c

「アジア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

◆◆ガザ紛争以降 2008–2009-es Izrael–Hamász-konfliktus
<◆戦史
中近東FAQ目次

パレスチナ解放運動に参加し続けてるオッサン



 【link】

「FT」◆(2010/03/19)Gaza militants fire rocket into Israel

「FT」◆(2010/04/03)Israel mounts Gaza Strip missile attacks

「FT」◆(2010/05/31)At least 10 dead after Israel raids convoy

「FT」◆(2010/06/01)Calls for end to Israeli Gaza blockade

「Guardian」◆(2010/05/31)LIVE: Israel kills activists on Gaza flotilla

「Guardian」◆(2010/06/01)World reacts to Israeli raid on Gaza aid flotilla

「Guardian」◆(2010/07/12)Gaza flotilla: Israel braces for report

「kojii.net」:煽らないと反対できないの ?

「kojii.net」■戦争はなくせないが,抑え込むことなら

anneli>Planet Gaza September 2007
 ガザ地区の日常生活(2007年9月ごろ)

「militaryphotos」:Gaza Pics and Video
 ガザ空爆関連画像&映像スレ

「MURAJIの戯れ言so-net blog版」:今のイスラエルを日本に例えてみると

「tnfuk」:2008年12月ガザ攻撃

「tnfuk」:イラン領海で英国人拘束

「tnfuk」:イラン,英国人ヨットクルー解放との報道

「You Tube」:IDF Spokesperson's Unit

「WP」:U.N. Panel Accuses Israel, Hamas of War Crimes

「愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記」:ウィキペディアの「白燐弾」のテキストはどのように書き直されてきたか

「痛いニュース」:朝日新聞「ガザの悲劇―いつまで放置するのか.これは日本の責任でもある」
「はいはい,わしのせい,わしのせい」(by 日本)

「おおやにっき」:雑感

ガザ地区防衛flashゲーム

「火薬と鋼」■「妊婦を撃てば2人殺害」は,過去の実例がある

「週刊オブイェクト」:アムネスティ・ガザ報告書の根本的な認識の誤り

「週刊オブイェクト」:アムネスティから照明弾とフレシェット弾の件でお返事が来ました

「週刊オブイェクト」:アムネスティを妄信する人による無理矢理な弁護の数々

「週刊オブイェクト」:アムネスティを擁護しようと無理矢理に英文解釈を捻じ曲げる人

「週刊オブイェクト」:イスラエル軍は白燐弾を言い訳目的で使っている???

「週刊オブイェクト」:ガザ侵攻でイスラエル軍が白燐弾を使用

「週刊オブイェクト」:ガザ侵攻でクラスター爆弾が使われなかった理由

「週刊オブイェクト」:ガザで使用されたフレシェット弾について

「週刊オブイェクト」:ガザのDIME被害を証言した医師のトンデモ発言の詳細が判明

「週刊オブイェクト」:神浦さんの語る「謎の超兵器」白燐弾

「週刊オブイェクト」:綺麗な白燐弾と汚い白燐弾

「週刊オブイェクト」:国際赤十字が『イスラエル軍の使用した白燐弾は違法ではない』とコメント

「週刊オブイェクト」:照明弾から発生する熱を無視しようと無理矢理な人

「週刊オブイェクト」:照明弾と白燐弾を混同したアムネスティ報告書

「週刊オブイェクト」:人道兵器DIMEを新残虐兵器呼ばわりするデマ報道

「週刊オブイェクト」:日本テレビ「NEWS ZERO」が白燐弾で誤報

「週刊オブイェクト」:白燐弾が焼夷兵器制限条約で規制されていない事と,この条約の意義について

「週刊オブイェクト」:白燐弾が通常榴弾より殺傷力が劣る理由

「週刊オブイェクト」:白燐弾から強い毒性ガスが発生したと主張するデマ報道

「週刊オブイェクト」:白燐弾でイタリア紙ウニタが早速デマ報道

「週刊オブイェクト」:マスコミとネットがつくる超兵器「白燐弾」の恐怖と真実・・・軍事研究2009年4月号掲載記事

「週刊オブイェクト」:レジスタンスの使う化学兵器は綺麗な化学兵器?

「中東Today」:ガザ戦争と各国の収支

「日本語で読む中東メディア」:イスラエルのガザ攻撃

「日本語で読む中東メディア」◆(2010/08/06)イスラエル,拿捕したトルコ船を返還 (Zaman紙)

「マーケットの馬車馬」:イスラエルのしっぺ返し戦略


 【質問】
 今回,ガザをイスラエルが攻撃した動機は?

 【回答】
 「Times」紙のMick Smithは,2008/12/27付のその論説の中で,ハマスがロケット攻撃を行なってイスラエルを挑発したことのほかに,選挙対策が動機となっていると見ている.
 イスラエルの選挙はカディマのリヴニ党首(外相)とリクードのネタニヤフ党首(首相)とが接戦になっており,両者は強硬姿勢を競い合っているのだという.
 さらに,アメリカが史上稀に見るレイムダックになっているこの時期に,クリスマスというタイミングを狙ったのではないかとも示唆している.

 詳しくは同紙,および
http://nofrills.seesaa.net/article/111879807.html
を参照されたし.

 一方,2008/12/29付ガーディアン紙(by Ian Black)は,上述同様,イスラエルの選挙絡みであろうと指摘するとともに,バラク・オバマ就任前のこの3週間は,アメリカから外交的支援が得られる最後のチャンスだったことが動機のひとつだろうと見ている.

「イスラエルにとって有利な条件で,ハマス-イスラエル間の長期的停戦を確保する限定的な目的を持った動き」
という見方もある.
 2008/12/28付,ガーディアン紙において,イスラエルの軍事アナリスト Ron Ben-Yishaiはそのようにコメントしている.

 今のところ少数意見だが,核兵器に対する懸念を挙げている人もいる.
 ただし根拠が強いとは言えず,主張者自身も「かもしれません」程度に留めている.
 以下引用.

―――――――
 ところで,今回,イスラエルがハマス潰しに本気になっている背景には,イランの核開発があるのかもしれません.
 今年はイランがいよいよ核爆弾1発分の高濃縮ウランを入手する懸念があります.
 イスラエルはそれは絶対阻止に動きますから,戦争の可能性がマジであるわけです.
 日本のメディア解説を読むと,イスラエル政局の影響を重視する視点が多いようですが,それだけでもないような気がします.
いずれにせよ,今年は中東で大規模な紛争が起こる可能性があります.

―――――――「スパイ&テロ」,2009/01/06(火) 01:17:10付

【ぐんじさんぎょう】に加筆

▼ より明確にするなら,イスラエルは公式にこの軍事作戦の目標について,「パレスチナ武装勢力(事実上ハマスのこと)のロケット攻撃をストップするため」と述べています.
 簡単に見つかった国連の文書から:
http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=29579&Cr=Gaza&Cr1=
> Israel launched a military operation in Gaza with
> the stated aim of ending Hamas rocket attacks against Israel.

 ただ,それだけではなぜ12月27日だったのか,なぜオバマ就任前だったのか,なぜイスラエル選挙前だったのかは,充分な説明ができないんですが.

nofrills by mail

「勝手に仕掛けて勝利宣言(停戦宣言)をして勝手に終わらせた」
と書くと,ネットで珍説を唱える輩と同じように思えてくるのは気のせいだろう(オイ)

ぎんなんそう in mixi,2009年01月20日 20:27

むしゃくしゃしてやった
ハマスなら何でもよかった
今は戦果拡大している

zen in mixi,2009年01月20日 17:09

ガザ地区位置
(こちらより引用)


 【質問】
 ハマスからの攻撃を受けているステロッドとは,イスラエルにとってはどんな地域なのか?

 【回答】
 2009/1/21付,ハアレツ紙(By Avirama Golan)によれば,スデロットに対するイスラエルの他の地域からの目は,決してあたたかいものではなかったという.
 幼い子供たちといっしょにそんなに危ない地域に住んでいるなんて,親がどうかしているといったことを言われ続けていた,と.
 記者でさえ,根拠もなく,スデロットから出て行ける人はとっくに出て行っていて,今残っているのは不運にもほかに行き場のない人たちなのだという感情を共有しており,スデロットの人たちは,パレスチナ人のような憎悪の対象ではないけれども,いずれにせよ顔のない,声もない存在なのだ,と同記事は述べている.

 詳しくは同記事および
http://nofrills.seesaa.net/article/112995793.html
を参照されたし.


 【質問】
 ガザ紛争におけるイスラエル軍の軍事的目標は?

 【回答】
 08:23 28/12/2008付,「ハアレツ」紙(by Uri Blau)
によれば,IDFの戦死者を最小限に抑えつつ,「ハマスの軍事力を20年前のレベルに低下させる」ことだという.
 IDFの南部コマンド司令官によれば,ハマスの兵力はいまや数千人に達し,イスラエル軍の相対的優位を減少させつつあったという.
 詳しくは同記事を参照されたし.
 ただ,開戦後のハマスへの支持急増を見るに,一時的には減少させることはできるだろうが,停戦後には間違いなくすぐに勢力を回復させるのではないか?としか思えないのだが.

【ぐんじさんぎょう】,2009/1/17 22:39
に加筆


 【質問】
 ガザにおけるイスラエルの軍事行動が,ハマスの活動を抑えることができるようには思えないのだが.

 【回答】
 コラムニストのDavid Brooksによれば,暴力が暴力を常に呼び起こすとは限らず,時には暴力を抑止することもあるという.
 彼はハマス指導者のランティシやヤシンの暗殺,2006年の第2次レバノン紛争における,Dahiya 地区のヒズボラの指揮統制構造の破壊を例に挙げ,これらは短期間ではあるがテロ活動の減少に貢献したと述べる.
 そしてこのゲームでは,どれだけ破壊したかよりも,どんな心理を相手に与えたかのほうが重要だという.
 2004年にイスラエルがハマスに対して見せつけたように,イスラエルの攻撃力と諜報能力が,自分たちよりも上を行っていると思わせれば,それが抑止力になるという.
 逆に第2次レバノン紛争のように,イスラエルなんか怖くないと思われれば,それを喪失するとしている.

 詳しくは2009/1/5付,ニューヨーク・タイムズ紙を参照されたし.

 かつてアルビン・トフラーはパワー・シフト論において,敵を物理的に叩くことより,情報中枢を叩くことが重要になるだろうことを予見したが,ブルックスのこのコラムは,情報中枢を心理に置き換えれば,それに似ているように愚考する次第.

 あるいは「兵は詭道なり.心攻むるを上策とし,城攻むるを下策とする」のヴァリエーションか.


 【質問】
 ガザ地区においてイスラエルは,どのような手段をもって情報収集を行っているのか?

 【回答】
「Strategypage」:INTELLIGENCE: Plans Collide In Gaza(2009/1/3)
によれば,パレスチナ人の間に張り巡らせた情報ネットワークによるという.
 パレスチナ人は金銭や医療その他の報酬と引き換えに,イスラエルへ情報提供を行っているという.
 また恐喝などの手段がパレスチナ人に対して用いられることもあるという.
 もちろんUAVを常時飛ばしてのシギントも行われている.

 ハマスなどの武装組織は,その事実を知っており,イスラエル情報網を排除しようと試みてきたが,うまくいっていない,と同ページは述べている.


 【質問】
 SDBとは?

 【回答】
 2009/1/1付,「strategy page」によれば,SDB(GBU-39)は,爆発力を抑えつつ,6フィートのコンクリートを貫通する精密誘導爆弾.
 ミサイルのような外見をしており,より効果的な誘導システムを弾頭に装備し,翼を展開することで,長時間の滑空が可能になっているという.
 イスラエル軍はこれを2008年8月に,1発当たり77,000$で購入していた,と述べられている.

 詳しくは同ページを参照されたし.


 【質問】
 イスラエル軍による,空爆直前の警告とは,どのようなものなのか?

 【回答】
 2009/1/3付,ガーディアン紙(by Hazem Baousha)によれば,これはイスラエル軍による「人道的配慮」のほか,心理戦の一環をも兼ねていると見られている.
 具体的には空爆数分前に,その家の人物に対して電話で警告を行う他,パレスチナのラジオ放送の妨害も行っていると言う.
 また,ガザのパレスティナ人権センターの弁護士によれば,警告電話を受けた数百軒の家のうち,実際に爆撃されたのは37軒のみだという.

 詳しくは同記事を参照されたし.

 また,2009/1/3付,ハアレツ紙によれば,イスラエル軍は音響弾というものも使用しているという.
 これは音だけの爆弾またはミサイルで,実弾による空爆の10分前に,爆撃対象となる家屋に投下または発射し,それによって一般市民に対して警告しているのだという.
 詳しくは同紙を参照されたし.


 【質問】
 「命綱のトンネル網」とは?

 【回答】
 ハマスが武器・物資の密輸入に使用している,エジプト国境のトンネル網.
 武器弾薬の密輸のみならず,ガザの住民たちはあらゆる物資の調達を,これらのトンネルに依存していたという.
 ガザ空爆において,イスラエル空軍が投下したGBU-39爆弾により破壊されたが,民需だけに使われていたならともかく,軍需物資の密輸にも使われていた以上は,爆撃されても文句は言えない.

 【参考ページ】
2009年1月 6日,Wired Vision

▼ なお,2009年3月30日にはシンベトの長官が,「戦争後,ハマスはすでに数十トンの爆薬や武器をガザに密輸している」と閣議報告したという.(P,H,Y)▲


 【質問】
 ラファの密輸トンネルは,どのような構造になっているのか?

 【回答】
 アル・アラビヤTVで2009年2月2日と4日に放映されたところによれば,トンネルは,エジプト側ラファとパレスチナ側ラファの分離壁から200~500メートルのところにある.
 中には境界から100メートルしか離れていないものもある.
 地底までは20メートル.

 一種の変圧器でエンジンの馬力を高め,トンネル内の土砂を除去している.
 また,空気は地上の発電機で送風し,パイプでトンネルへ送られる.

 爆撃などにより落盤事故も多発しているが,それでも2万人がトンネル事業に従事してきたという.

 出口の約10m手前でパイプを地表へ突き立て,外の人と接触する合図とする.
 パイプがエジプト軍の戦車のすぐ横につき出たこともあったが,気づかれなかったという.

 1000本ほどのトンネルがあったが,ガザ紛争では殆んど破壊されたという.
 ……情報,だだ漏れだな.

 詳しくは
MEMRI,2009/2/23付
を参照されたし.

▼ ちなみに2008年10月12日には,トンネルで爆発があり,2人が死亡している.

 2009年4月7日には,ハマスは射程70キロのイラン製ミサイル「ファジル」など高度な武器をガザに搬入するため,大型の密輸トンネルを建設中か,としてIDFの関係者が懸念を表明した.(P)▲


 【質問】
 ガザ地区住民は,なぜ密輸トンネルからの物資に依存していたのか?

 【回答】
 2008/12/28付,ガーディアン紙(by Peter Beaumont)によれば,ガザがイスラエルによって経済封鎖されているため.
 援助は散発的で,世界銀行が2006年12月に警告しているように,封鎖はトンネルからの密輸品に依存することを余儀なくさせ,インフレが急加速し,従来のガザの経済を破壊しているという.
 しかも皮肉なことに,ハマスはその密輸で儲けているという.

 詳しくは同紙を参照されたし.

ガザ北部地域の遮断壁で使用されている,マガフを改造したスコーピオン機動警備塔
idf100624.jpgへのリンク
idf100624b.jpgへのリンク

 ・・・各国次期主力戦車(戦闘車)動向スレッド@2ch.で,「シオン脅威のメカニズム」とキャプションがついてて,ひでーと思いつつ,笑ってしまったのは内緒です.

ガ・チャー・de・畜生 in 「軍事板常見問題 mixi別館」
2010年06月24日 01:44

青文字:加筆改修部分


 【質問】
 イスラエルによるガザ封鎖は,ガザの経済にどれほど打撃を与えているのか?

 【回答】
 2008/3/6付,BBC Newsによれば,深刻な貧困と物資欠乏を生み出している模様.
 同ページより,以下に例を挙げる.

――――――
・ガザ地区のパレスチナ人の80パーセントが,人道支援に頼っている.
 国連の食糧支援を受けている人は,人口の4分の3にあたる110万人.

 UNRWAに頼っている世帯の数は,1999年以来,10倍になった.

 2007年6月から9月の間で,世帯の月収は22パーセントも減少した.
 一人当たり1日1.2ドル以下の収入しかない世帯数は,55パーセントから70パーセントに増加した.

・過去6ヶ月の間にほとんどの商業が立ち行かなくなり,ガザの工業の95パーセントは輸出入の制限の結果として機能停止状態にある.
 失業率は40パーセントに迫っている.3,900軒の工場のうち3,500軒が閉鎖されており,民間企業の分野で75,000の雇用が失われた.

封鎖とは直接関係しないが,農業も,イスラエルが繰り返し侵入して畑や温室を破壊することで打撃を受けている.
 イスラエルは,40センチ以上の丈になる作物は,栽培が許可されないのだと主張している)

・イスラエルは,燃料や機械の部品,セメント,技術支援,衛生用品のための脱脂綿など,支援機関が要請する基本的な人道支援物資を特定して,ガザ地区への搬入をさせていない.
 ガザ地区からの出入りはほとんど不可能で,食料や水の供給,下水処理,基本的なヘルスケアももはやあって当然のものではない状況.
 食料価格は上昇しつつあり,小麦粉,乳児のミルク,調理用の油が徐々に欠乏しつつある.

 2005年11月にイスラエルとパレスチナの間で合意がなされたにもかかわらず,国境をまたいだ移動は許可されていない.
 2006年には,平均して,毎日12台のトラックがカルニ検問所を通過しているが,予定されていた数には遠く及ばない数値である.
 ガザへの物資輸送は1日あたり250台が想定されていたが,それが45台しかないのが実情である.

・イスラエルは,EUが供給する産業用ディーゼルを週に22万リットル,ガザ地区に入れることを許可しているが,それでは主要な発電所を100パーセント稼動させるのに足りない.発電量は20パーセント減少し,病院,上下水道など公共の施設に影響があると考えられる.

・水を汲み上げるポンプを動かす電力がないため,ガザ地区の人口の25から30パーセントは自宅に水道がなく,毎日300から400万リットルの下水が処理されぬまま海に垂れ流されている.

・病院にも1日あたり8から12時間電気が来ないので,発電機に頼っているが,ディーゼル燃料が不足している. 発電機の部品も手に入らない.

 (医療設備が不十分な状況にある)ガザ地区の外に出ないと助からないケースについては,2007年12月には全申請の64パーセントしかイスラエルに許可されず,多くの患者が死亡することになった.

・ガザ人口の56パーセントは子供だが,学校に通えなかったり,学校が満足に機能していなかったりする.

仮訳;tnfuk
――――――

 ゲリラ戦は「人民の海の中に隠れる」ことを特徴とするが,イスラエルのこの施策は,「人民の海」そのものを枯らそうとする試みのように思える.
 アフ【ガ】ーンではソ連軍が武力で村落を破壊することで,それを達成しようとしたが,世界が注視する中東では武力による「海枯らし」は困難なので,経済封鎖によってそれを達成しようとしているのではないかと愚考する.


 【質問】
 ガザ紛争において,なぜイスラエル軍は大学なども爆撃したのか?

 【回答】
 2008/12/31付,「Time」(by Tony Karon)によれば,イスラエル軍はこの攻撃でハマスによるロケット攻撃を防げるなどとは考えておらず,代わりにハマスに,ロケット弾攻撃に対する代償を払わせるのが狙いだという.
 そのため,大学,警察,自治政府の施設,ハマス指導者の私邸を攻撃し,自治政府の政府機能を失わせようとしているという.
 詳しくは同記事を参照させたし.

 ただ,今回の攻撃ではイスラエル軍はYouTubeに公式ページを立ち上げるなど,プロパガンダも重視している.
 一方で,「代償を払わせる」といったアバウトな目的で,確実に評判を落とすような無差別のインフラ破壊など行っている,とするのは行動が互いに矛盾しているように思われるので,同記事の信頼性にはその点で疑問の余地もある.

【ぐんじさんぎょう】,2009/2/9 00:17
に加筆

▼ 実は,病院などをハマスが目的外使用しているとする主張は,パレスチナ側からも出ている模様.
 2/8付イディオット・アハロノットによれば,ハマスが病院を占拠してファタハ系住民の監禁と拷問に使っており,病院の業務にも支障が出ていると,自治政府の保健相が非難したという.
 ただし,その翌日の同紙によれば,ハマスとファタハが互いに相手の支持者を拘束,監禁,拷問して殺していると,パレスチナの人権団体が告発したというから,単なるネガキャン合戦の可能性もある,▲


 【質問】
 なぜイスラエルのガザ攻撃は国際社会から非難されているのか?

 【回答】
 過剰防衛だから.
 イスラエルの攻撃は初日だけで200人近い死者を出しているが,それに先立つガザからのロケット弾攻撃は,死者がいてもせいぜい一人.
 死者ゼロの日も少なくなかった.

 例えば佐々木良昭も,次のように述べている.

――――――
 イスラエルの今回の攻撃は,ガザのハマース側からのミサイル攻撃があったからだといっても,許されるべき規模ものではあるまい.
 あまりにも激しい攻撃だからだ.
 このような激しい攻撃が行われたのは,イスラエル国民の側に不安と恐怖症が広がっていたことに,起因するのではないか.

――――――「中東TODAY」,2008年12月28日付

▼ また,2009/1/13付,ガーディアン紙(by Chris McGreal)によれば,イスラエルは以下の点で非難されているという.

 -軍が,そうすれば事態に関係のない人々を多く殺傷するだろうということを知っていながら,民間の地域で強力な砲弾を使用すること

 - 白燐弾のような禁止されている兵器を使うこと
(ただしこれはMcGrealがそう記しているだけであって,白燐弾が本当に禁止兵器に当たるかどうかについては,非常に疑わしい)

 - パレスチナ人の(一般の)家族を人間の盾とすること

 - 医療機関を攻撃すること.例えば,医療機関の印をつけた車両に乗った救急隊員12人を殺したことなど.

 - 軍事的な役割は一切担っていない警察官を大量に殺したこと

 詳しくは同紙および
http://nofrills.seesaa.net/article/112620394.html
を参照されたし.▲

▼ 人道的問題で言えば,他にもイスラエルの人権団体 Gisha が,ガザ地区の電力問題を挙げている.
 同団体によれば,ガザ地区の75%で電力がカットされ,そのために130あるガザの井戸のうち48が作動しておらず,50万人以上が断水状態にあるという.
(2009/1/5付,ガーディアン紙(by Rory McCarthy))
 同紙はさらに,パレスチナ人150万人が燃料・医療・食糧・水の供給を緊急に必要とする状態にあると報じている.▲

 もちろん一部の,いわゆる「プロ市民」については,上記の限りではない.

イスラエル軍の攻撃で破壊された,孤児のための学校@ラファ on 2009年1月12日
(こちらより引用)


 【質問】
 空爆したイスラエルはメッタメタに非難されてますけど,イスラエルの中の人的には損得勘定はできてるんでしょうか?

 【回答】
 イスラエル軍的には,損得勘定はできてるつもりだろう,

 また,基本的にイスラエルが敵対してるのは,人道がどうこうとか通じない連中だしな.
 今ここで海外の圧力に負けると,相手は大喜びで調子づいて,
「もっと沢山ユダヤ人を殺そう!」
ってなるのは明白だ.
 だからイスラエルのモノの見方では,
「蚊帳の外でぬくぬく平和ボケしてる連中が喚いたところで,耳を傾けてる余裕はない」

『我々は全世界から哀れまれて死に絶えるより,
全世界から憎まれて生き残ることを選ぶ』
 誰の言葉か忘れたけど,これがイスラエルの根本理念.
 非難なんて知ったことかって国.

軍事板
青文字:加筆改修部分

イスラエル軍の攻撃で破壊されたモスク@ラファ on 2009年1月12日
(こちらより引用)


 【質問】
 ガザ紛争において,なぜイスラエル軍は市街地に大量の砲弾を撃ち込んだのか?

 【回答】
 2009/1/11付,ハアレツ紙(by Amos Harel & Avi Issacharoff)によれば,今回イスラエル軍は,自軍の犠牲を抑えることに関して積極的になっており,大規模砲撃はそのためであるという.
 イスラエル軍はガザの市街地において,バリケードで封鎖され,陣地構築され,ブービー・トラップが張り巡らされている中を前進しなければならない.
 そのためイスラエル軍が鉄条網に引っかかったり,ブービー・トラップがありそうとなると,大量の砲弾を撃ち込むことで,撤退するかトラップを誘爆させるかしたのだという.

 ※翻訳に不安あり.
 誤訳等あれば指摘していただければ有り難し.

 なお,
「Strategypage」:WINNING: Hamas and Israel Try To Surprise Each Other(2009/1/12付)
によれば,ハマスのそうしたブービー・トラップの一部は,住宅地近くにしかけられており,ガソリンなどを用いているため,民間人が多く巻き添えを食う恐れがあるものだったという.


 【質問】
 ガザ紛争ではどのような電子戦が行われたのか?

 【回答】
「strategypage」:ISRAEL: The Rules
によれば,公然の秘密になっているおととして,いくつもの新しい電子戦戦術が用いられたという.
 ハマスは地上電話と携帯電話のダウンに対処しなければならなかったという.
 彼らのウォーキー・トーキーはしばしば電波妨害を受け,また,明らかにイスラエル軍の電子戦部隊によって盗聴されていたという.
 これらはハマス戦闘員に,指揮・調整上の問題を引き起こしたという.
This is causing command and coordination problems for Hamas fighters※

 ※この部分,翻訳に自信がないので,適訳があれば教えられたし.

 また,
「Strategypage」:INFORMATION WARFARE: Gaza Cell Phones Targeted
によれば,パレスチナのテレビ放送などを中断させて,爆撃の警告のメッセージを流したり,同様のメッセージをパレスチナ人の携帯電話に送ることも行われたという.
 イスラエル軍の情報戦専門家は,この2年ほど,シリアやレバノンの電話システムをハックし――ハッキングとクラッキングは別物だそうだが,ここでは原文表記に従った――,テロ・グループに問題を起こさせるようなメッセージを拡散させたり,レバノン北部でヒズボラの誤りやウソを指摘するメッセージをテレビ放送に割りこませたり,反ヒズボラの内容のスパム・メールを携帯電話に送り付けたりしてきた,と同ページは述べている.


 【質問】
 ガザ紛争に対するイスラエルの世論は?

 【回答】
 2008/12/28付,ガーディアン紙
http://www.guardian.co.uk/world/2008/dec/27/israelandthepalestinians1
によれば,開戦初日の世論調査では,
ガザ再占領を支持:20%
ハマス要人暗殺の再開を支持:27%
短期的軍事行動を支持:18%
とのこと.
 意外にもそんなに高くなかった?

▼ 一方,2008/12/31付,「Time」(by Tony KARON)によれば,
イスラエルの軍事行動を支持:81%
ハマスによるロケット攻撃をやめさせることができると考えている人の数:6%
と,こちらでは軍事行動への支持自体は高いが,先行きには悲観的である模様.▲

 これが2009年1月15日付,「ハアレツ」紙によれば,イスラエルの世論調査で,ガザ攻撃が失敗と見る人は1割以下.行き過ぎではないとの意見は8割を超え,2月の選挙での予想議席数はカディマ,リクード,労働党の順に29,25,16だという.


 【質問】
 エフード・バラック(バラク)って誰?

 【回答】
 エフード・バラック Ehud Barakは,1942/2/12,キブツの生まれ.
 1959年にイスラエル国防軍に入隊し,特殊部隊で活躍.
 ミュンヘンオリンピック事件におけるイスラエルの報復作戦では,彼は女装して部隊を率い,ベイルートでPLO幹部3名を暗殺.
 後に政治家となり,オルメルト内閣では国防相としてガザ紛争を指導している.

 【参考ページ】
http://www.guardian.co.uk/world/2008/dec/28/ehud-barak-profile
http://www.warp-crew.com/user/middleeast/294.php
http://rur55.blog38.fc2.com/blog-entry-27.html
http://www.bfpj.net/news/news_121.html
「エンサイクロペディア」:エフート・バラク

【ぐんじさんぎょう】,2009/1/10 20:30
に加筆

 スピルバーグの『ミュンヘン』で女装してた怪しい人ですね.

フナムシ in mixi,2009年01月09日 02:25

idf09b.jpgへのリンク
(http://www.netzersereni.net/spgm/gal/moshik/new/ehud%20barak.jpgより引用)


 【質問】
 国連機関はガザ紛争での「民間人の死傷者数」を発表するに際し,どのようにしてハマス戦闘員と民間人とを見分けているのか?

 【回答】
 MSNの発行するオンライン・マガジン「Slate」の2008/12/30付記事によれば,女性および18歳未満の未成年の数だけを国連ではカウントしているという.
 また街の北部では,制服を着ていない大人も,「民間人」に含めているという.
 しかしハマスは軍事活動のほかに慈善活動も行っているため,軍事要員とそうでない者を区別するのは非常に困難であり,また,女性や未成年だからといって非軍事要員とは限らないという指摘もある.

 詳しくは同記事を参照されたし.
 少なくとも,あまり当てになる数字ではなさそうだ.

【ぐんじさんぎょう】,2009/1/7 21:46
に加筆

▼ なお,2009年1月23日付,イスラエル各紙の報道によれば,イタリア紙がガザでの取材をもとに,死者数は5~6百人,多くは少年兵だと報道し,人間の盾にされた住民の怒りも伝えた,という.▲

▼ また2/17,IDFは,1338人とされるガザでの戦争での死者のうち1200人の名簿を作成.
 民間人は3分の1以下だと断定した.
 国連は独自にガザでの死者分析をする構えだが,時間がかかる見込み.(P)▲

ガザの空爆痕
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 エジプトはラファのゲートをなぜ開放しようとしないのか?

 【回答】
 2008/12/31付,『Time』(By Tony Karon)
によれば,エジプトはパレスチナ自治政府のアッバス議長(ファタハ)を支持しており,彼の要請がなければ開くことはしない姿勢だという.
 ハマスはムスリム同胞団の支流だとエジプトは見なしているため,エジプトはアッバス議長同様,ハマスを敵視しているという.
 また,2008年初め,ハマスはラファの障壁に穴を開け,パレスチナ人をエジプトになだれ込ませることで,エジプトの現体制を危機に陥れてもいる.

 詳しくは同記事を参照されたし.

【ぐんじさんぎょう】,2009/1/16 21:00
に加筆

エジプト警察機動隊の「壁」@ラファ・ゲート
(こちらより引用)


 【質問】
 トルコとイスラエルとの関係悪化は,何をもたらすと予想されるか?

 【回答】
 佐々木良昭によれば,トルコの求めるイスラエル製兵器や軍事技術の提供が止まる可能性があるという.
 ,また,イスラエル側はトルコ製品輸入を抑えるという話もあるが,これが実施されれば痛み分けに終わるだろうという.
 さらに,トルコの領海や領空での軍事訓練を,イスラエル軍が行えなくなる可能性を,佐々木は指摘している.
 外交面では,中東地域では唯一の友好国であるトルコを失うことで,イスラエルはさらに孤立するだろうと述べている.

 詳しくは2009年02月02日付,中東TODAYを参照されたし.


 【質問】
 ガザ紛争に対する米国世論は?

 【回答】
 2009/1/5付,ガーディアン紙(by Gary Younge)によれば,
イスラエルの軍事行動を支持:44%
イスラエルは外交的解決策を見つける努力をすべきだった:41%
と,ほぼ拮抗しているという.

 また,2009/1/4付,ガーディアン紙(by Simon Tisdall)によれば,そもそもアメリカ人にとっては,12の外交懸念リストの中では"イスラエル・パレスチナ紛争の解決"は,優先順位で最低(View Research Center調査)な上,アメリカの有権者の大半にとっては関心事は,主に経済・雇用・貯蓄であって,外交への関心そのものが低いという.
 そのため,オバマ新大統領も本紛争に関して沈黙が続き,中東諸国をしてオバマへの失望感が高まったという.


 【質問】
 ガーディアン紙はイスラエル寄りなんでしょうか?
 報道内容を見ていると.どうもそのように感じられて仕方ないのですが.

 【回答】
 「イスラエル寄り」というか,英国内の「進歩的ユダヤ人」に最も気を配った新聞_だと思います_.
 ただ,2000年ごろに現地の人に聞いた話によると,個々の記者に与えられている裁量は,英国の全国紙の中では最も大きいとのことです.
 2009年1月現在,エルサレムから書いている記者(クリス・マクグリール,ローリー・マッカーシー)は紛争地取材が専門で,クリス・マクグリールは大ベテランで中東とアフリカが専門,ローリー・マッカーシーは30代で,パキスタン,アフガニスタン,イラクで経験を積んでいます.

nofrills by mail,23 Feb 2009


 【質問】
 今回のガザ攻撃に対する,一般のパレスチナ人の反応は?

 【回答】
 佐々木良昭によれば,西岸地区でもハマス支持の声が強くなり,ファタハに対する支持の声は聞こえなくなっているという.
 彼らはガザの住民との連帯を叫び始めているという.
 さらに,これまではイスラエル国外のパレスチナ人からは裏切り者扱いされてきた,イスラエル国籍のパレスチナ人すら,イスラエル政府に対する非難と,ガザ住民に対する支持のデモを行い,イスラエル警察との間で衝突を起こしているという.

 詳しくは「中東TODAY」,2009年01月02日を参照されたし.

▼ また,
http://www.zion-jpn.or.jp/p0404.htm
によれば,2008/12/28には,ガザ住民はエジプト国境を破り,エジプト治安部隊と衝突.
 武装勢力とエジプト治安部隊の銃撃戦で,エジプト側に1人の死者を出している.(P)

 また,西岸地区の騒乱鎮圧でパレスチナ人1人が死亡.
 イスラエルのアラブ人地区も各地で騒乱.
 アラブ人がユダヤ人を刺す事件も発生している.(P,H)▲

▼ 「中東Today」,2009年01月07日付によれば,西岸地区のパレスチナ人の間で,最大でも100人規模のデモしか行われていないのは,パレスチナ自治政府の弾圧によるものであるという.
 これは,デモが大規模化すればするほどハマース支持の様相を濃くするからであり,西岸地区では,ハマースの旗を掲げることも,ハマース支持のプラカードを掲げることも,ハマース支持のスローガンを叫ぶことすらも,許されていないという.▲

▼ ハマスもハマスで,1/4には,IDFの侵攻開始に乗じてガザのファタハが反乱を起こすのを防ぐため,ハマスは大規模なファタハ弾圧を開始,幹部75人の手足を折るなどし,また「イスラエル内通者」として35人を処刑したという.(P)
 プロパガンダも疑われる報道ではあるが,ファタハ=ハマス紛争を踏まえて考えると,可能性がないとも言えないところが恐ろしい.▲

▼ 他方,2009/1/19付,ガーディアン紙(by Hazem Balousha)には,非常に率直な「ハマス」に対するパレスチナ人の意見がいくつか紹介されている.
 以下,その一つを引用.

――――――
Standing in the pyjamas that he wore when he fled his home 10 days ago, Shawqi Sultan, 44, a municipality employee in Gaza's north, has little trust in either Hamas or Israel.
 Shawqi Sultanさん(44歳)はガザ北部の自治体の職員だ.
 10日前に自宅から避難したときに着ていたパジャマのままで立ち尽くしている.
 彼はハマスにもイスラエルにもほとんど信用を置いていない.

"The ceasefire gives us nothing. If one rocket kills an Israeli they will kill hundreds and destroy more. Israel destroyed our area, killed our people and we got no political result," he says.
「停戦ったって,うちらには何も得るところはありません.
 もし1発のロケットが1人のイスラエル人を殺したら,イスラエル人は100人を殺し,もっと大きな破壊を行ないます.
 イスラエルは私たちの地域を破壊し,街の人たちを殺しました.
 そしてこちらには,何ら政治的な結果はない」

 〔略〕

Dabor says she wants more than just a week-long truce - she wants a permanent end to the conflict. "We are afraid that they will return and make another incursion," she says, watching her daughters cleaning the mess where Israeli soldiers urinated and defecated in two rooms of her shelled house.
 ダボールは,1週間の停戦よりも多くを望んでいると言う.
 紛争の恒久的終結を望んでいるのだ.
「また戻ってきて入ってくるんじゃないかと思うんです」
と言う彼女の視線の先では,娘たちがイスラエル兵が荒らしていった後を片付けている.
 イスラエル兵はダボールの砲撃を受けた家の,2つの部屋に大小便をしていった.

仮訳:tnfuk
――――――

▼ なお,2/5に発表された,自治区の世論調査によると,ハマスとファタハの支持率は,西岸地区で29%対24%,ガザでは28%対36%.
 ハマスが今回の戦争に勝ったとの意見は西岸地区で53%,ガザで35%だった(Y)という.▲

 ところが2/9,自治区で戦争後に行なわれた面接世論調査では,ハマスの支持率が低下.
 ガザでは昨年11月に51%だったが,現在は28%.
 ハマスの戦略は間違いだとの意見は,西岸地区で48%,ガザで56%.(P)

 ただし,シャリート兵士の解放と引換えに多数の囚人が釈放されると,ハマス
の人気が上昇するのは確実であり,IDFは,ファタハを支援するため自治政府の支配区域拡大などの対策を検討している(P)という.

 上記数字はいずれも「イスラエル・ニュース」より.

 どうやらパレスチナ問題に関では,世論調査の数字さえ動きが激しくてアテにならないようだ.


 【質問】
 ガザ紛争に対するヒズボラの反応は?

 【回答】
 佐々木良昭によれば,軍事行動に出る可能性があるという.
 ヒズボラ指導者ハサン・ナスラッラーは,ガザの住民に対して支持を送るとともに,新たなイスラエルとの戦闘に備えるよう,第一級の警戒態勢に入ることを指示している.
 シーア派はこの日をアーシューラの日である1月7日前後に,行動を起こすのではないかと予測する人もいるという.

 詳しくは「中東TODAY」,2008/12/31付を参照されたし.

▼ 先の第2次レバノン紛争でも,ヒズボラとハマスが共闘したことから考えても,その可能性はそうでない可能性よりは高いように愚考する.

 しかし2009年01月06日付の自身のブログでは佐々木は,
「ヘズブラはガザ戦闘に参戦しないという情報」
があることに言及している.
・イランのジャリールがヘズブラのナスラッラー師やアサド大統領と会談した目的は,戦闘の拡大を避けるためのものではなかったか,という推測があること,
・レバノンの元首相の子息で,国会議員のハリーリも,ヘズブラはガザの戦闘に参戦しない,という意見を述べていること
をその根拠としてあげている.

 しかしその一方で佐々木は,
>ヘズブラが望むと望まざるとにかかわらず,参戦することになるのではないか
というインターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙の推測記事も同時に紹介.
・ハマスが敗北すれば次のイスラエルの攻撃目標はヘズボッラーであるのが自明
・ヘズボッラー・メンバーが個人の資格で参戦するなら,ヘズボッラー自身は中立の立場を表明することができる
としている.

 編者の私見では,この「ヘズボッラー・メンバーが個人の資格で参戦」するという可能性が,最も高いように思える.▲


 【質問】
 ガザ紛争に対し,ジハードのファトワは出されているのか?

 【回答】
 佐々木良昭によれば,まずサウジアラビアの宗教権威者であり,カタールに亡命している,世界的にも著名なエジプト人宗教学者,カルダーウイの弟子でもあるシェイク・サルマーン・アウーダが,ファトワを発した.
 もう一人のサウジアラビアを代表する宗教学者,シェイク・カルニもジハード宣言を出し,その後,当局に逮捕された.

>こうした著名な宗教学者の意見は,じわじわと大衆の間に浸透して行き,
>アラブ各国政府は,苦しい立場に追い込まれて行こう.

と佐々木は予想している.

 詳しくは「中東TODAY」,2008/12/31付,および2009/1/1付を参照されたし.

▼ また,2008/12/30付,「タイムズ」紙によれば,イランのハメネイ師もファトワを出したという.▲

 まあ,ジハードのファトワは毎度のことでもあるけどね.


 【質問】
 ソースとして使っておいて言うのも何なんですが,ガザ攻撃に関しては佐々木良昭氏がパレスチナ寄りの記述になっているように思えるのは,気のせいですか?

消印所沢

 【回答】
 前からアラブ寄りだったと思いますけど.
 ただまあ,それはそれでアラブの中の人の考え方・情報としては価値があると思いますけど.
 日本のメディアは大まかに言って,内実を知らずに単に情緒的に親パレスチナなだけなんで.

バグってハニー

 その昔,リビアに留学してた人ですね.>佐々木氏
 日本では数少ない同国の専門家かと.
 ということで基本,アラブ寄りの論調になるのは不思議でないです.

 …とても変わった方でもあるんですが.('A`)

Shaul

以上,「軍事板常見問題 mixi支隊」より


 【質問】
 このガザ攻撃が中東戦争に発展する恐れはあるか?

 【回答】
 佐々木良昭によれば,現状ではエジプトにはその気はなく,エジプトがイスラエルを攻撃しない限りは他のアラブ諸国も追随しないだろうという.
 リビアのカダフィ大佐に至っては,
「どうせイスラエル非難が行われるだけで,実質的な行動は決められないだろう」
という理由から,緊急アラブ・サミットにすら出る気がない模様.
 しかし本格的なミサイルやその他の兵器を所有しているヘズブラ(ヒズボラ)の頑張り次第では,アラブ諸国も立ち上がるだろうという.

 詳しくは「中東Today」,2008年12月29日付を参照されたし.

 私見では,アラブ諸国は口ではアラブの大義を唱えるものの,行動実態としては国益重視であることから,「ヒズボラの頑張り次第」という見方も,どこまで根拠があってのことなのか疑問の余地がある.

▼ それどころか,2008/12/31付「ニューヨーク・タイムズ」紙( by Steven Erlanger)によれば,アラブ諸国はパレスチナに対しても批判的だという.
 複数の穏健派諸国は緊急会議を欠席.
 また,サウディアラビア外相,サウド・アル・ファイサル王子などは,パレスチナ人の分裂を非難したという.
 同紙はまた,エジプトの立場についても触れているが,それによればエジプトは,パレスチナ人を支援しつつ,その支援がハマスを助けることにならないよう――ハマスはムスリム同胞団の兄弟団体であるので――微妙な綱渡りをしなければならない立場にあるという.

 同紙の情報が正しいとするならば,とうてい中東戦争に発展するようなムードとは言えないだろう.▲

▼450 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 19:33:37 ID:???

 今回のイスラエル軍ガザ侵攻は,イスラエルにしてみればガサ入れみたいなもんだわな.
 エジプトが国境を閉鎖している限り,武器類や義勇兵の流入は皆無に近いから軍の損害が増えたり,他の中東諸国に戦火が拡大する可能性は殆どないし.

 それに市民レベルではともかく,イランを除く中東諸国は静観に近い状況.
 特に湾岸産油国は,原油価格が上昇に転じてかえって正直,喜んでるんじゃないかな?
 かくいうイランも,核開発疑惑の批判をかわせるし,原油価格は上がるしで,内心では喜んでるはず.


451 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 19:36:29 ID:???

 ガザ入れか.


452 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 19:39:03 ID:???

 俺が言おうと思ったのに・・・

軍事板
青文字:加筆改修部分

アラブ連盟の緊急会議
(こちらより引用)


 【質問】
 ガザ紛争において,IDFの無人ブルドーザーはどのような働きを見せたのか?

 【回答】
 IDF陸軍の司令官によると,D9無人ブルドーザーは地雷原や爆弾などの処理に,注目すべき働きを示したという.
 ガザ地区の全域,特に住宅の入り口には,爆発物がしかけられているが,無線操縦でそれを処理できるため,死傷者数減少に大いに貢献したという.
 そのためIDFは,無人ブルドーザーの台数を大幅増加させる事を検討しているという.

 【参考ページ】
2009年3月30日,エルサレム・ポスト(by Yaakov katz)


 【質問】
 このわんこが口につけてるのは何ですか?
 防塵マスクか何かですか?
(http://ca.c.yimg.jp/news/20090104092308/img.news.yahoo.co.jp/images/20090104/jijp/20090104-00000000-jijp-int-view-000.jpgより引用)

 【回答】
 噛みつき防止用マスク.
 敵に攻撃させる直前に外すもの.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 ガザ紛争におけるイスラエル軍のプロパガンダ戦術は,どのようなものか?

 【回答】
 IDFは大量の報道官を投入して写真や動画を提供する一方,ネット上の動画サイトやブログなども駆使して情報発信力を強化したという(P)

 2009/1/2付,ガーディアン紙(by Rachel Shabi)によれば,これは先の第2次レバノン紛争での反省にもとづくもので,そのため,ヘブライ語で「説明」を意味するhasbara局を設置,国際的な放送全体を担当させているという.

 また,2009/1/3付,ハアレツ紙(by Yoav Stern)によれば,アラビア語に堪能なイスラエル軍広報官を,アルジャジーラやアル・アラビア,「Al-Yom(ロシア・メディアのアラビア語チャンネル)」に出演させ,イスラエルの立場を主張させているという.

 詳しくは,上記記事を参照されたし.


 【質問】
 イスラエル軍は今回のガザ攻撃の映像をヨウツベにアップしているようですが,これはある意味情報戦でしょうか?

bernoulli

 【回答】
 そうっす.
 このガーディアンの記事
http://www.guardian.co.uk:80/world/2009/jan/02/israel-palestine-pr-spin
によると,第二次レバノン戦争の戦訓からイスラエル政府は,National Information Directorateというのを8ヵ月前に新設して,そこがアラビア語メディアなどに攻勢をかけているそうです.
 YouTubeにチャネルを設けたのも,その活動の一環だそうです.
 こちらがおそらくそのチャネル
http://jp.youtube.com/user/idfnadesk

 記事中のAvital Leibovichイスラエル軍少佐の証言のように,新しいメディアは新たな戦場を意味するんですねえ.

 ちなみに,第二次レバノン戦争のときもIDFは無人偵察機で撮影した,ヒズボラがアパートの窓からロケットを撃つ映像とか公開してましたけど,日本のメディアは,イスラエルを悪玉視するのに都合の悪い情報は無視するみたいですね.

バグってハニー

以上,「軍事板常見問題 mixi支隊」より


 【質問】
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200812/article_23.html
 こちらのブログの一番上の欄について質問です.
 イスラム過激派ゲリラは実はイスラエルの変装だという内容なのですが,明らかに陰謀論大好きって感じがして胡散臭いです.
 しかし不勉強な私には,コレが嘘だという明確な証拠を見つけることが出来ません.
 軍板の諸兄にとって不審な点があれば,ご教授いただきたいと思います.


 【回答】
 コシミズって時点で(以下略

 何時どこで誰が撮ったかもわからない写真なのに,これだけで判断するのは軽率もいいところ.
 しかもダビデの星なるものは不鮮明.
 ペンダントだとしても,目立つ胸元に下げたままにしているだけでもおかしい.
 さらには持っている銃が,アラブゲリラ御用達のAK系ではなくて,アメリカのM-16系.
 やらせにしてはあまりにもずさん.

 この「ハマス」がユダヤ人だとしたら,戦闘訓練でアグレッサー役を務めてるイスラエル兵だという解釈の方が,まだ納得できる.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 ガザ紛争における埋葬問題とは?

 【回答】
 2009/1/2付,ガーディアン紙によれば,現在使われているガザ郊外の墓地は,イスラエル軍の爆撃が激しくて危険であるため,やむをえず,すでに満員である旧墓地に無理矢理埋葬しているため,埋葬場所を探すのに何時間もかかるという.
 また,イスラエル軍によるガザ封鎖によって墓を作る建材類も,葬式のための白い布も不足しているという.
 ちなみにイスラーム法によれば,死者は速やかに埋葬されねばならず,また,古い墓を再利用するのは禁じられているという.

 詳しくは同紙および
http://nofrills.seesaa.net/article/112039124.html
を参照されたし.
 ただし後者のブログが指摘しているように,記事はガザ住民からの聞き書きによって作られている可能性が高く,それゆえプロパガンダや混入している可能性があるため,記事をどの程度信頼するかは自己責任で.


 【質問】
 どのようにすれば停戦が実現するのか?

 【回答】
 イスラエルとしては,ハマスに一定以上の打撃を与えたと確信するまで,停戦に応じる気はないだろう.
 でなければ何のために,国際世論からの非難を押し切ってまで強攻したのか分からなくなる.

 一方ハマスはハマスで,「お家の事情」があって,こちらもなかなか難しそうだ.
 2009/01/08(木) 11:04:08付,「スパイ&テロ」(by 黒井文太郎)によれば,ハマスはその軍事部門を完全に統制しきっておらず,和平を望んだ瞬間に裏切り者呼ばわりされ,「カッサム旅団」の一派などの強硬派から内ゲバに遭うことを恐れているという.
 ……まあ,ハマス自身,ファタハとの間で同じような内ゲバをしてるわけで,ある意味「因果応報」.

 そのため,「ハマスもっと頑張れ!」との声は結局のところ,強硬派をさらに勢いづかせ,現地の人々に不幸をもたらす結果になっているという.
 やれやれ…….

 また,同じく黒井文太郎によれば,ハマスの行動を抑えられるのは,言い換えれば,今回の紛争の調停ができるのはシリアだけだという.
 ハマスの聖域は今はもうシリアしかなく,後ろ盾となっているのは同国とイランだけ.
 アラブ人からするとイラン人というのは所詮ガイジンであって同志ではないので,イランにはシリアほどの影響力はないようだ.

 詳しくは「スパイ&テロ」,2009/01/06(火) 01:17:10付を参照されたし.


 【質問】
 ガザ紛争での損害は?

 【回答】
 IDFの試算では,ハマスの死者は約500人.
 ハマスが保有していた2~3千発のロケット弾のうち,600発は使用され,1200発はIDFの攻撃で破壊されたもよう.(H,Y)

 また,パレスチナ自治政府統計局は,損傷を受けたのはガザの建物の14%,経済的損失は19億ドルと試算している.(H)

▼ さらに,1/26のイスラエル・イディオット・アハロノット紙によれば,ガザ市民の死者数は1100人前後で大半がハマスメンバーだとしている.
 一方,ハマスは自らの戦死者が48人,イスラム聖戦が32人,IDFの戦死者が49人だと主張しているという.(Y)
 どちらもプロパガンダ臭の強い数字だが.▲

 さらにまた,2009年3月25日付のイスラエル各紙報道によると,パレスチナ側は,自ら処刑したファタハのメンバーも死者に数えているほか,戦闘員も「子供」と計上しているもよう(H,P,Y)だとしている.

 そして2009年3月27日,IDFが公式発表したところによれば,ガザ戦争のパレスチナ人死者数は1166人.
 うち709人は武装勢力.
 295人の民間人で,うち子供は89人,女性は49人.
 残りは成人男性だが戦闘員かどうか不明.(H,P)だという.

▼ 一方,2009/1/17付,英デイリー・テレグラフ紙(By Tim Butcher in Jerusalem)によれば,以下のように述べられている.

――――――
 パレスチナの病院関係者は,1,100人を上回る人々が遺体安置所への門をくぐるのを数えている.
 うち350人以上が子供で,女性は少なくとも80人.

 さらに多くが,イスラエルの空爆にやられた建物の瓦礫の中や,地上戦が激しすぎて救急隊員によって回収されえない場所で,(死者数に)数えいれられぬまま,横たわっている.

 パレスチナの死者のなかには,13人の救急車のクルーがいる.
 運転手や救急医療師,そして医師が少なくとも1人.

 イスラエルが「敵」として認定している,ミリタントなイスラム主義の集団,ハマスの幹部も何人か殺された.
 その中には,何人なのかわかっていない「兵士 (troops)」も, 事実上の内務大臣であるサイード・シアム (Said Siam)含まれている.

 死者数については,今日明日にかけてまたぐっと増えるだろうと思われる.
 例の「3時間の攻撃停止」の時間に,何十体も掘り出されたという報道が何日か前にあったように,瓦礫の中に埋まったままになっているご遺体が多いからだ.
 また,病院に入院している重症患者が亡くなるケースも続出するだろう.

翻訳:tnfuk
――――――

▼ また,
2009年2月18日19時27分付,産経新聞報道(by 黒沢潤)
による,市民生活への打撃の模様.

――――――
 ガザ市街地に,住民たちが群がる一角があった.
 “原始的”な灯油ランプの売り場だ.
 業者のヤヒヤ・アブハムラさんが火のつけ方を人々に説明していた.
 その1人,ジャマル・ハラビーさん(40)は
「久々にあんなランプを見た.
 ガザは貧しくても,家庭には電気ぐらい通っている.
 でも,イスラエル軍がインフラを破壊し,停電が相次いでいるので,ランプが飛ぶように売れるのだろう」
と語った.
 発電機も次から次へと売れる.
 戦闘前に1700シェケル(約4万円)だった価格は4割近くも値上がりした.

 3週間に及んだ戦闘では,セメント工場やボトル工場など計215工場が破壊された.
 セメント工場は6割が被害を受けたという.
 〔略〕

 イスラエルの攻撃は,地中海の漁船や養殖施設にまで及んだ.
「イスラエルへの抵抗心を徹底的にそぐため」
とガザ地区の住民たちはみている.
 漁業のムハンマド・アブドラさん(50)は
「壊された漁船を直すのに小型でも5カ月,大型なら1年かかる.
 漁獲高も以前の10分の1に激減した」
と嘆いた.

 〔略〕
サッカー場約半分の農地でナスィン・ザニンさん(40)が育てた約200本のオレンジの木は,うなりを上げて突進してきたイスラエル軍戦車にすべてなぎ倒された.
 これらの木々は,1948年の第1次中東戦争後,親子2代で50年以上にわたり育て上げたものだ.
 だがザニンさん一家(8人)は数十年分の収入を瞬時に失った.
 2003年にもイスラエル軍戦車に家をつぶされた経験があるという.

 今回の戦闘によるガザ地区の農家の被害額は1億7000万ドル(約156億円)に上る.
 〔略〕
――――――

 【参考ページ】
http://www.zion-jpn.or.jp/p0404.htm


 【質問】
 将来的にガザはどうなると予想されるか?

 【回答】
 ロンドン発行アラブ紙Al-Sharq Al-Awsat 編集局長ホマイド(Tariq Al-Homayed)は,武装勢力が割拠するアフ【ガ】ーニスタンのような不安定地域になるだろうと予想している.
 その根拠として彼は,

――――――
 第1,彼等の出す声明内容が日を追って過激になっている点.
 第2,ガザ回廊がアフガニスタンの轍を踏みつつある点.武器があふれ返り,貧困が支配する.
 武闘組織は分裂し,百鬼夜行さながら.何かあればすぐ発砲し,亀裂はますます深まる.
――――――

を挙げている.

 詳しくは「MEMRI」,2008/10/15付を参照されたし.
 ただしMEMRIはイスラエル系であるので,クロス・チェックできるのなら,それに越したことはなし.


 【質問】
 キスフィム検問所爆弾テロ事件とは?

 【回答】
 1/27日夜(日本時間),ガザ地区国境で起きた爆弾テロ事件.
 イスラエル軍は近親者に知らせるまでは死傷者についてはノーコメントとしながら,軍のパトロールの通り道で "mine" が爆発した,と説明.
 Ramattan(パレスチナの独立系通信社で,PAから締め付けられていたりする.英語版サイトもある)に届けられた映像で,武装勢力が撮影したものだという映像をもとに,BBCはIEDによる爆破と報じた.
イスラエル軍の兵士1人を殺し,3人を負傷させたIEDが仕掛けられていたのは,ガザ地区内陸側の長い辺のちょうど真ん中あたりにあるKissufim検問所の近くの,ボーダーのイスラエル側だという.

 アルカイダとの関係を自称する「ジハード・アンド・タウヒード」という組織が犯行声明を出している.

 イスラエルはガザ地区に対し空爆を行ない,戦車を送り込んだ.
 パレスチナからの情報によると,ガザ地区南部のハンユニス近郊で戦闘があった.
 イスラエル軍は数時間後に国境のイスラエル側に退いた.
 キスフィム検問所の南にあるハンユニスでは激しい戦闘があったと報告されている.
 多くの人が自宅を出て避難した.
 パレスチナ当局によると,イスラエルの戦車20台と軍用ブルドーザー7台がパレスチナ側に侵入した.
 また,ハンユニスでは空爆で2人が負傷したという.病院当局者の話では,ひとりはバイクに乗っていたハマスのPopular Resistance Committeeのメンバーで,もうひとりはたまたま通りがかった人である.

 今日の戦闘は,米国のジョージ・ミッチェル中東特使がより持続性の高い停戦 (truce) の可能性を探るために現地に到着しようというときに発生している.

 【参考ページ】
http://nofrills.seesaa.net/article/113292542.html


 【質問】
 イスラエル軍機スーダン空爆事件とは?

 【回答】
 2009年3月27日,エジプト経由でガザに行く武器密輸トラック17台を1月にスーダン領内でイスラエル軍が爆撃し,39人が死亡していたと米TVが報道した事件.
 英紙報道によれば,武器密輸トラックへの攻撃は無人機によるものであり,また,問題の攻撃以外にも,少なくとも2回の攻撃が行われていた模様.
「積荷は武器ではなかった」
とハマスは主張.
 一方,スーダン政府は沈黙している.

 【参考ページ】
「イスラエル・ニュース」


 【質問】
 レバノン国境でのイスラエルの軍事演習について教えてください.

 【回答】
 2009/5/27からレバノン国境地帯で,緊急即応訓練をイスラエル軍が実施しています.
 前日の26日,イスラエル軍参謀総長アシュケナジ中将は,レバノンのイスラム教シーア派武装勢力「ヒズボラ」について,イスラエル国会で次のように述べています.(27日UPIより)

・レバノン南部のヒズボラは現在,2006年にイスラエル軍と衝突したときよりも武装を強化している

・現時点でヒズボラが保有するロケット発射機,長距離ロケットの数は,第2次レバノン紛争のときよりも増加している.

・とはいえ,いまやヒズボラは,国連レバノン暫定軍(UNFIL)のプレゼンスに封じ込められている

 ⇒演習は31日日曜日まで行なわれています.

 国連レバノン暫定軍(UNFIL)とレバノン国軍は,演習初日の27日水曜日,高度の警戒態勢に入っています.
 一方でUNFILは早い段階で,「イスラエル軍の訓練はレバノンに脅威をもたらすものではない」と強調しています.

 レバノン国内では,「不測の事態に備えて,国軍と国連暫定軍が南部国境地帯に派遣された」と伝えられています.

 余談ですが,2006年の紛争後,国連等は,現地で平和維持にあたるUNFILの中核として,レバノンの旧宗主国であったフランスに期待を寄せたそうです.
 しかしフランスは
「先制攻撃ができない手足を縛られた状態で,わが軍戦闘部隊を出すことはできない」
と至極当然な反応を示し,工兵部隊を200名程しか送っていません.
 UNFILの中核はイタリア軍です.

 それともうひとつ感じますが,第2次レバノン紛争があった2006年という年は,7月にUNFILの活動が終了するはずの年でした.
 それなのに,何とも都合がいい形で7月に紛争が発生しました.
 結果,UNFILの現地での活動は今も続いています.

 この紛争で利益を得たのはいったい誰なのでしょうか?

 ちなみに,イスラエルがこの紛争で得たものは何もなく,世界の失笑を浴び,常勝イスラエルの神話が消えてなくなり,首相や参謀総長など要人のクビが飛ぶ事態を生んだだけといわれてます.

 レバノン,ヒズボラ(イラン・シリア),国連,そしてイスラエルという四者(五者?)の利害が交錯するこの地域は,ホントに危険極まりないですね.

おきらく軍事研究会,平成21年(2009年)6月1日
青文字:加筆改修部分


 【質問】

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」通巻第2651号 (7月3日発行)より
----
<速報>
イスラエル海軍,潜水艦を紅海へ
      イラン混乱は絶妙のタイミング,何かがおこる前触れ?
----
 『エルサレム・ポスト』(7月2日)はイスラエル海軍のドルフィン級潜水艦が,スエズ運河を通過中と伝えた.
 西側軍事観測筋は緊張とともに,このイスラエルの軍事行動を見守っている.
 イスラエルの潜水艦がスエズ運河を通過するのは,エジプトとサウジを通過すると同義語であり,極めて難しい,というより面妖.その先は多国籍海軍が警戒するソマリア沖アデン海だ.
おりからイランは政治混乱の極.
 なにかの前触れか? ドルフィン級潜水艦は核兵器搭載ミサイルの発射が可能と同エルサレム・ポストが書いている.
----

 氏を信用しているわけではありませんが,イスラエル海軍のドルフィン級潜水艦はハープーンUSMぐらいしか飛び道具はないはず.
 弾頭は200kg程度のため,魔改造すれば核搭載も不可能ではないでしょうが,どうでしょうか.
 皆様のご意見を求めたいところです.

2009年07月03日 22:27,へぼ担当

 【回答】
 単にアカバ湾のエイラートを目指しているだけ,というオチだったら笑います.

 飛び道具としては UGM-84 しかないとされますが,Popeye III ベースのミサイルを積めるという未確認情報も.

2009年07月03日 22:46,井上@Kojii.net

 ドルフィン級は,650ミリ発射管を持っているから,なんらかの巡航ミサイルを撃てるかもという話はあります.
 特殊部隊のSDVも発進可能と言われています.
 いずれにせよ,情報の少ないフネです.

 何かやらせるつもりなら,堂々とスエズ運河を通過中というのも妙な話で,…… たしかに面妖ですね.

2009年07月03日 22:48,極東の名無し三等兵

 これですね.ハープーンよりかなりでかいです.

Popeye Turbo
http://www.fas.org/nuke/guide/israel/missile/popeye-t.htm
http://sistemadearmas.sites.uol.com.br/mis/popeye.html

2009年07月04日 00:46,JSF

>堂々とスエズ運河を通過中というのも妙な話で

 スエズを通過させれば,普通にエジプトにバレますし,地中海を抜けてジブラルタルを通過し,喜望峰を回りペルシャ湾に入るのは,ドルフィン級の航続力からしたら厳しいです.
 第一,水上航行したらどっちみちバレます.

2009年07月04日 02:58,JSF

 「宮崎さんが引用しているエルサレム・ポストが引用している外国ソースによると」,という話みたいですね.

これ↓
http://www.fas.org/nuke/guide/israel/missile/popeye-t.htm

2009年07月04日 00:22,バグってハニー

以上,「軍事板常見問題 mixi支隊」より
青文字:加筆改修部分


目次へ

「アジア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ