c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ

目次へ

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.

※既に分類され,移動された項目を除く.

※荒れ気味により,レス回収基準は「Ver.6」


●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 775●
※重複スレッドの再利用.実質,vol.777

5 :名無し三等兵:2013/03/05(火) 02:50:08.04 ID:???
>>1
このスレを

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 777

として再利用

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 776
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1361602665/

過去ログ

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 774● (実質775)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1360938435/

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773 (実質774)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1360116619/

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772 (実質773)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1358023141/

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1358008870/

目次


** 【質問】
 負傷者の後送は戦闘兵科の人間がやってるの?
 それこそ効率悪いんじゃ・・・

 【回答】
 もちろん,戦場を離れたところの後送は,後方部隊に任せるよ.
 負傷した場所から,ひとまず安全な場所に運んで,衛生兵に任せることは仲間がやるしかないよねって話.
 負傷者が呻いてるのに放置は無理っしょ.
 衛生兵の方を呼ぶという事もするけど,数が少ない.
 全て任せれるほど衛生兵数を増やすと,戦力が減って非効率.

 戦場を離れた後の話は,ロジスティクスの範疇になってくる.
 戦場に補給物資を運び込む兵站があるのだから,逆に負傷者や死者を運び出すこともする.
 赤十字マークのついた救急車輌もあって,応急措置を続けれる.
 このあたりのことは,自衛隊のように兵站まで予算が回らない軍隊では,お寒い状況であったりする.

 なお,数割が死傷するような損耗が激しい状態だと,戦力単位本来の働きは期待できなくなってしまうので,後方に下げて再編成をしないといけない.
 後退する余裕がなくて,規模を縮小しながら戦い続けることも,往々にしてあるけどね.

モッティ ◆uSDglizB3o :軍事板,2013/03/05(火)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】

2 :名無し三等兵:2013/02/27(水) 14:02:39.32 ID:/iMGeAQp
部隊の3割が死傷すると他の兵も死傷者の護送に回ることになり全滅扱いになるみたいですが
その為に衛生兵がいるのでは?

12 :名無し三等兵:2013/03/05(火) 11:23:35.94 ID:???
まあ,損害の多くは歩兵に出る
たとえば自衛隊の師団(9000人)で
歩兵は2400人かそこら
師団の損害30%(2700人)で
そのうち8割が歩兵だったら(2160人)
歩兵はほとんど全滅
師団としての戦闘力は無くなる


14 :モッティ ◆uSDglizB3o :2013/03/05(火) 12:51:17.31 ID:???
纏めるとどういう状況で行ってるのかによってう
「○割の損耗で全滅(判定)」っていう分かり易い数字だけが
一人歩きして,違う状況に当てはめられてしまうことがよくあるってことだね.
最近だとまおゆうってアニメって聞いた.
中世というほとんど戦闘員みたいな時代の話のなのに

モッティ ◆uSDglizB3o :軍事板,2013/03/05(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 日本軍の玉砕=全滅って,3割死んだだけではないですよね?
 95%以上戦死したりしてますけど,日本だけ全滅の定義が違ったんですか?
 軍医や兵站軍も皆,突撃に参加したんでしょうか?

 【回答】
 「玉砕」は部隊統制を前提とした「全滅」のことではなく,軍事ではない一般的な意味での「全滅」(全員死亡とか全ユニット喪失)を言い換えたもの.

軍事板,2013/03/05(火)
青文字:加筆改修部分

 普通は全員死傷する前に,撤退するか降伏する.
 「最後の一兵まで戦う」という言葉はよく使われるが,実際には最後まで戦わせようとしても,途中で統率を維持できず,逃亡や降伏が相次いで消滅する.

 日本軍の場合は,降伏を認めない教育をしていた上で,島嶼に孤立するなどして撤退できず,なおかつ最後までかなり統制がとれていたため,僅かな捕虜を除いて全員死傷という異常事態が発生した.

 こういうのは他の国なら,一つ一つが伝説になる.
 アメリカなら,アラモ砦や第7騎兵隊の例が非常に有名だが,実際にはどちらもかなり脚色されたエピソード.
 後の研究で,第七騎兵隊の兵士達は逃避行の末,追撃を受けて死んでいった事が明らかになっている.

モッティ ◆uSDglizB3o :軍事板,2013/03/05(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 中国が時代遅れの戦闘機を,大事にとって置く理由は何ですか?
 そんなに数字上での作戦機数を増やしたいのですか?

 【回答】
 兵器を買うには先立つモノが必要で,すべて最新型で更新できないのは普通のこと.
 中国軍は更新に熱心に取り組んでいるが,なにぶん規模が大きいから,旧型機も多い.
 予備兵器とされ,稼働していないのものもある.

 中国空軍の数の上での主力は,MIG-21を原型とした連中だが,MIG-21は整備が楽でランニングコストが安いことから,未だに世界中で使われているわけで,中国だけが異常なわけではない.

 日本の場合は人件費や基地費用が高くつくから,少数精鋭主義でさっさと旧式兵器を捨てちゃうほうだが,それでも新鋭機を調達できずに,F-4を使い続けざるを得ないなんて状況になってる.
 中国もすべてを国産化できるほど技術力が高くなく,ロシアから買おうにも,過去にコピーし過ぎた影響で,最新鋭機を簡単には売ってもらえないという状態なので,おいそれと昔の機体を廃棄できない.

モッティ ◆uSDglizB3o :軍事板,2013/03/05(火)
青文字:加筆改修部分

 まあ,でも,大分装備更新したし,旧式は東南アジアや日本とか相手には割り当てないよ.

軍事板,2013/03/05(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 戦闘機で,翼の中とかに機関銃が装備されているものは,コッキングってどうやってるんでしょうか?
 どうやっても手は届きそうにありませんし,延長レバーがコクピットに伸びている,とも思えないのですけれども…….
 地上で弾を込めた時に,コッキング状態にしておくんでしょうか?
 でも,それだと暴発の危険があるような…….

 【回答】
 たいていの機載機関砲は,圧搾空気による装填.
 米軍のM2系(日本のホ103も含む)や海軍のMGFF系20mm機銃などが採用した,一般的な方式.
 例外的なのがドイツで,MG151などの主力機関砲はモーターによる電気装填を採用.
 機首に搭載する機銃などでは,手動によるコッキングもある.
 日本機のヴィッカース系機銃とかね.
 戦記,回想録が根拠で具体的なメカは分からないのだが,少なくとも日本機にはコッキングレバーを操作する記述がある.
 日本の機銃機関砲の類は欧米のコピーかその日本版改悪型なので,英米独も同様と推定される.

軍事板,2013/03/06(水)
青文字:加筆改修部分

 レバーの他に,ケーブルで操作する方式もありました.
http://scilib.narod.ru/Avia/DogFight/Dogfight.htm
の「Better Fighting Machines」の章.

------------
Firing the wing-mounted gun was accomplished by Bowden cable.
The cocking lever and trigger was attached to the cable, which hung down inside the windscreen, alongside a wire which freed the front of the gun, thus allowing it to be pulled down for reloading with a new drum.
------------

system ◆systemUniQ :軍事板,2013/03/06(水)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 偵察衛星から撮影する画像って,初期はフィルムで現在はデジタルだと思いますが,スチルとムービーとどちらなのでしょうか?
 当初はスチルで,技術等の進歩で現在はムービー,とかなんでしょうか?
 それと,レーダーをカメラのように使うレーダー偵察衛星というものがあるそうですが,これも得られる画像はスチルなのかムービーなのか,どちらなんでしょうか?

 もう一つ,潜水艦の潜望鏡にカメラをつけて撮影した,という映像を見たことがあるんですが,これも初期はフィルムで時代が進むと磁気テープになったと思うのですが,現在ではやはり半導体メモリーやHDDに記録されているのでしょうか?
 というか,ある程度高画質なテレビカメラが開発されたあとなら,潜望鏡が本当に潜望鏡な必要は無いと思うのですが,現在の最先端の潜水艦は,潜望鏡は高精細テレビカメラになっているのでしょうか?

 【回答】
 アメリカの場合,基本的に初期はコダックの大型フィルムで,キーホール衛星以降はデジタルのリアルタイム送信.
 でも当時は,というか今でもというのが正しいのだが,デジタル映像は解像度で光学写真には叶わないので,補完的にフィルム撮影も残っていると思われる.
 デジタルもフィルムも基本は連続撮影なので,ムービーに近いといえば近いが,フィルムには撮影枚数に限界があるから,スライドショー的なものをイメージすればいい.
 各衛星ごとの撮影可能枚数とかは,ググれば分かるはずだ.
 日本の情報収集衛星は完全デジタルなので,例えばこの間のアルジェリア事件では全く役に立たなかった.

 60年代70年代にはハーク(C-130)のホーン(角)を付けた,衛星から投下されるフィルムを空中でキャッチして回収する専用機が作られたが,実際に回収に成功したのは1〜2回だったと言われている.
 残りは海軍の艦艇が捜索して回収したのだが,回収率は必ずしも高くはなく,この辺がU-2が長く生き残ったり,SR-71が製造運用された(表向きとは違って,中ソの領空侵犯を繰り返していたことが,乗員らの回想で明らかになった)一因になってる.

 レーダー衛星は基本,デジタル信号で情報を送信してくるが,もちろん画像変換も可能だ.
 でも分析者は,生データを直接解析して情報を探ることを好むようだ.
 「どうやって解析するか」は,それこそ機密だから俺的には謎.

 潜望鏡のない潜水艦は,既に実用化されている.
 「非船殻貫通型潜望鏡」で調べてみそ.

軍事板,2013/03/07(木)
青文字:加筆改修部分


** 【反論】
 北の核が「まだ核装置である」と断言可能な証拠はどこにもない.
 核爆弾核弾頭は60年も前に確立された技術であり,技術的ハードルは高くはない.
 systemは核拡散について極度に楽観的だが,そこまで言い切るところを見ると,北と特別な関係があるのではないか?と疑いたくなる.

 【再反論】
 簡単な話です.

 最初の2回の核実験はろくな出力が得られておらず,事実上の失敗です.
 技術的ハードルは北にとっては高かった.
 私も最初ちょっと驚きました.
 その段階で,いきなり実用核爆弾の試験に飛躍するのは無理.

 だから今回も核装置で,とにかくまともな爆発まで持ち込むのが最優先のはず.
 爆弾まで一足飛び狙って,また失敗したら大恥ですから.

 その今回も核出力は比較的低く,効率低めの核反応が起きていると推測されます.
 まあ,効率低めでもそれなりに使える出力ではありますから,これをコンパクトに纏めた数トンの核爆弾に持っていくのが次の課題でしょう.
 まともな出力の核装置を作らずに,小型弾頭をいきなり作る事はまず不可能です.

 なぜ北の核兵器を過大評価〜誇大宣伝なさりたいのか分かりませんが,これまでの各核所有国の核実験史を見れば誰にでも分かる事です.

system ◆systemUniQ :軍事板,2013/03/08(金)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】

387 :名無し三等兵:2013/03/08(金) 21:50:24.52 ID:???
日本に上陸できるのって実質米軍しかいないのに陸上戦力に固執しる理由はなぜ?
仮に上陸されても結局日米同盟頼みになるから結局時間稼ぎか米軍の盾くらい意味しかないの?


388 :名無し三等兵:2013/03/08(金) 21:51:59.83 ID:???
>>387
陸上自衛隊は着上陸侵攻対処のためだけに存在してるわけでもないんで.

391 :名無し三等兵:2013/03/08(金) 21:56:45.12 ID:???
>>387
上陸された場合において「反転攻勢」にうつった場合,敵を海に追い落とすための自前の陸上戦力は必須
少なくとも,米軍の援護が大としても,自前で一番戦闘に立つ部隊はないと
あとは国内ゲリラ対処等も大きな任務


さらに陸上戦力が無いと,上陸の難易度が下がる
「日本に上陸できるのは実質米軍しかいない」ってのは,陸自があるからこそ言えること

「予防薬を飲んでるからマラリアにかからない」のであって,
「マラリアにかかってないから,予防薬はもう飲まなくていいや」という発想になってしまうのはいけない

393 :名無し三等兵:2013/03/08(金) 21:59:24.77 ID:???
>>387
その時間稼ぎこそが重要なんだよ
持ちこたえる間もなく国連安保理決議の前に占領完了・傀儡暫定政権誕生でもしたら
国連軍介入の口実すら失われる

実際WWU以後ですら,朝鮮戦争の韓国軍が釜山での持久,湾岸のクウェートと類似ケースは多い

軍事板,2013/03/08(金)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】

420 :名無し三等兵:2013/03/08(金) 23:56:28.52 ID:???
すいません質問です.
よく「アメリカは武器の在庫処分のために戦争をする」とかを聞いたりするのですが,実際のところどうなんでしょうか?
最近は武器を過剰に生産しないと思いますし,消費期限(?)が切れそうなら訓練に使いそうなものですが.

431 :モッティ ◆uSDglizB3o :2013/03/09(土) 01:04:30.48 ID:???
>>420>>424
基本的には嘘.
旧式兵器といえど撃破されたら中の兵隊さん死ぬので
政治的にまずいことになる.
どちらかと言うと最新式の装備や戦術によって
少ない犠牲で目標を達成できるようになる(と思った)方が
時の政権が戦争に踏み切る動機になる.
在庫処分セールといえるのはせいぜい弾薬ぐらいか?
それだって実弾演習で使えばいい話しだし,誇張だな.

むしろ戦争がおきると様々な物資の備蓄を消費するので,
生産して補充する必要がでてくる.
戦争状態が長期化すれば国庫が疲弊するし,
消耗品の補充に予算を取られて,装備の更新が後回しになったりすることも.
論者によっては,この消費を公共事業として考える向きも
あるが,公共事業ならもうちょっと生産的なことに使いたいものだな.
まだ,(大きな)戦争が終わってから,次の戦争(を余裕をもって)できる状態に
なるまで10年かかると行ったほうが実情に近いと思う

軍事板,2013/03/09(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】

------------
442 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 03:24:28.45 ID:???

 ソ連軍が日本軍と違うのは,冷徹なまでの合理主義が根底にある点.
 それは,やらないと国が滅ぶ防衛戦争と,やらなくても別にいい侵略戦争の違いでもあるけどな.
 日本も国が滅ぶ寸前になってから,合理的な使い捨てをはじめたけど,それはもう滅ぶのが避けられない段階になってからだった.
------------

 上記レスについてですが,ソ連軍の合理主義って何?
 部隊全員に短機関銃持たせて,とりあえずばら撒けとか訓練してた,あれが合理主義か?

 【回答】
>部隊全員に短機関銃持たせてとりあえずばら撒けとか訓練

 それが「冷徹なまでの合理主義」の結果の一つなんじゃね?
 消耗品ならその程度でいいっつー,大胆な割り切り.
 WW2ソビエト赤軍でも,真っ当な装備訓練を受けてる部隊あるだろ?
 そういう部隊は温存し,それに合った任務を与えるって,これも合理的な割り切り.
 で,消耗した部隊の統合再編成を繰り返して,ベテランの割合が上がり,簡単には消耗しなくなっていく.
 人員の消耗を大事と見なければ,後方での訓練に時間を費やすより,実戦=訓練でどんどん篩(ふるい)にかけていくってのも,ある意味で合理的じゃね?

 書いてて思ったけど,コレ,学校教育の構造となんとなく似てるな.
 理解の遅い奴に合わせて,基礎教育をずるずる延ばす事はせず,期間を切って,上のステップに上がる時に選別されていくって.


454 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 10:15:43.72 ID:???

 軍隊の教育が学校教育と似てるんじゃなくて,そもそも学校教育が,軍隊の教練法を元に作られたんだよ.


455 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 10:16:11.71 ID:???

 あんた(=回答者)の時代はそうだったんだろうが,今は違うぞ.
 理解や発達の一番遅い奴に合わせるのが,当たり前になってる.
 難しいかも知れないが,近くの学校の運動会を覗いてみれば,学校現場の実態が痛切に分かる.


456 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 10:19:40.57 ID:???

 軍組織でそれやったら,合理性もクソもないわー.


457 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 10:23:36.12 ID:???
>>455
 そういうのがあるから中学一貫の私立どころか,小学校から私立に入れたがる親が増えてるわけでして.

軍事板,2013/03/09(土)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】

444 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 05:15:48.12 ID:XWDJMdkW
兵隊って尋問に耐えるような訓練をしてるんでしょうか?
またどういった訓練をするんですか?生爪剥がされたりするんでしょうか?


445 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 05:17:28.43 ID:XWDJMdkW
あと捕虜を尋問拷問するのは憲兵のお偉いさんの仕事ですか?
こちらも同じくどういった訓練をするんでしょう?
普通の人間なら生爪を剥いだり焼けた鉄を押し付けたりなんか出来ませんが
やっぱりそういう素質(サイコパス)を持つ人が選ばれるんですか?


447 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 05:35:01.81 ID:???
>>444
ttp://www.mod.go.jp/j/presiding/treaty/geneva/geneva1.html

(1)敵対行為に直接に参加しない者(武器を放棄した軍隊の構成員及び病気,負傷,抑留その他の事由により戦闘外に置かれた者を含む.)は,
すべての場合において,人種,色,宗教若しくは信条,性別,門地若しくは貧富又はその他類似の基準による不利な差別をしないで人道的に待遇しなければならない. 
このため,次の行為は,前記の者については,いかなる場合にも,また,いかなる場所でも禁止する.
(a)生命及び身体に対する暴行,特に,あらゆる種類の殺人,傷害,虐待及び拷問


448 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 06:08:51.08 ID:???
>>444
兵士に対しては捕虜としての手続きに必要な名前と認識番号以外は喋るなと教育されてるのが普通.
ただ捕虜になった直後は精神的に動揺してるのでちょっと誘導すれば知ってることは喋ってしまうことが多い.
だが前線で捕虜になる末端の兵士はどうせ大したことは知らないので後々問題になるような拷問はしない.

近年アメリカが捕虜にしたタリバンやアルカイダの兵士に対し収容所で厳しい尋問を行ったことで問題になった.
その場合でも長時間眠らせないとかヘビメタを大音量で流すとか同じ姿勢を取らせ続けるなど肉体を傷つけずに精神を疲労させ尋問に対する抵抗力を削ぐような手段をとった.
ジュネーブ条約に違反してるという指摘に対しては「彼らは兵士ではなくテロリストだから戦争捕虜の資格はない」としている.

軍事板,2013/03/09(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 中国の軍事費は単純な軍事力の増加ではなく,むしろ肥大化・老朽化した軍部の維持費捻出の部分が大きいから,軍事費増加率=脅威力UP率じゃないよね?

 【回答】
 いや,それは違うぞ.
 問題は,軍事オプションを維持しようとしている意思の部分が問題なんで,それこそが脅威なんだよ.

 まあ,中国の立場に立てば,経済カードも軍事カードも,使える手札は多いほうがいい.
 でも,経済カードは使い方が難しい.
 レアアース戦略なんかで失敗したよね.

 だから軍事カードを使えるようにしたいが,アメリカが出てくると無効になるようなカードじゃ困る.
 だから老朽化した軍隊を,現代戦に対応できる形にしたい――ってところなんだろうけど,カードを使われるほうからすると,すげえ迷惑なわけだ.

軍事板,2013/03/09(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
「護衛艦を巡視船に」
という話が最近あがってますが,これに対して,
「SOLAS条約,NK鋼船規則,船舶安全法の規定により,護衛艦をこれらの規則に適合する改造が必須」
というものがあります.
 確かに,SOLAS条約には,

------------
1974年の海上における人命の安全のための国際条約(SOLAS条約)

第1章第3規則 適用除外
(a)この規則は,別段の明文の規定がない限り,次のものには,適用しない.
(i)軍艦及び軍隊輸送船
(ii)総トン数500トン未満の貨物船
(iii)推進が機械でされない船舶
(iv)原始的構造の木船
(v)運送業に従業しない遊覧ヨット
(vi)漁船
------------
と,「非商業用政府船舶」である巡視船は除外対象には入ってませんが,しかし条文にある「貨客船」「貨物船」という括りにも,巡視船は入るかどうか微妙だと思います

 現状の条約の法解釈において,どのような扱いが多数説なのか分かる資料等ありましたら,お願いします.

 【回答】
 なんか面倒な話みたいよ.
 性格は破綻してるけど業界人らしいRNRと,これまた専門家らしい人のやりとり.
http://ansqn.warbirds.jp/logs-prev/B001/B0003013.html

 俺,改正SOLAS条約がらみの話で,仕事上面倒に巻き込まれたことがあるんだけど,船の世界って,すごく古いしがらみがあって,お役所はお役所で豪快に割り切るから,専門外の人間が見てても,何が何やらさっぱり分かんない.

軍事板,2013/03/09(土)
青文字:加筆改修部分

1974年の海上における人命の安全のための国際条約
第1章 一般規定
A部 適用,定義等
第2規則 定義
>この規則の適用上,別段の明文の規定がない限り,
>(f)「旅客船」とは,12人を超える旅客を運送する船舶をいう.
>(g)「貨物船」とは,旅客船でない船舶をいう.

 この第2規則から,「乗客が11人以下の旅客船」や「軍艦」,「政府船舶」は大項目としての「貨物船」に含まれる存在と定義される.

 更に

第3規則 適用除外
>(a)この規則は,別段の明文の規定がない限り,次のものには,適用しない.
>(i)軍艦及び軍隊輸送船

 大項目「貨物船」の一部である「軍艦及び軍隊輸送船」は,SOLAS条約の適用を免除される.

 そして,

第1規則 適用  (b)
>各章の規定の適用を受ける船舶の種類は,それぞれの章において一層明確に定め,
>また,船舶に対する各章の規定の適用範囲は,それぞれの章において示す.

という条文から,条文を適用するかどうかを,各章ごとにさらに再定義することを規定してる.

 さらに,SOLAS条約改正第5章;
http://www.miros.no/doc/resolution_msc.9973.pdf
1 Unless expressly provided otherwise, this chapter shall apply to all ships on all voyages, except:
第1規則 明示的に別段の定めがない限り,この章では,以下を除くすべての船舶に適用する
.1 warships, naval auxiliaries and other ships owned or operated by a Contracting Government and used only on government non-commercial service; and
第1項 軍用艦,軍艦支援船,非商業目的政府船
(第2項はいわゆる五大湖船なので略)

 第1規則に「この章(this chapter)には」と明記されてる以上,非商業目的政府船( other ships owned or operated by a Contracting Government and used only on government non-commercial service) の適用除外は「改正第5章」にのみ適用.
 また,原子力船を規定した第8章も,まぁ除外だろう.

 よって,海保巡視船は,改正第5章に限定して,適用を除外.
 その他の章(第1〜4,第6〜7章)については第1章 一般規定 A部 第1〜3規則に基づき,巡視船はSOLAS条約の規定の対象になる.

軍事板,2013/03/09(土)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 このハイテクの時代,いまだに基本が小銃手とはね・・・
 小銃例えば拳銃に取って代わられるとか,サブマシンガンに代わるとかはないんですかね?
 いくら7.62だ5.56の威力とはいっても,小銃同士の交戦の頻度と携帯性と,小銃という3〜4kgの筒という嵩張るデメリットを考慮すると,そこまで重要なんでしょうか?

 【回答】
 小銃と一口にいっても,
マスケット→ボルトアクション→セミオート→フルオート可能なアサルトライフル→アクセサリにより夜間戦闘も可能
と進化してますが.

 んで,迫撃砲や対戦車兵器と比べると
・軍用の小火器の中では最小・最軽量
・市街地や建物内等の閉所でも割りと楽に持ち込んで使える
・弾薬の装填も含めた発射速度・携行弾数・コストではライフルが一段上
・性能の良い物を優れた射手が使えば狙撃も可能
と,迫撃砲・対戦車火器にはない優位性があるのですよ.

 ライフル弾では全く歯が立たないボディアーマーが普及したとか,小銃の射程外からのアウトレンジが主流になったとか,そういった未来が来なければ,多分,後100年は小銃はなくならないと思うのですよ.

 嵩張るといっても,「5.56でも威力と射程が足りねえ」と現場からは不満あがってる現状があるわけで.
 相手のほうが自分たちより威力のでかい弾を,射程外から撃ってこられればたまらねえです.
 アメリカの5.56mm高速弾への変遷は,ぶっちゃけベトナム戦争を長く戦いすぎた影響が非常に大きいと思います.
 湾岸戦争,イラク戦争では射程の長いM14が復権してますし,やはり一定の利用頻度は維持してると見るべきでしょう.

 ちなみに,イラク戦争でジェシカ・リンチっていう人が捕虜になった時,小銃の整備不足で,いざ襲われたときにジャムって反撃できずとっつかまったそうです.

軍事板,2013/03/09(土)〜03/10(日)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】

677 :名無し三等兵:2013/03/10(日) 23:30:51.90 ID:j+6JPRlx
T-34/85は今でも現役の車両があるそうですが,予備部品とか何より弾は
どうしてるんでしょうか?


678 :名無し三等兵:2013/03/11(月) 00:01:15.65 ID:???
>>677
T-34-85の主砲の85mm砲用と同規格の弾はASU-85っていう空挺戦車(正確には自走砲)の
主砲の弾薬として1980年代まで生産されてたのでストックがまだ存在している.

実はT-34-76用の76.2mm砲弾だってPT-76水陸両用戦車の主砲弾と規格同じなので,やっぱり
1980年代まで生産されてたので,今でもストックが世界各地にあるぞ.
(つか,今でもどこかで生産してるような気が…)

エンジンその他の部品はT-54/55と共通性があるので全然問題なし.
転輪はそのまんま使えるし,起動輪と誘導輪を交換すればT-54/55用のキャタピラをT-34に
履かせることもできる.

あと,中国では85mmにしても76.2mmにしてもつい最近まで戦車砲として現役だったので弾の
ストックは膨大にある.多分北朝鮮にもある.
(どちらも今でも生産してるかも…)


なので,伝手頼って部品と弾を調達すれば多分車体と砲塔の鋼材の劣化限界が来るまではT-34は
現役で使用し続けられると思うよ.
さすがにそこまでしても使い続ける国はそうはないと思うけど.

680 :名無し三等兵:2013/03/11(月) 00:05:03.09 ID:???
履帯や転輪などの足回りの消耗パーツは,チェコやポーランドの戦後型の生産が続いていた
ちなみにプレス型転輪は一見T-54/55のものに似ているが,サイズが少し違う別物

ちなみにT-34-85が1996年の段階で「現役」だった国は
ブルガリア,チェコスロヴァキア(当時),ルーマニア,アルバニア,ユーゴスラヴィア(当時),エジプト,レバノン,
リビア,シリア,南イエメン,アフガニスタン,中国,モンゴル,ベトナム,アルジェリア,アンゴラ,コンゴ,ギニア,
赤道ギニア,エチオピア,ギニアピサウ,マリ,モザンビーク,ソマリア,スーダン,トーゴ,ジンバブエ
意外だろうが,北朝鮮では(燃料が足りないせいか)当時既に「予備役」
現代ではさすがに,これら殆どの国(アフリカですら)でも,他国で余剰のT-55やT-62,T-72(エジプトに至ってはM1エイブラムス)等に更新され現役を退いている

690 :名無し三等兵:2013/03/11(月) 02:02:04.57 ID:???
>>686
T-34の生産が終了したのは1958年.
ただその後もソ連とその同盟国で最近まで使われ続けたり改造されたりしたので,補修部品が作られなくなったのはそれらの国で使用されなくなった時期ということになる.


691 :名無し三等兵:2013/03/11(月) 07:29:00.00 ID:???
>>690
補修部品が作られなくなっても
共食いと言う方法で使用続けることできるから
使われなくなった時期よりも
部品が作られなくなった時期のほうが早いはずだ

699 :名無し三等兵:2013/03/11(月) 11:44:20.12 ID:???
1958年まで製造してたのは,ソ連じゃなくてチェコだけどね


700 :677:2013/03/11(月) 11:59:36.33 ID:fQ3tcoOC
>>699
ソビエト本国で生産されていたのは何年ごろまでなのでしょうか?

701 :名無し三等兵:2013/03/11(月) 12:03:35.35 ID:???
なぜチェコで?


702 :名無し三等兵:2013/03/11(月) 12:07:11.34 ID:???
生産終了した製造設備を,ソ連からポーランドとチェコに移設
そこで生産されたものが,ソ連製と共に東欧や中東諸国に供与・売却された

704 :名無し三等兵:2013/03/11(月) 12:14:17.34 ID:???
>>700
1950年,それまでに製造されたパーツのストックの残り数百輌分を国営第112クラスノヤ・ソロモフ工場に集め組み立てて終了

軍事板,2013/03/11(月)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 日本軍が慰安婦制度を作ったのは何で?
 当時は公娼制度があったんだから,性犯罪防止のためなら素直に既存制度を活用すればいいでしょ.
 あと,慰安婦を伴うようになっても,性犯罪が全く減らないどころか増大したのはどうして?
 慰安婦の発案者だっていう岡村大将の回想だと,
「あそこの師団は慰安婦連れていくくせに,強姦が絶えないじゃないか」
と,部隊名名指しで批判したりしてるけど.

 【回答】
 日本軍で慰安所が半ば公的な存在として必要だったのは,単に占領地や離島の駐屯地に,大量のインフラを投入する金がなかったというのが理由だったりする.
 これがアメリカだと,そこがどこであろうが大量のリソースを注ぎこみ,あっという間にコカコーラ・ラインを作るから,金儲けのためにその手の業者が勝手に集まってくる.
 それができない場所でも,前線兵士が定期的にコカコーラ・ラインの内側の後方基地で,休息を取れるシステムになってる.

 日本の戦争犯罪と呼ばれてるものの大半は,「貧乏」がその原因だったりするのだ.

 また,その手の戦後の証言はもう少しちゃんと検証した方がいい.
 「従軍者が証言したら,それが真実」ってのはお人よし過ぎる.
 証言者の中には,いわゆる「南京事件」の時まだ10歳だったのに性犯罪犯したようなのを証言してる爺もいたんだよ.
 大半は証言で人と喋れるのが楽しい・リップサービスで相手も喜ぶという,老人の寂しさゆえ.

 あの坂井三郎だって,『大空のサムライ』で言ってる事の幾つかは,虚実交えて話してるくらいだからな.

軍事板,2013/03/12(火)
青文字:加筆改修部分


<保留>

** 【質問】
 資本主義陣営の軍隊と比べ,共産主義や社会主義陣営の軍隊の戦い方って,督戦隊とか人海戦術とか,人的損耗を軽視した戦い方をするイメージがあるのですが,どういう理由でそんな事になるのでしょうか?
 何かイデオロギー的なもんとかあるんでしょうか?

 【回答】
 別に軍隊に限らないよ.
 大粛清とか文化大革命とかクメールルージュとか調べてみな.
 悪魔もドン引き,死神が過労死するくらいの人数が死んでる.
 それも「自国民だけで」だ.

 結局,人命の上に国家を,国家の上に神聖不可侵たる理想論を据えちゃったもんだから,思想・理論のバグと国家の矛盾が,狂信者と官僚の手で国民にツケを押し付けられたって所かな(ドヤ顔)

 その点,資本主義は融通がきくぞ.
 『いかに効率よく儲けを出すか』,これだけだからな.
 効率悪いなら理屈が間違ってるし,儲けが出ないならそんな事業はやめちまえ,てなもんよ.

842 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:03:09.65 ID:???
>>839
>>督戦隊とか人海戦術とか,人的損耗を軽視した

イデオロギーのためには結局人間は死ねないから,これが全てです
もちろんそれで死ねる奴もいるけど数としては少数だし,忍耐を求められる場面でも踏ん張りが利かない
家族のためとか,自分を育んだ国を守るためとかの理由には勝てない
だから後ろから撃つぞと恐怖で脅すしか軍律を維持出来きず,それはナポレオン以来の国民国家の軍隊より弱い
ソ連赤軍だって攻め込まれてる状態だからこそ士気を維持出来てたようなもの

人海戦術については単にそれしか手段が無いからです,貧しい国家・組織には取れる選択肢は少ない


843 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:03:25.78 ID:???
>>839
*人口の多い国が多い(なんせ筆頭はソビエトと中国だ)
*兵器と将校(指揮官)の質で劣ってる状況で戦争した例が多いので,とりあえず数でフォローするしかなかった,という局面が多かった
*基本,国民のうち一部のエリート(一応そういうことにしておいてあげて)が成立させた「革命成立国家」のために,国民レベルでの
 イデオロギー動員ができにくかった(西側のような国民国家ではないのだ)から,「党のために戦って死にたくない」っていう兵士も多く
 士気の維持に強引な手段が必要だった

ただ,督戦に関しちゃ戦史その他で大きく取り上げられてるから目立つだけで,実際はそんなには将兵の式は低くはなかったようだけども.

851 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:13:47.34 ID:???
>>839
中国軍は朝鮮戦争の戦い方が一番だわな
ただあれ国共内戦で元国府軍の連中が多いんだわ
毛沢東からしてみれば全員死んだほうがいい連中ではあった

854 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:19:55.33 ID:???
>>839
44年6月のバグラチオン作戦は典型だけど,ソ連赤軍は大戦後期には巧みな欺瞞で相手の虚を突き,敵の最も弱い場所に集中した戦力をぶつけて突破するという作戦を多用してる.
さらに相手の抵抗拠点はまともに相手せず迂回することで無用な損害を出さずに孤立化させるということもしている.
それでも人員の損失は少なくはないけど,決して数頼みだけでやってるわけではない.

874 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 22:37:43.07 ID:???
それがとくに理念のない資本主義には正義とか愛国心というやっかいなものがつきものでして
だいたい戦争をはじめるのはそのやっかいな部分なんです


875 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 22:40:39.85 ID:???
共産主義売り込むために戦争起こしてたソ連がどうかしたのか?


876 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 22:45:03.43 ID:???
資本主義ってのはあくまでも現実から発生した社会事象に対する言葉であって
観念の世界から飛び出してきた社会主義や共産主義とは違う


877 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 22:48:44.84 ID:???
>>875
「俺たちが空港で爆弾テロ起こせば世界中で同志達が一斉蜂起してこれすなわち世界同時革命やで!!」


昔,セールストーク信じ込んで本当に実行に移した馬鹿が居ましてね

880 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 22:54:40.15 ID:???
>>879
「自由競争経済」の対義語として「計画経済」というものがあるし,
計画経済じゃない社会主義や共産主義はありえない(後者は厳密には微妙だが一応).

でも「資本主義で社会主義」っていうシステムはありえるので,必ず対立する概念ではない.
学問的には.


881 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 22:55:20.17 ID:???
資本主義の対義語は共産主義だ!と言い出したマルクスが悪い.


882 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 22:56:17.80 ID:???
>>879
思想としてではなく純粋な学術理論としてカール・マルクスの「資本論」を
読んでみるといい.

884 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:01:46.88 ID:???
>>881
んなことは言ってねぇよ.
「資本論」読んだことないだろお前.

マルクスの理論(予想とも言うし願望ともいう)では,

「資本主義は正しい.国家が経済的に成長し豊かになるには唯一の手段だ.
 だが正しい故に正しく資本主義を進めて極めると必ず破綻する.
 破綻した後はどうなるのか?
 仮称だが「共産主義」とでも呼ぶべきものになるだろう」
「資本主義の正しさ故の破綻を回避するにはどうしたらいいのか.
 一つの手段として,資本主義の原則を多少歪めることを容認した上で,
 資本主義を多少修正するという方法がありえる.
 これが「社会主義」とでも呼ぶべきものだ」
とされていて,「対立する」なんて言ってない.

「資本主義に対抗できる唯一の正しき路,資本主義の失敗の対義としての未来の思想は
 共産主義である」
って言ったのはレーニンだ.


885 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:02:51.43 ID:???
どちらが正しい間違ってるとかは半分どうでものいいので,資本主義と共産主義と社会主義の是非については別の板でやってくれよ.


886 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:03:13.69 ID:???
>>884
レーニンだったか.
すまん.


887 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:03:27.91 ID:???
>>879
少なくとも対立する概念じゃないんだよ.
マルクスは資本主義を発達の一段階と捕らえてて,その次の段階として社会主義を置いた.
中世とか近世の対義語が現代,じゃない,って感じ.

892 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:11:32.63 ID:???
古典的共産主義者が信じてるのは「歴史」だからな
それは共産主義者以外にとっての「神」や「正義」の概念に近い
つまり従来の宗教的理念に置き換わるものが「歴史」とそのあるべき未来

けっきょくのところ理念の部分で争いが始まってしまうのは同じなんだ
その理念の部分すべてを「愛国心」に置き換えちゃって最悪なことになったのが世界大戦

893 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:19:07.08 ID:???
>>874
某提督かとおもったら違った

軍事板,2013/03/12(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 三式弾ですけど,レイテの栗田艦隊は戦艦が4隻もいたんですから,連携すれば,編隊に高密度な弾幕を張れたと思うのですが,実際にはどうだったんでしょうか?

 【回答】
 まず,レイテ海戦では戦艦部隊は,大和を中心とした前部と,金剛を中心とした後部それぞれ輪形陣があって,前部と後部の外周の距離が約12km,輪形陣の半径が2kmのところに武蔵・長門など戦艦・巡洋艦,3.5kmのところに駆逐艦など小艦艇を配置して組んでたのね.

 で,対空射撃については前々から2万m以上では主砲,1万m以上では副砲,以下対空砲,機銃と応戦することが決まってた.
 レーダー連動射撃も近接信管もないんだし,能力的に弾幕を厚く貼って防ぐというより,各個に目視射撃するしかなかったとしか.

 以上は児島襄の「太平洋戦争(下)」より.

軍事板,2013/03/12(火)
青文字:加筆改修部分


** 【追記】

>>891
そのwikiのは割とどうかと思う,生き残った人間の証言だからそこは差し引くべきかと

現にマリアナ沖海戦で空母護衛の戦艦長門発射の三式弾が
相当数の雷撃機を落として被弾炎上中の空母隼鷹を救ってる

対空射撃能力もさることながらガダルカナルのヘンダーソン飛行場砲撃で
非常な戦果を出したことから前線の艦艇から三式弾の供給督促がひっきりなしだったのも有名な話


896 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:44:57.37 ID:???
>>895
ヘンダーソンは基地攻撃で,陸式の面制圧用途じゃんか.

そうだなあ,大昔,ミサイルコマンダーってゲームがあったんだ.
トラックボールで核ミサイルを迎撃するゲーム.
あれをやってみると,2次元ですらあの手の炸裂弾で面を防御することが
いかに困難か実感できると思う.


897 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:47:30.14 ID:???
点に当てるのはもっと難しい訳ですが.


898 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:49:12.76 ID:???
三式弾を撃墜ではなく,戦闘不能にさせるって考え方で使えばかなり有効だと思うの

900 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:56:53.35 ID:???
だから高高度から侵入する艦爆より,高度一定の低高度で飛んでくる雷撃機の方が三式弾の的としては有効だったわけで

889 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:07:53.99 ID:???
>>878
どうやって連携すんのさ
ざっと考えて
各艦の現在位置と進路と速力を集計
相手編隊を選択して方位高度距離に的針的速を出して未来位置を算出
各艦の砲に合わせた指向方向射高射距離を割り出して伝達
射撃準備完了を待って同時に弾着するよう各艦別に発砲指示

WW2時点の技術でできると思う?


890 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:09:10.50 ID:???
では軌道修正して.

>>878
そもそも「高密度な弾幕」を張るような能力のある対空火器がどの艦にも搭載されていない.

891 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:09:35.28 ID:???
>>878
wikiからで悪いけど

>当時の対空射撃技術では,高角砲の射程外である10km以遠の目標に対し,
>三式通常弾の効果範囲では命中が難しく,米軍側の資料には「パンパンと破裂するが
>まるで花火のようで,実際の被害は少なかった」との記述も存在し,
>対空射撃での確実な戦果は,ほとんど確認が無いとされる.

だってさ.

3次元機動する航空機に対し,3式弾といえども効果を発揮する時間・体積って,あまりにも小さいよね.
だから,戦後もこういう榴散弾っぽい弾は陸式の面制圧兵器以外じゃ廃れていく.
対空射撃だと,ミサイルみたいに,やっぱり面制圧じゃなくて命中を狙わないとね,という感じになっていく.

軍事板,2013/03/12(火)
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 何で日本人(軍だけではない)は辻政信に甘かったの?
 ノモンハンで勝手なことして負けても一時左遷で済んで,太平洋戦争が始まると無断で虐殺命令出すはの好き勝手.
 日本が負けたら違法行為の責任は他者に押しつけ,逃亡.
 そんな奴を日本軍は排除せず,戦後の国民も議員に当選させたりと無茶苦茶.

 まともな感覚があれば,間違っても議員にはしなかったよね?

 【回答】
 戦中期については,陸軍に対する国民の信頼・信用があったから,
(政党政治家に対する失望の裏返しでもあったし,もちろん学生の間ではそうでもなく,彼らは亡命的にまだましとして海軍志願は多かったけど)
 辻本人はガダルカナルでもそうだけど,常に前線に飛び込んで兵士と同じ物食って激励してる.
 腰の重い高級将校の中では,これだけでも随分違う.
 当然,顔を一度でも見た兵士には概ね好かれたわけ.

 戦後については,まず理由のひとつが,上官含めた将校には彼の不行状や身勝手さは知れ渡っていたけど,下士官や兵たちには「上官に遠慮なく文句をいえてしかも前線に来てくれる将校」として大きな人気があったこと.
 もちろんこれは,辻ーんの日ごろからの計算づくのパフォーマンスのおかげ.

 もうひとつは,戦後に著した「潜行三千里」や「十五対一」などの回顧録が,いずれもベストセラーとなって一気に知名度を上げたこと.
 辻ーんの本は俺の手元にもあるが,読み易く分かり易く,しかも彼本人がいかにもヒーロー仕立てに描かれていて,事実を知っていてなお面白い本だった.

 以上の理由などから,地元での支持は非常に硬く,悠々と議員に立候補し当選したわけだ.

軍事板,2013/03/13(水)
青文字:加筆改修部分


目次へ

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ