c
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ サイト・マップへ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 181
※青文字:加筆改修部分
ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.
※既に分類され,移動された項目を除く.
※レス回収基準は「v.e.r. = 8」
※既出Q&Aの関連記述は,「追記」で処理.
※編集に手間取りそうなもの,または,調査が必要なもの等は,<保留>として後日回し.
目次
** 【質問】
>(痛いニュース+板)
>心臓に弾丸が突き刺さったまま62年間も生きてきました
>http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1115229948/
ドイツ軍の弾だそうですが,鉛弾とかではなかったのでしょうか?
弾を取り除くことで外科的には死んでしまうかもしれないけど,弾の成分が身体に悪い訳ではなかったと解釈すべきでしょうか?
【回答】
写真見る限りライフル弾みたいですけど,軍用弾っていわゆる「フルメタル・ジャケット」で鉛の表面を銅の合金で包んでいますので,それが剥がれていなければ鉛毒に関しては問題なかったのではないかと.
表面を被甲してあるのは,弾丸が体内で潰れて不必要な障害を負わせることを防ぐ事の他に,鉛中毒を防ぐことも一つの目的だったと思います.
これは「ダムダム弾の禁止に関するヘーグ宣言」という条約で規定されています.
なお,「ダムダム弾の禁止に関するヘーグ宣言」と「陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約(ヘーグ陸戦条約)」は別物ですので為念.
前者は1899年,後者は1907年の締結です.
名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :軍事板,2005/05/05(木)
青文字:加筆改修部分
体内で鉛が拡散しにくい条件が揃っただけだと思う.
鉛毒をなめてはいけない.
最近の散弾は樹脂でコーティングされていたり,鉛以外の金属で作られている.
それは鉛毒という重金属中毒が恐ろしいから.
軍事板,2005/05/05(木)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
日本が石油の輸入を禁止されて太平洋戦争に突入したのは分かるんだが,それなら国民党や八路軍ってどうやって石油とか調達したんですか?
援蒋ルートで石油を輸送したんですか?
【回答】
中国語の文献を翻訳する気力がないので記憶モード.
仏印進駐前なら,海南島,広州,仏印に石油を陸揚げし,そのまま陸路昆明に輸送して補給ルートに乗せていました.
仏印進駐後,海南島占領後は,華南からの輸送ルートが途絶えたため,ビルマルートに変更.
ビルマが占領された後は,ヒマラヤ山脈越えの通称「ハンプ越え」による空輸が主です.
後は,細々とソ連やモンゴル経由で中国奥地に燃料が供給されています.
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2005/05/05(木)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
海上自衛隊はどうも空母を欲しがっているような形跡があるのはなぜですか?
政治的に金銭的に云々を無視しても必要ないような.
・形跡その(1)
イージス艦:空母を守る女神の盾
コレを現在4隻所有し,さらに2隻調達しようとしている.
・形跡その(2)
おおすみの形状をみれば一目瞭然
・形跡その(3)
今度調達するDDHは,国内では護衛艦としているが,海外では空母扱い
【回答】
それは知識や現実の裏付けのない「主観」に過ぎません.
>形跡その(1)
イージス艦はそれ自体有力な対空艦であり,艦隊の情報の中枢艦としての機能を持っています.
確かにイージスシステムは元々空母の防空用に作られたシステムですが,だからと言って空母の護衛以外に使ってはいけないという訳ではありません.
また,最近はあまり言われなくなりましたが,海自はごく最近まで対空能力の欠如を度々指摘されており,本質的にその傾向は改善されていません.
仮にイージス艦4隻全てを含む艦隊があったとしても,1個飛行隊程度の攻撃機による対艦ミサイル攻撃をかわし切れるかどうか疑問です.
>形跡その(2)
全通甲板は,その上に車両や資材を乗せるのに便利なだけですが?
全通甲板があれば空母なら,コンテナ運搬船や自動車運搬船も空母ですね.
「おおすみ」を見るまでもありません.
因みにおおすみのデッキでヘリコプターが「発着」できる強度を持っているのは後半部だけで,全部は車輌などの「搭載」にしか使用できないのはご存知でしょうか.
また,おおすみ艦内には搭載機用の格納庫がなく,固有のヘリも持たない事も.
空母に似た艦を持っている⇒空母保有へ暗躍中,とはいかにも短絡的です.
>形跡その(3)
だからどうだと言うのでしょう.
「海外」のメディアが空母だと言ったら空母なんですか?
そもそも「海外」とは何処でしょう.
で,仮におおすみや新DDHを魔改造して空母状の艦艇を作ったとして,それはヘリ空母でしかありませんが.
ヘリ空母と攻撃型空母の違いは,ご自分で調べてみてください.
海自が欲しがっている対潜ヘリ母艦と,アメリカが持ってるような大型空母はまったく別物.
横須賀で面倒を見てるだけあって,本物の大型空母がどれだけリソース食いなのか分かっています.
艦載機の購入費,その搭乗員,整備員の育成費,これだけでも莫大な物.
今の人員でやりくりしようとしたら,隊員が過労死します.
と言うか,海自の定員を倍以上にしないと出来ません.
中型空母でも,フランス海軍の惨状を見かぎり,海自の手には余りますし,持つ必要性がありません.
海自にとっての空母は,年収350万の人間が都心でフェラーリ購入するようなものです.
欲しいけど,買えば生活がフェラーリ維持で終わってしまう,貯金する暇もない.
しかも都心ではカローラより優れた点が何もない.
劣った点はいくらでもある.
お前は都心で住みたいのか?,サーキットの狼になりたいのか?ってことでしょ.
軍事板,2005/05/05(木)
青文字:加筆改修部分
** 【反論 kifogás】
「海上自衛隊」 byウィキペディア ではこうなっている.
------------
航空母艦の保有を切望してきたが,専守防衛の建前上なかなかかなわなかった.
次期大型護衛艦はその形状から空母としても運用可能ではないかと言われているが,海自ではそのような能力はないと発言している.
------------
【再反論 Surrebuttal】
えーと,それはウィキペディアの該当項目を書いた人の恣意が若干入ってるんじゃないかなと.
幅広い艦載機を搭載し,外洋からパワープロジェクションする本格的な大型空母(アメリカ)
戦闘機を乗っけて艦隊防空を行い自前の対艦ミサイルで攻撃まで行う航空機搭載巡洋艦(ロシア)
VTOL機を搭載して対空対地対艦,どれもある程度ならそつなくこなせるVTOL空母(イギリス)
小規模な航空戦力を搭載して,海外植民地に目を光らせる中型見栄空母(フランス)
対潜ヘリで対潜作戦と洋上哨戒を行う対潜ヘリ空母.
あと災害活動にも使うぽ.(日本)
同じ空母でも「恐竜にもいろいろいるよ」くらい目的別に分化しておりますので.
空母が欲しいといっても,ニミッツ級のような化け物が欲しいという意味に直結するわけでもなく.
軍事板,2005/05/05(木)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
レイテ沖海戦で大和が鳥海を撃沈したという説を聞いたのですが,信憑性を判断できないので困っています.
なにか参考文献を教えてください.
【回答】
検証不能です.
鳥海から脱出したクルーは藤波に救出されたものの,藤波自体が戦没.
鳥海クルーは結局全員戦死しており,証言は得られません.
あえて言うなら,当事者の大和をはじめ,栗田艦隊の戦闘詳報です.
フィリピン沖海戦の戦闘詳報は相当数が米軍から返却され,アテネ書房が復刻販売してます.
しかし,生存者がいる小沢艦隊の秋月でさえ,沈没原因の真相が不明なのですから,大和や僚艦が鳥海の被弾状況を見ている可能性は非常に低いものと想像されます.
鷂 ◆Kr61cmWkkQ :軍事板,2005/05/06(金)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
国産の装備は根本的には作ってもいいことになってるんですか?
法の規制とかはもともとなかったのですか?
三菱とかはよく聞きますけど,戦車は一台全て国産なんですか?
【回答】
別に国産兵器そのものを規制する法律はないですよ.
「根本的」の意味がよく分かりませんけど.
でも,当然国策に沿わない兵器は作りません.作れません.
(核兵器とか,原潜とか,空母とか,対人地雷とか)
国会の決定によっていわゆる「侵略的な」装備は装備してはいけない,それ以外はよろしい,ということになってます.
(正規空母,核兵器,戦略爆撃機などが×)
ちなみに憲法レベルではどの装備が駄目,とは明確には規制されておりません.
もちろん何もかも国産というわけではなく,必要に応じて輸入にするかライセンス生産にするかなどを決定しています.
・国産では同等のものを作るのが困難なもの.
(航空機の多く)
・国産で作る必要性が薄いもの.
(小火器の一部)
・国産でも作れなくはないが,コスト的に厳しいもの.
(火砲の一部)
・国産で作ることで開発・生産技術を維持する必要があるもの.
(戦車など)
…などいろんなセンテンスがありますので,国産・輸入問題は一律に語ることは出来ません.
純国産の兵器は少ないです.
たいてい,どこかの部品が外国の技術で,金を払ってライセンス生産してます.
(それはアメリカや他の国でもあまり変わらないが)
たとえば90式戦車の場合,組み立ては全て日本国内でやってますが,主砲はドイツのラインメタル社製のライセンス生産なので,ライセンス料を支払ってます.
それから,電子機器に使われてるICチップなんかは韓国製や台湾製があるかも.
戦闘機だと,外国のメーカーの製品の生産ラインをこっちに移設して生産する「ライセンス生産」という方法がよく用いられますが,これはネジ一つ残さずこちらで生産させてもらえるというパターンは殆どありません.
軍事板,2005/05/06(金)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
大東亜戦争中(太平洋戦争でも第二次世界大戦でも良いのだろうけどとりあえずこう書いてみる)のこと,戦局が逼迫してくると,戦死者の遺骨はからだの一部(指とか)を焼いて返した,四散してしまったときや遺体が回収できなかったときには,土地の石だかつちくれだかを遺骨の代りにした,ときいていますが,以下のようなこともあったのでしょうか?
>交戦中で間に合わないときには息のあるうちに切り取って
>本体はほったらかし.どうせ手当てらしい手当てもできやしない.
いくら何でもそりゃ無いだろう,と思うのですが.
【回答】
戦闘中にそう言う悠長なことをしている暇はない,かと.
大抵の場合,戦闘前の時間のある時に,髪の毛なり爪なりを切って,いざというときのために残していたので,それを遺族に送るだけです.
但し,後方が崩壊して届きそうに無ければ,土塊とか最悪,木の札を入れただけと言うケースもありました.
ちなみに,戦闘後に,意識のない重篤な兵士を死者として取扱ってしまうことは,ままあった様です.
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2005/05/06(金)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
回答ありがとうございます.
そういえば戦記にも,会戦の前にそういう準備をする場面が描かれていた記憶がよみがえって参りました.
ただ,水木しげる御大の漫画にこんなのがあったとかいうレスがあったので気になったのです.
まあ事実は小説よりも奇なり,なのでしょうか?
でもスコップなんかでごりごりされたら,痛くて声が出てしまうでしょうに・・・
=====引用開始===============
一番手っ取り早いのは水木しげるの「総員玉砕せよ」.
あれは水木氏の回想録に近いものに(一部脚色あり,主人公が死んでは復員してマンガに描けん)なっているが,同様の証言多数あり.
腹を撃たれたら助からない.
手術しようにも器具も薬品も設備も時間も無い.
後方に送還して野戦病院へ入院させようにも,本隊は進撃しているのだから,連れ戻す手も足も無い.
そもそも助けようとしてもたもたしていたら,今度は自分が狙い撃ちにされてしまう.
撃たれないように必死に頭を下げ,びくびくしながら円匙(「えんぺい」←スコップのこと)でゴリゴリと切り落とす.
水木氏の作品では,指を切り落とされた傷痍兵が最後に
「おまえらいってしまうんか」
とつぶやくのが酷かったな.
================おわり======
【回答】
ま,ちょいとちゃいますけど,俺の曾祖父は,乗ってた船が機雷原でボカ沈食らった時,海に漂っていたのを拾われましたが,意識不明で虫の息だったために,「死者」の列に組み込まれていました.
偶々,同僚の医師(曾祖父は船医でした)が,検死のためにその安置場所を訪れ,俺の曾祖父が死者の列に寝かされているのを発見し,これも何かの縁か,せめて俺が検死するのが一番の供養になるだろうと,脈を取ったところ,微かに鼓動しているのが判り,慌てて病院に運んで九死に一生を得ると言ったことがありました.
戦場から遠く離れた,緒戦時の長崎でもこういうことが起きるのですから,まして戦場なら極限状況ですし,あり得る話だと思いますし,
「俺は無理だけど,形見だけでも家族に持って帰って欲しい」
となったら,我慢はするかもしれませんね.
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2005/05/07(土)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
世界で最も広い演習場はどこですか?
【回答】
アメリカの場合だとフォートアーウィン(NTC)とかフォートポーク(JRTC)は広そうです.
ヤキマも広いです.
日本だと北海道に北海道大演習場というのがあり,たぶんこれが一番広いのでは?
でも,これは陸上だけの話なので,例えばこれに空軍を絡めると,航空自衛隊が海上に持つ訓練空域なんかがとても広いって話になります.
地上部隊に限定しても,中国やロシアなどならもっと広い演習場はありそうです.
さて,地上部隊に限定して,どの程度の広さまでだったら部隊が使いこなせるかを考えてみるとどうでしょうか.
今の旅団はアメリカの中級旅団で50km×50kmを担当できるそうです.
これがFCS化された旅団(UA)だと200km×200km程度(ここあやふや)まで担当できるそうです.
従って旅団がその能力をフルに生かす空間を演習場で与えるには,それだけの面積がいるということになりますが.
なお実際には生地演習というものがあり,演習場外で演習をすることはしばしばあります.
日本でも駐屯地の外を行軍する行事とかありますし.
軍事板,2005/05/06(金)
青文字:加筆改修部分
** 【追記 utóirat】
533名無し三等兵 :2005/05/07(土) 17:53:11 ID:???
やたら遅レスだが訂正
マッハ1は普通の状態で約340m/s
砲口初速とはいえ
砲弾はマッハ4近くでとんでいくのだと思われ
ttp://www.nedo.go.jp/kaisetsu/glossary/result_d.asp?no=000142
これも間違ってたら訂正よろ
534名無し三等兵 :2005/05/07(土) 18:13:51 ID:om3+6gX+
>>533
そんなもんでしょ.120mmAPFSDSの砲口初速は
ラインメタルDM33:1650m/s
ラインメタルM829:1675m/s
ラインメタルDM38:1700m/s
米M829A1:1573m/s
Olin 120(90式):1588m/s
露3BM9(125mm):1800m/s
中国ノリンコ(125mm):1730m/s
HEATだと1400~1000m/sぐらいになります.
軍事板,2005/05/07(土)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
米軍は将軍様の最強軍隊とガチでやったらどうなんでしょう?
格の違いは当然ながら,しかし
「彼女に逢いたい」
「何で僕がこんな所に...?」
って兵士も沢山いるらしいし.
窮鼠猫を噛むことは無いよね?
【回答】
ガチでやるととても叶わないから,核兵器開発に血眼になっているわけだが.
<北朝鮮の不利な点>
・航空優勢が絶対的に敵のもの
・燃料不足で訓練もろくにできていない
・補給が何日続くかもあやすい
・兵器がトコトン旧式
・軍の忠誠がどこまで期待できるか怪しい.特に下級幹部より下の連中.
<北朝鮮の有利な点>
・ソウルを火の海にできる.避難民が道を埋め尽くして軍隊の進撃が遅れる.
・ソウルが38度線に近い.運がよければ占領できる.維持は無理だけど.
・特殊部隊が上手に浸透してくれそう.
米が北とガチでやったら,イラク戦争とは違い,すぐには地上軍は投入せず,最初の2ヶ月は徹底した精密誘導兵器による空爆で始まるでしょう.
トマホーク等の巡航ミサイルや,高高度からの精密誘導爆弾による物なので,爆撃機のパイロットは一切敵を見る事が有りませんので,兵士が「彼女に逢いたい」「何で僕がこんな所に...?」なんて事に成る事も無いでしょう.
そして,いい加減指揮命令系統がズタズタに成った頃に,一応外交ルートで降服を勧告し,それに応じない場合(当然応じないでしょうが),濃密に航空海上から援護された地上軍が投入される事に成ります.
その場合は陸軍第三,第四師団のような精鋭や海兵隊みたいな戦闘マニア部隊が投入されますので,「彼女に逢いたい」「何で僕がこんな所に...?」
みたいな事には成らないと思われます.
災難なのは,空爆開始時に北朝鮮陸軍が南下した時に受け止める韓国陸軍と,南下に呼応して暗躍を始める北の工作員の掃除をする韓国国内の部隊と自衛隊つう所でしょうか.
まあ,湾岸戦争以降,RMAの進んだ今日においては,“量だけの軍は質に負ける” が常識になりつつありますから.
軍事板,2005/05/07(土)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
http://www.h-navi.net/b/img/img/1095008599677.jpg
この車の車名・詳細をどなたか教えてください.
【回答】
LTV M561ガマゴートと言う60年代に米陸軍が盛んに開発した結節型野戦用ビークルです.
1964年にプロトタイプXM561が完成.
Vietnam戦争が激化したので,米国陸軍,海兵隊によってVietnamで用いられました.
1980年代には沖縄の第3海兵師団で用いられていたので,その廃車を買ったのかもしれません.
ペイロードは1.25t,水陸両用で,エンジンは,GM・Detroit Diesel 3気筒103馬力,全長5.70m.
カーゴバージョンの他,救急車仕様もあります.
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2005/05/08(日)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
この絵にある,aiming stakes という杭の意味と,日本語訳を教えていただけませんでしょうか?
ttp://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/21-75/Fig2-18.gif
【回答】
aiming stake:標桿,と訳します.
aiming postという言葉も同じ意味です.
文字通り視標となる棒のことで,複数並べることで方角を示すことができます.
リンクの図の場合,sector stakeは射撃範囲を示すもので,そのstakeより外は撃たない(他の兵士が担当する,あるいはそこに味方がいる)というものでしょう.
aiming stakeは銃を乗せるためで,手前のY字に銃床を乗せ,向こう側のY字に銃身を乗せます.
これで真っ暗でも銃は決まった位置を狙うことができます.
敵が来る位置が予測される場合,向こう側のY時の位置をそれに合わせてあらかじめ決めておくと便利,ということです.
敵の来きそうな位置が1箇所なら1ペアでよいわけですが,いくつか予測されるなら,銃身を乗せる向こう側のY字はそれに合わせて複数設置します.
真っ暗なら敵の音だけで見当を付けて,Y字に乗せた銃で撃っても良いでしょうし,視野の狭い暗視照準鏡を使う際にも,ひとまずの方向が分かるので便利です.
軍事板,2005/05/08(日)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
日本海軍が特務艦?で試験していたパラボラアンテナ型のレーダーについて,詳しい事を教えてください.
【回答】
詳しい資料が出てこないのであれですが,101号哨戒艇でテストされていた試製23号電探のことでは無いでしょうか.
センチ波の水上射撃用レーダーでしたが,有効範囲が短く,性能が安定していなかったため,不採用となっています.
この頃には22号が改良され,安定した性能を出していたので,整理されたみたいですね.
2号3型は一応,1943年に開発完了していたので,3号2型よりは早かったです.
3号2型は,1944年9月初めに試作機が完成しています.
こちらは2号2型改2の成果を盛り込んで60基ほど量産されましたが,南方に送る術が無く,本土の要塞に於ける沿岸防御用に設置されたみたいです.
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2005/05/07(土)~05/08(日)
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
ポルポト派は最終的に幹部500人を残してカンボジアの全国民を抹殺しようと計画していたそうですがなぜですか?
【回答】
一言で言えば,強烈なエリート意識の現れ.
北朝鮮の革命理論の如く,以前から解放勢力地域にいた農民を「基幹住民」とし,そのうち,身内に新人民や処刑された者がおらず,普通に働いている者を,「完全な人民」と言います.
都市住民や農民以外の者は新住民と呼ばれ,新人民と基幹住民の中でも経歴の良くない者が,「預けられた住民」と言われ,これが最下層になり,中間に,「準完全人民(あるいは完全人民候補)」がいました.
中間層には,幹部によって「完全な人民」から降格,あるいは「預けられた人民」から昇格した者もいました.
こういった預けられた住民,特に新人民には,
「お前たちは生かしておいても何の得にもならない.
お前たちが死んでも何の損にもならない」
という考えが,幹部の中にありました.
つまり,
「敵達は要らない」
という訳です.
特に,Pol Potは夜郎自大な考えの持ち主で,
「Cambodiaを解放したのは俺たちだ.
しかも,あの米帝を「独力」で追放した.
だから他に怖いものなどありはせぬ.
さぁ,Vietnamでも中国でも掛かってきなさい」
という妄想に加え,
「反革命の黴菌に汚染された者は,あくまで廃棄,根絶しなければならない」
と言う「黴菌論」が自分の頭の中に合わさっていますから,虐殺に拍車が掛かり,それを修正する術を持ち合わせていなかったのが,悲劇に繋がりました.
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2005/05/08(日)
青文字:加筆改修部分
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ サイト・マップへ