c

「アジア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

◆◆◆軍装 Katonai Egyenruha
<◆◆北韓軍 Észak-Korea hadereje
<◆北韓 目次
東亜FAQ目次

※「北韓」:朝鮮民主主義人民共和国の韓国側呼称."北朝鮮"と呼ぶより厭味.


 【link】

「2ch. 軍事板」◆(2002/04/16~) ★偉大なる朝鮮民主主義人民共和国人民軍★
 レス回収済
※レス回収基準値 v.e.r. = 7

「2ch. 軍事板」◆(2003/01/13~) 偉大なる朝鮮民主主義人民共和国軍その2
 レス回収済
※レス回収基準値 v.e.r. = 9

「2ch. 軍事板」◆(2002/09/23~) 北朝鮮軍の軍服と日本陸軍の軍服は酷似
※レス回収基準値 v.e.r. = 6

「2ch. 軍事板」◆(2003/03/07~) 【一当百】朝鮮人民軍軍装・萌えスレ【軍民一致】
※レス回収基準値 v.e.r. = 6

「2ch. 軍事板」◆(2003/05/21~) 北朝鮮朝鮮人民軍総合スレッド
 レス回収済
※レス回収基準値 v.e.r. = 7


 【質問 kérdés】
 映画『007 ダイ・アナザー・デイ』に出て来る北韓軍の軍装は,どの程度実物に近いの?

 【回答 válasz】

 軍装は…これまた酷いことになっていました,はい.

 大体の物は一から製作したもので,一部にソ連軍の物を流用していました.
 略綬は製作品.
 ムーン将軍の外套につけていた国旗勲章等は,恐らく全て実物でしょう.

 ムーン大佐や将軍等の着ている戦闘服はもう…笑うしかない凄い作りでした(汗
・階級章の兵科章がない
 しかも星3つでは大○ではなく,上○なってしまう

・肩章用エポレットが何故かついている

・将軍はともかく,背景同様の尉官までが将軍と同じ将官用(?)袖装飾をつけている

 ムーン将軍の外套は今,N田で無料配布までされてしまっている東独コートに,製作した将官襟章と肩章,星のデザインのついた金ボタンをつけたものでした.
 ちなみに…外套の襟章もなんか東独の元帥襟章みたいになってたような.

 あと,自由独立勲章二級を元帥徽章とどうやって間違えたのか(苦笑

 他の下戦士等の迷彩服は,これまたアレな作りでして,迷彩のデザインは米軍の青っぽいパターン…
 で,なんと米軍や南朝鮮軍じゃないのに,名札(?)と部隊袖章が.
 更に空軍の操縦士の服には,なんとソ連空軍の袖章がついていましたねぇ.

 制帽に関しては当初「ソ連軍あたりの改造品かなぁ?」とか思っていましたが,実際映画を見てみると製作した物のようで,礼装用の赤鉢巻がついた物だった以外はマトモでした.
 帽章も結構忠実性の高い作りでした.

キムチズム ◆nis7Wd5K5U :軍事板,2003/03/10
Kimchizmus ◆nis7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2003/03/10

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 北韓軍装がしっかりしている映画なら,私としては「JSA」をお勧めしたいと思います.
(将軍様も感激なさったとか…)
 見た所,考証も凝っている(ちゃんとソ連軍式のフットラップだったり…)様です.

 「007」シリーズですと,「ゴールドフィンガー」もそのネタでしたね.
 手下の服装が国府軍もどきだったりKar98KやMP40を持っていたりと,ファシストの残党と言った方が相応しい格好だったのには萎えましたが.
(今度の映画も「ゴールデンアイ」の使い回しらしき装備がゴロゴロ…)

名無し四等陸士 : 軍事板,2003/03/10
A névtelen négyedik honvéd : "2 csatornás" katonai BBS, 2003/03/10

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問 kérdés】
 人民軍制服に○○式とかやっぱりついてるんですか?

 【回答 válasz】
 えっとですね・・・・この話はあまり正確ではないんですが,よく言われる詰襟肩章式の制服が50式,折襟襟章式が55式,70式,93式 だと言う事を書いた本を見たことがあります.
 まぁ,この本自体手元に無い状態な上,かなり不正確な話なんで,あまり信じないほうがいいかと.
(とは言え,70年代折襟軍官服と現用折襟には微妙な違いがあるようです…)

キムチズム ◆s7Wd5K5U :軍事板,2002/08/21
Kimucsizmus ◆s7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2002/08/21

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 で,”70式”と”93式”の違いですが,自分が思うにこれはパレード用および常勤用開襟服の襟章の違いとも考えられます.
 手持ちの二代目写真集”我等の領導者”によれば,「1983年4月」および「1984年4月」の日付入りのパレードの写真では,将官がソ連軍の55年制定の将官コート用襟章に類似した,「金枠赤字矩形台座上に葉飾り」デザイン,将校が将官襟章の葉飾りの代わりに襟章上部に兵科章のついたデザインとなっているのに対し,‘85年以降は将校・将官共に「台座無しの大型葉飾り」のデザインが登場します.
 更に同じ写真集に「1985年3月」の日付入りで,「人民軍戦士の新しい軍服の見本をご覧になる金正日同志」なる写真がありますので,開襟服については恐らくこの頃制式の更新が行なわれたようです.

 ただし全部隊に新型の制服が行き渡るには,それなりに時間がかかったらしく,同じ写真集の「1992年4月」付の人民軍建軍60周年パレードの写真では,壇上の将兵の殆どが新型襟章付きの軍服を着用しているのに対し,行進する徒歩部隊では新旧の襟章が入り混じってます.

 最も,所変わって我が国でも自衛隊の現制服(91式)導入後も,かなり長い間旧型制服(60式)が混用されてたようですので,これはこれで仕方の無い事かもしれません.

 ちなみに建国50周年(‘97年?うろ覚え…)のパレードでは,折襟に85年以前の襟章と肩章という服装が登場してました.
 ただ,その後の着用例が確認できない所を見ると,どうもパレード限定の”お祭り衣装”で,制式化された物ではなさそうです.

ナナシニコフ ◆CCCPll1. :軍事板,2002/08/22
Nanasinikov ◆CCCPll1. :"2 csatornás" katonai BBS, 2002/08/22

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 閲兵式限定の衣装は結構あるみたいで,労働党創建50周年閲兵式では,人民革命軍時代・50式等各年代の制服を着た兵士が行進していました.

キムチズム ◆s7Wd5K5U :軍事板,2002/08/23
Kimucsizmus ◆s7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2002/08/23

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問 kérdés】
 北朝鮮の軍服のサイズは,どれぐらいまである

 【回答 válasz】
 基本的に,日本の衣服で言う「L」以上はないと考えてください.
 共和国のサイズで言えばサイズ3から5までしか流れてきていないようです.
 むしろ3かそれ以下ばっかなので,着る場合にはそれなりの覚悟が必要です.
 軍帽についても大体57cmぐらいの物が多いです,やはり小柄な人が多いですから.
 共和国の服のサイズはかなり微妙で,同じサイズ表記でも微妙に大きさ違います.

 ちなみにサイズ表記は,服の裏地の部分にスタンプで押してあります.
 溶けて全然読めないのが時々ありますが.

キムチズム ◆s7Wd5K5U :軍事板,2003/01/01
Kimucsizmus ◆s7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2003/01/01

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問 kérdés】
 北韓軍兵士は靴下を履かないの?

 【回答 válasz】

 物資のあまりない共和国では,人民軍の軍官でもあまりマトモに靴下が支給されないんだそうです.
 その代わりにフットラップが支給されるか布切れで代用するといったパターンですね.
 靴下等を履くよりはフットラップのほうが洗濯には便利でしょうし.
 フットラップ以外にもゲートルを巻いていたと言う亡命した軍人もいます.

 ちなみにゲートルに関しては,祖国解放戦争時でも占領区域で,人民軍によってそこらで徴された少年兵や義勇兵に,一般的な布靴にズボンの裾を入れるパターンではなく,ゲートルを巻いてるパターンがあります.

 そう言えば,絵の中の軍隊の人民革命軍の戦士達も,ゲートルを巻いてますね.

キムチズム ◆nis7Wd5K5U :軍事板,2003/03/10
Kimchizmus ◆nis7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2003/03/10

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問 kérdés】
 報道番組「バンキシャ!」で,北朝鮮の軍服はビナロン(ビニロン)っていう化学繊維で作られてるってあったけど,N田の中国製ウール80%の複製品は有り得るんですか?
 兵/下士官・将校ともビナロン製らしいですが,数年前は将校服はウール製だったのでしょうか?

 【回答 válasz】
 数年前どころか,ビナロン製以外の服があったのは,ひょっとしたら50年代の話になるのではないでしょうか.
 共和国は60年代に既に,ビナロン中心で服を生産するようになってますしね.
 まぁ,出回ってる服が何を隠そう戦闘服ばっかで,他の服がどうなのかは分かりませんが…
(日本で戦闘服以外を所持しているのはN田のみでしょう)

 ウール100%の,実物より「数十倍」豪華で良い作りですよ,N田の複製は.
 ですから,「本国の将官の為に朝○総○要員が数十着購入して共和国に送った」と言う噂も出るわけです(笑)

 …ただしN田製,特に軍官服は,生地の色がかなり微妙なんですよね.
 あの色でもそんなおかしくないにしろ,あの色はどちらかと言うと農作業とかで着る,作業服の色ですし.
 作業服は軍官服とほぼ同様の作りですが,階級章をつけないのと,生地の色がカーキではなく緑色.
 兵用ももう少し緑っぽいと良い感じなのですが….
 作り直してくれないかなー

キムチズム ◆nis7Wd5K5U :軍事板,2003/03/16
Kimchizmus ◆nis7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2003/03/16

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 N田製の服はたぶん限定150着生産ですよ.
 発売当日に社長が演説してました.
「中国の瀋陽で製作されて限定150着です」
っ.(正月の2日から・・・・)

 でもイベントや広告を新しく出す度に,「残り20着です」と印刷してあって,20着より減らない.
 推定ですが200~300着は生産されているようです.

 蛇足ですが1~3ロットまでパターンがあって,
1ロット) 色は茶色.でも黄色がなく,実物とはだいぶ違う色.
2ロット) 黒色.イベントで(一昨年の春の黒穴)でのみ販売された.数が極少.
3ロット) 緑色.最近まで売られていた,現在は品切れ(在庫はあるくさい)
 ウール100%なのに妙な光沢が特長で,一瞬「化繊か?」と感じる.

 1ロット目は,同店の日本軍の九八式将校用軍衣を流用して製作された物で,2~3ロットは人民解放軍の流出生地らしいというか,同店で売ってる人民解放軍の軍官の服と同じ.
 2ロット目は,どうも現地で生地を間違えてしまったらしいです.

 ついでに,中国の瀋陽で生産されているから,仮に朝鮮総連が日本で購入したとすると,かえって高くつくと思うんですけど.

軍事板,2003/03/19
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 兵用戦闘服というと,N田製とボロボロの実物しか見た事が無いのですが,カーキ色の戦闘服が存在するそうですね
 ソ連軍の69年型野戦服みたいなものかと勝手に想像しているのですが,微妙に違いそうで…生地が薄っぺらくなっているとか?(苦笑
(ソ連製は生地がしっかりしており,ボタンに鍍金をかけていたりと,意外と立派な作りだったりします)

名無し四等陸士 : 軍事板,2003/03/20
A névtelen négyedik honvéd : "2 csatornás" katonai BBS, 2003/03/20

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész

 【回答 válasz】
 最近の兵用は灰色っぽい緑のばっかですが,一部の部隊(前線部隊や宣伝部隊等)に支給されている金ボタンの物はカーキ色をしてますね.
 あれ,一見作りは良さそうですが,そうでもないようです.
 そうですねぇ…当方は女性兵用ですが金ボタンでカーキ色の物を所持しています.
 生地はやっぱりビナロン製のようで,やや粗めでやっぱり薄っぺらいです.
(実はこの生地こそ軍官用野戦制帽で使ってる生地なのですが…)
 ボタンは日本の学生服でよく見るような2パーツ構成のハメコミ式の作りで,帽章なんかでお目にかかる薄っぺらい質の悪そうな真鍮で出来てます.
 デザインはプレスでプラ製の物とほぼ同様の,○に☆のデザインです.
 ちなみにそのプレスもやや甘かったりするわけです.
 やっぱり共和国だけありますなぁ…流石です.
 ソ連とは全然違う….

キムチズム ◆nis7Wd5K5U :軍事板,2003/03/27
Kimchizmus ◆nis7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2003/03/27

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問 kérdés】
 宝島別冊の北朝鮮シリーズによると,舞台用や映画の撮影用は緑色で,現用はカーキ色のようですが,これはロット違い
(古い軍服を衣装に転用?)

 この前のCXの夕方のニュースのアリランフェスティバル特集での,民間人(多分に学生だと思われます)と人民軍の兵士が遊園地でアイスを買っている映像では,同じの制服で色が違いましたが.

 【回答 válasz】
 どうでしょうねぇ.
 まぁ,今の現状を見るなら転用しててもおかしくなさそうですね(汗

 実は人民軍の制服の生地の色は一色だけじゃなかったりします.
 基本的にカーキですが,灰色だったり濃緑色(労農赤衛隊制服の代用?)だったりと,かなり色バラバラで,特に兵用が色の差酷いです.
 兵士とその隣の兵士の制服の色が違ってたり,戦闘帽と制服の色が違ってたり.
 さらには上着とズボンで色が違ってたりしてます(汗

 多分ロット違いかとは思いますが,もしかしたら代用の生地とかかも.

 軍官用はそんなに色違いは見られないですが,やはり微妙に生地の色が違うのがいくつか.
(板門店警備兵やパレード服はそんなことないですが)

 ちなみに軍官用ショルダーベルトにも茶色とこげ茶色の二種類があって,茶色のは礼装によく見られ,こげ茶色は戦闘服によく見られます.

 そういや,虹通商にあった革命劇の本(舞台の配置や衣装の絵等が載った本,タイトル忘れ)に載っていた革命劇の写真では,服の色カーキだったっけ・・・

キムチズム ◆s7Wd5K5U :軍事板,2002/05/21
Kimucsizmus ◆s7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2002/05/21

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問 kérdés】
 中田商店の人民軍軍官制服を詰襟にして,ソ連ルパシカ服将校用のズボンをはけば,北韓の50年代装備になる?

 【回答 válasz】
 そうですね・・・・
 下のほうは特に問題なさそうですが,問題は上着ですかね.
 袖部や襟部のパイピングがめんどくさいかもしれません.
(ここらへんをなんとかすれば出来ない事もないです.ホント.)

 ただ,あの頃の写真を見ていると,中にはパイピングがない服があって,更にズボンも黒or紺のストレートズボンだったりして,幾らかバリエーションがあるようです.
 ちなみに肩章は,ソ連軍の冷戦時代の勤務服用の肩章(ボタン留の奴)か,もっとそれらしくしたいのであればルパシカ用の肩章がお勧め.
(別に普通の金色したのでもいいのですが・・・)

 ・・・ただ,本当に近いのを作りたいのであればやはり,海外の朝鮮戦争関連の本やサイト,共和国の宣伝画・写真等を参考にしてから作るべきだと思います.
 出来れば実物を参考にすべきですが,実物は何せ出回る可能性が低すぎる上,出回っても相当な値段になるでしょう.
(第一あれ博物館レベルでしょう)
 ・・・共和国内で演劇や映画撮影等で使用している衣装は,出るかも分かりませんが.

 ちなみに兵用の制服(襟をホックで留めるタイプ)は殆ど変わってないようなので(変わってる所と言えば生地と作りじゃないでしょうか?),肩章をつける以外にはほぼ改造いらずで済むと思います.
(襟章式のもあるようですが,基本的に肩章式のようなので)
 生地の色は当時も灰色やカーキ色などだったようです.

 肩章はやはりソ連ルパシカ型の肩章をつけるといいかもしれません.
(宣伝画や写真を見てると,ソ連ルパシカ型の肩章とほぼ同じのようです)
 ただ,現用のように真っ赤な肩章も存在するようです.

キムチズム ◆s7Wd5K5U :軍事板,2002/05/21
Kimucsizmus ◆s7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2002/05/21

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問 kérdés】
 北韓人民軍の50年代服と現用折襟服がいつ頃制定されたか分からないんだけど,分かる?

 【回答 válasz】
 正確なことは一切公表されていないので,いつ頃制定されたと言う事は分かっても,はっきりどれが廃止された,どれが改正された等の年は不明です.
 50年代は軍官の詰襟キーチェリ型・兵用の折襟&開襟の戦闘服であって,60年代にはそれらが廃止になって,現用とほぼ同じ型の軍官5ボタン・兵用3ボタン折襟式(兵用はギムナスチョルカに近い型,軍官用は中共解放軍の55式軍服等に似た型)に代わり,多少の改正を経て現在に至る,と言った程度しか今のところ分かってないです.

 これに関しての資料は共和国にあるはずですが,中国・ロシアにもある可能性があります.
 どちらにしろ今の所,ここら辺に関する完全な情報は手に入ってないです.

 余談ですが50年代後半の人民軍の兵士の中には,開襟肩章式の従来の戦闘服の肩章を外して,代わりに新型の襟章式の階級章をつけると言ったパターンも見受けられます.

キムチズム ◆nis7Wd5K5U :軍事板,2003/03/27
Kimchizmus ◆nis7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2003/03/27

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問 kérdés】
 正男とか正日の小さい頃着てるあの詰襟の軍服は,日本の七五三の昭五式軍衣みたいな物だろうか?

 【回答 válasz】
 ああ,あれですね.
 50年代詰襟将官服型の子供服.
(現在は折襟の現用タイプもあるかと思われます.
 あと,将軍様の着ていたのはちょっと違うようです)

 朝鮮に七五三のような行事はないですから…
 どちらかと言うと,小さい子がアニメキャラのプリントされたシャツとか靴とか履くのと同じような感覚で着る服じゃないかと思われます.
 裕福な家庭の子供は,人民軍の兵士に憧れを持っているようですから.
 もっとも,あれが市販品かどうかは分かりませんが…
(ちなみによく見るのは,戦闘帽+おもちゃの装備品,とかのパターン)

キムチズム ◆s7Wd5K5U :軍事板,2002/08/08
Kimucsizmus ◆s7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2002/08/08

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


 【質問 kérdés】
 キムチズム氏は軍用時計スレッド
「ボストークを持っている」
と言ってましたが,人民軍将校もボストーク愛用ですか?

 【回答 válasz】
 こりゃまた濃い話題を.
 えーっとですねぇ…とりあえずあっちの住民にはデジタルは不人気です.
 何故かと言うと電池がないから.
 何せ全ての物が不足している国ですから(汗
 電池の要らない手巻き式時計が人気で,更に日本製や中国製のが人気のようです.
 ただ,時計は共和国人民の「三種の神器(折り畳み傘,時計,通勤バック)」ですので,時計つけてるのは偉い人か平壌市民ぐらいですけどね.

 ・・さて,人民軍軍官はどのような時計をしているかと言いますと…
 ・・・・ハッキリとはわかりません.はい.
 でも上に挙げたように,一般市民があのようであれば,人民軍軍官も多分そうかと思います.

キムチズム ◆s7Wd5K5U :軍事板,2002/08/21
Kimucsizmus ◆s7Wd5K5U : "2 csatornás" katonai BBS, 2002/08/21

青文字:加筆改修部分
Kék karakter: retusált vagy átalakított rész


目次へ

「アジア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ