c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ

目次へ

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.

※既に分類され,移動された項目を除く.

※レス回収基準は「Ver.5」


●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 33

目次


** 【質問】
 WW2の米海軍の戦隊司令以上で,海戦中に戦死した軍人って何人ぐらいいますか?
 自分が覚えてるのは,第三次ソロモン海戦のノーマン・スコットと,ダニエル・キャラガンぐらいなんですが.

 【回答】
 海戦中の戦死者はスコット,キャラガン両提督のみです.
 後は,真珠湾攻撃の中,アリゾナ艦上で戦死した第1戦艦部隊司令官のアイザック・キッド少将.
 1945年1月6日,リンガエン湾において,ルイヴィルに対する特攻機の命中で戦死した,第4巡洋艦部隊司令官のセオドア・チャンドラー少将のみです.

 4名はキッド級駆逐艦の艦名になってますね.

軍事板,2002/06/19
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 WWII当時のドイツで,国防軍,SS共にユダヤ人と結婚した,家に匿った等の例ってあるんでしょうか?

 【回答】
 ユダヤ人と既婚してる人は,強制的に離婚された記録があります.
 これは,当時の社会では普通だったようですが,偽装離婚で海外に逃亡させた記録もあります.
 また,世の中万事金次第で,住民登録などの改ざんも可能だったようです.
 「ヒトラー最後の百日」とか「ヒトラー最後の戦闘」では,ベルリン市内でユダヤ人を何年も匿ってる実話があります.

一等自営業 ◆O8gZHKO. :軍事板,2002/06/19
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 ベトコンとベトミンて,何の略なんでしょうか?

 【回答】
ベトミン→越南独立同盟[ベトナム・ドゥクラップ・ドンミン]の略称(Viet Minh)

トコン→ベトナムの共産主義者(Vietnamese communist)
      もしくはベトナム語の「越共」(Viet Cong)から.

軍事板,2002/06/19
青文字:加筆改修部分

 1935年に独立運動が始まってまして,その後に日本統治時代を経て,1945年にベトナム独立宣言.
 その前の41年に越南独立同盟が結成され,これが略語でベトミンです.
 一説にこの呼び方は,体制側が呼んだ呼称だとされてます.
 で,この軍事組織がベトミン軍と呼ばれます.

 1954年に17度線DOZを境に,北と南ベトナムに別れ,南ベトナムにはベトナム民族解放戦線が結成されます.
 これがベトコン(VC)と呼ばれます.
 これも同様に,体制側の呼び方のようです.

一等自営業 ◆O8gZHKO. :軍事板,2002/06/19
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 HK21を採用した軍隊はあるのでしょうか?
 M60やFN MAGと比較して,採用されない理由について教えて下さい.

 また,イランの人質奪回作戦のさい,スナイパーが狙撃銃として携行したという話がありますが,それが真実だとして,その理由はなぜでしょうか?

 【回答】
 表立ってHK21を装備した軍隊はないと思います.
 HK21は特徴の多い,軽量な機関銃ですが,おそらくそれが逆に災いして,M60やFN MAGに比べ,タフではないと判断されたのではないでしょうか.

 デルタがイランの人質奪回作戦でHK21を使用したのは事実ですが,狙撃に使用したのではなく,狙撃手が援護のため,臨時に軽機関銃手に転換したというのが正しいです.
(スコープが簡単に付けられる利点もあるけど)
 選ばれた理由は,作戦に適したNATO弾使用の機関銃が,国産で調達できなかったためといわれています.

名無し軍曹 :軍事板,2002/06/19
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 冷戦末期に,米ソの全面核戦争が起き,戦争が相互確証破壊レベルまで達した場合,日本にはどの程度の威力の核兵器が何発くらい打ち込まれるものと考えられていたのでしょうか?

 【回答】
 核戦争開始後における,ソ連側の残存核兵力にもよりますが,数十〜数百のレベルでしょう.
 全面核戦争の際の基本として,
1,敵国及び同盟国の核兵力の破壊(敵国の核ミサイル,戦略爆撃機&SSBN基地や司令施設など)
2,敵国及び同盟国の軍事力の破壊(軍事基地など)
3,敵国および同盟国の都市部などの破壊
4,全面核戦争終結後,米ソが弱った後に台頭する可能性のある国々の都市部&軍事基地の破壊

ってのがありますので,日本は1〜4全部に当てはまってしまいます.

 東京山の手線圏内と沖縄は確実.
 横須賀,府中,横田,舞鶴,長崎はその次.
 大阪や京都はどうでしょう?
 ソビエトの第1目標はアメリカと欧州ですから,そのときソビエトが確実に使えるICBMとSLBMが何発なのかが鍵.
 東京,府中,沖縄で済むかもしれないし,重要都市全部消滅かもしれませんし.

軍事板,2002/06/19
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 特別仕様のM16が,ゴルゴ13の愛銃であることは有名ですが,狙撃銃としてのM16って,実際にはどんな評価ですか?

 【回答】
 M16(AR-15)を狙撃銃として使用しているのは,SWATなどの警察部隊があります.
 警察なら遠距離射撃は行わないので,5.56mm弾でも十分なのです.

 欠点として,
*キャリング・ハンドルにスコープが装着しにくい(現在は改良モデルがある)
*トリガーシステムが狙撃に不向き(トリガープルが調整できない)
が挙げられるようです.

 軍で本気の狙撃(700m〜1.5km)に使うのは,7.62mm〜12.7mmの大口径弾です.
 .223で遠距離狙撃するバカはいません.
 物理的に当たらないからです.

軍事板,2002/06/19
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 戦後,ソ連が北方領土に大規模な軍港を作らなかったのは何故でしょうか?
 単冠湾あたりなんかは,港に最適なような気がするのですが.

 【回答】
1. 北方領土と雖も,冬は流氷に閉ざされる.
2. 島嶼に港湾を建築した場合,補給がネックになる.
  封鎖されたら干上がりますよ.
  真珠湾は必要に迫られて設置しただけですからね.

 シベリア鉄道ででも補給可能な本土があるのに,わざわざ北方領土に設置するメリットはないです.

 あ,それから,

3. 中ソ対立までソ連は中国の旅順に不凍港の軍港を有していた.

というのもあります.
 後に,カムラン湾にも基地を設置しましたが.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/19
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 委任統治領と信託統治領について教えてください.
 南洋諸島とかが委任統治領で,サイパンが信託統治領と聞きましたが,どういう違いがあるのでしょうか?

 【回答】
 委任統治はヴェルサイユ体制で成立したもので,国際連盟からの委任の下に,第1次大戦の連合国が,第1次大戦の敗戦国の領土を統治するために成立した制度です.

 とは言え,旧トルコ領のイラク,トランスヨルダン,パレスチナを英国が,シリア,レバノンをフランスが,旧ドイツ領の東アフリカをベルギー,英国が,ナミビアを英国(後に南アフリカ)が,カメルーンが英仏の分割統治,南洋諸島を日本が統治すると,まぁ,言ってみれば植民地の再分割にしか他なりませんでした.

 信託統治は,第二次世界大戦後の国際連合の下に,信託統治理事会というのが置かれ,その指導の下に連合国が行政機関を設置し,旧日本領,旧イタリア領,旧信託統治領に対して行政を行うと言うことで,収奪こそ無いものの植民地,委任統治と何ら変わり有りません.

 これは戦後,帝国主義からの決別,民族自立を標榜していた西側連合国,と言うか米国,英国が冷戦に伴い,特に南洋群島の戦略的重要地域だけは自国に残したいという思惑から設置されたものです.
 また,今までの委任統治を継続したい国も,信託統治に切り替えることに賛成しました.

 そのため,英国,イタリアの信託統治下に置かれたソマリア,ベルギーの信託統治下に置かれたルワンダ,ブルンジ,英仏の協同統治下に置かれたカメルーン,英国のタンガニーカ,ザンジバルは比較的早く独立を果たしましたが,南アフリカの委任統治から信託統治に切り替わったナミビア,南洋諸島は,長らく信託統治の名の下の植民地支配に置かれました.
 これらが終わったのは,つい数年前に過ぎません.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/20
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 皆さんもご存知かもしれませんが,今回のワールドカップ韓国イタリア戦の試合で,韓国側のサポーターがイタリアの選手の顔にレーザーポインターの光線を照射し,一時的に失明状態のようなものを起こさせる反則をしていたのではないか,という疑惑が持ちあがっています.
 軍事板の皆さんからすると,どうなのでしょうか.サッカーグラウンドで移動中の人間に照射して,一時的にせよその視力を奪うようなレーザー発射機が,韓国では個人でも入手できるものなのでしょうか?
 お教えください.

 【回答】
119 名前:名無し三等兵 :02/06/20 13:11
>>117
日本で市販されたレーザーポインターでも,規制が実施される以前に米国から
輸入されたモノの一部には視力を奪う可能性があるモノがありました
かの国ではどのような規制が行われているのか,分かりませんが理屈の上では
十分可能です


120 名前:名無し三等兵 :02/06/20 13:11
トレッキングに使っているレーザ測距付き双眼鏡で
日本戦を観戦しましたが何か?


121 名前:社 聖 :02/06/20 13:13
>120
普通,その手のものってアイセーフレーザじゃないのかな?

123 名前:名無し三等兵 :02/06/20 13:15
>>117
軍事も何もクラス1〜2でも眩しくて目を閉じさせるに十分


124 名前: :02/06/20 13:17
いっときますが,ここは軍事板なんですよ.
レーザーポインターでは視力はうばえますが,人は殺されません.
軍事的には,周りを明るくして敵の視力を一時的に奪う兵器は存在します(俗にメタルギアソリッドで登場したあれとかですが)
というより,レーザーポインターなんて戦争では特定の個人の暗殺いがいにつかいませんよ



125 名前:120 :02/06/20 13:19
>>121
漏れのはクラス1/2だから,目に直射しても反射的に
目をつぶる間に眼球に傷害を与えません



126 名前:名無し三等兵 :02/06/20 13:19
>117
その話しを見たとき真っ先に思い出したのが
A・C・クラークの短編の「軽い日射病」・・・

まあ,マジレスすると嫌がらせなら民生品でも十分可能


127 名前:名無し三等兵 :02/06/20 13:21
>124
暗殺できる出力のレーザーってどこが装備してるの?


128 名前: :02/06/20 13:22
>>127
相手がひるんだすきに,殺すんだろ.
ベトナム戦争で実践配置済み

138 名前:名無し三等兵 :02/06/20 14:25
>>117
レーザーで視力を奪う

1.一時的目くらまし:可視光レーザーならほとんどどれでも可能.講演用
あるいはサバゲ用ポインターで十分.遠距離では当てることが難しい.

2.失明:眼底に損傷を与え,あるいは出血させて長期間,あるいは永久的な
視力低下を来す.ポインターの類では故意に数分見続けない限り不可能.
工業用レーザーや軍用レーザーでよく起きる.赤外光が多く,当たっている
ことに気づかないため,より重症になることが多い.ベトナムで米軍が
故意に敵指揮官に対して使用したと言われる.現在では非人道兵器に分類され,
禁止されている.

3.レーザーを走査して女性型パソコンなどの画像を映し出し,注意を(スレ違い)

軍事板,2002/06/20
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 清の北洋艦隊という表現がよく出てきますが,南洋艦隊というのはなかったのでしょうか?
 以前,何かの本で,「南洋艦隊にいたっては中立を表明する始末」という記事を見たように思うので,それ以来,気になっています.

 【回答】
 清朝の海軍は,客家出身の江蘇巡撫丁日昌が,1868年に献策した北洋・南洋・東洋水師(艦隊)の編成案に始まりますが,宮廷の塞防派(恐露派)・海防派(恐英派)の派閥抗争に巻き込まれ,水師編成が具体化するのは,1874年の日本の台湾出兵後からです.

 対日用の北洋水師の充実が優先され,1884年には北洋・南洋・福建・広東の4水師が編成されています.

 ただ,これら水師も清朝直轄の北洋水師以外は,太平天国以来,肥大した軍閥のポケットマネーで賄われた私兵海軍で,清朝の統率下になく,日清戦争で戦ったのは北洋水師のみでした.
(清仏戦争期でも福建水師のみが戦い,仏海軍相手に全滅しています)

 南洋水師は,主に広東方面を担当し,北洋水師に次ぐ兵備を持っていたようです.

 サイトだと,ここが一番詳しいようです.

軍事板,2002/06/20
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 昔の日本軍は出身地別に部隊を作っていたと聞きます.
 世界的にも,それは当たり前のことなのでしょうか?

 【回答】
 自衛隊はどうか判りかねますが,徴兵制が無い以上,何処かの地域では定員不足になりますので,遍く兵員を配置していると思います.
 世界的に見ても,一つの国の中で民族,宗教,国語が変わる国は,効率的な指揮を執るためにも,地域別に部隊を造ることが多いようです.

 例えば,英国のスコットランド,ウェールズ,アルスターの各出身者別に部隊を造っていますし,グルカ兵もその一種だと思います.
 ベルギーではフラマン人部隊とワロン人部隊がありますし,アフリカ諸国だと,その辺り枚挙に暇がありません.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/21
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 最盛期の日本海軍の艦艇数は,いくらぐらいだったのでしょうか?

 【回答】
 何時の時点かというのは,日本海軍の場合,著しく公平さを欠くのですが….

戦艦:1942年8月時点で9隻
高速戦艦(巡洋戦艦):1942年8月時点で4隻
装甲巡洋艦:1942年8月時点で3隻
空母:1942年6月時点で11隻(軽空母,改造空母含む+以降就役9隻),
護衛空母(航空機輸送用の客船改装空母):1943年12月時点で4隻,
重巡洋艦:1941年12月時点で18隻(最上型含む),
軽巡洋艦:1942年10月時点で20隻(中国捕獲巡洋艦含む+以降就役4隻)
練習巡洋艦:1941年12月時点で3隻,
一等駆逐艦:1941年12月時点で107隻(哨戒艇に離別されたものも含む
                         +以降就役59隻)
二等駆逐艦:1941年12月時点で32隻(水雷艇含む)

 駆逐艦は捕獲艦,売却艦含まず.
 大体こんな所か,と.
(何か抜けている気がするが)

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/21
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 核攻撃機はAJ-2サヴェージ→A-3スカイウォーリア→A-6イントルーダー,
昼間攻撃機A-1スカイレーダー→A-4スカイホーク→A-7コルセア
の流れ

 【回答】
 A-4は本来は核攻撃機として造られた
(だ
から通常攻撃能力はあんがい弱い)
 「世傑」その他でハイネマンが証言しているところでは,A-4は胴体下に核爆弾を1発抱いて,半ば特攻のような攻撃方法をすることが要求されておったそうだ.
 通常爆弾での攻撃が主目的なら,パイロンを初めからもっと増やしていたと回想している.

 また,A-1E(AD-5)A-1G(AD-6)も核攻撃を想定していて,ちゃんと起爆装置を積んでいる.

 さらに,A-3→A-5の系列は戦域的核攻撃機だが,A-6は朝鮮戦争の戦訓で開発された戦術攻撃機.
 A-3やA-5が開発された時代には,「戦域核」の概念は登場していないが,航続距離からして戦術でもないし,戦略でもない.
(「戦域核」自体が,ご都合主義で登場した,曖昧な概念だからねぇ )
 ビル・ガンストンの”Attack aircraft of the west”あたり読んでみい.

軍事板,2002/06/21
青文字:加筆改修部分



** 【質問】
 米海軍のA-3,A-5の核攻撃目標としては,どんなところが想定されていたのでしょう?
 中国沿岸部やソ連のムルマンスクなんかの軍港ぐらいしか思いつかないんだけど.

 【回答】
 むしろ地中海西部から発進して,ソ連南部じゃないかな.
 ソ連の柔らかな下腹,なんて言ってたけど.
 クリミア半島の海軍基地とか,バクー油田地帯とか.
 ウクライナのキエフとかドニエプロペトロフスクとか.
 このあたりまでなら,トルコ沖から2千kmの圏内だったと思う.

 バレンツ海から,レニングラードや北洋艦隊の軍港を狙うって線も有り得るけど,こちらはソ連海軍の勢力も強いから,危険だろうね.

軍事板,2002/06/21
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
水爆=核分裂→核融合→爆発
という認識で良いのですか?

 【回答】
 現用水素爆弾(核融合爆弾)は,核融合の高温・高密度を得るのに,核分裂爆弾(原爆)を起爆剤にする以外に方法がないので,必ず,
核分裂(プルトニウム239)→核融合(トリチウム)
です.
 水素爆弾の外殻に,爆発威力を増強するために,ウラン238(普通は核分裂しない)を使い,核融合で生じた高速中性子線で,外殻も核分裂させます.
核分裂(プルトニウム239)→核融合(トリチウム)→核分裂(ウラン238)

 これが3F爆弾(Fission-Fusion-Fission)です.
(水爆の全てが3Fであるとは限らない.)
 3F爆弾のウラン238外殻を取っ払って,中性子を素通しにしたのが,中性子爆弾(放射線強化弾頭).

 参考URL.もっといいとこないかな.
http://www.interq.or.jp/hokkaido/yosinobu/Technology/arms.html

軍事板,2002/06/21
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 質問です.
以前,軍事板のスレッド(どのスレッドかは忘れましたが)で,「稲」あるいは「夏」という文字が名前に入った作家の話が出てました.
 その内容で覚えているのは
・猟銃及び猟師の話
・作者はかなりの高齢(既に亡くなっている?)
・軍板住人には好評
・短編集
というものです.
 手に入るなら,買って読んで見たいのですが,これでどういう作家のことか,分かりますでしょうか?

 曖昧な話で申し訳ありませんが,御存知の方,御教示御願いいたします.

 【回答】
 稲見一良(いなみ・いつら)のことではないかと.

 元CMプロデューサーで,50代になってから執筆を始め,『花見川のハック』『猟犬探偵』など,珠玉の名作を生み出した人です.
 2度の肝臓ガン手術を乗り越えて書き続けたという執念の人であり,その作品からは,銃に対する深い理解と思い入れが感じられます.

 ちなみに俺は『麦畑のミッション』が大好きです.
「死を恐れただ恐慌にかられることと,
 死を見つめて最期まで諦めずに足掻きつづける事は別だ」
 こんなセリフが書けるなんて,実にカッコいい,ハードボイルドな爺さんです.
http://homepage2.nifty.com/nut/book/inami.html

軍事板,2002/06/22
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 ドイツ軍の戦車の砲塔横に,3ケタの番号がありますが,どのような基準でつけているのでしょうか?
 例えば黒騎士中隊の「800」とか.「S33」とか.

 白字,白地で中を赤,青,黒,空白など色々な書き方がありますが,何か意味があるのでしょうか?
 模型で自作デカールを作るのに,どうしても知りたいので,よろしくお願いします.

 【回答】
 123だとすれば左から中隊・小隊・号車です.
 この場合は第1中隊第2小隊3号車,0は小隊長,中隊長などを表します.
 800なら第8中隊長車というわけで.

 Sは重戦車(シュタールパンツァー)のSだと思われます.
 大隊内の重戦車中隊のため,特有のものを当てています.
 似たようなものとしてはR01などで,連隊(レギメント)本部をあらわす場合もあります.

 いずれにせよ,厳密に定まっているわけではありません.
 色などは連隊などにより変えていたようですが,その辺は写真資料を当たることをお勧めします.

軍事板,2002/06/22
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 「ワンス・アンド・フォーエバー」という映画の中の戦闘は,実際にあったと聞きましたが,本当ですか?
 本当であるならば,どんな戦いだったのでしょうか?

 【回答】
 映画の原作が集英社文庫から出ていますので,それを御覧になるが宜しかろうと思います.
 1965年10月23日〜11月26日に掛けて行われた,ヴェト=ナム中部イアドラン渓谷での戦闘です.

 第一空中機動師団第七騎兵連隊の二個大隊が,イアドラン渓谷に進出し,敵のゲリラ部隊を掃討するつもりでいたところ,北ヴェト=ナムの二個旅団と鉢合わせしました.
 第一大隊は一個大隊450名で,プレイミーに陣地を構築しました.
 ここは二個連隊の五個大隊約2,000名と戦って,かなりの損害を受けつつも,うち一個大隊を壊滅させるなど,その攻撃を撃退しましたが,後で投入された第二大隊は,通称X-レイ着陸地に向かうつもりだったが,地理不案内,しかも周囲の警戒を怠っていたため,三個連隊とヴェトコン一個大隊に包囲され,壊滅しました.

 この部隊は,ヘリボーン作戦を大規模に実施するために編成された実験部隊ですから,今回の戦闘が初めての大規模戦闘だったようです.
 元々,ヘリ自体は輸送単位が小さいですし,ブッシュに隠れると,航空機でもなかなか手が出ません.
 前半はきちんとした陣地を構築したので,北の兵士を寄せ付けませんでした.
 従って,砲兵の支援,航空機の支援も期待できました.

 が,後半は完全な待ち伏せ奇襲攻撃,しかも幹部が前の方で集まって会議しているところで,攻撃を受けて全滅しました.
 すると,個々の判断で戦闘するしかないわけで,しかも,目の前に北の兵士がいるので,航空支援も余り期待できませんでした.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/22
青文字:加筆改修部分

 メル・ギブソンへの公式インタビューでも触れられていますが,イアドラン渓谷での戦いは,アメリカ軍とベトナム軍による,初の大規模戦闘でした.
 それゆえに,この戦いはアメリカにとって印象深いようです.

軍事板,2002/06/22
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 海軍の下士兵の兵科は他にもあるのに,飛行兵曹のみ通常から「飛曹」と呼んで,機関兵曹や主計兵曹とかはそのままなのは,航空科のエリート意識のため

 【回答】

 エリート意識と言うよりも,そもそも航空隊という存在が,海軍とは異質なものだったから,わざわざマークを階級についたのでは.

 海自もそうですが,護艦隊,潜艦隊,海洋群では人事の異動はあるけれど,航空集団とは全く人事の異動はなくて,航空マークに進んだ人間は,退職までずっと航空集団にいますから.
 いわば,海上航空自衛隊状態で,帝国海軍でもそうだったと考えると,単なる階級ではなくて,マーク付きで読んだ理由は判るような気がします.

海の人●海の砒素 :軍事板,2002/06/22
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 北朝鮮が国産戦車を開発したという報道
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/06/21/20020621000031.html
は本当でしょうか?

 【回答】
 何年か前に入ってきたビデオで,「北朝鮮の軍事パレード」がありました.
 この中に,新型戦車の映像が入ってました.
 T-55か62の砲塔,増加装甲で補強したタイプでした.
 今回も同じようで,62の砲塔に加工して,80か90シリーズに似せてるようです.
 新型なんて無理無理・・・・

一等自営業 ◆O8gZHKO. :軍事板,2002/06/22
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
「迫撃砲,歩兵砲,対戦車砲.いかにも管轄争いが起きそうなジャンルだな」(砲兵スレッドより)
 ↑三号突撃砲とかもそうだったけど,なんで管轄争いが起きるんですか?

 【回答】
 三号突撃砲は,所属が砲兵科なんです.
 1943年にグデーリアンが装甲兵監になったとき,体制の一元化を図ったら,砲兵から猛反対を受けました.
 理由は,砲兵が騎士十字章を授かるのは突撃砲だけだからです.

一等自営業 ◆O8gZHKO. :軍事板,2002/06/22
青文字:加筆改修部分

 騎士十字章がどれほど価値があるかといいますと,大戦中の全ドイツ軍人がおよそ1500万人といわれていて,その中で騎士十字章を授与されたのは約7500人に過ぎません.
 また故・佐貫亦男先生は騎士十字章を,「ドイツ人の定価札」と形容しておいででした.
 泥酔して暴れても,騎士十字章を見せれば,憲兵は手を出せなかったそうです.
 それほど彼らは,制服や勲章にこだわったようです.

名無し軍曹 :軍事板,2002/06/24
青文字:加筆改修部分

 実際東部戦線では,ソ連軍の攻撃を打ち砕いた砲兵から何人かが,騎士十字章を授与されている.
 ただし指揮官の場合が多いが.
 3号突撃砲が砲兵科だったために,対ベトントーチカ用の75mmHEAT弾を装備していたのが,T34を打ち抜ける弾丸として役に立った.

軍事板,2002/07/04
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 「フシアナアサン」トラップって,どのくらい危険なんですか?
 IPアドレスなんて一回切断すれば変わるから,それほど危険ではないのでは?

 【回答】
 IPアドレスまたはホスト名が晒されると,厨房がおもしろ半分に何らかの攻撃をしてくることがあります.
 とは言っても,既存の攻撃方法なので,何らかの対策がしてあれば,ほとんどの場合は害はありません.
 そもそも攻撃自体が,ネット上では日常茶飯事なので,IPアドレスが出ようと出まいと攻撃されます.

 個人情報丸出しになって,オナニーの回数までばれるという人もいますが,ダイアルアップなら,IPアドレスと時間を元に,ISPに問い合わせをしないと分かりません.
 よほど深刻な被害がない限り,ISPは接続元の情報を流してくれません.

 以前であれば,CSSでのフシアナサントラップがありましたが,2ch側でCSSの問題を塞いだので,フシアナサントラップはもう使えないと思います.

軍事板,2002/06/22
青文字:加筆改修部分

 【反論】
 ダイヤルアッパーならそれで良いけど,職場LANから見ている人には,結構やばい.
 以前,防衛庁から見てた人が,節穴さんに引っかかって,個人の特定までされてた例もあったし.

 仕事中はairHを使って,自分の回線で見よう!

軍事板,2002/06/22
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 日露戦争のルーズベルトの調停は,将来の日米の対立に備えて,日本に不利な内容にしたのでしょうか?

 【回答】
 んなこたぁ無いです.

 継戦能力が限界にきてて,ルーズベルトに頼るしか打つ手が無かった日本.
 相次ぐ敗北で国際金融資本に見捨てられかけてたロシア.
 こんな状況で,どちらか一方のみに,だだ甘の条件で手打ちなんか出来ませんって.
 戦略的には痛みわけ,戦術的には日本の勝利ということで,戦前の日露交渉を日本有利の形で決着させる,ってのは妥当な線です.

 日本が奉天・ウラジオも一気呵成に占領,満州全域を支配下に収め,ロシアは極東の拠点をすべて失った……とかいう戦況であの条件なら,そりゃあ,あなたの言うような側面もあったかもしれませんが.

軍事板,2002/06/23
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 どうして男たちは,いつの時代も戦いに明け暮れるの?

 【回答】
 戦争は男性の専売商品じゃありません.
 WW2のソビエトじゃあ,女性部隊の方が好戦的だ,なんて話もありましたね.

 それはともかく,マーヴィン・ハリス「ヒトはなぜヒトを食べたか」によれば,戦争とは出生率を抑制するための装置であり,出生率は生殖能力を持つ女性の数に左右される以上,男性の数を減らすことが出来る戦争を行うよう,「好戦的」に教育される,という事だそうです.
 男性は一定数いればよいので,余剰になる男性人口を抑制するための装置として戦争が存在する,と.

 なお,より直接的な,女性に対する人口抑制は,嬰児殺しや,女性が社会的に低い地位に置かれる事によって行われます.
 無論,より近代的な社会では家族計画を通しても.

 まぁ,一つの説で,全てが説明できるわけでもないでしょうけどね.

 ちなみに,前掲書によると,インカ文明での戦争の目的は,食料としての人肉の確保,だそうです.
 で,それを生贄の儀式を通じて再分配することで,社会の安定を図る,と.

軍事板,2002/06/23
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 E-1トレーサーやEC-131ウォーニングスターって,性能どうだったの?
 使う期間,やたら短いんですが.

 【回答】
 E-1はヘイゼルチン社製のAPS-82で,レドーム内で毎分6回転して,全周索敵を行います.
 しかし操作員2名でレーダーの監視,測定,誘導,管制を全て手動で行っているため,戦力的には?なもので,探知距離が長く,自動化されているE-2が出現すると,早々に退役しました.

 EC-121は1943年から開発が始まったAN/APS-20を捜索用に,AN/APS-45を高度測定用に使用しています.
 第二次大戦末期に開発された代物ですから,性能は著しく低く,これもE-2Aが出現すると,一気に旧式化しました.
何しろ,E-2AのAN/APS-96は探知距離がEC-121Kの4倍近く,操作要員は22名が3名で済みますから,消えていくのは当然です.

 ただ,使用期間は海軍時代を含めると,結構長いですよ.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/23
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 以前,何かの記事でロシアの原子力艦が原子炉を使って発電した電気を売却し,貴重な資金源にしているという事を知りました.
〔編者注:ガセネタだった模様〕
 その時は「その手があったか!」と思っただけですが,どうせなら大々的にこれを行えば,電力不足と海軍の資金不足が解決するのでは?と疑問に思いました.
 稼働率の低さを差し引いても,それなりの電力が得られると思うのですが,何故行わないのでしょうか?

 【回答】
 大々的に行う場合の問題点を考えてみます.

1:海軍優先の場合

 海軍側は,お金が得られてハッピーでも,その電力を購入する側にとっては,発電機=原子力艦がいつ出航してしまうかに供給状況が左右されるため,電力状況が不安定になります.
 電力で暖房でも入れていようものなら,一般市民の命に関わりますし,自家発電装置が病院になかったりした日には・・・.

2:購入側優先の場合

 購入側にとっては,近場に小規模ながら安定した発電所が誕生します.
 燃料の都合さえ付けば,管理もそれなりに行われており,好都合ですが,海軍にとっては訓練・任務に必要な原子力艦を電力供給に拘束され,他の艦艇にしわ寄せが行くおそれがあります.

3:折衷の場合

 残念ながら,デメリット発生のリスクと折衝コストは,供給安定化と最大化のバランスを取るメリットを打ち消してしまいます.
 また,一方が強硬手段に出たとき(購入側の強硬手段は,恒常的な物として組み込んでしまって,モスクワから縛る),他方が阻止することは困難ですし,一ヶ所で関係が瓦解すれば,他所も崩壊します.

 ということで,売電に安心して使用できる艦艇(結局,コスト高で係留されているだけの艦や予備艦になりますが)を予め選択し,その限定した艦から安定して供給を行うことが,双方にとっての利益となると考えるのが妥当です.

 余談ですが,退役したTu95ベアのターボシャフトエンジン(1万3千馬力也)は,小規模都市用の小型発電所として使われているらしいです.
 「航空情報」誌で写真を見たことあります.

軍事板,2002/06/24
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 【回答】
476 名前:名無し三等兵 :02/06/24 01:20
バカみたいな質問ですみません.

「沖縄独立運動」で,ゲリラ活動してみたい・・・とかいつも考えちゃうんですが.
そういうシミュレーション・スレみたいなのはあるんでしょうか???




477 名前:名無し三等兵 :02/06/24 01:33
>476
無いです.

ついでに言えば沖縄独立ゲリラなんてのはやるだけ無駄です.
ゲリラ戦を成功させるのに必要な諸条件が,沖縄では全然揃いませんので.


478 名前:名無し海兵隊員 ◆MP7.46ZA :02/06/24 01:46
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
ゴルゴ13の115巻は読んだ?
日本でゲリラ・クーデターネタって無理という結論が多いよね.平和でいいことだ!

484 名前:名無し三等兵 :02/06/24 02:12
>478
そもそも旧王党派が,なんて時点で無茶苦茶でふ……
革命派の支援をやる企業人だって,ありゃほとんど権力欲に駆られた背任行為ですって.
あんまり評価はできなかったっすね,ゴルゴのアレは.

文句言うだけでもなんなのでお茶呑みながら沖縄独立ゲリラの発生が可能になる条件を考えるとしたら,
まず「中国の激的な強大化,台湾を中国が一方的に併合し米中関係は明示的敵対関係に」を前提にしたほうが.
これで中国領台湾を聖域としたゲリラの活動条件が整います.
次に,現在の沖縄世論は独立をまったく考えていません,これをなんとかしないと.
そのためには沖縄アイデンティティを政治的な意味あいにまで高める必要がありますが,
ここで用いるに適当と思われるifをいくつかあげるとすると
「沖縄優遇策の撤廃と不況の継続で地元経済の崩壊」,「基地犯罪の多発と対策立案放置で住民の不満爆発」,
「国家的要請の名の下,住民に対して日本政府が前面に立ち基地反対運動を武力弾圧」でしょうかね.
米の軍政時代は,基地反対運動に対して政治的抑圧をかける米国と経済利権を提供する日本という形で
不満の拡散が図られていたわけですが,この双方の手をいきなり断ってしまう,と.
日本が民主主義の旗を捨てでもしないと実現は無理くさいですが,こうすればさすがに住民の意識も変化します,
平和的に抗議しても無駄,日本もアメリカもわれわれに害しかもたらさない,という意識が県民に蔓延するでしょう.

逆に言えばここまでやらないと,いったん形成された「民主主義体制下における国民国家」の枠組みは崩せないのではないか,そう思います.

489 名前:476 :02/06/24 02:39
>>484
シミュレーション,ありがとうございます.
米中関係が緊張すれば,沖縄は完全に米軍基地化してしまうんでしょうか・・・.
中国にも狙われ,日本は沖縄を切り捨ててしまうときがやってくるのでしょうか?

493 名前:477=484 :02/06/24 03:02
>489
個人的には,>484であげた仮定は極めて可能性の低いものだと考えています.
沖縄の復帰が達成できた一因に,米軍統治の強権性に対する住民の不満が極限まで達し
このままの政治体制で基地機能を維持することが不可能になってきたという点があります.
逆に言えば不満を言うルートと多少の金品を用意すれば,
日常的な生活の不満が政治的問題に発展することは簡単に防げるのです.
独立問題が起きる原因は,多くの場合政治的要因と経済的要因が複合しているものですから.

米中関係が緊張せずとも既に沖縄は東アジア全体で見れば
貿易拠点というより米軍基地の島でしかありません,
が,それゆえに日米両政府は地元住民が基地を受け入れるため
ある程度の経済的恩恵とガス抜きの方法を用意しつづけなければならないでしょう.
沖縄の失陥は日米両政府の世界戦略を大きく揺るがしてしまう大問題,
それゆえ>484のような事態は,日本政府が超近視眼的にならなければ起こり得ません.

仮に沖縄が基地を抱えることを拒絶してしまえば,その代替機能を日本は米国に提供しなくてはならなくなります.
そのときの政治的コストは,おそらく沖縄に経済的恩恵を与えることの何倍にも膨れ上がるでしょう.
沖縄に基地が集中し続けることは,日本政府にとってもメリットが大きいのです.
小泉総理も「沖縄県民の負担軽減」は言ってましたが「基地の他県への移転」は口にしてませんからね.


494 名前:名無し山砲兵 ◆rWCu99P2 :02/06/24 03:03
>489
沖縄のローカル新聞どんな事書いてるか知らないが
ゲリラ戦とか独立運動とか言ってるならまず本何百冊読んだほうが良い
政治思想に深く関わるとろくな事ない.
中国脅威論って半分プロパガンダと思った方がいい.
もし米中関係が緊張する事が仮にあるなら沖縄にもミサイル着弾するが
被害大きくなる前に米軍は当然潰すからそんなに不安になる必要はないのでは?

497 名前:名無し三等兵 :02/06/24 04:25
あれだ,もともと「シミュレーションスレを立てるかどうか」という話で,
実際にやるとかどうかとかいう話じゃないから.

まあ,立てたとしてもあまり実りあるものになりそうにはないけど.
今沖縄に独立派がおらんってことは,いないだけの理由があるわけだし.

軍事板,2002/06/24
青文字:加筆改修部分

 一方,ナショナリズムという側面から見た場合は,


** 【質問】
 キティホークとコンステレーションで,あとから就役したコンステのほうが,先に退役するのは何故ですか?

 【回答】
 SLEPなどの寿命延長工事の程度によるもの,それから例えば,事故などで船体,機関の程度が悪くなってこれ以上の就役が望めない,つまり,寿命延長を行っても効果がないと判断されたものから退役します.

 ミッドウェー級の場合,ミッドウェーとコーラル・シーは長く現役を続けていましたが,F.D.ルーズベルトは機関の状態が悪く,早々に退役しました.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/24
青文字:加筆改修部分

 キティホークは1997年に,オーバーホールを受けています.
 一方,コンステレーションが艦齢延長工事(SLEP)を受けたのは1990年からで,キティのほうが艦齢が残っているからではないかと.

名無し軍曹 :軍事板,2002/06/24
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 同じ通常動力型でも,フォレスタル・キティ・JFKで目立った違いとかありますか?

 【回答】
フォレスタル
 左舷エレベーターはアングルドデッキ最前部.
 右舷エレベーターは艦橋前1基,艦橋後2基.

キティ
 左舷エレベーターはアングルドデッキ後部.
 右舷エレベーターは艦橋前2基,艦橋後1基.
 煙突垂直.

JFK
 左舷エレベーターはアングルドデッキ後部.
 右舷エレベーターは艦橋前2基,艦橋後1基.
 煙突斜め.

軍事板,2002/06/24
青文字:加筆改修部分

 他には,フォレスタルはキティーホーク,J.F.ケネディと違い,艦橋後部に三次元レーダーのマストを持っていません.
 キティーホークとJ.F.ケネディは昔だったら,テリアSAM搭載がキティーホーク,シースパローSAM搭載がJ.F.Kでしたが,艦橋の煙突が細いのがキティーホーク,太いのがJ.F.Kになるのかしらん.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/24
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 WW2にてイタリアがドイツ寄りの中立なら,情勢はどう推移したでしょうか?
 エチオピア侵攻無しで.

 【回答】
 敢えて答えるとすれば….

 アフリカ戦線はなかった…かもしれない.
 バルカン戦線はなかった…かもしれない.

 ならば,ドイツは東部戦線に傾注できたかというと…難しいでしょう.

 まず,エジプトにはイギリスが居ます.
 其処を根拠地に第二戦線を開こうとするでしょうから,ギリシャで英軍が蠢動するのは必至です.
 それを頼みに,ユーゴの軍部はクーデターを起こすでしょう.
 つまり,バルカン戦線はいずれにしろ勃発します.

 ついでに,チェンバレンなら兎も角,相手はチャーチルですから,平気でイタリアを恫喝するでしょう.
 と言うことで,リビアに英軍が進駐する事態もあるかも知れませんし,無くても領内を通過させて,フランス領北アフリカに雪崩れ込むでしょう.
 そうなった場合,ドイツはアフリカ戦線を造らざるを得なくなります.

 ね?,結局変わらんでしょ?
 そう言うことです.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/24
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 第二次大戦中,ドイツはリヒテンシュタインを占領したのでしょうか?
 もしそうなら,その理由は何ですか?

 【回答】
 特に占領された事実はありません.

 リヒテンシュタインは第一次大戦ではオーストリア・ハンガリー二重帝国の一部とみなされたため,敗戦国となりました.
 その轍を踏まないためにも,20年代にスイスとの関税同盟を締結します.
 いわばスイスの属国的立場になっていますので,スイスとの関係悪化を恐れたドイツは,この国を占領しなかったと思われます.

 あ,ちなみにこの国の国歌のメロディーは,"God Save The Queen"だったりします.
 Hitlerは嫌がったでしょうが.

 公国をドイツが占領したというのは,モナコのことではありませんか?
 こちらは,フランスの属国であり,最初はイタリア,降伏後はドイツに占領されたようです.

 大公国なら,ルクセンブルクかもしれませんね.
 こちらは,低地諸国の交通の要所で,両大戦でドイツに占領されています.
 第二次大戦の時は,独立記念式典を占領前日に行って,ドイツ軍に占領されたようです.
 小国の意地とでも言いましょうか.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/06/26
青文字:加筆改修部分


** 【質問】

        ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏・・・・・・・(あれ?)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    .;":.;":.;":       /神\
                  .;":.;": プシャァァァァ      (´∀` )  ;":.;":.
       o())o__てO二 ̄ ̄~)                      ||--==≡≡≡==--||
       / /||(二ニ) (__).                      ||          ||
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル             ||          ||
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´           ||          ||
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      ||          ||
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>3へ    なぜ朕のバイクが前を?
>>4へ    もしかして首がとれてますか?
>>5へ    接着剤ありませんか?
>>6へ    このまま死ぬのですか?
>>7へ    一足先に逝ってるよ
>>8へ    生まれ変わっても一緒だよ
>>9へ    周りが暗くなってきた
>>10へ   誰かが呼んでるみたいだ
>>11以降  みんな今までありがとう.さようなら

 このようなピアノ線トラップって,戦場ではどのくらい有効だったんですか?
 今のジープ(?)には,ピアノ線切りの棒が付いていないみたいなんですけど,大丈夫なんですか?

 【回答】
 荒らしかと思ったよ….

 WW2の米軍のジープは規定により,作戦中は幌やフロントウインドを上げてはいけないことになっていました.
 そこにドイツ軍が注目して,あのトラップを仕掛けたのです.
(あと,当時はハーレー等のバイクも多かったので,それらにも有効)
 ですので,バンパーにワイヤーカッターを取り付けて対処しました.

 現在ではそのような規定は無いでしょうし,軽車輌も装甲化が進んでいますので,問題ないと思います.

軍事板,2002/07/02
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
ソビエトのオケアン75演習について,
概略,その意義,その後に与えた影響,詳しい資料を教えて下さい.

 【回答】
オケアン演習は1970年と1975年の二回あります.
1970年の演習では,ソビエトがノルウェー海へGIUKギャップを通って移動する際に想定される
NATOの任務部隊の進攻に対する攻撃をシミュレートしました.
ソ連海軍は30隻の潜水艦および10隻の水上戦闘艦(巡航ミサイル搭載)を展開させて,
400ソーティーの航空機出撃を行いました.

5年後に,はるかに大きな演習(Okean 75)が,大西洋・大西洋およびインド洋で同時に行われました.
この時ソ連は200隻を越える船を使用し,700ソーティーの出撃を行いました.
これらの演習で注目されたのは,対艦ミサイルによる航空機・水上・海中からの
多方向同時攻撃(飽和攻撃)です.
これに脅威を覚えた米海軍は,軽視していた対艦ミサイルの配備を急速に進める一方,
飽和攻撃に対応すべくイージス艦の開発・配備に着手しました.

この演習の最大の意義は,やはりそれまで米海軍より劣ると見られていたソ連海軍が,実際には
米海軍を撃滅し制海権を握るだけの実力があることを世界中に見せつけたことでしょう.
ベトナム戦争で艦艇の老朽化と士気の低下に悩まされていた米海軍は再整備を開始し,
やがてレーガン政権下での「600隻艦隊構想」につながっていきます.

軍事板,2002/07/02
青文字:加筆改修部分


** 【追記】

762 名前:名無し三等兵 :02/07/03 14:24 ID:???
>>736
>南京大虐殺を行ったとされる部隊の総兵力は何人くらいですか?
>また,その人数で20万人を殺傷可能だったのでしょうか?
>武器,弾薬などの問題も含めてご回答いただければ幸いです.

南京攻略を行った日本軍は,松井石根陸軍大将を軍司令官とする中支那方面軍ですが,
その麾下に上海派遣軍と第10軍がありました.

 上海派遣軍(軍司令官 朝香宮中将)
第16師団(京都),第9師団(金沢),第11師団 天谷支隊(善通寺),
第13師団(高田)山田支隊,第3師団(名古屋)の一部,第101師団(東京)の一部
 第10軍(軍司令官 柳川中将)
第6師団(熊本),第114師団(宇都宮),第18師団の一部(国崎支隊)
実際に南京戦に参加した兵力は7〜8万程度とみられているそうです.

その他の質問にはお答えしかねます.
中国板http://academy.2ch.net/china/にはその手のスレが乱立してますので,
あなたのお望みの答えをそこから引き出してください.

軍事板,2002/07/03
青文字:加筆改修部分


** 【追記】

797 名前:名無し三等兵 :02/07/03 18:05 ID:???
>>786
砲弾は同じ形(相似形)でその直径だけ変わった場合,
体積(≒質量)比は直径の3乗に比例する
51の3乗 132651,5インチ砲比は64.8
46の3乗 97336,5インチ砲比は47.5
40の3乗 64000,5インチ砲比は31.3
35の3乗 42875,5インチ砲比は20.9
12.7の3乗 2048,5インチ砲比は 1.0
7.6の3乗 439,5インチ砲比は 0.2

数センチ違うぐらいでけっこう違う
砲弾の質量が大きくなると
・打ち出す時の火薬(装薬)の量が正比例して増える
・砲弾の慣性質量が増えて初速が同じなら遠くに飛ぶ
・砲弾の運動エネルギーは質量に正比例して増える
・砲弾が大きければ炸薬の量を増やせる

7.6センチ砲とあんまりかわらん北朝鮮艦艇の85mmでは
大和を沈めるのは不可能だろうね

軍事板,2002/07/03
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 タミヤのグリペン作ってて思ったんですが,対艦ミサイルと対戦車ミサイルを同時に積んでいくことって,ありえるんですか?
(説明書に,AGM65と対艦ミサイルつけろって書いてある)

 【回答】
 グリペンのマーベリックは対地・対艦両用.
 実際積んで飛んでいるので,安心して作って下さい.
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/row/gripen.htm
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/row/jas4.jpg

 マーベリックには,125lb成型炸薬弾頭と300lb遅延信管付徹甲弾頭の2種類があり,後者が対艦攻撃や対地硬目標攻撃に使われます.
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/smart/agm-65.htm

趣味の人 :軍事板,2002/07/03
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 軍艦のコックって,艦内における地位は高いのでしょうか?
 食事を作る以外に,何をなさっているのでしょう?
 特に戦闘時とか・・.

 潜水艦のコックとか,衛生と健康に気を使いそうで,大変だなと思ったりしています.

 【回答】
 調理員長(コック長・曹長1曹)は高いけど,後は普通です.
 4〜5人で数百人分作るので,準備作業・調理の繰り返しです.
 でも,夜に当番が回ってこず(朝飯係1人ぐらい),夜きっちり寝れるのがうらやましいです.
 戦闘時は配置が総員にありますので,通常電話員(艦内通話機をかぶり各部と連絡)などしてました.
 戦闘中でも余裕が出たら食事を採るので,食事の準備に抜けます.

 海自にはあまり無い,辞めても使える特技です.

予備海士長 :軍事板,2002/07/04
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 時々,拳銃の紹介で,使用弾薬の所に何種類か違う弾が載ってるけど.
 デザート・イーグルだったら357・44マグナム,50AEって風に.
 これって一つの銃で,3種類の弾丸を装填出来るって事?

 【回答】
 各種カートリッジに対応したバリエーションモデルがある,という事です.
 デザート・イーグルの場合は.357のモデルを購入後,.50AE用の交換パーツ(バレル,ボルトアセンブリ,マガジン)を購入して組み換えれば,.50AEも利用可能になります.
 さすがに,「何も手を加えずに複数の(口径の異なる)カートリッジを混用することは無理ですね.

 ご参考までに,以下のサイトをご覧ください.
 デザート・イーグルの色々なバリエーションが記載されています.
(アメリカでの販売店,マグナムリサーチ社のサイト)

ちゃぎ :軍事板,2002/07/04
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
インド海軍と中国海軍では,通常兵力でどちらが有力ですか?

 【回答】
 中国海軍
*ミサイル駆逐艦 2隻+α(今後追加導入予定)
*駆逐艦 19隻  *フリゲート 35隻
*潜水艦 原潜6隻を含むおよそ60隻

 インド海軍
*空母 1隻(ヴィラート)  *ミサイル駆逐艦 3隻
*フリゲート 13隻  *コルベット 7隻  *潜水艦 17隻

 およそこんなものです.
 数だけで行けば,中国海軍のほうが上ですが,中国海軍は旧式設計の船が多いというハンデがあります.
 一方インド海軍は,空母を含むバランスのいい海軍ですが,慢性的に予算不足で,稼働率も低いと言う弱点があります.

名無し軍曹 :軍事板,2002/07/04
青文字:加筆改修部分

 インドは陸軍整備程度,稼働率が低いので有名です.
 パキスタンの3倍の戦車を持っていますが,その理由で実力は対等と評価されてるぐらいです.
 インド空軍のミグが整備不良のため,「殺人機」と言われているのは周知の通り.
 空母や潜水艦のような,メンテ命の兵器が,インド海軍にまともに運用できるとは思えませんね.
 中国もなかなかですが,インドよりはずっとマシでしょう.

軍事板,2002/07/04
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 旅客機の主翼は胴体下面から生えてますが,輸送機,爆撃機といった軍用大型機は,胴体上面から生えているのが主流ですよね.
 爆弾,物資が積みやすい,下方が監視しやすいとかといった,明確な理由があるのでありますか?

 【回答】
 低翼式にしてしまうと,主翼桁が爆弾倉と干渉します.
 したがって,爆撃機は中翼もしくは高翼式のほうが都合がいいです.

 旅客機は逆に,主翼桁を旅客室の床に利用できます.
 輸送機だと,脚を短くできますので,頑丈にできます.
 主翼のエンジンを気にしなくていいので.
(最近の戦闘機も高翼式が多いのは,主翼下搭載を意識してかな?)
 グランド・クリアランスが低いので,設備の少ない場所での,貨物の積み下ろしもしやすい.
 旅客機は旅客室からの空の眺めも当然考慮されると思うので,低翼式が主流でしょう.

軍事板,2002/07/04
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 太平洋戦争当時,朝鮮半島に軍事企業はありましたでしょうか?
 または兵器工場があったとか,そんな話はご存知ですか?

 【回答】
 何を軍需産業と規定するかによって変わってきます.
 少なくとも,航空機,車両の工場はありません.

 鴨緑江の電源開発が行われ,その電力を利用したアルミ精錬事業,石炭と鉄鉱石を利用した鉄鋼業,石油精製といった素材に関わる部分を担っていたようです.
 あとは,薬莢の元型になるパンチ材を製作していました.

 進出企業としては,日産コンツェルンの日本鉱業,日窒コンツェルン,日本高周波重工業等が挙げられます.

眠い人 ◆ikaJHtf2 :軍事板,2002/07/05
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 揚陸艦の種類を纏めてもらえませんか?
 LHAとかLSDとかLSTとか,ワケ分かりません.

 【回答】
揚陸指揮艦 ブルー・リッジ LCC
強襲揚陸艦 ワスプ LHD
強襲揚陸艦 タラワ LHA
強襲揚陸艦 イオージマ LPH
ドック型揚陸輸送艦 オースチン LPD
ドック型揚陸艦ホイッドビーアイランド LSD
戦車揚陸艦 ニューポート LST

 揚陸舟艇で,
ホバークラフトLCAC 揚陸艇(大)LCU 揚陸艇(中)LCM 揚陸艇(小)LCVP

予備海士長 :軍事板,2002/07/06
青文字:加筆改修部分


** 【質問】
 マッチロックとフリントロックの違いを教えてください.
フリントロック銃はそれまでのマスケット銃から,どの部位がどのように進歩したのでしょう?

 【回答】
 マスケット銃の進化の過程としては,主に発火方式によって分類し,
1,マッチ・ロック(火縄銃)
2,ホイール・ロック
3,スナップハーン・ロック
4,フリント・ロック
5,パーカッション(雷管銃)
となります.
 2〜4はすべて火打石式で,発火メカニズムが進化(簡略化)しています.
 つまりフリント・ロックは,火打石式の最終形態となります.

 火縄から火打石への移行により,何より「火種の確保」が不用になりました.
 これは大変な進化です.
 また,火種の火や煙により,敵に発見される恐れも無くなりました.
 発射速度も向上しましたし,逆に暴発や不発は激減しました.
 ヨーロッパでは火縄銃の時代の間は,銃は広まりつつはあったものの,上記の問題のため,必ずしも主力装備とは言えませんでした.
 それが火打石式になったことにより,爆発的な広まりを見せることとなったわけです.

 ただ,火縄銃に関しましても,最末期のものには雨中でも発射可能なものや,数十秒のインターバルで発射可能なものもあったとの記録もありますが,真偽の程は定かではありません.

軍事板,2002/07/06
青文字:加筆改修部分


目次へ

「未分類草稿別館 wiki」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ