c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページに戻る

目次に戻る

青文字:加筆改修部分
 ただし,「である」「です」調の統一のため等の補正を除く.

※既に分類され,移動された項目を除く.


十九試局地雑談戦闘機「秋水」@mixi

目次

 【追記】 タフブックには防衛専門チームがある

 【質問】 子供手当てを廃止したら,そのお金で空母を建造できますか?

 【質問】 日本ではクーデターは,過去にどれだけ起こっていますか?

 【追記】 自衛隊広報センターの有料化の結果

 【質問】 ユーキャンの太平洋戦争DVDって,どうなんすかね?

 【募集】 番組「怪しい伝説」が,日本人からの実験リクエストを募集中!

 【質問】 核武装を主張される方の言う「核武装のメリット」って,何なんですか?

 【質問】 神武天皇は存在したの?

 【追記】 水爆応用技術

 【追記】 マーシャル・プラン

 【質問】 溶融塩原子炉(MSR)は,本当にクリーンなのか?

 【質問】 溶融塩原子炉も結局は原発事故はおこりうる,原発事故が発生しない原子炉はないと言う事ですか?

 【追記】 「私はGPSの完全平和利用への転換を提言する」

 【質問】 ロシア軍第76空挺師団は,対テロ部隊でしたっけ?

 【質問】 現代戦においての民間徴用船の乗員って,元の民間船時代の乗員なんですか?

 【質問】 ノビーの小説に出てきた「カダフィの友人」は,その後どうなったの?

 【質問】 ノビーのモサドものは,嘘が少ないのでは?

 【質問】 航空機のプロペラって,そう簡単に転用可能な物なんでしょうか?

 【追記】 もともと緑革命も,ほとんどカダフィのカリスマ,個人崇拝に依拠してるわけですよ.

 【追記】 富士電機のサイトで戦前からの技報が公開

 【追記】 イランのブシェール原発について,専門誌に続報

 【追記】 本日のTVタックルで義家ティーチャーが学生は自衛隊研修を義務化したらいいと言ってた

 【質問】 これはナチスの制服なのか?>ナチ制服姿でTV出演の「氣志團」に謝罪要求

 【追記】 C2輸送機が重量超過 設計より数トン


 【追記】

79 2011年01月25日 23:51 消印所沢

keenedge1999 タフブックには防衛専門チームがあるみたいで,環境試験データが欲しいと言えば,提供してくれたりするので非常にありがたい.タフブックの弱いところは高高度環境のデータが乏しいところ.だから,回転翼は別にして,固定翼への搭載実績は余り聞かない.
http://twitter.com/keenedge1999/status/29909697184145408

80 2011年01月25日 23:59 井上@Kojii.net タフブックも同様ですが,トヨタは,戦争犯罪を行う勢力に軍事転用されないための努力を行うべき.一般的な輸出の可否が問題ではない
http://twitter.com/kojiskojis/status/29913663947145217

杉さまは,戦争を行う勢力に人間が軍事転用 (=兵士になるという意味) されないようにするための努力を行うべき.創造論に立脚すれば神様に文句をいうべきだろうけれど,進化論に立脚した場合には誰に文句をいえばいいんだ ? (ぉ

81 2011年01月26日 00:20 ゆずこせう おしべとめしべの関係で遺伝を説明したメンデル先生をあまりいじめないでください…

82 2011年01月26日 00:22 ゆずこせう >>78
お茶屋遊びの好きな娘が今時いるとは奇特な(違

83 2011年01月26日 00:25 井上@Kojii.net Google は Android が軍事転用されないようにするための努力を行うべきw
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/01/07/smartphone/index.html

84 2011年01月26日 00:29 ゆずこせう ヒロボーや京商は軍事転用されないようにするための努力をするべき.
田宮やハセガワの手はすでに血で汚れている.バンダイはMSなぞという未来兵器のコンセプトの宣伝に努める危険な企業.五月の静岡ホビーショーは即刻中止しツインメッセは閉鎖すべき.


というのもあります.

85 2011年01月26日 00:39 ゆずこせう 大光薬品は正露丸で戦争をあおった責任を自覚すべきw日本兵の腹下しを防止した戦争協力もある.

89 2011年01月26日 03:11 HASU 農家は自家の生産物が軍隊の糧食に転用されないように努力するべき.
漁師は自家の生産物が軍隊の糧食に転用されないように努力するべき.
畜産家は自家の生産物が軍隊の糧食に転用されないように努力するべき.
酪農家は(以下略)

90 2011年01月26日 07:23 井上@Kojii.net 空気は軍用機に浮力と推進力を与えることで軍事転用されているので以下略

91 2011年01月26日 07:41 ゆずこせう ここでお待ちかねGHMOの華麗なる登場ですよ.

105 2011年01月26日 21:46 憑かれた大学隠棲 ランクルとハイラックスでなんとなる戦争って,失敗国家のゲリラ戦とか非正規戦っぽいので,普通の国の戦争に比べて色々後を引きそうですね(´・ω・`)
そういえば深田祐介の革命商人はチリを舞台に日本の商社の2つのが革命派と保守派にそれぞれ商売する話なんですが,軍にランクルを売り込む下りがありましたが,その辺ってタブーになってましたっけ.流石にダメなら小説では書きはしないでしょうし

106 2011年01月26日 22:46 井上@Kojii.net 実のところ,そういう目立たない地域紛争の方がたくさんの民間人が犠牲になりがちなんですけれど,杉さまはそこんところをスルーするんですよね (苦笑)

107 2011年01月26日 23:50 dragoner@CR-Z  火器の様に最終使用者証明書もないのに,どうやってPCやらハイラックスサーフやランクルが軍事転用されていることをメーカーが知るんだろうか.

 いや,判ってやっているのもあるけどさ.

108 2011年01月27日 00:01 ゆずこせう フセインのイラクと絶賛パーティー中のイランからタイヤゴムの伸展材の引き合いが大量にくれば,そりゃあ…

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分

 【関連リンク】
「Togetter」◆軍民両用品は軍事転用されないように工夫汁!


 【質問】
 子供手当てを廃止したら,そのお金で空母を建造できますか?

 【回答】
 櫻井センセが,『週刊ポスト』で「子供手当て」より「空母建造」を御主張しておりまして,見出しを見た一瞬,元空幕長が書いたものかと思ってしまいました(笑)

109 2011年01月27日 10:54
ソフトヒッター99

 おっと,まだ読んでなかった.

――――――
週刊ポスト2月4日号P53〜55
「子ども手当」より「空母建造」を
「狙われた沖縄」を前にいま,日本人が為すべきこと

(前略)
 普天間問題をまず解決し,そのうえで日米同盟の深化のためにやるべきことは山ほどあります.

 まずは日米同盟を機能させるために「集団的自衛権」の行使に踏み切ることが必要です.
 いま米国では議会でも研究機関でも,日米安保条約が機能しなくなっているとの認識が広がっています.
 この不信感を払拭しなければなりません.

 また,軍需産業はさまざまな技術を生み出す基盤になり,経済効果も大きいのですから,国家の基本を支える産業としてとらえ直し,武器輸出三原則を見直すことが重要です.

 空母に関しても,米国が空母を減らすのであれば,その分,日本がお金を出して空母を建造し,共同で保有するというほどの積極的な安全保障政策を考えるべき時です.
 保有だけでなくオペレーションも共同で行えば,日米のパートナーシップは強まり,何より東シナ海における中国への大きな抑止力となるはずです.

 子ども手当は月額1万3000円の現在でさえ,年間2兆2500億円の予算がかかっています.
 空母の建造費は約2兆円といわれますから,子ども手当1年分で日本は空母を持つことができるのです.
(後略)
――――――

2011年01月27日 18:36
ぴぴ

 建造費だけで空母がもてるって,どんな大戦略脳ですか.

2011年01月27日 19:52
ゆきかぜまる

 乗組員込みで,IHI(というか建造所)が保有して,日本政府にレンタル,という電波を受信した.

2011年01月27日 21:43
Ryozov

 空母もぴんきりですから,櫻井さんは「しまね丸」みたいな空母を持てとおっしゃっているのですよ(棒)

2011年01月27日 23:03
tacticaltomahawk

 ジープ空母から飛び立つパイパーカブ.
 燃える展開だな.

2011年01月28日 00:54
ゆずこせう

 パイパーカブというものを知らなかったために,ひどい妄想力を発揮して,

ジープ→乗り物→スーパーカブ→(進化)→ハイパーカブ
空母→飛行機→F-16→バイパー

 2つが奇跡の融合を果たし…そしてッ!

 F-16CUB "Viper CUB"という脳内機体を設計してしまったのは,僕だけで十分でしょう.

 きっとグリペンの整備性とMiG-29ばりのタフネスを兼ね備えつつ,ジープの荷台から発艦可能なSTO性能を持ち合わせた,ホンダによるF-16改造プランなのでしょう!(爆

2011年01月28日 02:52
woynary

「ジェット・エンジンである理由は何があるんでしょうか?
 90馬力じゃ駄目なんでしょうか?」

2011年01月28日 01:15
肥後守

 以前,
「子供手当てと同等の金額で独自防衛可能」
と,タモさんが言うてはりましたが,その劣化版ですかね?

2011年01月28日 02:07
消印所沢

 パイパー・カブには馬力アップ型の,スーパーカブというものがホントにありましてね.
 自衛隊が使ってた事もあるですよ.

2011年01月28日 04:19
肥後守

 シティから飛び立つモトコンポ(違

2011年01月28日 08:09
遠吠犬

 今までの流れから見て,エンタープライズのカタパルトから発射されるE.T.を空目.

2011年01月28日 08:13
Bernoulli

 ここまでで木造空母「ふしんび」に言及なし

2011年01月28日 08:43
ゆずこせう

それについてネットのお利口さん(笑)は,

――――――
87 名前:名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:51:43 ID:jZfLK59F0

 こども手当てで雇用は生まれないが,空母ならメンテまでいれれば大きな雇用を生む.
 日本海側を振興させ,中国の脅威に対処するため,舞鶴〜富山〜新潟,辺りに空母を作れる施設作ればいい.
――――――

 あと,「普天間は空母に移せ」って言うのが案外いるんだな・・・

123 2011年01月28日 09:11
島の人

>舞鶴〜富山〜新潟,辺りに空母を作れる施設作ればいい.

 ものすごい豪雪地帯だからね〜,今年みたいな天候だと大変だから,やめておいた方がいいと思うな〜(棒

2011年01月28日 09:30
ソフトヒッター99

 そこでハボクックですよ.

2011年01月28日 09:53
ゆずこせう

 そして,外輪と称して強襲揚陸用パンジャンドラムを追加して,搭載機はソードフィッシュにロックにフルマー……っと.
 ダメだ,ブリタニウムの摂取し過ぎだな.
 せめてハリアーにしないと.

2011年01月28日 11:44
tacticaltomahawk

 ブリタニウムは必須微量元素ですが,毒性のしきい値が低いので,過剰摂取には十分注意して下さい.

2011年01月28日 14:52
ペッパー

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 日本ではクーデターは,過去にどれだけ起こっていますか?

 【回答】
 明治維新や大化の改新,鎌倉幕府の設立はクーデターですね.
 2.26事件は集団テロ事件であって,クーデターではありません.

2011年01月31日 12:15
新所沢の三等兵

 治承三年の政変はクーデターにカウントされますか?
 まあ,日本の歴史では少ないかも.

2011年01月31日 12:40
島の人

 明治以降のクーデターって何だろうか?
 三島はクーか?

2011年01月31日 13:07
Bernoulli

 三島とかはちがうっしょね.

 未遂や計画段階含めてのクーだと,
3月事件
10月事件
士官学校事件
津野田事件
録音版事件
服部事件
三無事件

ってとこかな.
 政策,政権の変更ってところだと,いろいろ他にも出たり入ったり,意見が違うような.

2011年01月31日 13:59
ゆずこせう

 治承三年の政変は画期的なクーデタですねぇ.

 イメージ的には将官か佐官が,勝手に軍隊を動かして政権奪して,トップ(または実質的トップ)になるのがクーさんかな.

2011年01月31日 18:29
しまだ

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【追記】

178 2011年01月31日 20:56 Ai NHKのニュースより.
自衛隊広報センターの有料化の結果,入館者数が前年度同期比の55%減になったとのこと.
2/1より3施設の入館料を無料に戻し,今後どうするか決めるとのこと.

 ……やっぱ減ったか.

179 2011年01月31日 21:46 ゆずこせう 災害補償費カット→今冬の白い地獄になすすべなし. につづく仕分けの浅知恵暴露か.
ほんに歴史の法廷に対して証言できるのかね.

180 2011年01月31日 22:32 Ai  ただ,有料だったら行かなくていーや,的な施設だった,というのは広報的には考えることもあるかも知れません.
「金払っても見に行きてぇ!」な魅力が無かった,という意味でもあるわけで…….
#実際,自分にとってもあそこ(朝霞の広報センター)は,ミリメシ買いに行く場所とい(ry

 お金を取るなら,中身を定期的に入れ替えるとか,毎週末特色あるイベントをやるとか,耳目を集める努力も必要かも知れません.本業に差し支えては困りますが.
#食堂作って「ミリメシ喫食出来ます」って提供するだけでも人入りが違う気がするんですが.

181 2011年01月31日 22:39 Ai 連投失礼
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003754291.html
> 有料化で入館者減 再び無料に

 一次ソース見つけました

182 2011年01月31日 22:39 tacticaltomahawk 戦闘糧食T型とU型の販売をやっておりますというのなら入場料が映画館並でも喜んでいきます

183 2011年01月31日 22:42 遠吠犬 米軍のMREレーションミートスパゲティが不味くて病み付きになります.

184 2011年01月31日 22:43 ゆずこせう 日頃みられないせんしゃとへりをみせてあげゆ.
だけじゃあ最近はごまかせませんしねえ.

>戦闘糧食
MRE(たべてよいいよカード入り)で昼飯してたら「ゲロくうな」と娘に叱られた人参上w

185 2011年02月01日 00:09 HASU どういう人が減ったのかとかその辺も調べないと分からないでしょうね.あとはどういう人を呼びたいのか.

来館者が減ったのは「当分の間有料化します」とサイトに書いてることも大きいんじゃないでしょうか.だったら「当分の間」が終わってから行くべとなって不思議ではない.金が目的の財務省的には,入館者が減っても有料化したぶん収入は増えたよね,となるんでしょうが.

とりあえず,佐世保は海自秘伝のレシピを週替わり定食として

186 2011年02月01日 00:32 ゆずこせう やっぱり隊食を喰わせる店やったほうが儲かるとおもうんだが.

187 2011年02月01日 00:55 憑かれた大学隠棲 あんまりやり過ぎるとホテルと病院でもうけている人民解放軍を笑えな(ry
とりあえず人民解放軍の話は連4には内緒で

191 2011年02月01日 07:44 Bernoulli@ゼネコン レーション食える店があれば行ってみたいです.

192 2011年02月01日 08:36 Fabius(KT) > Bernoulli@ゼネコンさん


店ではありませんが昔,鳥信という会社でフランス陸軍のレーションを通販で販売してました.

噂のワインはなかったです.

193 2011年02月01日 10:18 島の人 うちの県では軍払い下げ店へ露店にレーション(多分,基地からの横流し品)がよく売ってます.

今年還暦のオヤジがガキの頃,米兵がジープから子供達に投げたレーションを食べた時に

「こんな美味いモン捨てる国と戦争したら負けるわ・・・」と思ったとか

194 2011年02月01日 10:35 ゆずこせう 沖縄のスパム使う料理は終戦後のコンビーフの記憶からなんだぜい,とわざわざ関東くんだりで教えてくれた人がいました.コンビーフとランチョンミートはちがうのにいと思いましたが調度掃除当番をやっていた良い子でしたのでだまっていましたまる

195 2011年02月01日 10:36 tacticaltomahawk とりあえずざせんとうりょうしょくのOFF会に参加されたし

196 2011年02月01日 12:02 雪風伍長%iPad2 私はとりあえず,この(一部,賞味期限切れを含む)大量のご飯の缶詰を処分したい・・・

197 2011年02月01日 12:10 Bernoulli@ゼネコン 情報感謝.ううむ,朝霞に行かなきゃダメっぽいのか・・・

198 2011年02月01日 12:19 930.jp コンビーフハッシュがおいしいです.

203 2011年02月01日 18:40 ベタ藤原  レーションではないが,学校給食を食べさせてくれる食堂があったけど,アレど〜なったんだろ〜

204 2011年02月01日 19:52 HASU 検索してみたらけっこういろんなとこにあるみたいですよ.<給食
http://p.tl/CHmY
http://p.tl/hgfN

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 ユーキャンの太平洋戦争DVDって,どうなんすかね?

2011年02月03日 14:15
島の人

 【回答】
 僕も迷っているんですよ.
 半藤一利さんが監修で,もちろん防研も資料提供しているようです.
 新しい発見は無くても,貴重な映像資料やCGが見れるのなら,とは思っているのですが.
 第1集5巻セットで\19,000-,第2集も含めた10巻セット(完)で\38,000-な模様です.
http://www.u-canshop.jp/taiheiyou/
http://www.u-canshop.jp/taiheiyou/mokuji.html
 回し者でも宣伝でもありません(^_^;)

 取り逃がしたら,手に入りにくいのは分かるのですが,地雷は踏みたくないし…

2011年02月03日 16:06
930.jp

 今,そのチラシ(タブロイド版)見てるんですが,分割だと月々1490円×13回なんで,食指がプルプルしてます(笑)

2011年02月03日 16:12
島の人

 やっぱ買いですかね〜?
 事実,情報的にはどうあれ,やはり俯瞰した戦略をCGで見たり,たくさんの映像資料を目にしたいってのは,強くあります.
 大和マークの金時計や冊子のおまけは,どうでもいいですけど(笑)

 マイミクさんには,
「作家の小林信彦氏は,『週刊文春』連載随筆「本音は申せば」で,DVDは文庫本と同じで,すぐ買わないと,後では手に入れづらい,という意味の事を書いていらてました.」
といわれて,「買って損しろ」といわれています.
 駄作だと泣きますが(笑)

2011年02月03日 16:58
930.jp

 新発掘の映像とかあったらいいかな?
 信濃のどアップ動画とかあったらもだえしんでやる.

2011年02月03日 18:09
ゆずこせう

 ユーキャンの 『日本の庭』 を持ってるけど,出来はいいからなぁ……

 まぁ,地雷踏んでみそ!

2011年02月03日 21:00
ベタ藤原

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 過去に,水の防弾性とか上空に向けて撃った弾はどうなる?とかの検証をやったディスカバリーチャンネルの番組「怪しい伝説」が,日本人からの実験リクエストを募集中だそうです.
http://japan.discovery.com/mythbusters/cam_1101.html

 昔『トリビアの泉』でやったけど,グダグダで終わった「防弾ガラスvsRPG」の再検証・・・・は,条件次第でその都度結果は違うとしか言えないから,わざわざ検証するほどのものでもないかな.

2011年02月04日 22:29
千里独行

 【回答】
 テキトーに思いつくままに書いてみると…….

・騎乗して崖を一気に駆け下りることは可能か?
・船の上の的を弓で射て当てることはできるか?
・一振りの日本刀で人間の首を,いくつまで斬り落とすことが出来るか?

 一夜城とか中国大返しとかもやってもらいたいけど,規模がでかすぎるからなあ.

2011年02月05日 07:59
唯野

・鎖鎌って役に立つの?
・ほんとはこれだけ,手裏剣の殺傷能力
・大阪城外からの青銅砲射撃で火薬庫狙撃は可能か?
・真剣白刃取り

2011年02月05日 08:25
ゆずこせう

>真剣白刃取り

 Myth bastersでは,ロボットを使った実験で,「不可能」という結論だったように記憶しています.

2011年02月05日 13:41
930.jp

>真剣白刃取り

 これっすね↓
MythBusters - Walking on water - Ninja part 3/5

 忍者モノはもう結構やりつくしてますねー.
 やっぱり,どっかんどっかん爆破モノがいい.

2011年02月05日 15:29
バグってハニー

 ヒストリーチャンネルで「WW2-世界の戦車   チハ」

2011年02月05日 08:26
ゆずこせう

・お礼に舞を舞った労武者を狙撃することは可能か?
・海の下に都はあるのか?

2011年02月05日 08:27
憑かれた大学隠棲

・一回撃沈されてバランバランになった戦艦を,宇宙船に復旧できるか?
・バカとあだ名された兵器は,お利巧と改名したら命中率は上がるのか?
・3個師団の兵糧として何頭の牛を引率すべきか?

2011年02月05日 08:38
ゆずこせう

 ヤスリで戦車が削れry

2011年02月05日 08:43
島の人

 どのくらいの堤防を築いてどのくらいの規模の人口洪水をおこせば,日本の城は水没したのか?
 岡山と埼玉で,それぞれ実地検証.

2011年02月05日 09:18
ソフトヒッター99

 毎日寒いですねえ.
 大雪の中で,油紙で包んだおにぎりが凍るかどうか実験(ry

2011年02月05日 10:05
ゆずこせう

 竹槍でB-29(ry

2011年02月05日 10:07
tacticaltomahawk

 現在の自衛隊で,放射能怪獣の進撃を阻止できるか?

2011年02月05日 11:22
teioh

・島嶼を本土に牽引してくるのに必要な,ワイヤーのスペックと本数
・処刑用に振り上げた刀剣に,落雷する確率
・鉢植えの盆栽で,大人2人分の調理が可能な火力は得られるか

2011年02月05日 12:16
ゆずこせう

 Myth bastersなら,忍者ネタの総決算やってほしいかなぁ.
 あとディスカバリーの野生のくまさんに,富士の樹海か八甲田山にチャレンジしてほしい.

2011年02月05日 14:11
Bernoulli

 「かち合い弾」はどのような条件で,どの程度の確率で起きるか?

2011年02月05日 15:07
東部戦線

・国土を形成するのに,海の中から土をすくい上げるのに,必要な矛の太さは?

2011年02月05日 23:06
消火器ちゃん

・着上陸作戦に対する,台風の及ぼす影響について

2011年02月06日 00:43
ゆずこせう

>ディスカバリー

 むか〜し,某歴史バラエティで歴史ーホラショーというコーナーがあって,一般に信じられている事のホラを暴くと言う企画でした.

 例えば川中島の合戦はホラだ!と叩ききって,そもそも合戦が発生したのか怪しいと(ここら辺記憶が曖昧)した上で,実際に5人対5人で,それぞれ鶴翼の陣と魚鱗の陣で動きつつ,叩きあう実験をしてました.
 結果,魚鱗の陣などは,くるくる回っても疲れるだけで意味がない,おそらくは後世の創作だ!っと結論してました.

 他にも,長篠の三段撃ちを火縄銃でやってみたけど,三段にしても再装填が終わらず,残留する煙に邪魔されていて,騎馬の突撃を間段なく撃つのは無理だったのでそれもホラだ,とか.

 是非,大人数で検証してみて欲しいです.

2011年02月05日 23:47
Fabius(KT)

 信玄実弟の典厩信繁が討ち死にしているんですから,合戦自体の存在は疑いを容れないところでしょう.
 上杉軍は魚鱗じゃなくて,車懸りの陣ですね.
 ただ,車懸りの陣がいったいどういうものなのかは,よく分かってないはず.

2011年02月06日 09:43
HASU

 霧の中の不意の遭遇戦が,近年の説の主流でしたっけね<川中島

 背水の陣で妻女山に陣取った上杉軍に対して,強襲ではなく遠巻きに陣取って包囲していた,武田の「別働隊」をかいくぐって後退を図った上杉軍に対して,武田「本隊」が善光寺平に陣取ってはいたものの,本気で野戦するつもりはなく,模様眺めでいたら,濃霧の中,上杉の先鋒と本隊中核がモロにかち合って,大乱戦になだれ込んじゃったと.

 まあ,上杉軍が,武田軍右翼から,車懸かりつーか,魚鱗つーか,密集した隊形のままで中央部へ一撃を志向し,霧が晴れるころに,一部が左翼部隊正面を掠めたり,踊りでるような形で,離脱したり,左翼に現れた「別働隊」に対処しようと動けば,そら車状に陣立てを動かしていたように見えないこともないと思われ……

2011年02月06日 12:22
ソフトヒッター99

 江戸時代のプロパガンダ資料の精査が,ようやく終わったのかなぁ>新解釈

 あとは司馬史観の払拭.
 まだ龍馬は・・・

2011年02月06日 13:12
Bernoulli

 伊地知が糞だと思っていた時期が俺にもry

2011年02月06日 15:43
島の人

 司馬史観とアンチ司馬史観と,いまだにようわからん.

2011年02月06日 17:48
しまだ

 司馬史観の次はコーエー史観ですよ(´・ω・`)

2011年02月06日 15:30
憑かれた大学隠棲

 コーエー史観と言うと,大将が一人で突っ込んで行って千人切りとか.

2011年02月06日 15:34
ゆきかぜまる

 司馬もコーエーも,結局はエンタメに過ぎないっしょ.
 要は「史観」扱いしたり,それを過剰に意識して「アンチ○○史観」とか言っちゃう,まあ両サイドの人間の修正が必要なんじゃないかなと(笑)

2011年02月06日 19:00
ソフトヒッター99

 ところが,そのエンタメだけを堪能して,いっぱしの発言をする人が多くて困る世の中.
 特にビジネス書のコーナー(笑)

2011年02月06日 20:08
憑かれた大学隠棲

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 政治系のコミュやらサイト等は見とらんのでよく解らんのですが,核武装を主張される方の言う「核武装のメリット」って何なんですか?

2011年02月10日 07:00 遠吠犬

 【回答】
 酷使様的にはですねえ,
1.仮想敵(米露中韓ついでに朝)をびびらせるまほうのアイテム
2.特にアメポチやらんでよくなる終戦以来のミンジュク67年悲願達成
3.だからもうだれにも攻めさせない.真の独立達成!

 曲がったルサンチマンと攘夷と夜郎自大の産物.
 国家にはともだちはいない!を拡大解釈してるっぽいので,当然アメリカその他との同盟など向こうの勝手,都合だからいざとなったら破るに違いない,こっちが破っていいよね?と,超理論を編み出します.

2011年02月10日 07:45 ゆずこせう

「アメリカに貢がなくていい」
「アメリカに裏切られる不安に怯えなくてすむ」
「外交が有利になる」
とこんなもんですか.
 まあ,外国に対する不信感が根底にあるわけですが,本気で外国を信じないんだったら,それはもう核武装で終わる話じゃなくて,全世界を相手に戦っても負けないだけの装備と,資源の自給を達成しなきゃいけないと思うんですけどね.

327 2011年02月10日 09:16 唯野

 要するに酷使級核太郎さんたちの言い分は,
「大東亜共栄圏はすばらしい! 再販キボンヌ!」

2011年02月10日 09:22 ゆずこせう

 自分から核の傘を毀損しちゃうのは,戦略としとどうなのかと.

 中国が利用価値ありだと判断してるのは,そこら辺もあるのでしょう.

2011年02月10日 09:24 しまだ

 80年代以降は中国は公式には,米の核の傘について反対してない.
 むしろ日米安保については,ソ連が健在だった頃は評価すらしている.
 日本の手綱を締めてくれるという意味でなんだが,これが酷使きゅんたちのアメポチ批判と通じたりする.

2011年02月10日 10:17 ゆずこせう

 とりあえず,核をもったぐらいで外交力が上がる可能性はない点に気がつかないと.
 むしろ戦前以下に下がるだろうな.

2011年02月10日 10:45 tacticaltomahawk

 打撃力を以て抑止力とした場合,相手に対して明確な敵意を示す事になりますからね.

 一時的に緊張が高まるとやってくる米空母と違って,常にそこに存在し続ける脅威になる訳ですから,米国も他のアジア諸国も歓迎しないでしょうね.

2011年02月10日 14:36 遠吠犬

 はやくガンダムファイトで国の順位を決めればいいのに(*´∀`*)ポワワ

2011年02月10日 11:13 Bernoulli

 おれ,エビガンダムファイターになる.

2011年02月10日 11:44 遠吠犬

 酷使様がよく言うパターン;

自主防衛
核武装
空母保有
国産戦闘機

 これに疑問を挟むと,サヨor在日認定を頂けます.

2011年02月10日 12:00 島の人

 追加で「原子力潜水艦」と「巡航ミサイル」に「戦略爆撃機」もお願いします.

2011年02月10日 12:07 tacticaltomahawk

 冠に必ず,「押し付け9条撤廃」も入りますな.

2011年02月10日 12:37 ゆずこせう

 最近は,ちょっと知恵を付けてきたのだと,「日米同盟維持しつつニュークリアシェアリング」って言うのもいます.

2011年02月10日 12:53 ペッパー

 酷使様認定も在日認定みたいに,偏見や思い込みによる単純な類型化でしょうから,なるべくしないように気を付けたいです,はい.

2011年02月10日 15:10 遠吠犬

 だからといってホリエモンみたいに,「国際社会」とやらに過大な期待をして,抑止力や防衛力の整備を無駄飯ぐらい扱いするのも困ったもんで.

 お花畑平和主義者じゃなくて,新自由主義からこんなのが出てくる時代が来るとは.

2011年02月10日 15:38 HASU

> HASUさん

 あれは自分の金儲けを語らせておく分にはいいので,政治軍事はまるっきりです.
 自分の利用するネットインフラのよって来るところに,少しでも洞察する事ができれば,もう少しは気をつけそうなもの.

2011年02月10日 15:59 ゆずこせう

 頭の回転がすごく速い割には,どっか薄っぺらなんですよね<ホリエモン
 それ以上に,一般教養としての国際社会がどうのとか,日本社会がどうのという蓄積が足りないから,ああるわけですわ.
 もし田母神氏の講演にいけば,洗脳されて帰ってきそうで(笑)

2011年02月10日 16:57 憑かれた大学隠棲

 基本的に,他人に興味がないんでしょうね.

 別にそれは悪いことでも何でもないんですが,自分と違う原理や尺度の価値観に従って動く人がいることを,想像できない人が政治やると,失敗するのは目に見えてます.
 一匹狼の社会人としてなら,「あいつとは仕事しない」「あいつはレベルが低いバカだ」で済むわけですが,そうはいかないから,安全保障の問題も起こるわけで.

2011年02月10日 17:12 HASU

 はい,お味噌汁の作るのがとても上手な奥様に,
「だったら美味い味噌を作れ.良い大豆を育てろ」
と要求するようなものだと思います.
 本人はなんとなく出来る気になって,あれこれ言うでしょうけど,実際はうまく行かない.
 これはこういう人に聞くほうがおかしいんですよ.
 ですからマスコミは間違ってるし,この人を立候補させたのも,銀髪紳士の数少ない失点のひとつと理解しております.

2011年02月10日 17:16 ゆずこせう

 核武装論のループ率は異常.
 どんだけ議論しても,200以上続くと,ほとんど無限ループ.

 やはりここは,地球を守るために絶対的な力を持った自律性兵器を作って,地球から人類を締めだすべき.

2011年02月10日 17:43 ますたーあじあ

> ますたーあじあさん

 ギュイーン

2011年02月10日 18:00 遠吠犬

 いっそイデオンを発掘(ry
 しかし,核武装しておけば侵略される事もなく,対米自立出来ると思っている輩には,イギリスはどーなんだ?と問い詰めたい.
 核武装後も一貫したブレのない親米外交,フォークランド紛争・・・.

2011年02月10日 18:40 バルセロニスタの一人

 核武装しようとすると,イラクの二の舞になる可能性があるので,侵略されることもあるかもしれませんな(笑)

2011年02月10日 18:48 憑かれた大学隠棲

 そこがわからないのがネトウヨクオリティー.
 ま,そう言ったらパナマはどーなんだとか,あつこば流ブサヨ屁理屈をほざくんでしょうね.

2011年02月10日 18:51 バルセロニスタの一人

 個人的な感想を言うなら,対米自立その他お題目は結構なのですが,
・絶望的に低い資源・エネルギー自給率
・同じく絶望的に低い農業関係自給率(カロリーベース)
をまともに取り上げて,考察した核武装論者が居ないことに,ある意味安堵しています.
<「論外」の一言で片付くという意味です.

 まあ,ガソリンがたかだか10円前後,税金関係でずれたぐらいで大騒ぎしていて,実際に原油価格の高騰があっても,騒ぐだけ騒いで実効性のある対策は打てず,という有様.
 良く例に挙げるのですが,例えば1ヶ月ほど原油タンカーが止まっただけでも日本経済はずたずたで,政権には大打撃でしょうね.
(海運他ロジスティックスを軽視しすぎているのは,兵站を軽視しすぎた旧軍からの悪弊でしょうか?)

 要は,核武装云々はそれ以外の状況も複雑に絡んでくる訳であって,北朝鮮やイラクが置かれた状況が,もし一部分だけでも日本に降りかかったらどうなる?という考え方が全く欠落していることに,絶望感すら覚えます.
 「核武装をして対米自立しても,他はそのまま何とかなる!」
との考え方には,あまりの甘え,楽観主義ぶりに目眩がするところ.
 皆さんは如何お考えでしょうか?

2011年02月10日 19:51 へぼ担当

> イラクの二の舞になる

 もっとご近所で現在進行形な,北朝鮮というサンプルも……

2011年02月10日 19:53 Ai

 フランスという悪しき事例を,忘れてはいけないと思うの(笑)

2011年02月10日 19:54 ソフトヒッター99

 フランスに関して言えば,戦後第4共和制以来の入念かつ粘り強い外交的根回しが,文字通り敵味方(ソ以外の英独も仮想敵)に対して行われたわけで.
 なにもドゴール第五共和制になって,火病ってNATO軍事部門脱退やら核武装に走ったわけではない,ということ,がまったく理解されてないんですがな.

 翻ってわが国について言えば,そんな外交的二枚越し三枚越しを見せ付けてきたわけではなし,軍事努力だって身の程まで請け負ったわけでもなし.
 ここでいきなり自立だの自主防衛だの独自外交だの言い出しても,「また悪い病気が再発したよ,あそこ」程度にしか見られないという悲しさですねィ.

2011年02月10日 20:35 ゆずこせう

 経済制裁くらって日本がどうなったかは,過去にものすごい例があるわけで・・・

 その時は件の人達は,また「開戦しろ!」って言うのかね?

2011年02月10日 21:07 島の人

 人って忘れることの出来る生き物ですから.なんてなんかのマンガで見た記憶が.
 あと,集団心理は理性を凌駕するなんて実験が,エジプトで現在進行中だし.

 どこで折り合いをつけさせてくれるかを,為政者って常に考えなきゃいけないのは,下から見る分には「タイヘンデスネェ」で済むんですけどねぇ.

 核兵器を持つ選択肢自体は否定しないです.

2011年02月10日 21:21 Bernoulli

 持たない明確な理由を,議論の上で明示した方が信頼が置けるのか,議論するだけでも信頼を落とすのか.
 IAEAと日本の原子力施設の話とかを考えると,今となっては議論するだけでもぬるぽ,という気はしますねえ. 外交上のカードとしても,使った時点でドボンくさいし.

2011年02月10日 21:29 憑かれた大学隠棲

 核武装派の人間には
「経済制裁?
 そんなの出来るわけない.
 いざとならば国債を売ればいい!」
みたいなこと言って,経済制裁の可能性そのものを無視する輩もおりますが・・・

 お前ら,日米同盟にはやたら悲観的なのに,その楽観主義はどこから湧いて出てくるんだと.

2011年02月10日 22:16 ペッパー

 エネルギー問題で言えば
「太陽光発電で,原子力エネルギーは代替可能」
と主張する酷使様を思い出した・・・・・
 しかもJAXAの計画じゃなくて,既存技術の底上げのみで.

2011年02月11日 00:35 ますたーあじあ

 左巻きのお花畑もそういうてますから,学ばないままに現実否定から入るのは同じですね.

2011年02月11日 01:39 憑かれた大学隠棲

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 神武天皇は存在したの?

 【回答】
 最近の考古学調査では,神武天皇は存在したのは確かなようです.

2011年02月11日 18:55 バルセロニスタの一人

380 2011年02月11日 19:51 遠吠犬 > バルセロニスタの一人さん

崇神天皇と間違われてないですか?

381 2011年02月11日 20:29 ソフトヒッター99 そもそも,鹿児島県境に近い宮崎県が高天原と言われてるけど,長らくそこは,ハヤトやヒムカの土地であり,クマソやとエミシとならぶ異民族の地だったわけですよね.自分は,そんなところで本来ならば天孫降臨などありえない……という説を大いに支持したいのですよ〜w いわば,神武天皇の実在を前提としないの津田左右吉的な「モデル論」の支持者でありますw

384 2011年02月11日 20:50 HASU >>375 バルセロニスタの一人さん

初耳です.
文字史料が出ないと神武天皇の実在は証明しようがありませんよ.

388 2011年02月11日 22:49 遠吠犬 薩摩隼人が儀式で使ったと言う蛇行剣は,宮崎の古墳から多く出土していますが,遠く諏訪のフネ古墳からも,日本製の青銅鏡と一緒に,出土してます.

この古墳は,時期的に考えて,科野国造家とも関係がありそうですが,科野国造家の祖,武五百建命は,異本阿蘇氏系図によれば,二人の息子,兄の速瓶玉命に阿蘇国造を,弟の健稲背命に科野国造を任せたとあるみたいですね.
最も,異本阿蘇氏系図は偽書扱いされてるみたいですが.

389 2011年02月12日 07:39 ソフトヒッター99 >薩摩隼人が儀式で使ったと言う蛇行剣は,宮崎の古墳から多く出土していますが,遠く諏訪のフネ古墳からも,日本製の青銅鏡と一緒に,出土してます.

諏訪辺りが面白いのが,この辺に国津神であるタケミナカタノカミが逃げ込んで,最終的にはタケミカヅチノカミに降参したという,いわゆる国譲りの神話が残ってますよね.で,確か現地には,現地の神としてミシャグチさまという神がおり,昔の諏訪神社の神隠し,人柱の神事がこの神様から来ていて,自分の見るところ様態はかなり謝肉祭的な様相を帯びてます.有名な御柱際もよくよく見てみれば,何か結界を張りなおすかの如き作業のように見えてきてですねえ……このあたりは,完全に異民族つーよりも,異界というに相応しい土地で,現地の神や国津神…それに付き従う民族を葬り去るなり,封じ込めた土地なのかなと….

この発想に何か関連を求めるってーのは,ちょっと強引に過ぎますかね(笑)

ついでに,もうちょっと北に行って戸隠はアマテラスがおこもりした土地ですよね….まあ,いろいろ考え合わせるに,北九州から出雲,出雲から畿内,畿内から信越駿あたりまで,ウルトラ長い年月かかって,どうにかこうにか勢力圏におさめたのが畿内政権…それもも,雄略〜継体,継体〜天武間にも事実上の皇統断絶を含む,相当に寄り合い所帯的な性質を持つ…と見てますが.

390 2011年02月12日 08:55 遠吠犬 諏訪の御頭祭とかの特殊神事は,当時最先端の宗教儀式を大陸から輸入する時に仏教なんかと一緒にユダヤ教的なもんが入り込んで来たんじゃないですかね.
御柱祭に関しては,諏訪市博物館での展示で,チベットやミャンマーの建柱祭との関連を指摘しています.
また,アジア各地に残るユダヤ十支族の末裔とされる部族の間に,建柱祭がある事を指摘してる人も居ましたが,どうなんでしょうね(笑

あと,タケミナカタは天津側だと思いますよ.
古事記で国津神扱いされているのは,藤原氏が関わってるみたいですね.
タケミナカタを祀る諏訪大社上社の大祝,諏訪氏は,先程の異本阿蘇氏系図によれば,科野国造家から輩出された金刺舎人金弓の子孫,麻背の子乙頴が七世紀頃に諏訪大社を開き,最初神氏を,後に諏訪氏を名乗ってますね.
乙頴の兄,倉足は諏訪評督になり,後にその子孫が下社の大祝金刺氏になっとります.

諏訪大社上前宮から拝す先に諏訪氏に連なる者の墳墓と見られる山ノ神古墳がありますが,その造成時期は七世紀頃と見られ,蛇行剣が出土したフネ古墳は5世紀中頃と見られてますので,タケミナカタが出雲系という事は無いと思っとります.

実態は縄文石を祀るミシャグジ信仰という見方は合ってるかも知れませんが,地元の人はお諏訪様と認識してるようですね.

399 2011年02月12日 23:24 赤の9番 >>381
自称「高天原」で観光地がいっぱいできていいんじゃないかな・・・って陰陽石とか怪しげな観光スポットがある土地育ちの母が申してました.

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【追記】

419 2011年02月13日 21:54 遠吠犬 甜菜

阪大が米核兵器研究所で共同研究へ 超新星爆発を再現
2011年2月13日5時3分

核兵器の維持管理を主目的に設立された米国の研究施設で,大阪大が来年にも共同研究を始める.
世界一とされる強力なレーザーを使い,恒星が燃え尽きた最期に起きる「超新星爆発」を地上で再現し,
しくみの解明に役立てる.

恒星の内部では,水素やヘリウムなどの軽い元素が融合して重い元素がつくられる「核融合」が起きている.
星の最期には,重い元素が重力で収縮して超新星爆発が起きる.阪大の研究は,爆発の際に衝撃波や
宇宙線が発生するしくみを,レーザーによって再現して確かめる.

エネルギー省の核兵器研究所「ローレンス・リバモア国立研究所」にある「国立点火施設」(NIF)が昨年,
基礎物理の共同実験を国際公募.阪大の1件を含む12件が採択された.

NIFはラグビー場ほどの大きさの実験施設に192本のレーザーを備え,光を一点に集中させて水素などに
照射して核融合を起こし(点火),水爆と同じ状態を人為的に作り出すのが主目的で,約4千億円をかけて
2009年に完成した.

主に経年劣化した核兵器の爆発性能を確かめる実験に使われ,1年半以内の「点火」実現を目指す.
点火の必要のない基礎物理研究も行われる.NIFがつくる超高温,超高圧の状態は輝く星に近い環境とされる.

交渉に当たった阪大レーザーエネルギー学研究センターの疇地(あぜち)宏センター長は,
「研究内容は軍事と無関係の基礎科学なので問題ないと判断した」と話す.
採択したのはNIFの外部の人でつくる委員会で,透明性は高いという.

NIF側は今回,基礎研究だけでなく,点火を目的とした共同研究も日本に申し入れた.
阪大側は前向きに検討したが,実験の所管がエネルギー省内の国家核安全保障局という軍事部門
だったため,軍事研究に加担したととられかねず,断念したという.

NIFが国際公募したのは,軍事研究費削減の圧力が強まる中,他国を取り込んで予算を確保しやすくする
狙いがあるものと見られる.阪大も,40年前からレーザー核融合の研究を続けてきたが,研究費はかつての
1割ほどになっている.(小宮山亮磨)
―――――――――――――
▽記事引用元 asahi.com
http://www.asahi.com/special/space/TKY201102120225.html


420 2011年02月13日 22:30 HASU >超新星爆発

ブラックホール兵器の実用化への一歩ですな.胸が熱くなります.
かくへーきなんかいらんかったんやー

421 2011年02月14日 06:31 へぼ担当 >>419
「阪大が米核兵器研究所で共同研究へ 超新星爆発を再現」について
 twitterでの使い回しで恐縮ですが,個人的には以下の通り考えています.ちなみにNIFとは「国立点火施設 (National Ignition Facility)」の事です.詳細はこちら.
https://lasers.llnl.gov/

----
NIFでの研究だが点火実験を避けるのは当事者の矜持だろう.もっとも対外的には阪大「激光」も同一視され,NIF建設要因でもあるが.RT @asahi_tokyo 大阪大が米核兵器研究所で共同研究へ.超新星爆発を再現させて仕組みを探りますhttp://t.asahi.com/1c8b
[http://twitter.com/hebotanto/statuses/36712186722123776]
----
----
個人的には技術的な保険の意味でも阪大「激光」の核融合関連研究は高く評価されるべきであり,予算がピーク時の1割とは情けない限り.ただし,NIF実施事項と何処に平和目的での差異を設けるのか,既に為された議論ではあるが,NIFとの連携の前に徹底的に再確認するのは無駄ではないと愚考.
[http://twitter.com/hebotanto/statuses/36715316792791040]
----

ということで.
 自意識過剰となるのは避けたいが,NIFまで孤高とも思われる取り組みを続けてきた阪大「激光」シリーズの成果に,ある意味で危機感を抱いた米国政府がNIFを建設し,運営することで一気に抜き去った経緯があります.
 まあ,何故危機感を抱いたかの解説は取り敢えず控えますが,その軍事的意味は小さくなく,完全ではない(また偏見がない訳でもない)が朝日新聞の解説が示すとおりの物があります.

 勿論,元来,阪大「激光」シリーズにその意図はなかったわけですが,研究の進展と高性能化に伴い,その軍事的意味が無視できなくなってきた所であり,米国政府の危機意識もそこにあったと言うことが出来ます.

 考えてみれば核分裂反応利用の原爆(ウラン使用・プルトニウム使用)転用の恐れに対し,あれほど厳重な管理が図られているところ.
 一方で,核融合反応利用の水爆に対しては,その実現困難さからほぼノーマークであったところですが,イーターの様なトカマク型装置に比べて,ある意味でレーザー爆縮型のこちらの方がそれに近い特性を持つことから,そろそろ警戒されてもおかしくない(技術流出の噂は絶えなかった)ところ.

 では,原子力の平和利用を国是とする日本としてどうするのか.
 今回は阪大レーザーエネルギー学研究センターの疇地宏センター長が最終判断を下す形になったが,それに留まらないような案件が発生した場合にどうするのか,今までにも議論はありましたがNIF使用の節目を迎え,再びどうあるべきか確認すべき時が来ているのではないか,そう考えます.

 皆さんは如何お考えでしょうか.

422 2011年02月14日 07:43 ゆずこせう ようするに水爆応用技術は困難性からほぼノーマークだったと言うことか.

423 2011年02月14日 08:01 Bernoulli@ゼネコン フラナガン機関の研究をジオニックフロントが掻っ攫おうとして共同研究て事?

424 2011年02月14日 08:32 遠吠犬 レーザー爆縮型の水爆って,将来的に軍事やテロで使えるものなのでしょうか?

425 2011年02月14日 10:01 ソフトヒッター99 https://lasers.llnl.gov/multimedia/photo_gallery/overview/?id=4&category=overview

NIFのフォトギャラリーを彷徨って出てきた,レーザー・ベイの1つの写真.
何かウンザリするくらいに大規模施設ですね.
スーツケースサイズにダウンサイズできるのは「どれくらい将来?」って…素人には計りかねますよねww

426 2011年02月14日 10:08 唯野 >ある意味で危機感を抱いた米国政府がNIFを建設し,運営することで一気に抜き去った経緯があります.

あー,抜き去られてたんだ…….なんかショック.

427 2011年02月14日 10:54 tacticaltomahawk 提携とは口ばかりで,自国が持ってない技術を入手したらあとは知らんぷりですね

あれ?なんか既視感

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【追記】

452 2011年02月16日 16:38 憑かれた大学隠棲 「僕は,貴国の願いごとをなんでもひとつ叶えてあげる」
「なんだってかまわない.どんな経済復興だって起こしてあげられるよ」
「でも,それと引き換えに出来上がるのがマーシャル・プラン」
「この援助を手にしたものは,共産主義と戦う使命を課されるんだ」
「欲望から産まれるのが資本主義だとすれば,共産主義は嫉妬から産まれた存在なんだ」
「資本主義が希望を振りまくように,共産主義は絶望を蒔き散らす」
「しかもその姿は,普通の人間には希望に見えるから性質が悪い」
「不安や猜疑心,過剰な怒りや憎しみ,そういう災いの種を世界にもたらしているんだ」
「スターリンは常にクレムリンの奥に隠れ潜んで,決して人前には姿を現さないからね」
「さっき君たちが迷い込んだシベリアのような場所がそうだよ」

456 2011年02月16日 19:32 ペッパー > HASUさん
見える…見えるぞ…
鎌とハンマーで戦う赤い魔法使いの姿が…

457 2011年02月16日 19:55 ソフトヒッター99 鎌は大鎌にして,ストームブリンガーみたいに魂を吸い取る機能を.
ハンマーも大型スレッジハンマーにして,トゥールハンマーみたいに飛んでって戻ってくるブーメラン機能を.

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
中国が開発する「クリーンな新型トリウム原発」とは

> 中国はこのほど公式に,トリウムを燃料とする溶融塩原子炉(MSR)の開発計画に着手したことを発表した.

 元記事を見ると,
> 昨天,作?中国科学院首批??的?略性先?科技??之一,“未来先?核裂?能――?基熔?堆核能系?”?目正式??.其科学目?是用20年左右??,研?出新一代核能系?,所有技?均?到中?水平并?有全部知???.

 20年後までに溶融塩炉を実用化する,的に読めます(多分違う).
 ……そんな見通しで大丈夫か?

http://togetter.com/li/67710
http://togetter.com/li/74165
 20年で解決できるのかなあ?

2011年02月16日 22:22
Ai

 【回答】
>溶融塩原子炉(MSR)(以下簡単に「溶融塩炉」とします.)

 詳細はご紹介いただいたtogetter参照なのですが,
「原理的に重大事故を起こさない」
ってどんな冗談?

 こんな詐欺的文句を用いるから,いつまで経ってもトリウム利用が詐欺師扱いされたのだと,1年ほど原子力ブートキャンプに放り込んで,睡眠時間をガリガリ削る生活をさせたいところですが,自重して.

 原理的には何とかなったりしますし,昔々1960年代から70年代にかけて,オークリッジ国立研究所での研究炉の運転成果があります.
 しかし,原子炉の運転・保守経験を持つ人間こそ,溶融塩炉に否定的.その訳は…

 日本の原子力発電所で水漏れが有った場合,「放射能無し」でも一騒ぎ.
 これで放射能が少しでもあれば,大騒ぎでラジウム温泉何リットル分,とのお話しになりますが.
 プラント上,運転・保守・整備を行う際に,残水など何らかの「こぼれ」は付きもの.
 それを容器に受けたりして,放射能を含んだ水をこぼさないように配慮しているのが,一般の原子力発電所(軽水炉)のお話し.

 これがナトリウムになりました.
 ナトリウムは空気中でも激しく酸化しますし,水などあったら爆発的な反応を起こします.
 実際に温度計破損という小さな事象から,ナトリウム漏洩火災にいたり,長期停止を余儀なくされたのが「もんじゅ」.
 でも,これだけ大騒ぎされた「もんじゅ」の事故
(もっともビデオ編集問題で「隠蔽事件」になったが)
であっても,放射能漏れはなし.
(1次系ナトリウム漏洩では放射化ナトリウムの影響を考慮しなければならないが,「もんじゅ」のこの事故の場合は別だった).

 では,溶融塩炉はどうでしょうか.
 難しいことを言っていますが,簡単に言えばトリウム−ウランのフッ化物塩が炉心内外を循環しています.
 良く,トリウム系列のものは強いγ線を発するから,核兵器転用が出来ないと宣伝されます.その通りです.
 しかし,原子炉なのにトリウム−ウランのフッ化物塩だけが循環する訳がありません.
 当然ながらウラン233の核分裂に伴い,核分裂生成物(FP:所謂「死の灰」)と超ウラン元素(TRU)も「連続除去しない限り一緒に循環」します.
 これが最大の問題.

2011年02月17日 05:24 へぼ担当

 ぶっちゃけたお話し,従来の原子力発電所(軽水炉)でも,「もんじゅ」のような高速増殖炉でも,FPやTRUは当然発生します.
 ただ,それは燃料ペレットや燃料被覆管の中に閉じこめられている訳で,燃料集合体が破損しない限り外部にはまず出てきません.
 これが少しでも漏れると「燃料漏えい」と言って,日本国内では大騒ぎ.念のために運転を止めたりします.

 しかし,溶融塩炉の場合,溶融塩という形でどろどろに溶けた液体ですので,燃料被覆管などありません.
 つまり,溶融塩が循環する配管から漏れた場合,それは中に含まれるFPやTRUが外に漏れ出すことに繋がります.
 同じく密閉しなければならないナトリウムなら,ぶっちゃけたお話し「火事」で済みます.
 でも溶融塩炉で同じ事が起きると,FPやTRU,つまり放射能の固まりがもろに漏れ出すことに.
 勿論,溶融塩が固まれば放出も止まりますが,その間どうするのでしょうか.
 これは,そのまま放出されれば「重大事故・仮想事故」そのものなのですが.

 従来からある原子力発電所の重大事故,仮想事故は何らかの事故によって,燃料被覆管が破損し,このFPが外部環境に漏れ出すことを想定して,その影響を評価しています.
 つまり,絶対に漏らしてはいけない,とされている物なのですが,
・それが常時炉心内外を循環する溶融塩炉って一体?
・原子力発電所での水漏れと同じ頻度で,重大事故・仮想事故クラス?
というわけです.

 要するに,理論等は例え完璧であっても,その原子炉の運転(運用)の完璧性を如何に確保するか.
 そのためにはどうしたら良いか
(常識的には完全密閉雰囲気下に置くしかないのですが)
という実務的な面が,今の今に至るまで,ほとんど全くと言っていいほど考慮されてこなかったのが,原子炉の運転・保守経験を持つ人間こそ拒否反応を起こす,最大の原因だったりするのです.
(その他,保守点検時の被ばく問題も重要だが,ここでは触れません.
 また,短半減期核種の致命的な問題もありますが,togetterのまとめの中で論じていますので,参照してください.)

 トリウム原子炉の有用性を説く人はいらっしゃいます.
 しかし,何故か上記の原子炉の運転・保守にとって一番肝心なことについて,真面目に取り組もうとせず,まともな回答が返ってきたことがありません.

 「もんじゅ」のようなナトリウム冷却型の高速増殖炉は,確かに厄介です.
 色々な課題もあります.
 しかし,冷静に考えて「火事」と「放射能漏れ」,どちらがマシでしょうか?
 同じ重量の「ナトリウム」と「高放射性廃棄物」,どちらが取り扱いやすいでしょうか.
 答えは明らかでしょう.

 とはいえ,ナトリウムも「もんじゅ」の事故こそありましたが,慎重な取扱いと積み重ねた実績により,日本の原子力施設におけるナトリウム漏洩火災事故は,「もんじゅ」の1件(実験のためにわざと漏洩させた物を除く)しかありません.
 地道に積み重ねれば,溶融塩炉も不可能ではないでしょう.
 ただし,「火事」と「放射能漏れ」の重みは,全く異なりますが.
 そのことを踏まえた努力が,今の今までまともに為されなかったからこそ,現在の日本を含む溶融塩炉の,微妙な立ち位置がある訳です.

 では,中国ではどうなるのでしょうか.
 恐らく当初は大変苦労するでしょう.
 特に保守点検時には困難を極めるでしょう.
 しかしそれを行わなければ,実用化など夢のまた夢.
 でも,溶融塩漏洩事故だけは「放射能漏れ」に直結するだけに,絶対に防がなければなりませんし,仮に起こったとしても完全に閉じこめることを原則としなければ,日本国内では二度と立ち上がれないことになるでしょう.

 さて,日本はともかくとして,以上のハンデの上でも溶融塩炉は中国他で実用化できるのでしょうか.期待しつつも,進展を注視したいと考えます.

2011年02月17日 05:27 へぼ担当

 身も蓋もないことを言います.

 「スリーマイルアイランド(TMI)原子力発電所事故」では,「炉心溶融(メルトダウン)」が炉心内の一部で発生しましたが,原子炉容器の外に漏れ出すことはかなりの部分,防ぐことが出来ました.
(漏れたのはヨウ素や希ガスなどのガス成分が殆どです.)

 「チェルノブイリ事故」では原子炉炉心が吹っ飛びました.
 そして溶融した炉心の一部が,「象の足」などの形で残っています.

 では「溶融塩」という形で,「核燃料物質が常時溶融して原子炉炉心内外を循環している」,溶融塩炉はどうでしょうか?
 循環している溶融塩が漏れたら,どういう事になるでしょうか?

 上記のお話は,放射能の総量(インベントリー)と半減期他,面倒なお話しは簡単のために(重要ですが)無視しています.
 しかし,同じ原子炉として稼働したとして,それがどのような意味(課題)を持つのか,考えるヒントになるのでは,と考えます.
 皆さんは如何お考えでしょうか.

2011年02月17日 05:40 へぼ担当

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分



 【質問】
 溶融塩原子炉も結局は原発事故はおこりうる,原発事故が発生しない原子炉はないと言う事ですか?

2011年02月17日 05:58 バルセロニスタの一人

 【回答】
 簡単に.

 人の造りし物で事故・故障がない物はありません.
 ただ,その事故・故障が取り返しの付かない物なのかと言った程度や,発生頻度の問題はありますが.
 その意味では,大量の放射能を内包するという原子力施設特有の事故のポテンシャルがありながら
「原理的に重大事故を起こさない」
と言い切ってしまう溶融塩炉こそ,私個人はむしろ
【極めて危ない】
と考えます.

 実際は,先の通りの危険性がありますし,それに対する対処は必須です.
 なお,原子力の世界では
【安全であるとの『思い込み』こそが最も危ない】
【原子力は,内在する(放射能他の)危険性を熟知し,それが顕在化しないように設計段階から廃棄・処分まで徹底的に管理するから,初めて安全が担保されるのだ.】
というのが常識中の常識であり,常々自戒しているところ.
(これは形はともあれ,工学分野であれば常識中の常識でしょう.)
 それが原子力における分野における常識なのですが,それが殆ど無視されてきたところに,原子力関係者の間での溶融塩炉への根強い不信感があるものと考えています.

 また,【放射能の封じ込め】という点で言うなら,
通常の原子力発電所が所謂5重の壁
【燃料ペレット・燃料被覆管・原子炉圧力容器・原子炉格納容器・原子炉建屋】
で守られていますが,溶融塩炉の場合,そのうちの燃料ペレットと燃料被覆管による壁が無くなり,いきなり
【原子炉圧力容器(配管含む)・原子炉格納容器・原子炉建屋】
の順序になります.
{なお,IAEAの考え方では,このバリアに原子炉建屋を入れない(期待しない)考え方もありますが,それは特殊設計も考慮するからであり,軽水炉の場合は通常それを期待できるものとしています.}

 特に短半減期の放射能に対しては1分1秒でも大きく効いてきますので,【燃料ペレット・燃料被覆管】による封じ込め(保持)が効いてくる訳ですが,溶融塩炉はその点を動作原理上,放棄している以上,その分,他の手当を行わない限り,溶融塩炉は【放射能の封じ込め】機能が弱いと言えます.
 そして,原子力発電所(他の原子力施設でも同じ)での重大事故・仮想事故が放射能放出事故の想定である以上,それが適切に手当てされない限り,
【却って溶融塩炉の方が危ない】
と判断されても仕方が無し.
 つまり,
【「原理的に重大事故を起こさない」というのは明らかな詐称である】
と判断されても仕方がないか,と考えます.
(過酷事故における安全性を論じるならまた別ですが,それは完全に重大事故の危機以上になっているため,論外となります.)

 以上,極めて溶融塩炉に対して厳しい考えですが,ご参考まで.

2011年02月17日 09:31 へぼ担当

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【追記】

481 2011年02月17日 22:33 dragoner@CR-Z
 最近,自分のブログ用調べ物で科学関連の関係書を集めているのですが,それの収集中,たまたま書店で目についた,岩波の科学誌「科学」が日本の宇宙開発特集だったんですよ.で,少し興味があって見てみたら,杉原 "タフブック" 浩司センセイがGPS記事書いてて吹き出しました.

 いや,相変わらずな主張なんですけど,「軍事目的が駄目ならGPS使うなよ」という今までのツッコミに対して,「私はGPSの完全平和利用への転換を提言する」(要約)なんて本末転倒ぶりで答えていて,ああこの人は自分の妄想に現実を合わせようとするタイプなんだなあ……,との認識をさらに強めたのでした.

 興味のある方はどうぞ.

 http://www.iwanami.co.jp/kagaku/

483 2011年02月18日 00:07 千里独行 そのうち,GPSはドライブで道に迷わない為に造られた!!とか言い出すんじゃ・・・
なんか「白い服の男」を彷彿とさせる話ですな.

485 2011年02月18日 00:18 井上@Kojii.net ステルス・テクノロジーはレーダー式自動速度取り締まり機対策への平和転用を提言する !

…って,ループコイル相手だと駄目じゃん.

486 2011年02月18日 00:42 ゆずこせう さあ,みんなで楽しく軍事の平和利用を考えようのコーナーだ!

1.空母をカジノ
2.核実験場を自然公園
3.ミサイルサイトで上総掘り

487 2011年02月18日 01:25 HASU 射撃で憂さ晴らし.T72の主砲発射体験.チハたんも修理して満洲を走破して装甲の薄さを実感する.

488 2011年02月18日 01:45 しまだ サバイバルゲームでレンジャーに挑戦!

489 2011年02月18日 01:50 tacticaltomahawk サウナに完全装備で入って硫黄島のタコツボごっこ


失礼しました

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
ロシア最強のテロ対策部隊 訓練を公開
 第76空挺師団は,対テロ部隊でしたっけ?

 【回答】
 Twitter上でツッコミ入れましたが,あまりに酷い無知と改変に呆れるばかりです

 第76はリャザンには居りません.
 動画で紹介されているようにプスコフに駐屯しております.
 リャザンにいるのは,「V.F.マルゲロフ記念リャザン高等空挺統帥学校」だけです.
 軍で対テロ対策と言えば,ノヴォロシースクに駐屯している第7親衛空挺(山岳)師団が,適任ではないのでしょうか?
 彼らはもっともコーカサスの火薬庫に近いですし,何よりも山岳戦の訓練を行っています.
 他にも殊任務部隊(スペツナズ)や第45偵察連隊,第33・34山岳旅団がいることも忘れてはいけません.

Новобранцы-десантники сделали первый шаг из самолета
http://www.tvzvezda.ru/news/forces/content/novobrantsy-desantniki_sdelali_pervyy_shag_1702.html
 上記の記事は,国防省管轄下のTV局の取材です.
 日本テレビの記者が映りこんでいます.
 同記事では,今回の降下訓練は,新兵による初の降下訓練としか書かれていないのに,日本の記事では,

>当日は,選び抜かれた精鋭約400人がパラシュート降下訓練に参加していた.

と,酷い改変ぶりです.
 事実を報道するという気概を放棄しているありさまです.

2011年02月20日 20:53 CRS@空挺軍

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
フェリーを高速輸送艦に 防衛省が転用検討 離島奪還で陸自輸送の切り札+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

 これで思い出したんですか,フォークランド紛争の時のアトランティック・コンベイヤーみたいな,現代戦においての民間徴用船の乗員って,元の民間船時代の乗員なんですか?
 それとも海軍の要員なんでしょうか?
 もし海軍の要員だと,軍艦を動かすことを訓練された人って,すぐに民間船の運用ってできるようになるもんなんでしょうか?

2011年02月22日 01:47 憑かれた大学隠棲

 【回答】
 20年近く前に,12000トンのフェリーでバイトしてたことがありますが,北海道の演習があるときに,陸自の車両と人間を乗っけていきました.
 航海中にレーダーで見ると,周りに海自の船がいるよって教えてもらったのですが,なんかいかにも護衛するような感じに囲まれてたのを覚えています.
 あれはソ連が北海道に上陸したときの,輸送演習も兼ねていたんじゃろうか.

 英語版のwikipediaを見ると,アトランティック・コンベイヤーは14950トンなんで,似たような大きさだと思いますが,徴用して全部海軍の人間に入れ替えるのは人数的に無理だと思います.
 撃沈された時に12人亡くなってますが,内訳が
Merchant Navy 6名,
Royal Fleet Auxiliary 3名,
Royal Navy 3名
って感じなんで,やはり人ごと徴用(歴史と伝統あるイギリス海軍だけに(笑))して,海軍の軍人さんも指揮連絡用に乗っける感じじゃないでしょうか.

 MSN産経ニュースの記事は買い上げだと思うので,全部軍人さんでやると思いますよ.
 しかし写真だと小さく見えましたが,総トン数10000トンってHSV 2 SWIFTよりでかい気が.

2011年02月22日 08:48 ハッシー

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 そう言えばノビーの小説では,カッザーフィーは昔は国際石油資本と戦った青年将校で,後に狂信的独裁者に成り下がり,友人が諌めても聞かず友人はアメリカに亡命.
 カッザーフィーが独裁者になる前に言った,
「自分が狂ったら君が止めてくれ」
という言葉を思い出して,プロパガンダ放送に手を貸す――なんてのがあったな.
 あの友人とやらが事実ならば,まだプロパガンダ放送やっていたんかな?

2011年02月26日 05:41 バルセロニスタの一人

 【回答】

 Major Abdessalam Jalloud は過去の人みたいです.
 カーネルにパスポートを没収されたとか.

 ノビーはわたしたちに,クロスチェックの大事さを教えてくれたということで.
 というか,本物のジャーナリストなら小説は書かないし.

2011年02月26日 13:25 しまだ

 ノビーの小説ではいい人に描いてるけど,暗殺やテロに関わってる可能性は高いし,しょせんは革命無罪脳の持ち主ではないかと.

 ジャルード少佐のことをとっても,ノビーの小説は有害無益ですね.
 話のすじ的に,いい人にしたかったんでしょう.

ジャルードの出身部族マガリハは,態度がわからないとのこと.
http://www.energyjl.com/2011_folder/February/11new0225_6.html

2011年02月26日 22:22 しまだ

 73年のオイルショックの引き金になった,禁輸と吊り上げをカダフィに建策したのがジャルード.
 決して我々が手放しでほめていい存在じゃない.

2011年02月27日 01:07 ゆずこせう

 カダフィについて俺は何を知っているのかと考えてみれば,8割方はノビーの「英雄たちのバラード」で得た知識だったことに今気づいた.

2011年02月22日 18:53 ぴぴ

 よし!,いまカダフィを拉致して反政府側にこう要求しよう.
「100万$用意しろ! さもないとカダフィを生きて返すぞ!」

2011年02月26日 09:06 島の人

池の女神「あなたが落としたのは老害のカダフィですか? それとも綺麗なカダフィですか?」

2011年02月26日 11:40 tacticaltomahawk

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 ノビーのモサドものは,嘘が少ないのでは
 「ナチスのUFO」ものは酷かったけれど

2011年02月22日 23:56 しまだ

 【回答】
 1) 「代々のモサッド長官の名前は秘密にされている」どころか,イエルサレム・ポストにも当たり前のように登場します.
(まあ,出版された当時は,違ったのかもしれないけれど)

 2) イサー・ハレルが,ベリヤをくさすくだりがありますが,一方,元KGBの亡命者ゴルジェエフスキーは,有能であったとしています.

 3) 同じくハレルは,ベングリオンを高評価していますが,『サムソン・オプション』を読む限りでは,とうていそれに賛同できません.

 どちらが真実か,ということはさておき,モサッドの宣伝臭がする本だと思います.
 ちょうどモサッドのスキャンダルが,色々と出てきたあたりの出版ですし.

2011年02月23日 00:21 消印所沢

 今にして思えば,ノビーは「二人の首領」の時から,宣伝系でしたね.

 ベリヤがスーフリだったってのは,真実なんですかねぇ.

2011年02月23日 11:10 しまだ

 ノビーか.
 なにもかもがなつかしい.

 彼のCIAの親しい友人は元気してるんだろうか.

2011年02月23日 09:54 ゆずこせう

 そういやノビーって,まだSAPIOに投稿しているのかな?
 最近読んでいないからわからんです.
(しています――編者注)

2011年02月23日 10:03 バルセロニスタの一人

>ノビー

 なにその私の工房時代の黒歴史・・・

 勝ち組クラブってまだあんのかね?

2011年02月23日 11:44 島の人

 まだあるみたいです.
http://www.nobiochiai.com/top.html

2011年02月23日 16:11 バルセロニスタの一人

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
自衛隊保有プロペラ 米に売却
> 救難飛行艇のプロペラ20台を,アメリカがアフガニスタンに提供する輸送機に転用できるよう,アメリカ軍に売却することを発表しました.
> アメリカ軍に対し,海上自衛隊の保有するUS-1救難飛行艇のプロペラ20台を140万円で売却する
> 売却するプロペラは民間機でも使用されているプロペラで,「三原則」に抵触しないと判断

 プロペラってそう簡単に転用可能な物なんでしょうか?
 輸送機(C-27)と救難飛行艇では使う領域が全然違うし,難しそうな……?

2011年02月22日 22:14
Ai

 【回答】
 US-1というのはUS-2のまちがいじゃないかしらん.
 US-1のプロペラは三翔でC-27の六翔のものとはだいぶちがいます.開発時期からすれば,当然ですが.
 US-2ならプロペラも六翔でエンジンもAE2100系,互換性がありそうですが.

2011年02月22日 23:52 東部戦線

航空・軍事評論家の石川潤一氏によると,

----
 US-1のハミルトン・スタンダード63E60-15プロペラが輸出されるようですね.
 アフガン向けC-27A(アレニアG222)は63E60-31プロペラですが互換性あるのかな.
 G222はけっこう機動性の良い機体です.
http://twitpic.com/42jm5d

http://twitter.com/oldconnie/statuses/40025929522610176
----

とのこと.
 ならば当該プロペラが生産中止になっていて,US-1のものを転用しようとしてもおかしくないと考えます.
(なおwikiによると,1990年に採用した米軍のC-27Aは財政難から1999年に運用終了となり,今まで保管されてきたようです.)

2011年02月23日 00:30 へぼ担当

 なるほど,C-27Jのプロペラなら,C-130Jのものが使えるでしょうしね.

2011年02月23日 01:33 東部戦線

 アフガニスタン軍の C-27 ってイタリア空軍の中古機を再生補修したやつだから,J 型じゃなくて A 型ですよ.
 それを米空軍経由でアフガニスタンに FMS 輸出します.

2011年02月23日 07:26 井上@Kojii.net

 乾燥地帯のある国は,モスボールが楽でいいですねえ(´・ω・`)

2011年02月23日 01:36 憑かれた大学隠棲

 実機の零戦があるカリフォルニアは,気候のおかげで保存がしやすいと,ヒストリーチャンネルで言ってました.

2011年02月23日 08:42 島の人

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【追記】

639 2011年02月24日 12:09 ゆずこせう もともと緑革命も強固な党組織ができてから始めたわけじゃないっぽいし.
ほとんどカダフィのカリスマ,個人崇拝に依拠してるわけですよ.しかもその根拠が石油収入というとても世俗的で即物的なものに根拠をおいていた.優遇される親族,部族以外は当然批判的になるわけで,建前上全国民から募兵する国軍は逆にアンチになってたんじゃないかと.傭兵やら親衛隊やらで身を守るってのはそれくらい軍に信をおかなかったからかと.
普通の国民統合とは真逆なことを40年してきたんじゃないのかな.それが曲がりなりにもつながったのはやはり石油収入,しかし,最近の世界経済の混乱で神通力を失ったかと.

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【追記】

678 2011年02月26日 02:43 憑かれた大学隠棲
なんかで行き着いて填ってしまったんですが,富士電機のサイトで戦前からの技報が公開されていて,提携先のシーメンス経由でドイツの最新事情を紹介していたり,満州に進出しまくっていたりとか面白いです.
富士電機グループ|企業情報|研究開発|富士時報のご紹介
http://www.fujielectric.co.jp/company/jihou_archives/backnumber.html

私のオート、パイロット飛行実験記
http://www.fujielectric.co.jp/company/jihou_archives/pdf/10-12/FEJ-10-12-532-1933.pdf
これって結局実用化されたんでしょうか

25/50両サイクル用誘導電動機
http://www.fujielectric.co.jp/company/jihou_archives/pdf/10-12/FEJ-10-12-528-1933.pdf
満州の周波数事情.25Hzを50Hzに統一しつつ撫順炭田は60Hzだったという

満州国行貨物運輸並に税関概要
http://www.fujielectric.co.jp/company/jihou_archives/pdf/11-09/FEJ-11-09-458-1934.pdf
http://www.fujielectric.co.jp/company/jihou_archives/pdf/11-10/FEJ-11-10-502-1934.pdf
http://www.fujielectric.co.jp/company/jihou_archives/pdf/11-12/FEJ-11-12-607-1934.pdf
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

電気掃除機に就いて
http://www.fujielectric.co.jp/company/jihou_archives/pdf/15-08/FEJ-15-08-269-1938.pdf
案外今と変わらない

防空と変圧器
http://www.fujielectric.co.jp/company/jihou_archives/pdf/18-05/FEJ-18-05-128-1941.pdf
大物車がいい感じ

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【追記】

744 2011年03月01日 07:38 へぼ担当 【抜けがありましたので,訂正して再掲です】
 イランのブシェール原発について,専門誌に続報(World Nuclear News 2011/2/28付け「Setback in Bushehr commissioning」)がありましたので,以下簡単に解説しTLに流した分,再掲します.ご不明な点はお問い合わせ下さい.

----
「stuxnet」ウィルスにやられたとの話が出た,イランのBushehr原子力発電所の続報.イラン公式の報告書が情報源とのことを割り引く必要があるが,この状態ではウィルス云々ではない状態である./ Setback in Bushehr commissioning http://htn.to/fZT84e


Bushehr の件,何故稼働前の今頃になって,炉心から燃料を取り出す羽目になったか極めて疑問だったが,少なくともイラン公式報告書(以下:報告書とする)の内容が正しいと仮定すると,少なくとも辻褄は合い,stuxnetによる影響では無さそうなことが分かる.


それによると冷却材ポンプ(coolant pumps)の内部部品の損傷により,その金属破片等が原子炉容器内部を通過して,燃料集合体に到達する可能性があるとのこと.冷却材ポンプとは,恐らく「一次冷却材ポンプ」のことと考えられる.


なお,一次冷却材ポンプでない場合は,ECCS系の一つである余熱除去ポンプ(Residual Heat Remonal Pump)の可能性を否定しないが,まともに臨界に達していない炉心であれば崩壊熱発生もなく,除去の必要もないため,この線は薄いだろう.@hebotanto


さて,この場合の処置であるが,原子炉炉心内に金属破片等の混入を考えなければならない段階で,原子炉を動かすのは完全な自殺行為であるし,破損したという「一次冷却材ポンプ」の修理のためにも,燃料集合体を全て取り出するのは当然である.@hebotanto


「一次冷却材ポンプ」の修理だけならそこまで行う必要がない場合もあるが,当該記事のように大きな異物混入の可能性がある燃料集合体を全て洗浄しなければならないのは常識的.よって原子炉炉心から燃料集合体を取り出したのは必然とも言える.@hebotanto


日本国内での類似例としては,福島第二原子力発電所3号機で原子炉再循環ポンプが破損した際,破損部品の回収などで相当期間停止したが,この場合は燃料集合体を全て新品に取り替えた実績がある.案じられたが徹底的な洗浄と燃料全数交換でその後大きなトラブルはない.@hebotanto


福島第二3号機の場合,運転中の原子炉のために難しいところもあったが,Bushehrの場合,臨界達成が報じられていないため,同様以上の対応は可能であるし,容易でもあろう.Rosatomは全ての燃料集合体を洗浄すると言うが,異常がなければ再使用するだろう.@hebotanto


では,肝心のstuxnetによる影響であるが,常識的には恐らくこの状況に至るまでには関与していない物と判断できる.stuxnetの場合,PLCに紛れ込みVVVF電源を誤動作させることによって,遠心分離機にダメージを与えたと言われている.@hebotanto


しかし,今回の場合「一次冷却材ポンプ,余熱除去ポンプ」の場合,VVVF電源を介する必要性はまず無い.余程,凝り性な設計であればVVVF電源を使うかも知れないが,BWRの原子炉再循環ポンプと違い,PWRではその必要性がない.@hebotanto


また,何らかの可能性によって,「一次冷却材ポンプ,余熱除去ポンプ」の電源「入切」を繰り返した場合,ポンプ本体へのダメージを考えなければならないが,その前に大電力の入りきりを担当するスイッチ(遮断器)が完全に焼けてしまい,ポンプ本体にガタが来る前に電源が潰れる.@hebotanto


以上より,今回のBushehrにおける動きは「stuxnetによる影響」とは切り離して考えるべきである.ただし,原子炉容器内部及び燃料集合体に異物混入の可能性がある以上,徹底的な洗浄は必須であり,復旧には数ヶ月単位以上の相当分時間が掛かろう.@hebotanto


以上は,stuxnetによる被害に敏感になっていると思われるイラン当局の思惑は除去できないが,少なくとも報告書の通りとして考えた場合,Bushehrについては技術的矛盾は全くない.後はどれだけPLCを使用していて駆除をどうするかであるが,それは判断できない.@hebotanto


以上,WNN 2011/2/28付け「Setback in Bushehr commissioning」 http://htn.to/fZT84e の技術解説をご参考まで.それでは.@hebotanto

----

746 2011年03月01日 07:47 井上@Kojii.net 燃料を抜く話は海外ニュースで見ましたけれど,なるほど,そういう事情ですか…

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【追記】

732 2011年02月28日 22:43 島の人 本日のTVタックルで義家ティーチャーが学生は自衛隊研修を義務化したらいいと言ってた

自衛隊は教育機関じゃねぇ

「今の若者は・・・」だから徴兵制を!となんも変わらないわな

733 2011年02月28日 22:56 ゆずこせう いいかげん自衛隊をスパルタの海と勘違いしてる平和ボケ連中は自分たちが九条教徒と変わらんと気づけ.

734 2011年02月28日 23:03 HASU そもそも諸々の制約を無視して自衛隊研修義務付けが実現したとして,彼が期待するような効果が挙がるのかという点に,わたしゃ甚だ疑問を感じるわけでして.

だいたい,義家がやりたい事って,学校で体罰解禁すれば実現する程度のものでしょ.解禁しても彼が思うような結果は得られないと思うけどね.

735 2011年02月28日 23:04 ゆきかぜまる@麦飲人 研修,一週間くらいの体験学習なら,アリかも知れないと思ったアテクシ.特に予算が文部科学省から出れば言うことなし.

736 2011年02月28日 23:05 ゆきかぜまる@麦飲人 「自衛隊ってのはこういうところです」っていう広報が「自衛隊の予算外で」実現できるなら,良いと思います.

提唱した本人の意図はどーだか知りませんがww

737 2011年02月28日 23:08 よしふ 軍事教練復活で退役自衛官の仕事確保に未来の自衛官確保で日本の国防は明るいね!

738 2011年02月28日 23:14 緑川だむ 連中は要するに「我々の知らない自衛隊の内部にはいにしえの旧軍と同様の世界が存在している」という夢を見ているんだろうな.その旧軍も脳内旧軍だが( ・・)/

739 2011年02月28日 23:23 ゆきかぜまる@麦飲人 あ,一週間はきついわ.二泊三日か一泊二日,自衛隊研修旅行で.マジオススメ.
文科省の予算で,営内宿泊施設と,対応する人員(曹クラス)を増やしていただきたいwww

740 2011年03月01日 01:17 ゆずこせう 昔の学校の配属将校による軍事教練にしてから軍縮による軍人の失対事業という面が強かったんだから.

741 2011年03月01日 04:55 Bernoulli@ゼネコン 我が業界ではその昔新入社員研修で1週間ほど放りこまれたようですが・・・
ある一定の年代の方と呑むとそんな話がいっぱい・・・
まぁ予備自衛官が多い業界ですから・・・

742 2011年03月01日 05:41 ソフトヒッター99 近くのネトウヨっぽい人に話を聞いてると,徴兵制度って,兵隊に給料を払わなくていい仕組みだと思ってましたw

いくらかなりとも賃金を支払わないと,クーデタが起りかねないよと言ったら目を白黒ww

745 2011年03月01日 07:46 ゆずこせう 元自の社員さんに入社時研修で分列行進まで教えられたなあ.

748 2011年03月01日 10:02 憑かれた大学隠棲 自衛隊での研修が義務化されたら,まあそんだけ自衛隊嫌いが増えるだけのような気がします.問われているのは言い出しっぺの法則なのに
徴なんとか制と「既存不適格」野郎 - よりぬき障害報告@hatena
http://d.hatena.ne.jp/lm700j/20110219/1298098654

749 2011年03月01日 10:34 バルセロニスタの一人 というか自衛隊は防衛のための国家機関であり教育機関ではないと
何度言わせれば(ry
政治コミュでもそんなアホがいたんで反論してやったら
勝手に発狂して罵倒にもなっていない罵倒をされて勝利宣言.

もうね・・・.

750 2011年03月01日 11:25 ゆずこせう 「今の若いガキはたるんどるんだから自衛隊で軍隊で」

あのお,おとうさん?自分ところの子供のしつけぐらい国の手を借りずにやろうよ?

751 2011年03月01日 11:42 ソフトヒッター99 >「今の若いガキはたるんどるんだから自衛隊で軍隊で」

昭和一桁生まれから,団塊の世代の連中がそう言ってることがありますが,
「あんたらには,軍隊だの自衛隊だので鍛えた経験あるのかよ?
 兵隊に取られた経験があるのは,あんたらじゃなくて,あんたらのオヤジの世代だろ?」
と問い返してあげましょう.

752 2011年03月01日 12:31 むーちゃ 規律と忍耐を教えて鍛えなおしたいのなら,自衛隊よりも
1週間ほどブラック系の訪問販売の営業やらせたほうがいいんじゃないかと
その際は,経験者である私が教官を務めさせていただきます

まずはナポレオン・ヒルの成功の哲学を全員で斉唱し,各自今日の目標を絶叫だ
あ,大声出すんじゃなくて,「絶叫」だからよろしく(・ω・
腕立て伏せもあるから体力面の鍛錬も問題なしです

753 2011年03月01日 12:46 ゆずこせう 帰ってきてから反省会な.各人1対1でつめるから.終電とか気にしないでいいから.

754 2011年03月01日 12:49 Bernoulli@ゼネコン 「ブラックな国防軍に勤めてるんだが,もう俺は限界かもしれない」

755 2011年03月01日 12:54 憑かれた大学隠棲 徴兵制,「新党」について: 石破茂(いしばしげる)ブログ
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-5a39.html
今更徴兵制を言い出す奴は,軍事に疎すぎる馬鹿か,教育に名を借りた「奴隷的拘束」を企んでるやつだけだからw

757 2011年03月01日 14:13 A-ちゃん 団塊さんにゲバ棒持たせて,どこかへ送れば,年金,介護,医療費,ほぼ解決なんだが.

758 2011年03月01日 14:37 緑川だむ ゲル大臣はわかってて書いてないみたいだが,ヨーロッパ大陸における徴兵制は「市民からなる軍隊が国民国家を作り,民主主義の原点になっている」という点があるんだよねえ.

だから,軍事的現実としての「役に立つのは専門家の職業軍人だけ」「徴兵制はあってはならない」と認めるのは,究極的には「民主主義はいらない」にもつながりかねない思想なんだよな.兵役を懲罰や奴隷的苦役だとする日本の大多数の世論は,議会人からすると議会の否定になりかねない,というのは容認できんわなあ( ・・)/

759 2011年03月01日 14:44 バルセロニスタの一人 でもイギリスなんかは無血革命を成立させましたけど
昔から志願兵制だからそうとも言えないかと.

ちなみにイギリス軍は元は国王の私兵から派生したもので
義勇兵など自主的に武器を取って民兵がいたから志願兵制のままだとか.
1900年代中盤までは軍でもアメリカに見習って徴兵を敷きましたが
不評だった上に植民地も相次いで独立したんで元の志願兵制に戻しましたね.

760 2011年03月01日 14:52 Bernoulli@ゼネコン まぁ日本でこれから先徴兵制が絶対に行われないかといえばそうではないが,
現状徴兵することのメリットってほぼ無いわな.
健康な男子が就業人口から減少するデメリットのほうが大きいシステムだし.

議論はすべきだがね.盲目的に賛成反対するよりかは.今の自衛隊の制度も
議論の上で発生してるだろうし.
アレルギーが嫌だからといって,滅菌室でずっと暮らせるわけじゃないだろう.

761 2011年03月01日 15:02 ゆずこせう 日本の徴兵制で20歳以上全員引っ張られたってのは半可通もいいところ.支那事変までは徴兵検査甲種合格でもさらにその何割りかしか入営させてない.当然それ以外と乙種以下合格は予備役扱い.
実質選抜徴兵に近かったんだが.だから甲種合格で祝い金満額なんて徴兵保険が成り立った.

762 2011年03月01日 15:27 緑川だむ いや,志願兵でも徴兵制でも本質的にはあまり変わらんのよ.「あまり訓練されていない市民兵」というところは.こないだ蝉丸和尚がニコ生で傭兵の歴史を紹介してたが,あのへん読むと分かりやすいかも( ・・)/

763 2011年03月01日 15:34 ゆずこせう >757
左様.憲法前文の精神を体現するべくぜひともリビアに飛んでいただきたい.

764 2011年03月01日 16:17 憑かれた大学隠棲 >>761
入営率って軍縮期だと相当に低かったような
その辺を利用して,大都市のボンボンで本籍地が田舎の場合には,その田舎で徴兵検査を受けるって裏技があったんですよね.漁村が狙い目らしく,海の男の中で相対的にモヤシっ子になるわけで.

765 2011年03月01日 16:42 島の人 役場の兵事係は戦後,報復に遭ったりしたみたいですなあ・・・

ドイツの徴兵はボランティア活動の方にウエイトを置いてきてるんでしたっけ?

766 2011年03月01日 17:13 遠吠犬 徴兵拒否する代わりに,社会福祉活動に携わるんじゃありませんでしたっけ?
そのドイツも徴兵制を廃止する見通しですが.

767 2011年03月01日 17:28 井上@Kojii.net 廃止が決まったのですが,その結果として社会福祉に携わる人間の供給元もなくなってしまう,という意外なトバッチリが.

768 2011年03月01日 17:39 憑かれた大学隠棲 徴兵忌避のを福祉の現場で安くでこき使っているのであの福祉水準が保てるという,なかなかに悪魔に魂を売ったような制度になっているのだそうで.

ドイツ徴兵制廃止の思わぬ副作用 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/10/post-1685.php

サイトがあれなんですが,面白い読み物がありました
http://www.magazine9.jp/kaigai/dai004/index.html

769 2011年03月01日 17:43 ソフトヒッター99 他人の下の世話をするってのは,大変ですからねえ….
性的な意味でなく,糞尿の処理という正統な意味で….
肉親の世話だって大変でしたもの….
仕事で割り切ってできるようになるには,ね……….

770 2011年03月01日 17:56 遠吠犬 兵士の代わりに義勇兵を徴兵しましょう>ドイツ

771 2011年03月01日 18:13 緑川だむ ドイツの兵役外社会福祉が日本でも出来るとは知らなんだ( ・・)/

772 2011年03月01日 18:22 バルセロニスタの一人 ドイツは徴兵は停止すべきではなかったかも知れませんねえ.

773 2011年03月01日 18:39 ゆずこせう 前から思ってるんですが国なり企業なりが個人の無償の奉仕に対してそれに大掛かりに依存するというのはもうそろそろ限界なんじゃないかと.

774 2011年03月01日 18:57 憑かれた大学隠棲 大きな政府でもなく小さな政府でもなくセコい政府ですからね.
サービス水準は大きな政府並み,公的支出は小さな政府並み.こんなもんが長持ちするわきゃありません.
母者が民生委員やってますが,手当は雀の涙ですね.老後の社会活動と割り切るしかないわけですが

福祉サービスは税負担者とする側とされる側である種ゼロサムゲームみたいなもんです.一人の従事者で多数の人を看るという生産性の向上という製造業の王道には限界があるので,福祉の質を下げるか,現役世代から搾り取るか,福祉従事者の待遇を切り下げるかのどれかになるわけです.

775 2011年03月01日 19:59 島の人 なるほど すごく勉強になりました.

日本にも来てるんだ(知らなかった)

776 2011年03月01日 21:42 しまだ まあ,地方公共団体と一部の地方公務員を整理整頓しないとダメですね.

777 2011年03月01日 21:47 ソフトヒッター99 >>758
>「市民からなる軍隊が国民国家を作り,民主主義の原点になっている」

今気づきましたけど,何だ,立派に,民主主義というやつも「軍事に由来」してますね.
平和主義者は,民主主義を愛好する資格無しですねwww

778 2011年03月01日 22:07 緑川だむ いや平和主義は間違ってないぞ.

国民全員が国防のリスクを負う,という前提だからこそ,無意味な戦争をやれば国民が被害を受ける.だから無意味な戦争はしない,という平和主義が成立する.

日本での「平和主義」は確かに,「国家は戦争に国民を巻き込むな」ということだから民主主義とは両立しないんだがな.むしろ,市民革命以前の時代における自治都市的な感覚と言ってもいい.つまり,逆に言えばあの方々の主張は「政府が税金以外のカネをひねりだして傭兵を雇ってどっかの国を侵略する分にはかまいません」という話にもなるんだよな( ・・)/

779 2011年03月01日 22:17 バルセロニスタの一人 日本の自称平和主義者は平和主義とは何かを理解しておりませんからなあ.

781 2011年03月01日 22:42 遠吠犬 孫子も,「百戦百勝は善の善なるものに非ず.戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」と言っとりますね.


782 2011年03月01日 22:45 HASU 徴兵制それ自体はローマ市民軍みたいなの以外にも,宋代中国や戦国日本みたいに問答無用で「戦争に取られる」ってパターンもあるし,両者は両立しないわけでもないから,「戦争に巻き込むな」も特に不思議な話じゃないと思うけど.

逆に,会ったこともない「同胞」の血がたくさん流れた土地だからという理由で止められなくなった戦争もあるわけですし,国民皆兵精神の否定が一直線に民主制の否定に繋がるわけではないでしょう.そういう理路もありますけど.

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【追記】

924 2011年03月09日 12:54 遠吠犬 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011030902000041.html


C2輸送機が重量超過 設計より数トン

2011年3月9日 朝刊
 航空自衛隊の次期輸送機として川崎重工業が開発を進めているC2(仮称)輸送機が,設計重量を数トン超過していることが分かった.航空機にとって重量は,輸送量や航続距離に直結する極めて重要な要素.防衛省は「性能に問題ない」として二〇一一年度,二機を計三百九十四億円で購入する.だが,巨額の税金を投入して,性能不足の機体導入となれば無駄遣いとの批判を浴びそうだ.
 C2は,開発費を節減するため,海上自衛隊のP3C哨戒機の後継機(P1哨戒機)と一部機材を共用する形で〇一年度から開発が始まった.だが,胴体フレームの強度不足など不具合が相次いだ.鋼材を厚くして補強するなどしたため,設計重量より「数トン」(防衛省航空機課)重くなった.当初は七トンの超過だったとの情報もある.
 設計より機体が重くなった場合,深刻な運用上の影響が出ることが考えられる.
 ▽同じ距離を飛ぼうとすれば,本来なら運べるはずの車両や機材,隊員の数を減らす▽同じ重量の機材などを運ぼうとすれば,燃料を減らし,作戦範囲を狭めるか,給油のための着陸回数を増やす−こんな対応を迫られる可能性がある.
 欧州では,エアバス社が開発中の軍用輸送機A400Mで,改修後も設計重量を七トン超過する問題が起き,搭載量の下方修正に追い込まれた.
 最多機数を発注していたドイツは,装甲車の空輸を想定していたが,重量増のため搭載があやしくなり,調達機数を削減した.他国にも発注をキャンセルする動きが出ている.
 航空機にとって,機体重量は重要な要素だが,防衛省はC2は要求性能を満たしているとし,装備審査会議(議長・防衛事務次官)でC2の量産化を決定した.同省航空機課は「設計に余裕を持たせているので求めた性能は発揮できる.(重量超過がなければ)要求性能を大幅に上回る高性能機になったと考えられる」と話している. (編集委員・半田滋)
◆搭載量や距離左右
 航空評論家の青木謙知氏の話 一般論としては,重量が増えれば,最大搭載量を減らすか,航続距離を短くするなどの修正が必要になる.設計より重量が重くなることにより,どれだけ性能に影響がでるかは,試験飛行を繰り返さないと分からない.



一見,清谷さんが歓喜しそうな記事ですけど,要求性能は満たしてると言ってるんですよね.

925 2011年03月09日 14:04 緑川だむ 飛行機の構造材の記事に「鋼材」って書いちゃうような知能の記者が何言っても説得力がなあ.

926 2011年03月09日 14:08 憑かれた大学隠棲 >>924
開発遅延と重量超過は航空機開発の華w
こういう場合って対策って色々ありますよね
・高価な複合材や軽金属を余分に使って調整する
A340-500/600
・エンジンパワーアップ
・いろいろいじる
MD-11

C2の場合,初期型を現状の性能でもいいから納品して,その後最新技術のフィードバックで軽量化を図っって超高性能化したC2改に移行するんでしょうか.

927 2011年03月09日 14:09 ゆずこせう A400Mの肥満祭りよりはマシと聞いてるけど?

928 2011年03月09日 14:10 緑川だむ もとからエンジン出力に余裕がある飛行機だからなあ>C-2

しかも,CF6系でも別に最新型のエンジンって訳でもないし( ・・)/

930 2011年03月09日 14:39 遠吠犬 防衛省の人「要求性能は満たしてるので問題なし」
これが全てじゃないかと.

要求性能以上の高性能機じゃないなんて税金ドロボーだ!って文句言ってるわけで

931 2011年03月09日 15:20 憑かれた大学隠棲 >>930
民間転用版は是非とも要求性能を大幅に上回る高性能機で

933 2011年03月09日 18:09 ゆずこせう 航空機の開発史は重力との戦いの歴史,というポイントを忘れてますな.

940 2011年03月10日 12:14 新所の三等兵金ノ24a >926
半田滋でしょ,それだけで記事の信用性が3割下がる.コイツ,メカオンチなのに懲りない奴だなぁ.
文屋風情が,品質管理の現場の何が判るのか.

941 2011年03月10日 12:22 緑川だむ この種のチシキジンとかブンヤって,なぜか「日本には航空宇宙技術は存在してはならない」というプログラムを組み込まれてるんだよねえ.素材とか電力とか自動車技術とはあきらかに態度が異なるんだよな( ・・)/

942 2011年03月10日 12:30 遠吠犬
半田滋で画像検索すると何か理由が解ったような気がしました.

943 2011年03月10日 12:31 ソフトヒッター99 半田さんに関しては,青木さんに,お腹いぱーいになるほどの話をしてもらって,消化しきれず,ためになる話はほとんどすっ飛ばしになって,印象に残った悪口になりそうな部分だけを書き連ねちゃった…みたいな感じじゃないかな.

まあ,仮にも編集委員なら,もうちょっと練った原稿にして然るべきかと思いますがw

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


目次に戻る

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページに戻る

軍事板FAQ
軍事FAQ
軍板FAQ
軍事まとめ