c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé

サイト・マップへ Oldaltérkép felé

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé

目次へ Index felé

初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を264
Várjuk a kezdő! Mielőtt megalkotunk egy új szál, kérjük kérdezzek itt 264

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész
Azonban, kivéve a korrekciót s a más, hogy úgy korrigáljuk, hogy egyesítse normal stílus "dearu である" s udvarias stílus "deszu です"

※レス回収客観基準値は「v.e.r. = 8」
Res felépülés Kritériuma van "v.e.r.=8"

※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.
Úgy kezeltem a Fentiekből Q&A-nak vonatkozó leírása, mint egy "egyszer írható".

※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.
Az res volt folyamatban és kerülták ki , hogy szánjonok időt szerkesztni vagy ki kellem vizsgálni.

目次 Index


** 【質問 kérdés】
 第二次世界大戦が始まった直後,ファニーウォーといわれてるけど,その時,敵軍を訪問して記念写真まで撮ったというのは本当ですか?

 【回答 válasz】
 Funny(おかしな)じゃなくてPhony(偽りの)War
 記念写真云々というのは最近映画になった第一次大戦のエピソードだと思うが.

 そこまでいかなくとも,川の向こうに敵がいるのに撃たなかったり,宣伝放送代わりに音楽を流したりと,双方やる気のあるところを見せなかったのは確か.
 当時のフランス軍は守勢一本槍がドクトリンだったし,動員が進まなかったので積極的な攻勢をかけようとはしなかった.
(開戦冒頭にドイツ側にちょっとだけ侵攻したが,すぐに引き揚げている)

 ドイツ側もポーランド戦の直後で休養再編成や動員・訓練の必要があったし,何度か計画した西欧への侵攻が気象条件で中止になったり,侵攻計画が煮え切らないものでヒトラーがダメ出ししたりで伸び伸びになった.
 そんなこんなで,表面的には双方ダレダレで,国境線で対峙する状態が40年の5月まで続いた.
 これを"Phony War","Twilight War"(米記者の表現),"Sitzkrieg"(ドイツ語で座り込み戦争)という.

軍事板,2006/05/04(木)
"2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/04 (csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 軍事板にいる連中は実戦の体験の無い人間が殆ど.
 その点を考えると,信憑性なんてどれほどあるの?

 【回答 válasz】
 生きることはね,戦いなんだよ.

軍事板,2006/05/04(木)
"2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/04 (csütörtök)

青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 祖母の話では,曾祖父は海軍の軍人で(階級は不明),退職?した後,追浜航空工廠で落下傘の検査を担当.
 しょっちゅう国内あちこちに出張していたといいます.
 祖母によれば,そこでは元軍人の曾祖父は,普通の人が着る赤い作業着ではなく,緑色の作業着を着ることができていたということなのですが,何しろ年寄りの話で何のことだかさっぱり分かりません.

 軍人がそういう場所に再就職することがあるのか?
 「作業服の色で元軍人とそうでない人を区別」などという事があるのか?
 というか,そもそも曾祖父は何をやっていたのか?
 お分かりになる方がいましたら,教えてください.

 【回答 válasz】
 現役停限年齢に達した後,中堅士官レベルなら自分で天下り場所を見つけてくる必要がありました.
 伝手があって海軍工廠に潜り込むことが出来たのではないかと思います.

 作業着の件は,資料が無いので不明ですが,少なくとも佐世保海軍工廠なんかでは,そんな扱いはありません.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2006/05/05(金)
Álmos ember ◆gQikaJHtf2 : "2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/05 (péntek)

青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 朝鮮出兵で実際の所,亀甲船はどの様な場面で活躍したんでしょうか?
 日本軍は,白兵戦中心で砲術には明,朝鮮連合軍に遅れを取り,白兵戦ができない亀甲船に日本軍は完敗したという記述もある一方で,当時の朝鮮半島には鉄砲が実用化されていなかった為,日本軍は緒戦で大勝利を治める事ができたとの矛盾した記述もあり,今ひとつ分かりません.

 【回答 válasz】
 以下,「そんだけ」氏のログから抜粋

------------
 日本は,1590年代の朝鮮侵攻の失敗を契機にこのシステムを採用した.

 当時,豊臣秀吉は日本の統一を完了したばかりで,挑戦へ侵入するためには海上を支配しなくてはならないことを十分承知していた.
 そこで援軍にポルトガルのガレオンを雇おうとしたがうまくいかず,やむを得ず自分の艦隊を700隻に増強した.
 朝鮮海軍が,洋上撃破と水際撃破を狙ってくるだろうと予想したからだった.

 ところが,日本軍が釜山に上陸したとき,朝鮮の船は1隻も現れなかった.
 日本軍は意気揚々と北上し,20日後の1592年5月2日には漢城(ソウル)に上陸した.

 しかし,朝鮮海軍が手を拱いていた訳ではなかった.
 5月から6月にかけて李舜臣の率いる艦隊は一連の作戦を行い,日本の戦隊をいくつか撃破した.
 日本海軍の損害は72隻に達した.
 そして,7月2日の決定的な戦闘で李舜臣の艦隊は日本の主力艦隊を閑山(ハンサン)沖で撃破し,翌日には日本から送り込まれた援軍も打ち破った.

 朝鮮海軍の連勝の理由は大きく二つ考えられる.

 第一に,1560年代に中国人(皮肉にも九州,中国地方の諸大名も)が倭寇を鎮圧したため,経験を積んだ日本人の水兵が大量に姿を消してしまい,次の世代が育っていなかったことだった.
 朝鮮侵攻に従軍した艦隊の乗員の大半は,九州と四国の諸大名がしぶしぶ提供した徴集兵だった.

 第二に,朝鮮海軍が「亀甲船」の名称で有名な重装甲ガレーを使用したことだった.
 この艦は全長33メートル,全幅8メートルで,全体が六角形の薄い鉄板で覆われており,接舷斬込を防ぐようになっていた.
 左右舷側にそれぞれ12基の砲門と22基の銃眼,艦首尾にそれぞれ4基の砲門を装備していた.
 亀甲船の火器装備数は日本艦をはるかに凌ぎ,一説にはその比率は40対1だった.
 この様な重装戦闘艦を整備し得た理由は,長期間航海できる航洋力を無視して攻防力に重点を置いた設計のおかげだった.

そんだけ



 日本軍の指揮官もすぐ事態を把握した.
 なにしろ,船体を鉄で装甲化するアイデアは日本人も知らない訳ではなかった.
 織田信長は1578年に瀬戸内海での封鎖作戦に「鉄の船」を使ってみせた.
 これは,普通の大型艦を鉄板で覆ったものだった.
 秀吉は,1592年に全国の諸大名に鉄板を供出するよう命じた.
 明らかに亀甲艦戦隊に匹敵する艦隊を建造するつもりだった.

 もっとも,これは実現しなかった.
 このような鈍重鈍足で不安定な艦をわざわざ建造しても,国内から釜山まで無事に航行できるわけがないと誰もが気付いたからだった.
 結局,現地部隊のとった応急処置のほうが現実的だった.
 釜山では生き残った艦が大慌てで重砲を積み,港の要塞の下でひしめき合っていた.
 現地部隊は,亀甲船の強みはその装甲ではなく,その火力にあると看破していた.
 これには李舜臣も手が出せなかった.

 1593年から1597年まで,戦局は膠着状態に入った.
 だがその後,日本艦隊はまたしても制海権を握るのに失敗した.
 1597年7月の海戦には勝ったものの,その後日本艦隊は李舜臣に速い潮流の中におびき出されて壊滅した.
 戦争はそれから1年間続いたが,海上に援軍のない日本軍は釜山の拠点から一歩も進軍できずにいた.

 1598年8月,遠征軍に帰還命令が下った.
 李舜臣は侵入者をもう一度撃滅しようとしたが,今度は日本艦隊も重火力を装備していた.
 亀甲船は日本艦隊に大損害を与えたが,李舜臣は乱戦の最中に戦死した.

そんだけ
------------

軍事板,2006/05/06(土)
"2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/06 (szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
761名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:46:14 ID:???
軍曹殿.
各種,銃弾の重量などのスペックを教えてください.
弾丸の名前/弾頭重量/弾頭の長さ/銃弾の全長/その銃弾を使用する代表的な火器/弱装or強装
みたいな感じで詳しく教えてくれたら感動です.

 【回答 válasz】
最新軍用ライフル図鑑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198909032/503-4988443-0998303
現代ピストル図鑑 最新版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198919879/503-4988443-0998303

 末尾に詳細な弾薬のスペックが記載されていますので,資料としてお得.
 弾丸の寸法は載ってなかったけどね.

名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :軍事板,2006/05/06(土)
Névtelen őrmester ◆Sgt/Z4fqbE : "2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/06 (szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész

767名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:54:27 ID:???

 週刊「世界の銃弾の重量など」の創刊を待て!


768名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:55:11 ID:???
>>767
 毎号,銃弾のレプリカがついてくるんですね.


769名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:55:57 ID:???

 何号まで出るんだYO

軍事板,2006/05/06(土)
"2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/06 (szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 記憶違いなら恥ずかしいですが,BMWって元は飛行機を造ってた会社だった気がするんですが,今も造ってる話を聞かないの気になります.
 単に経営方針が変わっただけでしょうか?
 教えて下さい.

 【回答 válasz】
 B.M.W.は元々エンジン・メーカーであって,機体開発メーカーではありません.

 1922年にバイエルン航空機製造会社(Bayerische Flugzeug Werke,BFW)と合併しましたが,航空機メーカーではなく,モーターサイクル・メーカーとなりました.
 なぜなら航空機製造は条約によって禁止されていたからで,BFWもモーターサイクル「ヘリオス」を生産していただけでした.
 後に1926年, 航空機製造部門をBFW名義で分離.
 これがのちのメッサーシュミット社となりました.


 BMWはエンジン・メーカーのまま,軍用機エンジン生産を担当しましたが,大戦末期の足掻きの中で,
BMW Strahlbomber
BMW Schnellbomber
BMWStrahljäger
等の軍用機開発も行いました.
http://www.luft46.com/pjtlstbm.html
 ただしこれらはいずれも計画のみに終わっています.

 戦後はモーターエンジン生産が専らとなり,航空機エンジン生産再開はようやく1990年になってからのこととなりました.


 一方メッサーシュミット社は,第二次大戦後の断絶の後,Messerschmitt として復活しています.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2006/05/06(土)
Álmos ember ◆gQikaJHtf2 : "2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/06 (szombat)

青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész


** 【質問 kérdés】
 日本の自衛隊は25万人いると聞きましたが,これは海外の軍隊に比べて多いでしょうか?,少ないんでしょうか?

 【回答 válasz】
 人口あたりでは自衛隊の隊員数は,他の先進国の軍のそれより少ないと言っていい.
 たとえば,イギリスが人口約6000万人で,軍が20万強ってところ.
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html

 そもそも日本には,
・日本は周りを海で囲まれているため,非常に防御力が高い.
・アメリカと安保条約を結んでおり,緊密な関係にある.
などといった利点がある.

 だがまた,
・欧州は冷戦終結によって危険度が下がったが,極東はまだ物騒なまま.
という状況もあったりする.

 ただ,頭数が多い/少ないからどう,と即座に結論を出すのはやめて欲しい.
 実際の軍事力には,その国を取り巻く地勢や周辺国家,国際関係など国としての状況や,軍組織そのものの構成などといった多くの変数がかかってくるからだ.
 頭数というのはそのうちの一つでしかない.

軍事板,2006/05/07(日)
"2 csatornás" katonai BBS, 2006/05/07 (vasárnap)

青文字:加筆改修部分
Kék karaktert: retusált vagy átalakított rész


目次へ Index felé

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ
Az "Besoroltatlan Vázlat wiki" Oldal Tetejéréje felé

サイト・マップへ Oldaltérkép felé

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ
"2ch." katonai BBS GYIK Kvázi-top oldala felé