c

「兵器別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

◆◆◆潜水艦
<◆◆艦種別
<◆海軍 目次
兵器FAQ目次


(画像掲示板より引用)


 【link】

「Defense News」◆(2012/07/02)ThyssenKrupp To Concentrate Military Shipbuilding
 HDWの潜水艦建造ビジネス関連

「Strategy Page」◆(2013/04/03) SUBMARINES: Deadly Secrets

「Togetter」◆(2011/02/19)対潜核ミサイル話
「Togetter」◆(2011/02/20)(仮)対潜核ミサイル話 後日談
「Togetter」◆(2011/02/20)へぼ担当氏による『水中核爆発について』

「アルファルファモザイク」◆(2013/04/04) 潜水艦ってのはどういう目的で開発された兵器なの?

「週刊オブイェクト」◆(2010年07月09日)砲艦外交に使える巡航ミサイル原潜SSGNオハイオ

「週刊オブイェクト」◆(2010年07月13日)米海軍公式発表すらチェックせずに勝手な妄想で煽り記事を書くJBpress宮家邦彦

「東京ウォーカー」:“手作り潜水艦”で海に潜れるのか? 徹底検証したドキュメンタリーが登場

『本当の潜水艦の戦い方』(中村秀樹, 光人社NF文庫,2006.6)

 元海自の潜水艦艦長によって書かれた潜水艦の解説に始まり,中盤からは大東亜戦争中の日本海軍の潜水艦戦についてかかれています.
 また, 最後の方で,海自の抱える問題についての見解も述べられています.
――――――Siila in おきらく軍事研究会,平成20年(2008年)6月16日

 【質問】
 潜水艦って何?

 【回答】
 潜水艦とは水中へ潜航可能な軍艦のことです.
 水中なら水上を航行しているときに比べ,発見されにくいので,その利点を生かして,商船や敵艦を攻撃したり,敵の沿岸に近づいて陸地を攻撃するか特殊部隊を送り出したり,パトロールしたりします.
 魚雷やミサイル,機雷などの武器を持っています.

 【参考ページ】
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%F8%BF%E5%B4%CF
http://www.geocities.jp/sf_submarine/

【ぐんじさんぎょう】,2008/11/4 21:00

▼ スイトンの術を使う海の忍者.
 ただし電気釜をつんでいるので,3食スイトンというわけではない.
 隠密行動がとりやすく,敵の勢力圏内へ忍び込んで悪さを行うのが得意技.
 つまり24時間,夜襲や夜這をやり放題.
 よって若し見つかると頭上からぼっこぼこに袋にされる.
 ちなみに,昼用のと夜用の潜望鏡を持っている.(最近のは兼用になってるらしいが)

へち in mixi,2008年11月06日 04:05

潜水艦
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 世界最初の潜水艦は?

 【回答】
 17世紀にオランダ人ファン・ドレベルが作った手漕ぎ木製潜水艇が,水面下すれすれだが水中航行できたものとしては世界最初.

 軍艦と言える潜水艦の最初は,1776年にアメリカ人ブシュネルが造った「タートル」号が最初とされる.
 海賊コブラのほうの「タートル」号ではないので念のため.
 同艇は錐で敵艦底に穴を空け,火薬箱を錐ごと残して逃げ去るという攻撃手段を持っていたが,英艦「イーグル」をハドソン河で襲撃した最初の攻撃では,錐が舵支えの金物に当って刺さらず失敗.
 2度目にして最後の出撃では,ニュー・ロンドンで英艦「セルベラス」を攻撃.
 爆発前に火薬箱は引き揚げられてしまったが,それが甲板上で爆発.同艦に損害を与えたという.

(画像掲示板より引用)


 【質問】
 この画像
http://www.101fwy.com/army/src/1186816120698.jpg
潜航艇らしいのですが,詳細が分かりません.
 どうか教えてください.

 【回答】
458 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 16:18:28 ID:???

 さっき見た画像だなと思ったら直リンかよ.
 101で聞け.


459 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 17:03:54 ID:gVHUIjTO

 質問するために101を借りたのですが何か?


460 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 17:05:00 ID:???

 これは,潜水艦の歴史の本を借りてくれば一発で分かる.


464 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 17:40:36 ID:???

 アップローダ代わりに画像掲示板使うのは非常識では?


465 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 17:41:56 ID:???

 そう考える奴は最初からそういう事はしない.
 つまり,言っても無駄.

>457
 "early submarine"でイメージ検索をかけると同じ写真と説明がすぐに見つかるが?
 船名は「The Resurgam」な.

軍事板


 【質問】
 かつて列強(日本,独逸,亜米利加,ソ連など)は潜水艦を数百隻も保有していたのに,何故,現代では数十隻程度しか運用しなくなったんですか?

 【回答】
 ドイツは「千」です.

 さて,その昔,ドイツはディーゼル潜水艦で大西洋やらを行き来する商船,特に米国とイギリス本土の間を結ぶ貨物船やタンカーを沈めてイギリスを締め上げようとしました.
 当時の技術的制約ではどうしても多数の潜水艦を交代で洋上に出して哨戒させる必要があり,また,潜水艦対策に米英が力を注いだこともあって,多くが沈められたのでどんどん沢山作りました.
 大型艦船を作るかわりに潜水艦を作るのに集中してくらいです.

 しかし,今では
・潜水艦の能力が原子炉を搭載することで,長期間潜航し続けられるようになったこと,
また,
・通商破壊よりも深海や敵の聖域でSLBMを積んだSSBNを付け狙ったりするのが主な役目となったこと,
・潜水艦の値段が高くなったこと
などから,大量に潜水艦が作られるというのはちょっと珍しくなりました.
 それでも昔のソヴィエトはかなり沢山作ってましたよ.
 今でもソヴィエトの軍港にいくと赤錆だらけの原潜が,メザシのように埠頭に並んでいるそうです.

 ちなみに,WW2開戦時に100隻を超える潜水艦を保有していたのはソ連とイタリアのみで,あのドイツは開戦時にたった63隻しか保有していなかった,ということは覚えておきましょう.

軍事板,2006/02/03(金)
青文字:加筆改修部分

各国潜水艦
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 攻撃型潜水艦って何?

 【回答】
 水上艦艇や潜水艦を攻撃するために作られた潜水艦のことです.
 核ミサイルを積んで敵国の都市などを遠くから攻撃する,いわゆる戦略型潜水艦とは,そういう目的の違いにより区別されています.
 最近では敵国沿岸に侵入して,特殊部隊を送り出すなどの任務も受け持つようになっています.

【ぐんじさんぎょう】 2008/8/1 20:30

攻撃型原子力潜水艦「アルハンゲリスク」(オスカーI型)
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 海上自衛隊の最新鋭潜水艦1艦と,先の大戦中の空母を含む米国艦隊とのガチンコ対決を考えています.
 潜水艦側は攻撃型原潜という設定で,装備は海自のと同じです.
 一会戦のみなので,補給は考えなくていいです.
 これで,米国艦隊側が勝つには,どうすればいいでしょうか?
 潜水艦を捕捉できるでしょうか?

 【回答】
 当時の爆雷は調定深度がいいとこ200mだから,それより深く潜行すれば,いくら対潜哨戒機が飛び回ろうとも基本的には何もできない.
 海自の潜水艦がロサンゼルス級と同等の性能を持つなら,安全潜行深度は300m以上,シーウルフ級と同等なら500m以上だから,逆探で哨戒機のレーダー波を探知して急速潜行すれば余裕で避けられる.
 大体,SSNがWW2レベルの対潜装備に楽々探知されるような兵器なら,何で米海軍は通算百隻近くもそんなものを建造するんだよ.

 そして攻撃時には,わざわざ米艦隊に接近しなくても,
「USM全力発射 ⇒ 即座に最大戦速度で離脱,もしくは超深深度で無音潜行して待機」
を繰り返せば,前述の理由により,弾が尽きるまで敵に打撃を与えられると思う.

 少なくとも現代の攻撃型原潜であるならば,ボケーっと潜望鏡を上げていて空母機の奇襲を受けない限り,原潜側の艦隊に対して取れる選択肢は寄り取りみどり,
 ほぼフリーバンド.
 攻撃をかけた後,深度200m以上潜れば,例え原潜の中でロックバンドが演奏を行っても,艦隊側にそれを攻撃する”手段”が無い.

 まあ,海自の潜水艦は通常潜としてはかなり異常なものだし,任務の期間と航行距離だけなら原潜に匹敵する事をやらせてるってのはよく言われてるから,
「もしも海自が原潜持ってたら」
ってif世界を想定する事は,『潜水空母大和』や『戦国の長島巨人軍』よりかはまだ現実味があるとは思うけど,それってジバングと沈黙の戦艦のパクリっぽくね?

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 潜水艦を倒すには潜水艦,とよく聞きますがなぜでしょう?
 アスロックが撃てる水上艦の方が有利だと思うのですが.
 足も速いし,ソナーだってワイヤーつけてひっぱれば,潜水艦と同じ索敵能力がありそうですけど.

 【回答】
 別に潜水艦でなければ対潜戦闘が成立しないわけではないが,中村秀樹氏が『これが潜水艦だ』で述べる所によれば,潜水艦が優位にあるらしい.
(まあただ,氏が元潜水艦乗りだという点を考慮する必要があるだろう)

----
 対潜戦は,潜水艦にとっても困難な作戦だが,それでも空水(航空機と水上艦)の対潜部隊よりははるかに有利な作戦ができる.
 それは,相手にこちらの動きを知られないからである.
(中略)
 空水対潜部隊と比較し,潜水艦の対潜能力としての利点は,少なくとも二つある.
 第一は存在秘匿である.
 静かに潜航している限り,相手の潜水艦に存在を知られることがない.
 第二に,潜水艦の捜索能力である.
 潜水艦のソーナーは,哨戒機のソノブイ,水上艦のソーナーに比較して,はるかに高性能で,探知確率が高い.
----

軍事板,2009/06/23(火)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 ミゼット潜水艦は北朝鮮以外では,どのような国で使われているのでしょう?
 また,主にどのような任務に用いられているのでしょう?

 【回答】
 IranやYugoslaviaとかPakistan,韓国,Vietnamなどで使用されています.
 駆逐艦などの大型対潜艦艇が入れない浅海面での待伏せ攻撃とか,機雷敷設,水中破壊工作とか,特殊部隊員を乗せて,敵国沿岸に浸透工作を行うとかの任務,特に工作員の揚陸に使用される事が多いようです.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 in 軍事板,2007/07/12(木)


 【質問】
 潜水艦で潜水艦に対抗するのは難しいのでは?

理由:
 海底地形等を利用して待ち伏せるならまた別だが,動的な対象を攻撃してくる敵潜水艦を,潜水艦で護るのは困難.
 潜水艦に対しては航空機が圧倒的なアドバンテージを持つ.

軍事板
青文字:加筆改修部分

 【回答】
>また,潜水艦で潜水艦に対抗するのは難しい.
>潜水艦に対しては航空機が圧倒的なアドバンテージを持つ.

 これはよくある誤解です.

>動的な対象を攻撃してくる敵潜水艦を,潜水艦で護るのは困難.

 もしこれが本当ならば,また航空機が潜水艦に対して有利ならば,どうして陸上基地の哨戒機の援護を受け自らも対潜機・対潜ヘリを運用できる米空母が,攻撃原潜の援護を受けているのか考えてみてはいかがでしょうか.

 水測条件のよい場所を求めて水中を3次元に機動でき,しかも静粛な潜水艦は最良のソナー・プラットホームです.
 水温,塩分,海流,そういった水測条件を空中から「垣間見ている」だけの航空機とは違い,彼らは海を「肌で感じて」いるのです.
 もちろん小さなソノブイと,大きな潜水艦のソナーと,どちらが探知能力に優れているかは言うまでもありません.

 それだけではありません.
 敵潜水艦基地の前から敵潜水艦が狙う味方艦隊に至るまで,どこに我が方の潜水艦が潜んでいるかわからないという恐怖は,それだけで敵原潜に高速走行を控えさせ,その戦力発揮を阻害できます.

 そして最も重要なのは,潜水艦は対潜航空機が展開できない,しかし必ずと言っていいほど敵艦と出会える場所,敵潜水艦基地の前に展開することができるのです.
 冷戦時代の米ソ原潜の角錐は有名ですよね.

>海底地形等を利用して待ち伏せるならまた別だが,

 これを敵前でできるというのがでかいアドバンテージなわけです.

 対潜航空機や対潜艦等の空中と,水上の対潜部隊はいわば対空砲火です.
 対空砲火は大空を飛ぶ航空機の行動を妨害することはできても,阻止することはできない.
 それと同様に,対潜部隊は主に再探知攻撃態勢を厳にしたり,人海戦術に近い捜索体制を整えることで,潜水艦の行動を妨害することはできても,阻止することは難しいのです.

 ソースは? と言われると最近何冊か本を書いてる某元潜水艦艦長氏とか『世界の艦船』とかトムクランシーの『原潜解剖』とか『兵士を追え』とかしかありませんけど.

因幡 in FAQ BBS
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 今後,潜水艦によって敵国の商船を無差別に撃沈したりするのは,軍事的に有効なのでしょうか?
 それとも敵の軍艦に指向した方がいいのでしょうか?

 【回答】
 現在では,短期間で決着がつく場合がほとんどなので,戦争海域を指定して,その海域内で戦うのが普通.

 また,船の船籍などが複雑化してるので,敵国に出入りしているのが中立国の船ばかりなんてこともある.
 戦時には撃沈しても犯罪に問われ無いが,心理的な恨みは買うので,商船は追い出して軍艦同士で戦うのが普通.

 そもそも,そんな戦争海域で沈められても保険金が下りないので,船主もそんなところへ船を回さない.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【珍説】
「潜水艦なんて時代遅れなものは必要ない」(片山さつき・財務省主計官)※

 【事実】
 完全に間違いです.
 潜水艦は高い秘匿性&対艦攻撃力,水上艦よりも(一般に)優れたソナー,海上のコンディションに影響されない等の優位性を持ちます.

 潜水艦は「時代おくれ」(すなわち役立たずになった)だそうですが,その論拠を教えてほしいですね.
 想像ですが「WW2後まるで目立たないから」でしょうか?
 それとも,対艦ミサイルが進歩したから魚雷を使う潜水艦は時代遅れ,とでも言いたいのかな?
 きょうびの攻撃型潜水艦は対艦ミサイルを装備,使用できるのが普通ですが.魚雷が使う水中発射管を使うのが普通.
 海上自衛隊の潜水艦もかなり前(なだしお以降)から対艦ミサイル(ハープーン)が運用可能になっているはず.

 フォークランド紛争では対艦ミサイル「エグゾセ」の印象が濃いですが,エグゾセを食らってから沈没まで駆逐艦は6日,輸送艦は3日かかりました.
 一方,イギリス側の潜水艦の魚雷攻撃では,巡洋艦1隻を撃沈しました.こちらは即座に沈みました.魚雷は喫水下に食らいますので.

 潜水艦はソビエトの脅威が大幅に減少した今も将来も,潜水艦は日本でも有用な防衛力です.
 北に対する強硬的手段への反対論で「日本には北を直接叩く軍事力が無い」というのが有りますが,潜水艦を使えば北の海路を容易に封鎖できます.そうなれば中国側の陸路しか有りません.
 封鎖というと地味そうですが.
 事前警告の上での封鎖は,他の軍事オプションよりも政治的ハードルも低いですしね.

(キルロイ in FAQ BBS)

 ※片山が,本当にそう言ったのか,実際にはどんな文脈の中でそう言ったのか,はっきりとはしていない.ZAKZAKは,これだけを情報源として頼るには非常に心もとない.


 【質問】
 国籍不明の潜水艦の領海侵犯事件ですが,鯨の誤認の可能性もあると報道されていますが,鯨と潜水艦との誤認はありえるのですか?

 【回答】
 鯨のオビレやらイルカの背鰭を潜望鏡と誤認した例は過去数限りがない.

 ちょっとネット上でははっきりした例を見つけられなかったが,とりあえず手元にある「雷撃機出動」という本に,昭和17年初め頃のエピソードとして,パラオ群島に展開中の海軍機がイルカの群れを敵潜水艦と見間違え,爆撃.
 更に報告を受けた基地では大騒ぎになって,上陸中だった艦艇の乗組員を呼び戻し,駆逐艦が急遽出撃したという話が出ている.

 この手のエピソードは他の本でもいろいろと見かけるので,かなりありふれたことだったようだ.

 ソナーについても,最近であっても誤認例は結構あるようだ.
 ローファー・ブイの導入時とか,苦労したんだとか.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 対潜之の字運動は,どういう効果を狙ってするのもなのですか?
 この運動をせずにまっすぐ突っ切れば逃げられたのに,これのせいで潜水艦に追いつかれたりしていて,あまりいいようには見えないのですが・・・・

 【回答】
 質問者は,之の字運動を,潜水艦から逃げるための戦術と勘違いしていると思われる.之の字運動は,潜水艦に待ち伏せされないための戦術.
 ディーゼル潜水艦の持続可能な水中速度が船団の速度より速いという事はない.したがって,船団後ろに居る潜水艦が船団に追いつくという事は基本的に有り得ない.
 潜水艦は船団の進路を予測して前で待ち伏せする必要があるが,進路変更を頻繁に行えばソレを防ぐ事が出来る.


 【質問】
 LOFARブイのメリットってなんですか?
 方位の分かるDIFARブイのほうが良さそうですが.

 【回答】
 LOFARのほうが探知範囲広い.
 そしてLOFARブイでも,数本にコンタクトがあれば高域を解析して,ドプラーシフトを観測してやることで概略方位的針が出るし,低域解析をすれば艦型識別,艦型識別できれば現速力まで解析することができる.
 案外万能だし,方位線でなくてもある程度はわかるからな.

 まぁ,DIFARの探知圏近づけば当然,DIFARオペレーションに切り替える.

 後,オペレーション上のメリットとして,SDPS(OQAシリーズとかね)の同時表示画面を全て使えるというメリットがある,
 DIFARだと周波数のグラム画面と方位線の画面で1ペアなので,LOFARに比べて同時表示数は必然的に少なくなってしまうと.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 潜水艦による浅海作戦と深海作戦の特徴ってどんなもので,なぜ最近は浅海作戦が重視されてるのでしょうか?

 【回答】
 外洋で深深度,原子力動力の潜水艦同士が,戦略ミサイルを持って張り合ったり,それをやはり原潜が攻撃したり,というのが深海作戦です.
 これに基づき建造されたのがロシアのタイフーン級,アクラ級や,アメリカのオハイオ級,ロサンゼルス級です.
 冷戦末期には,「沈黙の艦隊」に出て来た「やまと」のモデルともなった,究極の攻撃原潜「シーウルフ」が就役してます.

 冷戦の終結に伴い,潜水艦が遂行すべき任務は陸上への力の投射,特殊部隊の送り込み,機雷敷設,掃海, 水上艦船攻撃,情報収集,水上艦の監視,両用戦の支援等に変化してきています.
 潜水艦に要求される性能やウエポン・システムも,こういった浅海作戦向きのものに変化してきているのです.


 【質問】
 「潜水艦救難艦」という潜水艦救難を専門にした船は,いつ頃から作られる様になったんでしょうか?

 【回答】
Salvage Shipsと言う区分では,潜水艦以前から有ったようですが,明確に"Submarine Salvage Ship"として建造されたものは,1914年にItaly海軍が建造したAnteoが最初です.
 (Italyの区分では,"Pontone per ricupero Sommergibili"と言うようです.

 これは,排水量2,100tの移動可能な台船で,沈没した潜水艦を2基の200tクレーンで引揚げるというものでした.

(眠い人 ◆gQikaJHtf2)


 【質問】
 なんで潜水艦の乗組員だけ,「口が堅い」ことをことさら強調されるんですか?
 軍には,口が軽いやつが多いとされている職種もあるんですか?

 【回答】
 そりゃあ,おめえぇ程度問題ってやつさぁ.
 機密性の高い情報を持ってれば,より守秘義務への配慮が必要になる.
 例えば外国人妻を持ってる人間は,機密性の高い部署につかせてもらえなかったり.
 諜報員やマスメディアも,重要な情報を持ってるやつに接触しようとするわけでな.

 兵卒より将校の方が機密性の高い情報を持ってる.
 予備役より現役の方が機密性の高い情報を持っている.
 一般の戦闘部隊より技術部や諜報部の方が,機密性の高い情報を持っている.

 質問に戻ると,潜水艦は隠匿性=機密性を武器にした兵器であり,一般の艦艇の乗組員より機密性の尊重を求められるってことだろ.
 艦の性能や航海予定が敵にばれると,敵に与える脅威が減ったり,艦の命運が危うくなったりする.

モッティ ◆uSDglizB3o in 軍事板
青文字:加筆改修部分

 呉に展示してある海自の退役潜水艦の展示とか,展示開始のときの新聞記事などを探すとわかるが,展示に当たり,スクリューはもとより,内部の操舵装置も適当なものに入れ替えられるくらい秘密が多い.
 つまり,ばらさないようにそれなりに口の硬い奴が必要,と.

 口が軽いくらいのほうがいい職種として,広報部がある.
 軍事機密をばらして回るのではなく,そもそも関わらない(知らない)ようにした上で,軍の利益になることを喋り捲るのが仕事になる.

 また,一般的にパイロットは口が軽いとよく言われる.
海自も
「一番上の口が緩いのは航空科.逆に一番口が固いのは潜水艦乗り」
というのの半ば常識.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 大戦中の潜水艦は,どの国のものも生活環境が劣悪だったようですね.悪臭,汚水,空気汚染・・・
 現代のアメリカの潜水艦は,どうなのでしょうか?
 原子力の新鋭艦だと,非常に快適なのでしょうか?

 【回答】
 原潜となり,エネルギーが豊富に使えるようになって,艦内環境は劇的に改善しました.
 特にSSBN,タイフーンクラスの温水プールは有名.

 現代のディーゼル潜水艦も『かつてに比べれば』だいぶマシになっています.もちろん,他の水上艦艇に比べて劣悪なのは言うまでもありませんが.
 自衛隊の潜水艦では,艦内環境が良くないので,それの代わりに,食事が若干豪華になっていて,月曜日の夕食はステーキだそうです.

 アメリカの原潜は,それらのディーゼル潜水艦よりも良い環境が用意されていますが,やはり非常に快適とまでは言えません.
 水上艦艇に比べれば,狭いし,その他の制限も大きい.

 それに,臭いの問題がディーゼル潜にはあり,また,それほどではないにせよ,原潜でもどうしても残るらしい.
 臭いについては,こんな話もある.

 呉のタクシー運転手は,ある特技を身につけている.乗り込んできた客が何をしている人間か,少なくとも一つの仕事に限って言えば,かなりの確率で言い当てることができるのである.
「あんた,潜水艦乗りやろ?」
「分かります?」
 本業をずばり言い当てられたサブマリナー,潜水艦乗りの隊員が聞き返すと,運転手は,ルーム・ミラーの中で頷き返す.
「匂うけんね」
 潜水艦に乗り組むようになった隊員なら,大抵一度や二度は経験していることである.
 タクシーだけではない.
 バスに乗った途端,近くの客が蜘蛛の子を散らすように席を立って奥のほうに移動し始めたとか,吊革につかまっていたら,そばの客に露骨に顔を背けられたといった悲惨なエピソードを持つ隊員もいる.

 むろん,ふだんから潜水艦乗りが臭っているというわけでは決してない.海の中での訓練航海を終えて呉に帰ってきたとき,汚れものを入れたバッグを手にタクシーやバスに乗ると,そうした反応に出くわすのである.
 だからといって,バッグを持っていなければ,臭わないかというと,やはり臭うのである.
 それでは服を着替えれば大丈夫だろうと,潜水艦を下りるとき,新調のトレーナーでタクシーに乗っても,やはり「あんた……」と言われてしまう.

 潜水艦乗りの宿泊・休養施設である待機所で,航海を終えて呉に戻ってきたらシャワーを使って石鹸で体の隅々まで洗い,汗や汚れをすっかり落とした上で,新しい服に着替え,基地を出る.
 ここまでやれば,さすがに,と思うのだが,それでも,臭うものは臭うのである.体中の毛穴という毛穴に臭いが染み込んでしまい,シャワーを一回浴びたくらいでは,どうやら抜けないようなのである.
 立ち止まっているときは感じないのだが,歩き出すと,空気が動いて,それと共に自分の臭いが伝わってくる.

 潜水艦乗りに特有のこの臭いは,ディーゼル・スメルとも呼ばれる.潜水艦のディーゼル・エンジンを動かすための燃料,機械油,厨房で焼いたり揚げたり蒸したりする調理の臭い,それにスパイスとして,トイレ臭に,隊員達の汗が染み込んだ男臭さ,これら全てがカクテルされたものが,独特の臭気となって狭い潜水艦内に篭るのである.
 潜水艦は時折,海面まで近付いて外気を取り入れる細長いシュノーケル装置を覗かせ,艦内に新鮮な空気を送り込んでいる.
 しかし,密室状態の艦内の空気が全て入れ代わるほどではない.
 むしろ,空気は殆ど循環しているに等しい.

(杉山隆男,元新聞記者,from 「SAPIO」,2003/6/25, p.71-,抜粋要約)

 同様の記述は,他にも見られる.

 艦長と副艦長の敬礼に迎えられて,艦の多少後ろ寄りにある中部ハッチから艦内に入った.
 垂直の鉄梯子を4mほど降りると,オイルの臭いが鼻をつく.これがディーゼル艦特有の臭いらしい.
副艦長「けっこう臭いでしょう.この臭いが体に染み込んで初めて潜水艦乗りと言えるんです.
 航海から帰ってきて家内に洗濯物を出すと,凄く嫌がるんですよ.
 横須賀の街でタクシーに乗れば,運ちゃんに『あんた潜水艦だね』と言われる.
 中には,バスに乗ると他のお客さんが近付かないくらい強烈に臭う奴もいますから」
〔略〕
――洗濯物は?
乗員B「溜まりっぱなしです(笑)」
 シャワー室は全部で5つ.海水を真水に変える造水機はあるが,シャワーはそう頻繁には使えない.

(別冊宝島編集部編「裸の自衛隊」,宝島社文庫,1999/8/9,p.165-166)

 ただし,SAPIOソースは信憑性に難があり,「裸の自衛隊」も,センセーショナリズム傾向が見られる.
 後者の目次を見ると,
「『キンタマ』たち,最後の楽園」
「沈黙の歓待!」
「疑惑の爆殺計画を追え!」
「ボ〜ッと突っ立ってる兵隊と,世間知らずの幹部達が平和に暮らす『自閉隊』という名のお役所!」
「自衛隊は,何故,こんなに変な軍隊なのか?」
 ……うーん.

 また,本書の監修が神浦元彰.
 ……うーーーん.

 潜水艦の該当部分をインタビューしている古橋健二,巻末の著者紹介を見ると,
「著書に『アイドリアン超人伝説』
 劇人形専門店 Puppet House 店主」
 ……うーーーーーーーん.

 元海自潜水艦乗りのサイトによれば,一応,上記の話は確かなようだが,ソースの難点については留意されておかれたし.

 なお,見学者によれば,

 「ディーゼル・スメル」,巷間言われているほどひどいものではないようです.
 事実,私が見学した「xxしお」では,魚雷発射管室でオイル臭と金属臭,機関室で排気臭がしましたが,鼻が曲がるようなものではありませんでした.

 海自潜水艦が入港した先で,一般公開などの広報行事があり,都道府県地方連絡部の「広報支援」が得られると,地方連絡部が出すマイクロバスで繁華街に出られるなどの特典があり,乗員が真っ先に人数をまとめて行くのが,あらかじめ下調べをしておいた「スーパー銭湯」なんだそうです.
「サウナもありますし,大きな湯船で思う存分漬かれますし,上がったら大の字になって寝られるスペースもありますからねえ」

(ナンバーテン in FAQ BBS)

とのこと.
 これについて,上述の元海自氏はこのように述べる.

――――――

 停泊中の潜水艦の臭いは,行動中の潜水艦の臭いとは違い,あまり臭くありません.
 ただし,行動中は人間の鼻がその臭いに慣れてしまっていますから,そんなに臭いとは思いません.
 如実にその臭さを感じた体験から説明します.

 潜水艦の真水系は,バルブを操作してラインを作り,真水タンクに背圧をかけているので,蛇口のコックを開くと水が出てきます.
 真水タンクを切り替える時は,ラインを作り,別の真水タンクに背圧をかけ,今まで使用していた真水タンクの背圧をベントする,という作業をします.
 停泊中はビロー(艦内当直員)がこの切替え作業をしますが,このベントされた空気の臭いを嗅ぐと,行動中にどれほど臭い空気を吸っているか実感としてよくわかります.

 衣類の臭いも当然ですが,潜水艦に持込んだ書籍,仕事で作成した資料のファイルなどの紙にも,半年位はその臭いが残っています.

――――――

▼ 先日,友人のサブマリナーに話を聞けたのでいくつか書いてみる.
 ディーゼルの臭いが体につくというのは本当だけど,当人にとってはなかなか気がつかないそうな.
 ただ,カバンや帽子などについた臭いは結構取れない.
 あと,タクシーの運転手に気がつかれるかの件は,潜水艦を降りてすぐにタクシーに乗ったことは無いので分からない,ということだった.

nullpo in FAQ BBS

 上述の元海自氏は,潜水艦の臭いばかりがクローズ・アップされることを嘆いて次のように述べる.

――――――

 潜水艦が臭いことは事実なので否定しません.
 しかし,私がこのサイト内(注:元海自氏自身のサイト)で臭いことを書いたためか,潜水艦というと臭い ということがクローズアップされて掲示板に書込みされることが多い.

 小学生くらいの年齢の子供は,ウンコやオシッコやオナラや臭いということに異常に反応することは,皆さんも経験上ご存知のことだろうと思います.
 年齢を重ねることによって,大人の対応に変わってくると思うので,このサイト内でも,においの話やトイレの話,おしっこちびりそうになった話を書きましたが,ネットで潜水艦というと真っ先に”臭い”という反応をされると,いつも何か虚しい想いをしています.

 このサイトでは,その先にあることを述べたいのです.
> 人とマシン(道具と機械)の調和,そして自然との共存
 入り口で立ち止まらないでもらうためには...これは管理人の責任です.

――――――

 センセーショナリズム関係者諸氏は,自省していただきたいものである.


 【質問】
 淡水が貴重な潜水艦の乗員は,シャワーも海水ですか?

 【回答】
 シャワーは淡水を使う.
 トイレは海水で流す.
 大戦中のUボートでは,トイレ内にいちおうシャワーが付いてたりするが,そもそもそんな贅沢な物使わない.
 割り当てられた洗面器の水で,体を拭くのが精一杯.
 Uボートよりは居住性のいい大戦中のアメリカ潜水艦だと,よくて週に一回.
 現代の自衛隊の潜水艦で,三日に一度使えるとのこと.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 潜水艦の食事は,海軍の中でも一番豪華でうまいと聞きますが,同時に新鮮な食材は出港後数日で無くなる,潜水艦の調理設備は貧弱とも聞きました.
 このような条件でどうやって豪華な食事を出せるのですか?

 【回答】
 冷凍食品が主です.
 それでステーキやらウナギやらトンカツやらが出てくるそうです.
 生鮮食品でも冷蔵すれば,日持ちするものもありますよ.
 手元の資料によれば,10日目の夕飯にリンゴが出たそうな.
 あとは缶詰ですね.
 それと,食事は数週間で,いくつかのメニューでサイクルを組んでいるので,飽きがきやすいそうです.

 なお,「同時に新鮮な食材は出港後数日で無くなる」のは,水上艦でも同じ.

(画像掲示板より引用)


 【質問】
 潜水艦の中で長時間勤務していると,アタマがおかしくなるというのは本当ですか?

 【回答】
 閉鎖環境なのでストレスの溜まり具合は水上艦に比べて半端じゃなく高い.
 でも,潜水艦乗組員はその辺も考慮して,狭い閉鎖環境に強い事が選抜段階で厳しくチェックされる.
 なので,ある程度は大丈夫.

 潜水艦に長期間乗務していて一番問題になるのは,太陽を見ない事によって日時感覚が狂ってくる事.不眠や頭痛,記憶の混乱・・・といった症状が出るらしい.
 尚これは,その気になれば月単位で潜ってられる原子力潜水艦の話で,通常動力潜水艦にはあまり関係なし.

「ソ連/ロシア原潜建造史」に載っていた,ある第二世代戦略原潜に搭乗していた軍医の話.

------------
 ある水兵は,出港から20日を過ぎたあたりから,次第に様子がおかしくなっていった.
 その精神状態を探るため,名目をつくって彼の秘密のメモを読ませてもらったところ,私は愕然とした.
 そこには,原潜のすぐ脇の海中に神様がいて,とても寒がっているから,明日にも第1区画の給水弁を開いて艦内にお招きするつもりだ,と綴られていたのだ!
 私はただちに艦長へ報告し,彼を病室に収容した.
------------

 そんなこんなで,現在のロシアの大型原潜では,艦内に観葉植物や緑の風景写真のある健康増進室を設けたり,小鳥を飼ったりして少しでも閉塞感を和らげるようにしている.
 タイフーン級にいたっては艦内プールやサウナまである.

軍事板,2005/11/05(土)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 水上艦の艦長やってた人が,潜水艦の艦長になったりすることはあるんですか?
 現在の主要先進国の場合でお願いします.

 【回答】
 無いです.
 潜水艦で勤務するには,潜水学校を卒業後一定の実地経験を積んで,潜水艦資格章(ドルフィンマーク)を得る必要があります.
 さらに,潜水艦の艦長になるには,実務を積んだ後に各種講習を受け,試験にパスしなければなりません.
 そのうえ米海軍の場合,潜水艦の士官には原子力機関に対する広範囲の知識の収得が要求されます.
 言うまでもなく通常の水上艦の乗員には要求されない知識です.

 一例として,米海軍の潜水艦の艦長への道のりを記します.

*士官に任官,潜水艦を志願
       │
*原子力学校(NPS)および原子炉プロトタイプ学校:一年間
       │
*潜水艦士官基本コース(SOBC):三ヶ月 
       │
潜水艦に配属されて各部署で勤務(2〜3年)
       ├→艦の一等技師長の技術試験(必須) 
*潜水艦士官上級コース(SOAC):六ヶ月
       │各部署の長として経験を積む(3〜4年)
*副長予備コース(PXO):三ヶ月
       │艦長資格を取得,副長経験を積む(約2年)
*艦長予備コース(PCO):六ヶ月

 実際にはこの合間に各種学校への入校や陸上での勤務経験が重なり,攻撃型原潜の艦長(中佐)になるには17〜8年かかることになります.
 戦略ミサイル原潜の艦長(大佐)になるには,さらに年月がかかります.

名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :軍事板,2004/12/23
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 英米の原潜士官教育の特徴は?

 【回答】
 米海軍では,原子炉技術を習得し,それに精通することに重点が置かれている.
 例えば士官は,原潜乗務の最初の2〜3年のうちに,艦の一等技師長が勤まる能力があるかどうかを試す,最初の技術試験が課せられる.
 これに対して英海軍では,潜水艦艦長に対して戦術の専門家となることを要求しており,したがって戦術教育に重点を置いている.

 【参考ページ】
『大図解 世界の潜水艦』(坂本明著,グリーンアロー出版社,1994.4.1),p.84-90

【ぐんじさんぎょう】,2010/03/02 23:00
を加筆改修


 【質問】
 これまで配備された世界の原潜の中で最小の物を教えてください.

 【回答】
 1969年10月に竣工した米海軍のNR-1が最小です.
 排水量380t(水上),700t(水中).
 全長44.8m,全幅3.8m,吃水4.5m.

 この小ささの船体に,加圧水型原子炉1基と蒸気タービン発電機1基と,電動機2基の2軸推進の機構を持ち,水上4.6ノット,水中3.6ノット,安全潜航深度900mの性能を持ちます.

 乗員は13名で,海底調査,水中機器実験,沈没船探査にも用いられる様に,テレビカメラ,マニピュレータ,艇外照明装置,海底匍行用車輪を持っています.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2004/09/26
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 現在世界で最高齢の潜水艦は,どの国のどんな艦なのでしょうか?

 【回答】
 2005年1月現在,世界で最も艦齢の高い現役潜水艦は,台湾の保有する元米海軍のガピーU型 「海獅」(艦番号791)です.
 当艦はテンチ級潜水艦SS-478”Cutlass”として1945年3月に就役し,戦後にガピーU改装を施された後に退役しました.
 その後,台湾海軍に元SS-426"Tusk"(「海豹」艦番号792)と共に対潜訓練目標艦として 1973年に引き渡されました.
 当時は訓練用として魚雷発射管は使用出来ないようになっていましたが,台湾で改修を受け,実戦に使用できるように再武装されています.

 台湾は1980年代にオランダから新造潜水艦「海龍」級を購入しましたが,当初4隻取得の予定が中国の圧力により2隻しか取得出来ず,やむなく「海獅」「海豹」の両艦の使用を継続しました.
 しかし,艦の傷みがひどく,訓練用として潜航深度を限定して使用せざるをえなくなりました.

 台湾ではもっかアメリカより潜水艦8隻の取得計画がありますが,実際にはまったく 見通しが経っておらず,「海獅」は今後も当分の間,現役の予定.

名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :軍事板,2005/01/11
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 米軍の場合は,最も艦齢が高い現役潜水艦はどんな艦なのでしょうか?

 【回答】
 1968年就役の実験潜水艦「ドルフィン」AGSS-555が最長老の潜水艦です.
 深深度での機器の実験や海洋調査を目的として運用されている小型潜水艦で,米海軍が保有する唯一の通常動力型潜水艦です.

 原潜では,原子力海洋調査潜水艦「NR-1」(1969年就役)がもっとも古く,これを除く戦闘艦では「ロサンゼルス」SSN-688(1976年就役)が最古参の原潜です.

名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :軍事板,2005/01/09
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 非合法組織の使う潜水艇について教えられたし.

 【回答】
 「Wired Vision」,2008年10月 7日付によれば,ラテンアメリカの麻薬密輸業者が,東太平洋における米軍の監視の目をかいくぐるため,自家製小型潜水艇を使っており,2008年になって急増しているという.
 米沿岸警備隊が発見した小型潜水艇の数は,2001年から2007年の間は23隻だったが,2008年には既に60隻以上にのぼっているという.
 Naron中佐は,毎週2,3隻がコロンビアから米国に向かっており,1隻あたり10トンもの麻薬を積んでいると推測しているという.

 同中佐によれば,鋼鉄とファイバー・グラスでできた船体に,商業船も顔負けの無線機器を搭載.
 反政府組織が支配するコロンビアのジャングルで建造されているらしいが,設計は不明だという.
 『ヒズボラ』が資金獲得のために潜水艇を建造・麻薬を密輸しているという見方も,同ページでは紹介している.

 詳しくは同ページを参照されたし.

これまでに発見,鹵獲された麻薬密輸潜水艇
faq39cl02s.jpg
faq39cl02s02.jpg
faq39cl02s03.jpg

▼ また,
「HEAVEN」◆(2010/07/05)トン単位のコカインを輸送するために製造された潜水艦が押収される―エクアドル
によれば2010年には,コロンビアに国境を接するエクアドルのジャングルで,長さ100フィート,ディーゼル・エレクトリック方式で推進し,司令塔や潜望鏡,空調システムも備えられた本格的な潜水艦が押収されている.
 こうしたホームメイドの潜水艦としては最大級で,完全潜航型は初.
 専門家によると,洋上航行も可能だという.
faq100711ss.jpg
faq100711ss2.jpg

『超輸送潜水艦みつゆ突撃ス』
つう電波を受信した・・・

2010年07月06日 21:30,島の人

>超輸送潜水艦

「アマゾン川打通作戦」
「パナマ運河攻略す」
「メキシコ湾強襲作戦」

 どれでもお好きなのを.

2010年07月06日 21:38,ゆずこせう

「マリアナ海溝〜プエルトリコ海溝打通作戦」

2010年07月06日 22:41,季節労働者

「潜行三千里」

2010年07月06日 22:04,ペッパー

「孔明の潜水艦隊」

「海中の長島巨人軍」

2010年07月06日 22:12,消印所沢

 そこで超火砲潜水艦

「海底二万榴」

2010年07月06日 22:18,井上@Kojii.net

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 日本国内で潜水艦に乗ってみたいのですが…

 【回答】
 (1) 呉地方総監部広報係へ見学を申し込む.(呉観光協会) ……観光資源なのか??

 (2) 特別公開が行われることがあるので,スケジュールをマメにチェックする.
 ただし,艦内撮影禁止.

 (3) トム・クランシーのような,ミリタリー分野での大ベスト・セラー作家となって,顔パスで乗せてもらう.

 (4) 軍紀の緩んでいる北韓軍のサンオ級潜水艦なら,金を積めばあるいは…….日本国外じゃん…….

 (5) ペリー艦隊に忍び込んだ忍者を見習い,密航.

 (6) 釣り船をチャーターし,潜水艦にぶつける.よほど運が良ければ救助してもらえる――潜水艦の甲板は救助向きではない――かも.

 (7) 私設軍隊を作って極秘に自作.

 (8) 気合いだ.気合いでなんとかしろ.

  【参考ページ】
 「はてな」や,google検索,記憶など.


 【質問】
 米海軍では通常,空母一隻につき,何隻の潜水艦を護衛につけるのでしょうか?
 どのような目的で,どんな潜水艦が空母の護衛につくのでしょうか?
 また,空母によって数や種類が違うのでしょうか?

 【回答】
 空母を中心とした艦隊編成を米海軍では,空母打撃群(CarrierStrikeGroup)CSGと呼んでます.
 CSGがかつて空母戦闘群(CVBG)と呼ばれていた頃は,空母一隻に対して巡洋艦CG1〜2隻,ミサイル駆逐艦DDG2〜3隻,駆逐艦DD1隻,フリゲイトFF1隻,攻撃原潜SSN1〜2隻という編成に補給艦が加わるのが普通でした.
 しかし,米海軍の水上艦艇が暫減傾向にあり,DDの全艦退役やさらに艦隊への脅威の度合いが減少したことで,現在では空母一隻にCG1隻,DDG2隻に補給艦という編成が普通になりつつあります.

名無し軍曹◆Sgt/Z4fqbE,2006/09/15(金)

 現在のCSGは空母一隻を中心とした編制ですね.
 二隻で艦隊組めたのは冷戦華やかなりしころのお話.
 そもそも現在米海軍に空母が12隻しかない訳で….

名無し軍曹◆Sgt/Z4fqbE,2006/10/08(日)

 空母の護衛には,第七艦隊の空母を除いて,一隻につきオハイオ級原子力潜水艦が4隻護衛につく.

 どのような目的で護衛がつくかと言うと,敵国の弾道ミサイルから空母及び空母打撃郡を護衛するため.
 空母に向けて弾道ミサイルが発射された場合,オハイオ級潜水艦が搭載されているトライデントUD-5で,弾道ミサイルを迎撃する.
 ちなみに,オハイオ級潜水艦にはトライデントUD-5が24発搭載されている.

 第七艦隊の空母には,一隻につき海上自衛隊の通常動力潜水艦が8隻護衛につく.
 目的は,空母打撃郡に接近する敵の潜水艦を魚雷で撃沈するため.
 第七艦隊の空母には,弾道ミサイルの迎撃能力を持つAIM-119Bを2発搭載できるF/A-18H迎撃機が配備されているから,オハイオ級を護衛につける必要は無い.
 代わりに,第七艦隊は極東アジア地域が担当のため,他の地域に比べて潜水艦の脅威が大きいのだ.

 極東アジア地域は,世界で最も軍用潜水艦の多いエリアで知られる.

2006/10/08(日)


 【質問】
 米空母には原潜が付くのが普通だと言われますが,潜水艦が水上艦と行動を共にするようになったのはいつ頃からなんでしょうか?

 【回答】
 WW1後に艦隊随伴型潜水艦が出てきてる.
 潜水可能な水雷艇みたいな構想が最初だが,しだいに前衛警戒部隊としての意味が大きくなる.
 実際に配備した例としては,英海軍が水上高速型潜水艦を作ってみたり,米海軍が渡洋進撃する部隊の最前列に,配備する運用をやってみたり.

 実戦ではWW2の頃に日本海軍がやった例があり,例えば真珠湾攻撃の時には哨戒隊の名で機動部隊指揮下で3隻行動してた.
 ハワイ到着後,機動部隊の指揮下を離れて,独立行動の潜水艦部隊である先遣部隊に復帰.

 ただ,WW2の頃には基本的には敵根拠地〜会敵予想地点の敵艦隊予想進路へ事前配置する用法で,友軍艦隊に随伴して行動するという例は余り無い.
 実戦での米軍の艦隊型潜水艦もそういう事前配備型の運用とみてよい.

 もう少し艦隊に密着した感じでは,WW2末期のアメリカ海軍もレーダーピケット潜水艦という構想をし,艦隊の最外延部の危険水域に浮上して,レーダー警戒拠点となる艦が整備された.
 ただ,これは早期警戒機にとってかわられた.

 あと,WW2大西洋方面では船団護衛に潜水艦が投入され,随伴行動してる.
 ドイツの大型水上艦の出現に対する備えという意味合い.

 今につながる水上部隊への潜水艦随伴が本格的に考えられたのは,1960年代末だろう.
 ソ連潜水艦の機動部隊への脅威が増大し,特に巡航ミサイル装備艦への対応のため,機動部隊への潜水艦随伴が考えられた.
 具体的にはロス級原潜あたり.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 現代の潜水艦は,任務のときだけ潜航するの?


 【回答】
 潜水艦は港から水道通って,しばらくしたら潜航する.
 アメリカだろうがロシアだろうが,潜水艦は潜航する.
 具体的に何処まで潜っているなんて,何処の国も情報公開しない.
 そんなこと言ったら偽装漁船・偽装貨物船が情報収集に来てしまう.

予備海士長◆0J1td6g0Ec in 自衛隊板,2006/12/03(日)

 予備氏のレスに蛇足をすれば,現代の潜水艦は浮上航行すれば,運動性が極端に悪くなる.
 ズンドコと浮上して航行していたのは第2世界大戦まで.
(外洋や水道を浮上航行しているのは,大抵は故障の為しかたなく)

ドカン・オオカミ◆s6tJH5.VuA in 自衛隊板,2006/12/03(日)


 【質問】
 潜水艦で空母に一撃与えたい場合,どういう戦法がいいのですか?
 島伝いのあたりって改定が浅くて複雑だと思うんですけど,こういう場所で潜水艦に向いていないのですか

 【回答】
 基本的に浅海では,でかい原潜は不利.
 下手すると,海底に突っ込む.
 お得意のダッシュもおそるおそるになる.

 逆に通常動力潜水艦は,もともと静粛な上に,浅海は音響的に複雑な環境なので,大変見つかりにくくなる.
 AIPなどでじっくり潜まれたらどうしようもない.

 ただし,そんな浅海に空母が敢えて突っ込んでくる時は,原潜引き連れて,あたりを突きまくりながらやってくると.

 差し違え覚悟なら,着底してパッシブに聞き耳立て,見つけたらバッテリーだけでじんわりと接近していって,魚雷ぶち込むのがベストでしょう.
 問題は空母艦隊は速いので,そんなとろとろやってたら,よほどラッキーで目の前に艦隊がやってこない限り,攻撃チャンスが巡ってこない点.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 アメリカの空母はイージス艦や哨戒機や駆逐艦などに囲まれて鉄壁の守りで撃沈させるのは難しく,ロシアもアメリカの空母打撃群に対抗するには数撃ちゃ当たるの飽和攻撃しかないとの考えでしたが,多数の潜水艦による一斉突撃攻撃では駄目なのでしょうか?
 八方から10隻くらいの潜水艦が深度300m位から一斉に襲いかかれば魚雷一発くらい当てれそうですが,どうなのでしょう?

 【回答】
 事前に発見さえされなければ非常に効果的.
 空母以外への打撃と生還を確実な目標にしないなら1隻で十分.
 魚雷なら当たりどころさえ悪くなければ威力は十分だから,数が多いとむしろ被発見率が高くなるだけになる.

 しかし効果的な作戦という事は,アメリカも当然対抗策を練っていて,空母機動艦隊の作戦行動中は対潜能力の高い航空機や艦船で常に警戒している.
 空母前方90kmには攻撃型原潜,その後ろに駆逐艦が展開.
 空母直援艦も空母から20km近く離れて陣形を組む.
 敵潜水艦や航空攻撃が考えられる場合は,輪形陣をさらに拡大,警戒機・援護戦闘機を上げ,対潜ヘリで警戒する.
 潜水艦は発見さえ可能なら,料理する方法に不自由はない.

 そしてさらに,艦隊の真下には米国の攻撃型原潜がぴったり張り付いて護衛してたりしなかったり.
 現役潜水艦の具体的任務は常に極秘だから公式発表されてないんだが.

 これで,どうやって潜水艦で取り囲むまでもっていくのかな?

 ちなみに,ソ連は高速のアルファ型を配備して,42ktの高速で米機動部隊を迎撃するつもりだったけど,原子炉の信頼性が問題となって無理だったりした.

軍事板
青文字:加筆改修部分



 【質問】
 その全部に飽和攻撃をかませりゃいいのでは?
 もともと一隻か二隻の敵潜水艦を想定した布陣だから,10隻ぐらいが一斉攻撃したら誰がどれを相手にするのかで,たちまち収拾が着かなくなって,空母の防備はがら空きになるのでは?

 【回答】
 そんなにたくさんの原潜が飽和攻撃を狙うために激しく動いたら,対潜兵器の良いマトですね.

 まず,警戒の原潜に探知され(これを沈めたとしても),次に対潜ヘリ,次に駆逐艦が空母の前に多層防御を敷いてます.
 援護の原潜や駆逐艦に手を出した段階で位置がバレて,駆逐艦のアスロックと対潜ヘリの対潜魚雷が降ってくる.
 50km以上後方では,空母が退避を始めます.
 10隻程度では,周囲の駆逐艦や潜水艦に損害が出るくらいで,空母までたどり着くのは難しそうですね.

 10隻居るなら,それらを一直線に20km間隔で海底に沈底させて,200kmの防衛線を張るほうがよさそうです.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 軍艦への攻撃に,潜水艦から人員を出撃させ,爆弾を仕掛けることがあるそうですが,なんで潜水艦が魚雷で沈めないんですかね?
 やっば潜水艦の位置がばれないようにするためかな,っと思ったのですが,人員を回収せにゃならんのだから同じな気が・・・

 【回答】
 そういう攻撃は通常の攻撃とは違う,いわば水中ゲリラ戦といえるものです.
 つまり,敵艦隊の勢力が味方より大きく,とても正面切っての戦闘を仕掛けられそうにない場合に,こっそりと気づかれないように行うわけです.

 この戦法を多用したのは,第二次世界大戦時のイタリア海軍です.
 イタリア海軍は,敵であるイギリス海軍に対して劣勢に立たされていましたが,イギリスは地中海の各所に海軍基地を持っていたため,これらに対して特殊潜航艇によって爆弾を仕掛ける戦法を取ることで,最小限の人員と装備で,効果のある攻撃を仕掛けることが出来たわけです.

 後にはイタリア海軍のこの戦法に刺激を受けたイギリス海軍でも,同様の潜航艇による爆弾攻撃が採用され,独戦艦「ティルピッツ」,日重巡「高雄」が撃破されています.

名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE in 軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 フランス海軍特殊部隊による,戦略原潜「破壊」訓練について教えられたし.

 【回答】
 これはグリーンピースの船「虹の戦士」破壊工作にも従事した,フランス海軍「戦闘スイマー」の特殊部隊「コマンドー・ユベル」によって行われたもの.
 同部隊は,潜水艦基地に外部から通っている労働者全員をチェックして,厳しい保安体制の中から,その穴を見つけ出した.
 一つは,通勤バスの車体下部にある,荷物入れのチェックを憲兵隊が怠っていたことであり,問題のバスは運転手の自宅の下に,一晩中放置されていた.
 もう一つは,民間のフェリーで基地に入る人間は,検査はされていたものの,保安上の予防措置が殆どとられていなかったことだった.
 その盲点を突いて,特殊部隊は基地内に潜入すると,次に潜水艦「ルドゥタブル」乗員が,国旗掲揚のため,艦首で気をつけの姿勢をとっている隙に,開いたままのハッチから艦内に侵入.
 司令室や火器管制・ソナー区画を通り抜けることで,同艦が「破壊」もしくは「占拠」可能であることを立証した.

 詳しくは
『暗闇の戦士たち 特殊部隊の全て』(マーティン・C.アロステギ著,朝日文庫,2001.9.1),p. 214-216
を参照されたし.

【ぐんじさんぎょう】,2010/07/27 21:00
を加筆改修

 ちなみにフランスには,陸軍に海兵隊があり,海軍には海軍歩兵部隊があります.

バルセロニスタの一人 in mixi,2010年07月15日 20:44
青文字:加筆改修部分


 【質問】
+潜水艦+ | 国防戦略と原潜の相関関係(原潜保有の是非)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50976786&comm_id=34754

> フランスのような小型原潜の建造価格は詳しくは覚えていないが数百億円くらいだったはずだ.

とPick氏は主張していますが,それほど安価に出来る物なのでしょうか?
 過去の契約価格(調達価格)などご承知の方がいらっしゃいましたら,ご教授願います.

2010年07月04日 12:26,へぼ担当

 【回答】
 まあ,アメリカの最新型原潜が世界一高価なのは間違いないから,それを引き合いにして高価だと主張するのは難しいわなあ.

 とりあえずロス級で検索したら,9億ドルというから約800億円という数字が引っかかった.
 20年前の値段だけど.
http://www.angelfire.com/pa3/cadet985/ships/losangeles.html
>Unit Cost $900 million [1990 prices]

 あと,インドがアクラ級を使ってるけど,半完成の状態で4億ドルだそうな.
http://www.globalsecurity.org/military/world/india/s-akula.htm
>As of 2005, the two Akulas, one said to be 70-85% complete and the other said to be
> 40-60% complete, were estimated to cost India some $400m. The leasing costs
> would amount to some $25m a year. The construction of both submarines and
>training of the crews could run up to around $2 billion.

シュフラン級原子力潜水艦 - Wikipedia
>2006年12月12日,フランス政府は6隻のシュフラン級の導入に79億ユーロを計上した.

 1ユーロ=110円で計算すると,1隻1,450億円てあたりですか.
 まあ,やはり通常動力潜の2〜3倍はするねえ( ・・)/

 リュビ級はやたら小型に作ってあるから,たしかにもう少し安いんだろうと思って探してたら,こんなんあった.
 カナダ人も原潜欲しいみたいねえ.

http://www.thewednesdayreport.com/twr/twr_comment.html
>RUBIS AMETHYSTE class submarines are said to be nearly $350 million while the
>suggested price for the more expensive, faster and larger TRAFALGAR class sub is
>$500 million. The government has also suggested that an additional $2 - $3 billion
>dollars be allowed for infrastructure, support, and physical plant costs thus bringing
>to roughly $8 billion the total anticipated package price.

 やっぱフネは5億ドルで作れても,インフラに30億ドルかかるんだねえ( ・・)/

 そういや,ブラジルがフランスから原潜を輸入する言うてた気がするが,あれどうなったんだっけ( ・・)/

 ただ,日本が原潜を運用する場合,根本的な問題として原子炉造修施設を,大都市部でないどこかに建設するところから始めないといかんから,それが一番高価になると思うのね( ・・)/

2010年07月04日,緑川だむ

 ご教授どうもありがとうございます.
 シュフラン級のコストですが,現在の異常なユーロ安で計算して1隻1,450億円.
 2006年頃は1ユーロ=140円弱ですから約1,850億円.
 まあ,「そうりゅう」型が機能を詰め込みすぎて,ディーゼル潜水艦としては異常に高価なところを考えても,相場は2−3倍と言うところですね.
 個人的な感覚として,この程度の原子力推進プラントでは大体,1000億円前後はする感触がありますので,+αの感覚としてそれほど不思議でもなく,違和感なく受け入れられるところです.

 まあ,それにしても原子炉造修施設を何処に設置するか.最有力なのは「むつ」使用済燃料保管等で既にそれだけの設備があるJAEAのむつ市にある事業所ですが,費用云々の問題より立地(設置・受け入れ)できるかどうかの方が遙かに深刻な問題と愚考します.
 もっとも,現在の法制度などでは夢のまた夢で,現在の所は全く持って現実味がないことだけは確かですが.

> フネは5億ドルで作れても,インフラに30億ドルかかるんだねえ

 船の5億ドルは安すぎる様に思いますが,逆にインフラの30億ドルは高すぎる印象.
 まあ,船には極最小限の物を装備し,インフラで処理.また,ビジネスとしても船を安く,インフラでがっぽりという方向性が見え見えですね.
 ただ,原子力施設としてトータルの出費はその程度が常識的な線.伊達に現在主流の1000MWe級のPWR原子力発電所1基が,30-50億ドル(初号機は港湾他共通設備整備のため,他号機より5-10億ドルほど高く付くのが普通)掛かるわけではない,と言うことで.

 以上,ご参考までに.

2010年07月04日,へぼ担当

 現実味があるとすれば,インドがロシアから原潜を借りてるみたいに,アメリカ海軍から余ったロス級を借りるとか言うシナリオじゃないかなあ.
 これなら核燃料交換とかの原子炉重整備は,アメリカにお願いすれば可能になるから.
 もちろん,アメリカ側がそれで原潜の運用コストを削減できて,アメリカ海軍の潜水艦戦力をなんぼか補完できるという事にならないと,アメリカ側が飲まないだろうけど.逆に言えばアメリカが海自の原潜運用を望めば,法律やら条令は瞬時にクリアできるわけで.

 ただ,インド洋艦隊での海自のヘリ空母運用を考えると,随伴する原潜は必要になるんちゃうかという点はあるわけで( ・・)/

2010年07月04日 14:37 緑川だむ

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 潜水艦S-1000について教えられたし.

 【回答】
 S-1000はロシア・イタリア共同による,小型ディーゼル潜水艦の共同開発・販売構想.
 S-1000の開発契約は,2004年にイタリア国防省と連邦単一企業「ロソボロネクスポルト」(ロシア兵器輸出公社)により署名された.
 その後,開発が凍結されていたが,2013年2月になって復活された.

 第3国市場の潜水艦初心者ユーザー向けで,熱帯条件の島嶼間で,主として浅瀬で行動する為に設計されている.
 潜水艦の基本設計と量産はイタリア,ロシア,ヨーロッパ製の機器を使用して実行され,ミサイル兵器や非大気依存発電装置(オプションで追加)は有しない.
 プロジェクトの開発はロシアの「ルビーン」中央設計局により行なわれる.

 水中排水量,約1100トン
 全長56.2m
 潜航深度250m以上
 最大航海速力14ノット
 乗員16名(プラス特殊部隊戦闘員名)

 現在の所,ロシアもイタリアも,自国で採用する意向は持っていない模様.

 【参考ページ】
「六課」ACS◆(2013/02/17) ロシアとイタリアは小型潜水艦S-1000の開発を再開する
「fincantieri」◆S-1000

S-1000型潜水艦
模型
(こちらより引用)

イラスト
(こちらより引用)

内部図解
(こちらより引用)

【ぐんじさんぎょう】, 2013/10/05 20:00
を加筆改修


 【質問】
 海軍の潜水艦勤務についてですが,配属を嫌がる人が多かったり,適性の向き不向きが著しいと聞きました.
 それはなぜでしょうか?

 【回答】
 潜水艦は登場したころから特殊な艦種.

 まず,拘束される時間がめっさ長い.
 海の中で仕事に疲れても,外に出て一息つく事すらままならない.
 港に帰ってきても,夜まで書類仕事に追われつつ,見学者の案内(監視)もしなくちゃならない.
 んでもって,一週間ぐらいそういう生活した後に,次の航海が待っている.
 ぶっちゃけ,金だけは貯まるが使う時間が全くない.
 だから精神肉体共に強い人じゃないと勤まらない仕事なわけ.

 そして通常動力潜水艦の場合,「身体が臭くなる」という嫌すぎる職業病が付きまとう.
 今はだいぶ増しになったが,風呂にも入れず悪臭を漂わせていた.
 喫煙しようにも艦内の空気そのものがヤニ臭くなるし,それに排泄物の匂いさえ混じってくる.
 水上艦のような(最低限の)快適な生活環境すら望めない.

 この辺り,原潜乗りはかなり恵まれてるな.
 シャワーも贅沢に浴びられるし,某有名艦にはプールもあるし.
 その代わり,戦略原潜のクルーだと,長期間家を空けて連絡すら取れない環境なんで,離婚率が無茶苦茶高い.

 さらに,極めて閉鎖的な空間に大人数で閉じ込められるような環境だし.
 狭い艦室に閉じ込められ日にも当たれない.
 当然,閉所恐怖症には無理.


 さらにまた,水中を航行する艦の性質上,外壁に亀裂が走れば即,全クルーの死に繋がる.

 精神的にタフさが求められる職場なんだよ.
 だから高給取りだし,エリートとして,少なくとも組織からは優遇される.

モッティ ◆uSDglizB3o(黄文字部分)他 in 軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 「最上川」と「ニューポートニューズ」の衝突に関してなんだけど,「最上川」の乗員の話を信じるならば,「ニューポートニューズ」側は衝突後に「サブマリン」とだけ答えて,艦名や所属は秘匿したとのことだけど,これって普通の対応なの?
 左の人たちが,「当て逃げしようとした証拠だ!」って言っててやかましいのだけど.

 【回答】
 公海上の船舶間の事故は,それぞれの船舶の船籍がある国の法律でさばかれる.
 つまりA国に船籍を置く船舶とB国に船籍を置く船舶が衝突した際,それぞれの船長がそれぞれA国,B国の法律によって裁かれる.
 米潜水艦の艦籍は当然,米国にあるだろうから,艦長の行動は米国海事法,あるいは海軍の軍事法廷で合法か否かが決定される.
 この場合,物損しか生じていないから,賠償を除く,それ以外の問題はないと思う.

 したがって潜水艦側は米国海事法に従う義務がある.
 米国海事法が例えば,
「航行続行可能な物損のみの場合,軍艦はおおよその艦種だけ告げればいい」
となっているなら,それはまったく合法.
 もちろん物損に対する賠償責任は生じ,相互の損害をそれぞれどの程度負担するかは,国際海事裁判所なりが判定することになる.

 ただ,権利意識が強い米国で,衝突したのに「軍艦だから潜水艦とだけ宣言すればいい」などというぬるい法律になっているとは考えにくい.
 であれば,潜水艦艦長は海事法違反に問われることになる.

 まあ.米国の法律には詳しくないので,軍艦は例外,とかあるかもしれん.
 法律板にでも聞いてください.

2007/01/10(水)
青文字:加筆改修部分


目次へ

「兵器別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ