトガル戦線)では,多くのフランス軍将官や元帥達が占領地を威圧的に治め,反乱やゲリラ活動が活発化.
アラゴン地方に於てはサラゴサ市がフランス軍に抵抗して市民が籠城.
凄惨な攻城戦の末に鎮圧されました.
混乱するアラゴン地方を前任者から引き継いだスーシェ将軍は善政を敷き,サラゴサ市の再建さえ行いました.
アラゴンの現地住民達はゲリラを治安を脅かす輩と捉える様になり,フランス軍に協力的になりました.
時にはフランス軍と共同でのゲリラ鎮圧戦さえも行う位に.
この功によりスーシェは元帥の位を得ました.
後にナポレオンは
「スーシェが二人いたらスペインを平定出来ていただろう」
と語っています.
ナポレオン戦争後,スーシェ元帥が亡くなった時,サラゴサ市民は追悼ミサを行いました.
両指揮官に共通しているのは,住民や下級兵士には優しく,将校には厳しい点.
何よりも自分自身に厳しい.
結局は戦術・戦略以前に指揮官の人間形成が重要なのかな?
軍事板,2020/02/23(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/23(vasárnap)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
ただ善政を敷いたら敷いたで,
「搾取できないならなぜ犠牲を払ってまで占領したんだ?」
って話が本国から出てきてしまう.
日本にも確かそういう人はいたが,ゴムを上納できないので本国からは嫌われてたはず.
軍事板,2020/02/23(日)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/23(vasárnap)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
** 【質問 kérdés】
WW2参戦後,アメリカ海軍が魚雷をいざ実戦投入したら不発率が酷かった原因は,開戦前は倹約を理由に魚雷の実射試験を全然させてもらえてなかったから,とのことですが,仮にも世界最強クラスの艦艇戦力を維持し,かつ参戦の数年前からは大拡張する軍事費を出してもらっているのに,建艦と比べると遥かに少額で済む魚雷の実射が許されなかったというのはどういう事なんでしょうか?
また,他国海軍の魚雷ではそういうエピソードは聞かないですが,海軍予算がアメリカより少ない国であっても,魚雷の実射試験に必要な予算はアメリカと違いしっかり出してもらえていた,という事ですか?
【回答 válasz】
戦前にテストできなかったのが実戦で問題が出たというのであれば,速やかに対処すればいい.
しかしMk14魚雷に限って言えば,それが「できなかった,邪魔された」という経緯がある.
WWIが終わった時,アメリカで魚雷を作ってたのはEW Bliss Companのほかは官営のニューポートNTSとアレクサンドリアNTS.
EW Bliss Companが魚雷の製造開発から撤退し,23年にアレクサンドリアNTSが閉鎖されるとニューポートNTSが魚雷を一手に引き受けた.
ヴィンソン案でニューポートNTSも設備が強化されたが,37年の生産数は1日あたり1.5本.
38年で受注残高2900万ドル.
この先生産数を増やしても,戦争ナシの条件で1942年のバックオーダーは3000本になるはずだった.
ヴァージニア州のアレクサンドリアNTSを再開してこっちでも魚雷を作る話は,ニューイングランド6州が揃って反対した.
利益を独占させろと.
魚雷の予算がないというより,魚雷を量産する設備投資の邪魔をされてたんで,作ろうにもろくに作れなかった.
ワシントン海軍工廠の予算から出すんで文句言うなって釘刺して,アレクサンドリアNTSを再開したのが39年.
ところで,1922年からのMk6起爆装置の開発は極秘プロジェクトだった.
ただ,いかんせん海軍休日の話なので,予算がきつい.
実弾発射したのは1926年にMk10魚雷に付けて撃った1回2発のみ.
実弾射撃が行われなかった原因に予算を認めなかった議会の責任があるにせよ,兵器局と開発元のニューポートNTSが議会に適切な額を要求し必要性の説明を怠ったとも言える.
むしろ「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」「予算削減した俺はお利口」みたいな.
極秘プロジェクトで失敗は許されないのはともかく,予算がないことに迎合してロクに検証せずに成功判定を繰り返したことが,開戦後の欠陥の露呈に繋がった.
まず調定深度が深すぎる問題があって,これは実戦部隊が海中に張った漁網に実弾を撃って,実際の深度がカタログ値の倍以上であることを突き止めた.
これが42年6月.
兵器局が深度を決める圧力検出孔の欠陥を認めたのが8月.
これで解決したと思ったら,やっぱり魚雷が当たらない中で,磁気信管の過早爆発の疑いが出た.
兵器局は相変わらず現場のせいにしてたが,実施部隊は襲撃記録とウルトラ情報を突き合わせて過早爆発と断じ,磁気信管の使用禁止を通達したのが43年6月.
磁気信管の使用をやめたら過早爆発がぴたっと収まったらしいが,今度は触接信管が働かない.
そのいい例が第三都南丸.
ニミッツ大将の特別許可で2本の実用魚雷がテストされ,うち1本の不発を確認.
以後は信管付けた訓練弾頭をクレーンで27メートルまで持ち上げてから落っことすことで船体への衝突をシミュレーションする方法で,10回のうち7回が不発.
爆発尖を慣性力の小さいアルミ製に変えることで対策したのが43年9月のこと.
以上のように,Mk14の欠陥がスキャンダルとまで言われているのは,それが単に欠陥がいっこ見つかりました,ではなかったからだ.
複数の欠陥があって,それが予見できたのに隠蔽され,開発元がその責任を認めず,米海軍内部の対立を引き起こした上に,解決まで21ヶ月もかかり,かつ最終的に磁気信管は使い物にならなかった.
どの欠陥も実戦部隊からクレームが来たら兵器局なりニューポートNTSなりで検証しなきゃならないのに,ハナから無視したせいで,実戦部隊が検証するという異常な事態となった.
これがクルマだったら,本社の研究所がスットボケてるからとディーラーが販売ノルマ課せられてる在庫使って衝突実験やってるようなものだ.
この一連の欠陥で苦労したのが潜水艦隊司令のロックウッド少将だけど,前任者が飛行機事故で死んだときに司令官の候補だったのがクリスティ少将で,Mk6の開発にがっつり関わっていた.
指揮下の潜水艦からMk6の欠陥が上申されても全部無視.
ハワイから磁気信管の使用禁止が出されても,部下には使い続けることを強要して,43年の暮に改めて「使うなっつってんだろ」と命令されてる.
予算というより,組織とメンツの問題ね.
ふみ ◆Y.QUKJBduY :軍事板,2020/02/24(月)
Fumi ◆Y.QUKJBduY : "5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/24(hétfő)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
アメリカ以外の,例えば大戦中の日本の場合も,魚雷は当時の家一軒建つくらいの高価な兵器で,訓練で発射しても爆発させず,回収して使いまわし.
そのため日本の魚雷も早発起こしたり艦首波に反応して爆発してしまったりと問題はあったけど,こちらは運用で解決すべき問題で機構的な欠陥とは言えなかったのは幸運と言える.
ドイツ軍でも大戦初期に磁気信管のトラブルが多発し,魚雷試験局の技術者に対する査問が行われている.
軍事板,2020/02/20(木)
"5 csatornás" katonai BBS, 2020/02/20(csütörtök)
青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész
「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé