c
※青文字:加筆改修部分
(ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く)
※既に分類され,移動された項目を除く.
スレ立てる前に此処で質問を 588
目次
【質問】 海軍で参謀と呼ばれる人とそうでない人は,どういう過程で決まるのでしょうか?
【質問】 リバティ船って戦車を何両くらい積めたんでしょうか?
【珍説】 「日本は,オランダ領東インドを攻撃すれば,アメリカが参戦すると見ていました.しかし,それは日本からの一方的な見方でしかありませんでした」???
【珍説】 「潜水艦による通商破壊戦をやってくれと,同盟国から要請されても,日本は非協力でした」???
【質問】 銃にキャリングハンドルを付ける・付けないは,どういった点から判断されるのでしょうか?
【質問】 第二次大戦期の個人用火器で現役なものはあるでしょうか?
【質問】 「大陸国 陸軍>>空軍>>海軍 ,島国 海軍>>空軍>>陸軍 」なのですか?
【質問】 現代でも空母機動部隊によるハワイ奇襲攻撃は,成功する可能性が高いでしょうか?
【質問】 大東亜戦争時,マリアナ諸島から引き上げられた日本軍の遺体の6割は,頭部がなかったと言うが,これは米軍の蛮行のせい?
【質問】 昔の鉄砲って今より口径が大きいものばかりですけど,反動とか大丈夫だったんでしょうか?
【質問】
ほんとに素人な質問なのですが,海軍(の少佐以上の人?)で参謀と呼ばれる人とそうでない人は,どういう過程で決まるのでしょうか?
【回答】
人事異動で「参謀」というポストについてる人が参謀です.
日本陸軍では参謀になるには,特別の教育課程「陸軍大学校」がありましたが,日本海軍ではこれに相当する特別な課程は無く,「海軍大学校」は将来的に将官に進むための高級士官一般の養成機関でした.
だから理屈の上では,階級さえ相当ならば,定期異動で参謀になることがあります.
もちろん実務上はある程度人事パターンがあって,基本的に海軍では海軍大学を卒業したものか,現場からのたたき上げで,潮っ気が多いと評価された少佐以上の士官が務めます.
前者としては源田実,後者としては奥宮正武などが当てはまります.
兵学校の成績優秀者はさっさと海大に行って,基本的に中央のポストを回り,軍令部や聯合艦隊司令部の参謀についたりします.
同じ参謀でも根拠地隊など前線部隊の参謀は,ずっと現場で軍艦の士官をやってた人が,ひょっこりやることもあり.
でも,とにかく海軍では参謀というのをそんなに特別に考えてないので,参謀やって,副長やって,今度は艦長をやって,また参謀やってみたいなのも普通.
軍事板,2009/09/08(火)
青文字:加筆改修部分
【質問】
リバティ船って戦車を何両くらい積めたんでしょうか?
戦車専用の輸送船に改装されたものもあったのですが・・・
【回答】
ドイツ語版Wikipediaの記述では「軽戦車440輌またはジープ2840台」だそうな.
こっちのサイト
http://www.usmm.org/libertyships.html
にも同じ数字が載ってる.
440両というと,だいたいチハの年間生産数くらいだな.
>Her 5 holds could carry over 9,000 tons
of cargo,
>plus airplanes, tanks, and locomotives
lashed to its deck.
>A Liberty could carry 2,840 jeeps, 440
tanks, or 230 million rounds of rifle ammunition.
ただしこれは,ちょっと疑っておいたほうが良いと思う.
単純に,積載総トン数をドイツの2号戦車やジープの重量で,割っただけのような気がするんで.
今のところ,疑っておいてくれというだけで,別の資料の持ち合わせはない.
軍事板,2009/09/08(火)
青文字:加筆改修部分
【珍説】
386 :霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2009/09/10(木)
19:53:36 ID:Ei2O+L89
>380
>379
>真珠湾攻撃の計画は南方作戦支援.
>そしてその戦略目的は達成している.
>どうせ真珠湾攻撃をしてもしなくても
>戦争になればアメリカは戦争ムード一色に染まる.
>米西戦争からイラク戦争までずっとそうだった.
>1度染まってから,膠着すれば次第に醒めていって厭戦気分になるんだよ.
霞ヶ浦の住人の回答.
日本がオランダ領東インドを攻撃しても,必ずしもアメリカが参戦できたとは,限りません.
真珠湾攻撃を受けて,アメリカは参戦で一致団結しました.
説明.
日本は,オランダ領東インドを攻撃すれば,アメリカが参戦すると見ていました.
しかし,それは日本からの一方的な見方でしかありませんでした.
「当時のアメリカはギャラップ調査でも
示しているように自分たちの祖先の地イギリスがドイツ
の空爆で陥落寸前であったにも拘わらず九割の国民は第
一次大戦で懲りたためドイツや日本と戦うことには反対
であった.議会も同様でイギリスを援助する法案さえ通
らなかったのである.ルーズベルト自身も自国の領土が
侵略されない限り自国の青年を戦場に送らないことを明
言していた.」
それを,真珠湾攻撃で,日本はぶち壊してしまったのです.
下記を参照ください.
ttp://merumaga.yahoo.co.jp/Backnumber/4266/204651/p/11
【事実】
当時の軍部といってもお前ほど馬鹿はいないんで,戦争相手を蘭のみ又は英蘭のみに限定し得るや?なんて,戦前に最大の努力を払って研究を続けた,まさにそれなんだけどな.
その分析が対米戦の根拠になっている.
――――――
<現情勢を基礎とする米英両国に対する判断左の通>
(イ)英国(豪州,加奈陀を含む)
・・・帝国か蘭印に進出する場合英国は自衛の為直ちに帝国に対し武力的に対抗する決意をなすこと略確実と見さるへからす
(ロ)米国
前項の如き場合英国は直ちに英国の援助を求むへく英国は即時参戦せさる場合に於ても急速に軍事的措置を強化しつつ一応各種の牽制示威の段階を経へ
く況んや帝国との関係に於ては独逸に対し採れる態度に比し其の参戦態度著しく急歩調なるへきを予期せさるへからす蓋し米国は
(1)南西太平洋を以て自国の発言権圏内と思考しあること
(2)同方面よりの物質(ゴム,錫等)を必要とすること
(3)比島に対し重大脅威を受くること
(4)支那問題に対する米国の発言権を全面的に失ふに至るへきこと
(5)欧州戦に比し輿論の刺激大なること
等の事情ありて対岸の火災視し得さるを以てなり
2.作戦上の理由
(イ)・・・新嘉坡,香港(比島)等に対し作戦線の弱点たる側面を暴露するものにして作戦実施上為し得さる所なり
(ロ)対英作戦対米作戦は現状に於ても既に先制攻撃に依るに非れは実施極めて困難にして対蘭を開始せる後に於て対英対米を開始せさる
可らさることとならは我か先制攻撃は不可能となる現在の彼我兵力比に於て既に然り況や米英今後の急速戦備増強の可能性大なるを想はは,先制攻撃の要愈緊切なり
(ハ)馬来及比島を除外しては我強固なる戦略態勢は確立し得す
――――――
軍事板,2009/09/10(木)
青文字:加筆改修部分
【珍説】
392 :霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2009/09/10(木)
20:15:10 ID:Ei2O+L89
〔略〕
ドイツ側について開戦してからも,日本は同盟国に非協力でした.
潜水艦による通商破壊戦に熱心ではありませんでした.
ドイツからは催促を受けていたのにです.
同盟国がやってくれとお願いしているのですから,日本は協力すべきでした.
【事実】
協力してるんだが.
日本がインド洋の通商破壊で撃沈した連合国艦船は120隻,撃破16隻.
ドイツがインド洋に派遣したUボートの戦果と合わせると,大戦全期間に地中海であげたUボートの戦果と匹敵する数字になる.
そしてミッドウェー作戦が成功した場合,次もインド洋での作戦が計画されていた.
ドイツは「月80万トン〜100万トン」を撃沈しろとか,フリッケ海軍作戦部長が
「戦艦・空母を派遣してスエズを封鎖しろ」
と要請しているが,そこまでは米海軍と正面から戦ってる日本には,無理にきまってる.
軍事板,2009/09/10(木)
青文字:加筆改修部分
【質問】
突撃銃のキャリングハンドルですが,M16/M4やG36の様に付いている銃もあれば,89式,SIG550の様に付いていない銃もあります.
質問なのですが,銃の設計担当者・発注者がキャリングハンドルを付ける・付けないは,どういった点から判断されるのでしょうか?
キャリングハンドルを付けた場合と付けなかった場合,それぞれの長所短所は何でしょうか?
【回答】
M16やG36のキャリングハンドルは,機能性と共に外観デザイン上のアクセントとして考えられて居ます.
機能上G36は銃身の15mm程上まで導入部があり,銃身の上に空間が必要になりますが,理由としてG36は標準装備のコリメータサイトの都合上,キャリングハンドル部分の高さが必要なのです.
ちなみにAR-15には,M4型のフラットトップレシーバに対応したアクセサリの中に,ガスブロック部のみのものもあり,ロープロファイルタイプの照準器に対応出来まます.
またG36の場合,コッキングハンドルの操作に指の入る空間が必要な為,構造的な制限からキャリングハンドルは省略出来ないようです.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板,2009/09/10(木)
青文字:加筆改修部分
【質問】
伝書鳩が廃れてしまったのはなぜですか?
【回答】
一方通行の通信手段だから.
帰巣本能を利用しているので,普段は自由に出入りできる鳩小屋で飼育し,上空から見た自分の小屋(餌をもらえるところ)を見慣れている.
通信任務の少し前になると,小さな籠に詰められて,籠ごと運ばれる.
たとえば前線の塹壕とか.
ここで通信文を入れて放せば,自分の小屋にはかなりの確率で戻ってくるが,小屋から「前線の塹壕まで届けて来い」と言って放しても,せいぜい近所の公園で遊んで夕方戻ってくるだけだ.
双方向鳩も実用化されてはいたが,理論的裏付けの研究はあまりないかも.
私見だが,「餌場」と「女房子供のいる家」かな.
鳥においてはEPCつまり「ペア外交尾」がかなり重い,といったあたりから考える必要がありそうだ.
つまり,父ちゃん鳩が覚えておく必要のある場所(←日々移動していてもかまわない)は必ずしもひとつではないし,それを利用すれば往復鳩は,「当時の常識として」作れたのだ.
軍事板,2009/09/11(金)
青文字:加筆改修部分
【質問】
第二次大戦期の個人用火器で現役なものはあるでしょうか?
【回答】
グリースガンことM3短機関銃とか.
また,ユーゴスラヴィアのM53機関銃は,工作機械や銃弾からしてナチスドイツ時代のMG42そのまんま.
そういった数少ない例外を除くと,そのまんまの姿で陸軍の第一線装備ってのはほとんどない.
第三世界の貧乏国とか,民兵の装備とか,小国の軍警察とか,予備役装備として倉庫に眠ってるとか.
交換部品をもう作ってなかったり,弾薬が現在では主流でなかったりするし,金が無いなら旧ソ連系の安くて確実に作動する銃を買った方がいいし.
そういや車載用として現役で残ってた,自衛隊のM3はまだ更新が終わってないのかな?
軍事板,2009/09/11(金)
青文字:加筆改修部分
――――――
217 : プリムラ・ダリアリカ(宮城県):2009/09/11(金) 07:09:35.96 ID:jx7viUkz
>213
大陸国と島国の違いも分からんのか.
イギリスの戦車保有数なんて400両以下だぞ.
大陸国 陸軍>>空軍>>海軍
島国 海軍>>空軍>>陸軍
ってだけ.
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252597045/217
――――――
こういうの見つけたんだけど,こういう戦略(?)って正しいの?
日本では海自と空自がしっかりしとけばいい,みたいな感じになるのかな?
【回答】
周辺の情勢・地理的状況と相談,というありきたりの回答しかできない.
英国のみならず,最近のドイツ軍も戦車保有数を400両近くにまで削っている.
冷戦終結後,比較的平和になった欧州各国では,それに合わせて軍備が削減されただけの話.
>日本では海自と空自がしっかりしとけばいい見たいな感じになるのかな
周囲に海がある以上,海自は必要.
しかし,だからといって陸自が必要ないという話にはならんね.
軍事板,2009/09/11(金)
青文字:加筆改修部分
【質問】
空母保有国が宣戦布告なしに,空母+艦載機でハワイに奇襲攻撃しようとした場合,現在でも成功する可能性が高いのでしょうか?
事前にバレちゃうかなあ?
【回答】
甘い.
世界では貨物船が年間で100隻近く不明になってるが,海上に浮かぶ船を,常にリアルタイムに捕捉できるなら,そんなことにはならんだろ.
レーダー監視衛星は基本,あらかじめ「どこにいるか」がわかってないと見つけられないし,もちろん追跡もできない.
まして海上に台風などで,分厚い雲があると何も見えなくなる.
大雨の日にBSが見えなくなるだろ?
あれと同じ理屈さ.
ちょっと頭のいい艦長なら,空母だろうが姿をくらますことは簡単だ.
軍事板,2009/09/11(金)
青文字:加筆改修部分
まあ,戦争前の状況なら確実に該当国との関係は悪化しているだろうから,米軍も警戒して,潜水艦などでの追尾を怠らないだろうが.
【質問】
大東亜戦争時マリアナ諸島から引き上げられた日本軍の遺体の6割は,頭部がなかったと言うが,当時の米軍の野戦憲兵は機能してなかったのか?
いくら探しても野戦憲兵資料が出てこないんだが・・・
傷ついた日本兵の頬を切り裂いて金歯とったりとか,軍の統制取る上で異常ではないかと思うんだが・・
【回答】
人間の頭部と胴体をつなぐ首って部分があってね,ここは細い上に小さい骨がつながった構造だから,死体の頭は外れやすいんだ.
一週間以上,水に漬かっていた死体は,ほぼ頭部が失われている.
陸上の孤独死の場合も,半月もすれば頭部と胴体はほぼ分離してる.
野外の場合,頭部は丸いから外れたら,どっかに転がっていってしまう.
「死体に頭がない=米軍の野蛮な行為」ではない.
「死体の話」だったかな,長年司法解剖をやってた人のおもしろい本があるから読みなさい.
軍事板,2009/09/12(土)
青文字:加筆改修部分
【質問】
ふと思ったがなぜ砲身分割方式を採用しないのだろう?
ブロックの数で,短砲身にも長砲身にも,自由自在なのに.
【回答】
発射時のガス圧はとんでもないエネルギーを生み出す.
あの重量の砲弾を砲口から出た段階で,あの速度まで加速させるだけのエネルギーなんだから,そりゃもうね.
しかも実際には,エネルギーロスも考慮される.
というわけで,それほどのエネルギー=圧力を耐えられるだけの材質がないと,砲身は簡単にイカれてしまう.
じゃ,なんでロケットランチャーみたいのが分割砲身使えるかっつうと,発射時のエネルギーが少なくて,耐久水準を低く抑えられるから,に他ならない.
また,砲身は長くするだけで高初速になるわけではない.
砲身を伸ばし,爆発した際の装薬のエネルギー量が増すのであれば,それだけの圧力に耐えられるだけの砲の厚さが必要になってくる.
伸ばせば伸ばしただけ,厚く頑丈な砲身にしないといけない.
ちなみにナチスドイツが,砲身を幾つもつなげで長くした長距離砲,「V-3」を作っているが,あれはまた考え方が違う.多薬室砲.
あれが失敗したのは,砲弾の問題と,そもそも移動できない,という致命的な問題が克服できなかったから.
軍事板,2009/09/12(土)
青文字:加筆改修部分
【質問】
マスケット銃やミニエー銃とか昔の鉄砲って今より口径が大きいものばっかりですけど反動とかって大丈夫だったんでしょうか?
【回答】
大口径,克つ弾丸重量も相当ありましたが,銃本体の重量が重く,現代の大口径ライフル程反動は過大では無かったようです.
理由としては,弾丸の形状が球状か椎の美のようなもので,現在主流の長弾と違い,口径の大きさに比較して弾丸重量は,寧ろ現代の小銃よりは軽いのです.
ですから,空気抵抗による減速も早く,今よりも初速を重視して居る部分もありました.
三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板,2009/09/12(土)
青文字:加筆改修部分
また,黒色火薬ってのは現代の火薬より威力が弱い.
むしろ現代の銃並みの口径だと,威力が弱過ぎて話にならないというのが実情.
例えば火縄銃で言う所の小筒,三匁級だと距離によっては鎧に弾かれる程度.
これは黒色火薬の燃焼速度が早く,燃焼ガスの力が無煙火薬以降の火薬より弱いと言う特性の為.威力を出すには短小大口径の銃身にせざるを得なかった.
ただ,侍筒や1インチ以上の大口径の旧マスケット銃とかの反動は,流石に取り扱いに困る代物.
軍事板,2009/09/12(土)
青文字:加筆改修部分
軍事板FAQ
軍事FAQ
軍板FAQ
軍事初心者まとめ