c

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページに戻る

◆◆自衛隊の能力
<◆自衛隊派遣FAQ
イラクFAQ目次


 【珍説】
 自衛隊の水供給なんて,フランスのNGOに比べれば,量は桁違いに少ないし,金は2桁も多くかかって話にならん.

(TV朝日「サンデー・プロジェクト」 '04 Jan. 24)

 【事実】
 さんざんなされた説明をまるで理解していない.
 万が一の危険に備えて自衛隊を派遣したのであって,それにかかる費用がNGOより多くて当たり前.
 何ならテレ朝が有志を募って行けば良い.
 また,地元民に足下見られやすい状況も考えること.
 NGOに関しては,諸経費がどうにも妙な場合があり,現地人のボランティアや低賃金での労働を基盤に成り立っている点も見逃せない(スタッフの収入すら不明瞭な場合も多々ある).

 コストがかかれば悪いと言うのは子供の発想.お金を落とすのは悪いことでは無いよ.

(軍事板)

 また,例えば効率について述べるなら,そのNGOの配水した水の水質と,自衛隊の水の水質のCODやBODの比較もなされなければならない.
 だから費用の単純比較は意味がないのだ.
金では換算できない
「人手があって助かる」
というのもあるのだから.

軍事板

 また,以下の情報でも分かるように,
「NGOだといつまで資金が続くか,分かんね」
という事情もある.

――――――
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/17/rls_0628b.html

 わが国政府は,フランスのNGO(非政府組織)・アクテッド(ACTED, Agency for Cooperation and Technical Development)に対し,「ムサンナー県安全な水へのアクセス改善計画(第3次)」の実施のため,総額42万7,380ドル(約4,600万円)の草の根・人間の安全保障無償資金協力を行うことを決定した.
 アクテッドは,ムサンナー県の中でも給水施設が特に脆弱な地域に対し,給水車による給水活動を実施している.
 しかしながら,資金不足から,この活動を実施することが困難になりつつあることから,給水車両50台分のレンタル料など「ムサンナー県安全な水へのアクセス改善計画」に必要な資金につき,わが国政府に対し支援を要請してきたものである.
――――――

イスラエル国防相 in FAQ BBS

 【後日談】
 その後,
ACTEDスタッフ4人がナジャフで殺害され,サマワでの給水活動を停止した
 殺されたのはイラク人スタッフ.
 既に欧米人スタッフは脱出済みで,ACTEDは事実上イラクでの活動を無期限停止.

 〔略〕

 以下引用.

――――――
■サマワのNGO活動停止 スタッフ4人の殺害受け 8/4 共同通信
--------------------------------------------------------------------------------
 陸上自衛隊が駐留するイラク南部サマワで活動していたフランスの非政府組織(NGO)「ACTED」は3日,イラク人スタッフ4人が中部ナジャフで殺害されたことを受けて,サマワでの活動を一時停止した.
 ACTED関係者によると,パリの本部から活動を当面停止するよう指示があったという.

 ACTEDは昨年5月にイラク戦争の大規模戦闘終結が宣言された直後から,サマワを州都とするムサンナ州で飲料水の供給などの人道支援活動を実施していた.
 米国人など外国人スタッフは今年4月,治安悪化を理由にバグダッドに引き揚げている.
――――――

――――――
■サドル派民兵に報復宣言=サマワの部族,仏NGO殺害で 8/6 時事通信
--------------------------------------------------------------------------------
 陸上自衛隊が駐留するイラク南部サマワで活動するフランスの非政府組織(NGO)「ACTED」のイラク人メンバー4人が殺害された事件で,被害者が所属していたサマワの3部族が,殺害したのは反米武装闘争を呼び掛けるイスラム教シーア派の対米強硬派指導者ムクタダ・サドル師の民兵の犯行として,サマワのサドル派に報復宣言したことが6日,分かった.

 イラク警察などによると,報復を宣言した3部族のうち,ズウェイド部族は市内でも武闘派として知られ,駐留オランダ軍が1月末に犯罪に関与したとして部族長を拘束したこともある.
 3部族は4日夜,報復を誓うビラをサマワ中心部でまいた.
 ビラには
「われわれは4人の命を奪ったサドル派を殺害する.
 サマワの民兵とその家族も殺害する」
などと書かれていた.

 一方,サマワから約120キロ離れた同国中部ナジャフでは5日,サドル師の民兵組織「マハディ軍」と米軍との間で激しい銃撃戦があるなど,サドル派が再び不穏な動きを見せている.
 サマワの治安当局は,部族とサドル派との関係悪化が,サマワの治安を不安定化させる要因になることを警戒している.
――――――

 戦後復興・人道援助に何故,軍隊が投入されるのか.
 ・・・それは自衛が出来るから.
 国連のPKO業務にしろ多国籍軍の駐留にせよ,理由は同じです.
 安全が保障されるなら軍隊である必然性は無い.

『自衛隊よりもNGOを送れ』
『武器を持つから狙われる.丸腰の方が安全』
『自衛隊よりもNGOの方がよっぽど役に立つ』
『だから自衛隊は撤退すべき』

 上記のような論は間違っています.
 特に,丸腰の方が安全だと言う主張は.

 ACTEDは今までサマワの陸上自衛隊と比較されてきました.
 曰く,自衛隊は金の無駄だ,ACTEDの方が遥かに効率的に給水活動を行っている・・・
 しかしその比較には意味がありません.
『民間警備会社(傭兵)に護衛を頼めば自衛隊よりも高く付く』
『自衛隊は道路・橋・建造物の補修や医療活動,物資輸送も行っている』
『それらの費用も計算せずに,給水活動のみを比較しても意味が無い』
『丸腰のNGOよりも武装した自衛隊のほうが安全』
『活動を停止したNGOよりも活動を続行できる自衛隊の重要性は高い』

 自衛隊はカンボジア,ルワンダ,ゴラン高原などでPKO任務を果たしてきました.
 12年間死者を出していません.
 ルワンダでは孤立した邦人を武器携行で救助に向かった事もあります.
 カンボジアでは日本人の文民警察官やNGOの方が亡くなられる中,自衛隊は無傷で帰ってきました.

 カンボジアでは機関銃1丁しか持たされませんでした.
(整備分解中はどうするんだ)
 しかし今回のイラク派遣では,十分な武装が与えられています.
 ある意味,カンボジアの方が危なかったのかもしれません.

 武器使用基準・・・ROEですが,これは国連PKF任務の各国標準レベルです.
 2001年に与野党多数(除く社民,共産)で成立した改正PKO法(PKF凍結解除)に準拠するもので,イラク派遣よりもずっと以前に緩和されていました.

「週刊オブイェクト」,Last updated 2004年10月13日 20時58分20秒
青文字:加筆改修部分


 【珍説】
■本当に自衛隊派遣の必要性があったのか?

 自衛隊派遣の問題に関しては,これまで私はさんざん述べてきたので,詳しくは過去の記事を読んでいただきたいのだが,もし本当にその目的が「復興支援」であるならば,そもそも自衛隊派遣は必要だったのかという疑問はやはり残る.
 自衛隊のイラク派遣費用(空自・海自も含む)は現在わかっているだけで,785億円にも上る
 これに見合う復興支援を自衛隊は行えたのか.
 優秀なイラク人スタッフを2〜3人確保すれば復興事業のコーディネートは事足りる上,そもそも実際に現場で働いていたのは自衛隊員ではなく,イラク人労働者だったのに,計5500人もの自衛官を派遣するとは,すさまじいムダ使いである.
 その上,サマワ市中心部での水も電気の配給の滞りはイラク戦争以前よりひどい.
 仮に785億円を純粋に「復興支援」のみに使えたのなら,結果は違っていたはずだ.

 ※ 03〜06年の総予算.うち装備品(武器など)整備費209億円(27%),運搬費134億円(17%),手当128億円(16%)の3項目だけで471億円(60%)も占めている.
 学校の補修費が600万程度とされるから,自衛隊員の派遣手当(給与や他の人件費は別)だけで2,000校以上の学校を補修することができる計算となる.
 データはWORLDPEACENOW調べ.

シバレイのブログ

 【事実】
 だーから,単純なコスト・パフォーマンスだけの問題じゃねえって.
 派遣前にさんざん説明されたように,自衛隊が派遣されたのは万が一の危険に備えてのこと.
 何度も言わせんな(詭弁の特徴の一つに「既に終わった話を何度も蒸し返す」ってのがあるが).

 例えば丸腰の緊急援助隊を送って,それがもし武装勢力に拉致されたり,攻撃されて死者が出たりしたら,金に換えられない損失でしょ?

 そんなにコスト・パフォーマンスのみを問題にするなら,例えば
「拉致られた高遠達なんか放っておいて,彼らのためにかかった費用を,純粋に『復興支援』のみに使えたのなら,結果は違っていたはずだ」
という理屈も成り立つはずだが,シバレイはこの理屈に賛成するのかな?


 【質問】
 自衛隊は実戦経験がないから,イラク兵に瞬殺されると言っている人が結構います.
 しかし,どこかで,実戦経験がないから弱いと考えてる人は無知とか書いてあった記憶があります.実戦経験はあまり必要ないのですか? イラクの残党兵は熟練で装備差では対抗できないと言ってる人がいるんですけど・・・

 【回答】
 実戦でびびったりしないように訓練をするんですが・・・

 また,1980年代ロクすっぽ戦争をしておらず,ベトナム戦争当時の現役兵が軒並み退役し,90年代に入って実戦経験の乏しい兵士を引き連れて湾岸戦争へ赴き,クェートへ侵攻したイラク軍をこてんぱんにのしたのはアメリカ軍ですが,何か?

 まあ,イラクという今までの想定にないところで尚且つROEが厳しいとなれば,自衛隊員が危ないという考えも出て当然と私は思いますな

 あとイラクの残党兵は一撃離脱をやっているため,反撃する前に逃げられるとかそういうのはあるかもしれません.

 ところで,キミに混乱したタワゴトを吹き込んだヤシの最大の間違いは,「自衛隊は戦闘をしにイラクに行くのではない」という事実を無視しておることだな.

 【質問】
「殺害を第一としていない.戦闘を第一としている」というのは矛盾してませんか? 普通は戦闘=殺害なのでは?
 【回答】
 戦闘の目的は相手の無力化.結果として戦死者を出すこともあるが,必要十分条件ではない.
 【質問】
 「プレイボーイ」という雑誌で柘植久慶というオッサンが,イラク派遣自衛隊を22分で全滅させることができると豪語していたが,本当に可能か?
 【回答】
 気になったので読んできた.
 一言で言うと机上の空論.迫撃砲を撃てば何人死ぬとか,突撃すれば何人死ぬとか…….

 最も大きな間違いは,砂嵐についてだな.
 砂嵐の深夜には自衛隊の使っているセンサーがきかなくなるし,歩哨の視界も塞がれるとあるが,自分達の視界も塞がれるということについて何の記述もない.
 イラク戦争が始まる直前にもあったんだよなー,こういう誤解(というか考え不足).
 いくら砂漠の民族だからって,砂嵐を通してものが見えるわけでも水を飲まずにいられるわけでもないんだが.
 深夜の砂嵐の日に駐屯地の近くに穴を掘って迫撃砲を設置するそうだが,当然星明り・月明かりも無い真の闇.いったいどうやって目的地につくつもりなんだろう? 辺りが砂漠ってことは,目印になる建物もない.
 照明を使ったら自分達の位置がバレるから,意味がないしな.

「ミッションに1時間もかからん」
とか言いながら,ソマリアの民兵相手にヘリまで落とされて翌朝まで足止めされた,某デルタフォースを思い出すよ.

(軍事報道を考えるスレッド in マスコミ板)


 【珍説】
 ジャーナリストがイラクに行くことすら「けしからん!」と言われる奇妙なご時勢ですが,わしズムvol.10の渡部陽一さんの「かなりヘンだよ,イラク復興」は,ホントに貴重なレポートです.何のための自衛隊派兵なんだ?と口アングリ.
 小林至さんのアメリカ・インディアン居留地レポートは衝撃.建国以来の底知れぬ暗黒.しかしこれこそアメリカの本質!
 どっちも親米ポチにはキツすぎて読めないだろうね.
 でも魂に首輪をつけたくない人は,ぜひ読むべし!!

時浦(小林よしのりアシスタント) from SAPIO 2004/5/26号,p.57欄外

 【回答】
 また,渡部か……

 渡部発信の情報は別項目にも述べられているように,情報源に相当大きな疑問符がつきますので,裏も取らずにそれを紹介するのは,大変危険です.


 【珍説】
(「わしズム10」にて小林よしのり,人間の珍盾の左翼カメラマンとの対談で一緒になって,サマワに派遣された自衛隊を誹謗中傷する,の巻)
「義理と人情,浪花節の世界の自衛隊じゃイラクではやっていけない」
「純粋まっすぐな自衛隊員にはイラク人との交渉は出来ない.だから土地で高額なボッタクリに遭った」
「何で日本が金を出してイラクを復興しなきゃならないんだ」
「治安が安定したサマワだけ復旧したって全く意味がない」
「自衛隊程度では60℃を越す灼熱のイラクには耐えられない」

 また,人間の珍盾によるとサマワにはインターネットカフェがあるらしく,そこでイラク人の若者がエロチャットで遊んでいることを「占領下でそんなことをやっているイラク人はクズ」と吐き捨てていた.

 【事実】
 一体どっちがクズなんだか.もう完全に小林は反戦ブサヨに回帰したと見るのが妥当だろう.

 自衛隊についての発言は,自衛隊をナメてるとしか思えませんな.
 北欧のスウェーデン軍なんかも世界各地でPKFやりまくってるんですが,最低でも各国並の訓練を積んでいる自衛隊が「耐えられない」って正気ですかね.
 つか,キリスト誕生前後にも,冷涼なゲルマニア出身のゲルマン人が酷暑の北アフリカやメソポタミアでローマ人その他とらと肩を並べて戦ったりしてるんですが,その時代より装備が進んだ兵士らが耐えられないって,なんですかね.
 エアコンの効いた部屋で一年中売れない妄想漫画を描いてる誰かの体力を基準にしてませんか?

「自衛隊程度では60℃を越す灼熱のイラクには耐えられない」
発言には,
「贅沢で怠惰な生活に慣れ,かつ体格が大柄なアメリカ人は潜水艦の激務には耐えられない
 (→だからアメリカ軍の潜水艦なんて活躍するわけが無い)」
と本気で主張していた亡国海軍が思い出されます.

1,日本軍Ver
 台湾人志願兵によると,戦地には慰安所があるらしく,そこで若い日本兵らが慰安婦から春を買って遊んでいることを「戦時下でそんなことをやっている日本兵はクズ」と吐き捨てていた.

2,占領下日本Ver
 進駐軍兵士によると,Occupied-Japanには赤線があるらしく,そこで日本人の若者らが売春婦とエロい事をして遊んでいることを「占領下でそんなことをやっている日本人はクズ」と吐き捨てていた.

 ためにする言論の見本.
 戦時下だろうが占領下だろうが,人が急に聖人君子になるわけがない.
 彼にとって,慰安婦論争は遠い過去の話なんだろうな.

(軍事板)


 【小林主体思想】(別名:マルチ・スタンダード)

日本人には理解しがたいイラク人のメンタリティ

小林 だから,日本の占領統治と同じ発想でやっても無理だと思うわけ.
 例えば自衛隊の人たちは「義理・人情・浪花節」の精神でやってくとか言うんだけど,そんな感覚が通用する相手かどうか分からないじゃない.
 日本人は自分たちが昔そうだったものだから,「戦争の犠牲者=純情な人々」だと単純に思い込んで,手助けしてやれば簡単に立ち直るだろうと考えがちだけど,わしはサマワ市民をそこまで信用する気になれない.何を考えてるか分からないもの.

(小林よしのり from 「わしズム」10,2004/9)

 【ツッコミ】
 自衛隊員を見下してると思うが.たとえばこれ.

例えば自衛隊の人たちは「義理・人情・浪花節」の精神でやってくとか言うんだけど,そんな感覚が通用する相手かどうか分からないじゃない.

 何も分からない連中を送って無用の摩擦を引き起こす程に,自衛隊や外務省が無能だ,と小林は言いたいらしいが,現実は中近東に留学し,ゴランPKO等で経験を積み,アラビア語に堪能でアラブ人の心情を分かる佐藤一佐を先遣隊の長にし,彼は自分ばかりでなく,自衛隊に対する信頼をも確かなモノにしてきた.

 自衛隊の第二次国際デビュー戦とも言えるイラク派遣に,なぜわざわざ無能な奴を送って失敗させなきゃならんのだ?
 自衛隊は,アラブ人を見たら銃で撃つチンピラゴロツキの集まりとでも思ってるのか?

 とりあえず,反自衛隊活動必死だなと主張しておきませう.

(軍事板)


 【珍説】
 〔略〕,イラクのサマワで宿営地から出られもせず,ただアメリカへのアリバイ作りのためだけに砂漠に釘付けになっている自衛隊〔略〕

小林よしのり in 『SAPIO』 2004/10/13号,p.58

 【事実】
 宿営地から出られなかったかどうかは,
『イラク自衛隊「戦闘記」』(佐藤正久著,講談社,2007.3)
とか
『サマワ便り 陸自第10師団のイラク派遣』(中日新聞社会部編,中日新聞社,2005.12)
でも読むといいんちゃいますか?

 ところで小林はん,どこの「非武装平和」ジャーナリストの言葉を鵜呑みにしたのか,教えてくれまへんか?


 【質問】
 イラク行けって言われて逃げた自衛隊員おるの?

 【回答】
 「イラク行きたい」ちう御仁わ,わんさかおるんだわねぇ.
 「逃げた」ちう捉え方よりも「席あけてくれた」ちう感じのほーが強いと思うぞ(笑).(緑装薬4 ◆.4aL5K3vps in 自衛隊板)

 陸の場合は無いんでないのかな.
 何と言っても陸の場合は「この人でないと余人に代え難い」というポストは少ないから,嫌だと言えば,「じゃ,次の人」って感じになるかと.
 実際に嫌と言った人がいるかどうかは別にして,命令される前の希望調査の段階の話かと.
 命令の前にはなんでも「下調整」ってものがあるんだけどね・・・.
 勿論防衛出動とかの場合は「余人をもって代え難い」場合だから,問答無用で連れて行かれるけどね.

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA in 自衛隊板)

 【質問】
 それは逃げたことになるのでは?
 【回答】
 「行け!」と命令されてしまったら,自分の意志に関係なく行かなければならないし,拒否したら「逃げ」だろうけどね・・・.
その前に「行く?」と問われれば,個人意思がまず優先されるし,「否」でも問題ないんじゃない.

 陸はその辺,空・海よりも恵まれているかも・・・.(選択する余裕があるという意味で)

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA in 自衛隊板)

 【質問】
 根性なしでも逃げたことにならないのか.そら,恵まれとるなあ.
 【回答】
 根性の有無はあまり関係ないの.
 ビビリながらも所要の任務を遂行できるかが重要なのだよ,自衛官のお仕事は.
 陸は,実際に派遣される要員についてはチョイスできる余裕がまだあるから,優先的に「行きたい」という人を揃えている訳ね.

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA in 自衛隊板)


 【質問】
 今回の派遣について,自衛官に不満の声はないのか?

 【回答】
 殆どメディアに活動が取り上げられていないことが不満だという.
 以下引用.

 乗員達に話を聞くと,意外にも不満は任務以外のところにあった.
 佐藤繁博1曹(38)が,そうした声を代弁する.
「何が悲しいって,帰国して自分達の活動がメディアで殆ど取り上げられていないのを知った時です.
 もう国民は,インド洋で汗を流している海自隊員がいることなど覚えていないでしょう」

蓮尾真司 from 「SAPIO」 2004/5/12号,p.96


 【質問】
 イラクに行った部隊にフクタって広報担当の自衛官が居るらしいが本当か?
 あのな,今日派遣反対の集会とやらを見てきたんだが,そこに出席してたジャーナリストが,そいつから色々情報を聞き出したそうだ.
 曰く
・報道されている自衛隊とサマワ市民との友好ムードは演出でありでっちあげ.
・状況を好意的に報道しないマスコミは排除すべしと通達があった.
・自衛隊はイラク国内の法律を無視しまくってる.
などなど.
 実際はどうかは知らないが,イラクを取材したジャーナリストの弁ゆえ無視できないのも又事実.
 とりあえず,できる所から裏を取りたいなと.ジャーナリストの名前は久保田弘信と言います.

 【回答】
 極めて怪しい.

 先遣隊広報担当に,福田洋司二佐(40)は実在するが……
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/defense.html?d=20kyodo2004012001003282&cat=38

 「派遣反対の集会に出席してたジャーナリスト」という時点で,極めてうさんくさい.
 戦地のジャーナリストというものは,
「自国軍に脅威が迫っているのを知った場合,教えるか否か?」
ということが議論になるほど,中立の立場じゃないといけない.
 派遣反対の集会に出席しているということは,客観性に疑問符が持たれる.

 第一,派遣に対しては一般隊員ですらマスコミの質問に慎重に言葉を選ぶよう指導されているのに,広報担当の佐官クラスが上記のような事を言うはずもなし.

 上の話が本当ならば,久保田弘信というジャーナリストは極めて怪しい人物と言わざるを得ない.

 また,二つ目のマスコミ排除は現地部隊や防衛庁では出来ないと思われる.
 好意的に報道したかどうかなど,現地部隊には判別しようが無いし,よしんばそれが出来たとして,どうやって当該記者を追い出すのか?
 記者同士の提携も既に出来てるし(現地に言って問題になる前にそういうことは考えとこうよ),公式会見の場から締め出しも難しいかと.
 出国勧告は外務省とかのお仕事だから,通達は関係無いし.

 まあ手段が無いことに通達も何も無いんじゃないかな,と.

 久保田弘信はニュース23常連のフリージャーナリストでつ.
 久保田弘信の「レポート」がどんなものかは,これを見ればわかるかと.

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=312071&start=11&log=200307&maxcount=29
↑の7月7日参照.
>NEWS23の恥ずかしい映像を.
>ここでも何度も取り上げた,売国ジャーナリスト久保田弘信による,
>イラク”反米”現地レポート(6/25放映)における一場面.
>米国が,クルド人を虐殺したという内容なのだが,

>「今クルドの人に,どのように(米兵に)殺されたか聞いてる最中にですね,またですね,
>アパッチ(攻撃ヘリ)が来ています」

>と,叫んでいる久保田ちゃんの背後をよく見ると,クルド人たちは,嬉しそうにヘリに手を振っている(;´Д`)

 また,こういう発言もある.

http://www.rnac.ne.jp/~roren/KIKANSI/K_0312.htm
 久保田さんは,「今のマスコミでは反米的な内容は流されにくい. みなさんが何をすればいいかというと, アフガニスタンなど忘れずに関心を持ち続けてほしい, 今どうなっているか知りたいと声をあげてほしい」と訴えました.

(マスコミ板・日本の軍事報道を考えるスレッド)


 【質問】
 イラクでの活動の中で,自衛隊とイラク人との間には,どのようなギャップが見出されたのか?

 【回答】
 荒木肇メール・マガジン「海を渡った自衛官─異文化との出会い─」vol.01
(Date: Wed, 7 May 2008 09:01:12 +0900)
が,実際に派遣された一尉の話として伝えるところによれば,「これは違うな,これもずいぶん自分たちの常識とは変わっているなと思うことの連続だった」という.

 たとえば,現地の人はなるべく高額の紙幣で支払いを受けたがったという.
 なぜなら米ドルとイラク・ディナールとの換算率が,高額ドル紙幣ほど有利になっており,例えば,100ドル札は13万5000ディナールになるが,1ドルは1100ディナールにしかならないからだという.

 また,若い独身男性は,結婚するために働きたい,金を貯めたいという意欲が並大抵ではなかったという.
 それは,結婚しているかいないかが,現地での社会的地位にひどく影響するからだという.
 イスラムの文化として一夫多妻の制度がある.もともとは,働き手の夫を失った家族は悲惨な目にあうといった歴史が背景にある模様で,甲斐性のある男は,たくさんの妻をもつ.そうして家族を養うのは一人前の成人男子の役割であり,責任だという考えがたいへん強いのだと述べられている.

 勤務時間についても,朝9時から午後5時までの勤務では,昼に家族といっしょに食事をとることができないのが悲しいという声もあったという.

 詳しくは同メール・マガジンを参照されたし.

 ただし勤務時間のくだりについては,イラク・日本の合弁企業についての記述がある,深田祐介の『我ら海を渡る』では,もし本当なら当然触れられてあっていいはずだが,そのような記述がない.
 その点から考えるに,もしかしたらカモにされただけかもしれない.


 【珍説】
 占領はアメとムチでやるもので,自衛隊がアメの役割を果たしているときだけ見てはいけない.
 ではムチの役割もやれるのか? そこが問題なのだ!

小林よしのり from SAPIO 2004/2/25,p.66欄外

 【事実】
 ……だから,小林じいさんは,土木中心の部隊に何を期待しているのかね?

 占領のための派兵を行うなら,それこそもっと重装備で行くでしょ.


 【質問】
 自衛隊の活動に問題はないのか?

 【回答】
 イギリスの経済紙ファイナンシャルタイムズ紙によれば,自衛隊による復興支援が腐敗を招いているようである.
 また,地元と相談せずに勝手にやっているという批判もあるようだ.
 以下引用.

(前略)
Khaldun Rashid of the ResearchTriangle Institute, a US NGO working to revitalise government in Samawa,
says the Japanese take little account of local priorities.
Instead they identify a project andembark with little consultation.
(サマワで政府支援をしているアメリカのNGO団体であるリサーチ・トライアングル・インスティチュートのカルダン・ラシッド氏によると,自衛隊は地元の優先事項をほとんど考慮していない.
 その代わりに,地元との折衝もほとんど無しに勝手にプロジェクトを立案し,投資している)

Japan did not take part in the Coalition Provisional Authority, which until last month was responsible for Samawa and the restof Iraq. The scant attention they pay to tendering procedures has left them open to exploitation by local contractors, he says.
(先月までサマワとイラクの残りの地域に責任のあったイラク暫定統治政府に,日本は参加していなかった.自衛隊は入札への注意が乏しいため地元の請負業者に格好の餌食となっている,と彼は語る)

"The Japanese are doing things here and there according to theirown vision," he says.
(「自衛隊は彼らのビジョンに従ってここ,そこで仕事をしている」と彼は言う)

"Corruption has started to happen- not among the Japanese but among the projects that they fund. Peopleare starting to notice that the projects are not being completedproperly. One way or another they [the Japanese] are responsible,"he says.(後略)
(「自衛隊の間では無くて,自衛隊が出資しているプロジェクト内で腐敗が始まっている.
 人々はこれらのプロジェクトが適切に完了していないという事に気づき始めている.
 理由はどうであれ,自衛隊に責任がある」と彼は言う)

 また,問題というより限界もある.
 イラクの高い失業率などの原因は,戦後の電力事情の悪さにある.
 だが,この管轄は米英軍にあり,自衛隊の支援活動は,そうした根本的問題を解決することは不可能である.

電力不足不満とデモ=治安への影響懸念−イラク・サマワ

 【サマワ24日時事】陸上自衛隊が活動するイラク南部ムサンナ州サマワで24日,電力不足に不満を募らせた市民約100人が市内をデモ行進した.
 サマワではここ数日,停電が頻繁に起きており,参加者は電力事情の改善を訴え,州知事庁舎前に集まった.
 警官が出動し,大きな混乱はなかった.
 サマワでは日中の気温が既に40度近くになっている.50度を超える酷暑の夏場を前に電力事情が改善しなければ,不満のはけ口が,インフラ整備ができない自衛隊に向かうことも懸念されている.

(時事通信社,2005/4/24)

 日本政府は,ODA予算を使った発電所建設を計画しているようだが.

 それにまた,現地では,次のような不満の声も上がっている.

「自衛隊活動に失望」=インフラ支援遅れ批判−サマワの知事

 【サマワ14日時事】陸上自衛隊が駐留するイラク南部ムサンナ州サマワのハッサン知事は13日,サマワの公共テレビ局ムサンナ・テレビに出演し,
「自衛隊のこれまでの活動には失望した」
と述べ,政府開発援助(ODA)による発電所など大規模なインフラ事業が進展しないことへの強い不満を表明した.
 ハッサン知事は
「日本の豊かな経済力をもってすれば,サマワで大規模なインフラ整備の支援をすることは可能だ」
と話した.

(時事通信,2005/4/14)

 日本の経済力に期待し過ぎのようにも思えるが.


 【質問】
 イラクで自衛隊がやっている,武装米兵や軍需物資輸送は国際法違反にならないのですか?

 【回答】
 今の段階ではアメリカが国際法に違反したと認定されてるわけではないので,とりあえずは問題ない.
 アメリカはどこからも告発されてない.
 国連でアメリカの違法行為を審議する国際法廷が開かれたわけでもなく,その結果「違法である」と結審したわけでもない.

 なので今の段階では,
「アメリカが国際法に違反したと認定されてるわけではない」
ってことになる.

 日本は「これは合法行為である」というアメリカの主張にしたがって参加したので,そういう意味での国際法的責任は日本にはない.

 そもそも,一般的な法律なら,違法合法は裁判所が判定するが,現代の国際社会では国家群を律する司法機関は存在しない.
 国際条約はあくまで紳士協定でしかなく,超大国の力の前では無力なのだ.


 【珍説】
 陸自のサマワ撤退は目くらまし! 拡大する空自の「対米支援」(シバレイのブログ)

 【事実】
 最近は輸送行為を戦闘行為と言うようになったのか? 馬鹿馬鹿しい.
 それともC-130でデイジーカッターでも落としにいくのか?

 〔空自の活動は〕分類としては後方支援でしょうね.

 ところで,もうイラクの武装グループには携行地対空ミサイルなんぞ射耗して残ってないだろうに,何が危険なんだろうか.
 イギリス機みたいに大型対戦車ミサイルをブチ当てられる事例は,殆ど無視して構わんぞ?

JSF in mixi

 可能性が0.000000000000000000000000000001%でも残ってるなら危険だと言い張るべ,こういう輩は.
 BMDを例に出して「全部撃ち落せるのか」だの,「自衛隊三軍の兵力をして完全に着上陸侵攻やゲリコマ浸透を阻止出来るのか」だの.
 その100%の保障が出来ない手段を強いてるのが自分達自身だという自覚も当然ありはしない.

 リスクマネジメントにオールオアナッシングなどありえん,
 が,それを判っていない阿呆が下らん危機感を煽る.
 完全と思い込んでいる平和の中で,寝首を掻いてほざく,まさに寝言そのものだ.

メッサー=ハルゼー in mixi

>リスクマネジメントにオールオアナッシングなどありえん,がそれを判っていない阿呆が下らん危機感を煽る.

 こういうののせいで,真っ当な装備やら準備が滞るのが,一番ハラ立ちますよね....

knfほにゃらら in mixi


 【質問】
 オランダ軍やイギリス軍などが攻撃されていても,自衛隊はそれを見捨てなければならない事態がありえるのではないか?

 【回答】
 まずそんなことにはならない,と石破茂防衛庁長官(当時)は述べている.
 以下引用.

石破 まず我々は治安維持に行くわけではない.人道復興支援,安全確保支援,つまり治安維持を後方で支援するということが,法律で与えられている任務です.
 オランダやイギリスは治安維持が任務だから,自衛隊の実力が相対的に上になるシチュエーションが起こるとは思えない.
 まずそういうことは起こらない.

 先日も英「タイムズ」紙から同じ事を聞かれた.イギリスがやられたらどうしてくれる,と.
 だけど,治安維持を任務とするイギリスが,人道復興支援を任務としている日本の助けを当てにして部隊を展開しますか,と説明しました.
 どの国の軍も,自分の部隊は自分の力で守る事を前提に,全ての活動を行っている.
 要するに,コアリション(有志連合)が多国籍軍と違うのは,自分の国はこれしかできません,それで結構だ,あなたの国でできることはどこまでかと容認した上で成り立っている.
 私はオランダの国防大臣にも,日本はこういうことしかできないけれど,日本の部隊は基本的に日本で守る,と説明します.
 オランダの司令官も当然,そういう理解の上に自分の部隊を展開すると思っています.

〔匡人,軍事評論家,元空自〕 最悪の事態を想定するのが,危機管理の要諦です.万一,オランダやイギリスの連絡将校などが自衛隊の宿営地の近くで襲撃を受けたといった場合は?

石破 直ちに武器を使用できる要件を満たしている状況か否かは別として,まず退避するためのできるだけの支援は行う.
 その中には,例えば割って入る,つまり物理的に間に入る事によって相手の襲撃の意図を挫くというような事もあるだろう.
 いずれにしても,
「おー,やられとるわい.連絡だけしておくから,さようなら」
と意地悪なことはしません.

SAPIO 2004/2/25号,p.21

 もっと大胆に踏み込んだ法的整備をしたほうがよかっただのろうが,なにせ,まだまだ軍事アレルギーを起こす人々が多いからねえ…….


 【質問】
 民間人が攻撃されていても,自衛隊はこれを助ける事はできないのか?

 【回答】
 民間人を見捨てることがないように,イラク特措法(イラク復興支援特別措置法)において,武器を使用できるケースを
(1)自己
(2)自己と共に現場に所在する他の隊員
(3)イラク復興支援職員もしくはその職務を行うに伴い,自己の管理の下に入った者(すなわち民間人)
と定めているそうです.

 この規定がどこまで現実的なのかは,そういう事態になってみないと分からないでしょう.


 【質問】
 自衛隊員が民間人を誤射して,殺してしまった場合,刑法で裁かれるようなことになりはしないのか?

 【回答】
 政府方針としては,「定めに従って行動した場合,その責めは問わない」ことにしているというが,なお,リスクは残ると言う.
 以下引用.

石破 最悪の場合を考えるのが危機管理の鉄則だというのは,私も全く同感だ.
 ただ,向こうが撃たなければ危害射撃,危害要件を満たさないのかといえば,決してそうではない.
 要は急迫と判断されればよいのです.

 また,いきなり急所を狙って撃つのではなく,手や足を狙って撃つのでは,そんなことをしている内にやられちゃうじゃないかという指摘もある.
 70年のぷりんす号シージャック事件では,犯人の隙を見て警察の狙撃班が狙い撃ちし,犯人は死亡した.
 それは裁判にもなった.
 だが判決は,みぞおちを中心とするあたりを狙ったのはやむをえない措置であった,と.本件は防衛行為としてやむをえないものだったという判決がある.
 それをやらない限り,より大きな被害があると信ずるに足る合理的な理由がある場合,最初から警告射撃をしちゃいかんとか,急所を外して撃たなきゃいかんということはない.
 そこはまさしく現場の指揮官の命に従うことになっている.

 私は,俗説に言う,向こうが撃たなきゃ撃てないというのは嘘だ,と.
 必ず警告射撃しなければならない,これも嘘.
 必ず急所を外して撃たねばならない,それも嘘.
 そのことをよく判断し,要は急迫性の判断をどう行うか.
 それは何度もケースを重ね,訓練を積んで,体で覚えるしかないと思っている.

〔匡人,軍事評論家,元空自〕 しかし,裁判の一般論を言えば,例えば東京地裁で正当防衛で無罪になっても,東京地検が控訴し,東京高裁で引っくり返るということもあります.
 つまり正当防衛かどうかは人が判断する.
 従って人によって判断が変わり得る.
 テロリストは,私はテロリストですと名乗って攻めてくるわけではない.全く逆に,軍服を着ず,一般市民に紛れ込んで攻撃を仕掛けてくる.
 今回,第2師団が派遣されれば,旭川で起訴され,旭川地裁で審理を受けるということが現実に起こり得る.
 アメリカでは絶対にありえない話で,そのために軍法会議を軍隊の中に設置している.
 ところが憲法に特別裁判所を設置してはいけないと明記していることもあり,自衛隊は法的なリスクにも晒されている.
 非常にむごい話ではないか.

石破 たとえパタパタと日本の旗を振ってニコニコと近づいてきても,何者かと問い,これ以上近付くなと言い,にも関わらず近づいてくる場合には,こう対処せよと基準を設けて,それを充足して行った行為については,その責めを問おうとは思っていない.国会答弁ベースで言えば,
「司法がその場でご判断になることです」
ということかもしれないが,きちんと手順を定め,それに従って行動した隊員の責任が問われることにはなりません.

 しかし,自衛隊に決して好意的でない考えを持つ方々も,法曹の世界には少なからずいる.起訴されるリスクはやはりある.

石破 それはリスクはある.
 だが,裁判において,きちんとしたものを勝ち取る.
 それはそれでやむを得ないことではなかろうか.
 定めに従って行動した場合,その責めは負わないと,少なくとも政府として確認している.
 現場の隊員も怯えずにやっている.
 それは日本国政府できちんと守る姿勢を鮮明にする以外にないと思います.

SAPIO 2004/2/25号,p.22

 これも,もっと大胆に踏み込んだ法的整備をしたほうがよかっただのろうが,これにも軍事一般に対する低い国民意識という壁が立ちはだかる限り,ないものねだりはできないだろう.隊員にとっては難儀な話だが.


 【質問】
 以下は本当?

――――――
自衛隊に軍事(特別)裁判所は無理と思います:日本軍事情報センター

 以前,何度かお話しましたが,自衛隊のサマワ派遣(イラク)では,間違って自衛隊員が農民を誤射した際の対処が問題になりました.
 サマワの自衛隊宿営地に向かって農民らしきものが歩いて接近してきます.
 陣地(宿営地)の監視塔からでは,肩に携帯式対戦車ロケット砲(RPG-7)を担いでいるように視認できます.
 「近づくな」と何度か現地語で警告をしますが,相手は一向に接近をやめません.
 しかたなく,警備の自衛隊員がROEに基づいて,この農民らしい者を射殺します.
 しかしRPG-7と思っていたのは農具で,自衛隊員の警告はこの農民が難聴のために聞こえなかったことが判明します.
 日本はイラク暫定政府と地位協定を結んでいましたから,この射殺した自衛官は,日本の刑法によって裁かれることになります.
 罪名は「業務上過失致死罪」です.
 サマワ現地に派遣されている警務隊員のよって隊員の身柄が拘束され,取り調べを受けた後,派遣部隊の地方検察庁に送検され,一般の裁判を受けることになります.

 このようなことが起きる可能性は極めて高いと思われました.
 そこで考えた対策は,海外で起きた業務上過失死地罪は,日本の刑法では扱わないという規定の活用です.
 ですからサマワで起きた射殺事件は,殺人事件として立証されないことになります.
 すなわち無罪です.
 事前にこの説明を聞いたサマワ派遣隊員は,安心したような表情を見せたと聞いています.
――――――

 【回答】
 神浦さんは,刑法における公務員の国外犯規定も知らないのか.
 また,この事案では業務上過失致死罪ではなく,特別公務員職権濫用等致死傷罪が適用されるのも知らないとは.

――――――
刑法(明治四十年四月二十四日法律第四十五号)
最終改正:平成二二年四月二七日法律第二六号

 〔略〕
第四条  この法律は,日本国外において次に掲げる罪を犯した日本国の公務員に適用する.
一  第百一条(看守者等による逃走援助)の罪及びその未遂罪
二  第百五十六条(虚偽公文書作成等)の罪
三  第百九十三条(公務員職権濫用),第百九十五条第二項(特別公務員暴行陵虐)及び第百九十七条から第百九十七条の四まで(収賄,受託収賄及び事前収賄,第三者供賄,加重収賄及び事後収賄,あっせん収賄)の罪並びに第百九十五条第二項の罪に係る第百九十六条(特別公務員職権濫用等致死傷)の罪

第百九十五条  裁判,検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者が,その職務を行うに当たり,被告人,被疑者その他の者に対して暴行又は陵辱若しくは加虐の行為をしたときは,七年以下の懲役又は禁錮に処する.
2  法令により拘禁された者を看守し又は護送する者がその拘禁された者に対して暴行又は陵辱若しくは加虐の行為をしたときも,前項と同様とする.

第百九十六条  前二条の罪を犯し,よって人を死傷させた者は,傷害の罪と比較して,重い刑により処断する.
――――――

 イラク特別措置法でイラクのサマワに派遣された自衛隊は,警察官職務執行法が準用されています.
 ですのでイラクに派遣された自衛隊員には,警察官としての職務の権限が与えられていますから,特別公務員と位置付けられます.
 ですので神浦さんが提示したケースだと,処罰されないどころか,特別公務員職権濫用等致死罪が適用されます.
 懲役20年といったところですか.
 だから,罰せられないというのは全くの出鱈目です.

 ちなみに,こんなケースはどうなるでしょうか.
 これはドイツのTVドラマ「GSG-9」でのシーンです.
 アフガンに派遣されたドイツ軍兵士の話です.
 問題は3分31秒からの話です.
http://www.youtube.com/watch?v=1A2g3LcYhtw

 これはどうなるか.
 明らかに特別公務員職権濫用等致死罪となります.
 しかもYoutubeでは省略されていますが,上官が
「さっさと撃て! 殺しちまえ!」
と命じていますので,殺人罪も適用され,併合罪が適用されれば懲役30年は堅いかも知れません.

 このように,誤認して射殺したからって罰せられないというのは,全くの誤りです.

 なお,この罪は自衛隊員に限らず,海外派遣された海上保安庁や国連PKOの文民警察官にも適用されます.
 例えば国連PKO部隊が,イラクで問題になったアブクレイブのような施設を作って,国連に敵対する人物(容疑問わず)を拘束して,この収容施設で海保職員や文民警察官が虐待を行った場合には,特別公務員暴行陵虐罪や特別公務員職権濫用等致死罪が成立される事になります.
 まぁ,ありえないとは思いますが,今の国連の腐敗を考えると,起こりえない保障はないとは言えないのです.
 もちろん,海保職員や文民警察に派遣された都道府県警察の職員が,そんな事はしないとは思いますが,一応念のための条規ではあります.

バルセロニスタの一人 in mixi,2011年01月11日16:47

>海外で起きた業務上過失「死地」罪(本サイトママ)

 typoはつき物とはいえ,致死を死地とは.

>そこで考えた対策は,海外で起きた業務上過失死地罪は日本の刑法では扱わないという規定の活用です.

 これも分かりにくいですね.

刑法の第三条(国民の国外犯)の
七  第二百四条(傷害)及び第二百五条(傷害致死)の罪
八  第二百十四条から第二百十六条まで(業務上堕胎及び同致死傷,不同意堕胎,不同意堕胎致死傷)の罪

の規定で,ちょうど,第二百九条以下の「過失致死傷など」を含まないんです.
 海外法制との折り合いもあって,こうなっています.
 しかし,204-205の「傷害および傷害致死」は国外犯処罰対象に含んでいます.
 よしんば「業務上過失」が国外犯で問えないとしても,普通に「傷害致死」は成立可能です.
 勘違いする方が多いのですが,業務上過失は,普通の過失よりも注意義務の大きい場合に成立する,いわば上位罰です.
 業務上過失の類型行為で通常過失が成立しないなんてことは,あんまりありません.

 ですから,
>ですからサマワで起きた射殺事件は,殺人事件として立証されないことになります.すなわち無罪です.
こんなことはありえないのですが.
 まあ,この設問では錯誤があるので,責任が阻却される可能性は十分にありうるとはいえ.

 で,結局のところバルセロさんがおっしゃるとおり,特別公務員職権濫用等致死罪(第百九十五条・第百九十六条)で,これについては再掲すると

第四条(公務員の国外犯)
三  第百九十三条(公務員職権濫用),第百九十五条第二項(特別公務員暴行陵虐)及び第百九十七条から第百九十七条の四まで(収賄,受託収賄及び事前収賄,第三者供賄,加重収賄及び事後収賄,あっせん収賄)の罪並びに【第百九十五条第二項の罪に係る第百九十六条(特別公務員職権濫用等致死傷)の罪】

と,はっきり国外犯処罰が明記されていますね.

 久々に刑法読み直して,いい復習になりました.

930.jp in mixi,2011年01月13日 10:25

▼ 【反論】
1,196条の構成要件に該当するとしても,それは195条の結果的加重犯としてではないのではないか?
2,196条の構成要件に該当したとしても,
 誤想防衛が認められれば責任故意が阻却される可能性があるので,196条の刑によって処断されるとは必ずしも言い切れないのではないか?
3,責任故意が阻却されたとして,過失犯として処罰されるとなると,業務上過失致死罪が成立する余地があるのではないか?
4,業務上過失致死とは傷害とは故意の有無という点で全く事なる類型であり,一方が他方を含むという関係にはない.

>この事案では業務上過失致死罪ではなく,
>特別公務員職権濫用等致死傷罪が適用されるのも知らないとは

 196条が適用される可能性があるのは,その通りだと思いますが,194条の結果的加重犯としての196条ではないと思います.
 194条の行為である「濫用」は「実質的,具体的に違法,不当な行為」を指すものとされているそうですが,本事例では,認定にもよるでしょうが「実質的,具体的に違法,不当」とまでは言えないのではないでしょうか.
 194条が成立しない以上,その結果的加重犯としての196条も成立しません.
 この事例では,195条の結果的加重犯としての196条の成否が問題になるものと思います.

 あと,指揮官が射殺命令を出した例についてですが,この場合,特別公務員暴行陵虐致死と殺人は併合罪ではなく,観念的競合に当たるものと思います.

>この設問では錯誤があるので,責任が阻却される可能性は十分にありうるとはいえ.

 錯誤による責任の阻却とは
「違法阻却事由の不認識」(急迫不正の侵害が存在しないのに,存在すると思った,という事)
についての錯誤であると思います.

 本事例は典型的な誤想防衛であり,誤想防衛の処理に関して通説的な立場(一応…)に立つと,「違法阻却事由の不認識」について過失があれば,過失犯が成立する,という事になります.
(なんでそうなるのか論理的根拠がわからない,という批判はありますが…)

 そうなると…,
特別公務員暴行陵虐罪には過失犯処罰規定はありませんので,この事例では,業過致死という罪名が成立する余地は,実はあり得ると思います.

 なお,元の記事も,はじめ見た時点で,故意(ここでいう故意は構成要件的故意,という意味です.念のため)による殺人行為を,上記の様な処理手順に全く言及せず,いきなり過失犯として処断されると結論づけている点で,「え?」と首をかしげてしまったのですが….
 もっとも,元記事の記者は誤想防衛の通説的処理を知っていて,それに基づいて業過致死という罪名を導き出したのかも知れませんが….

 あと,

>よしんば「業務上過失」が国外犯で問えないとしても,普通に「傷害致死」は成立可能です.

 1個の結果について,業過が成立しなくても傷害は成立するという事はありません.
 前者は過失犯で,後者は故意犯(暴行の結果的加重犯であるとしても,少なくとも暴行について故意は必要)だからです.

 以上,冒頭URLの質問に対する回答について,ばばかりながら愚見を述べさせていただきます.

ディセプティコン夕陽が今燃え上がる参謀 in FAQ BBS,2011/2/4(金)
青文字:加筆改修部分

▼ これについては私も説明不足でした.
 イラク派遣自衛隊の部隊行動基準(ROE)をちゃんと読まずに,こんな事例を書いた神浦氏に対する批判として書いたつもりでした.
 私が言いたかったのは,ROEによれば
口頭での警告
→銃口を対象に向けて威嚇
→警告射撃
→危害射撃
という手順を無視して
口頭→危害射撃
では,特別公務員職権濫用等致死罪が成立してしまう余地があるからだと言いたかったのです.
交戦規定 - Wikipedia

 そして,正式なROEの手順を得て危害射撃を行えば,業務上過失致死罪が適用される可能性もあるかと思います.
 ただ,テロリストではないこの難聴な農民は,銃口を向けられたり警告射撃を行えば,驚いて逃げるとは思いますが・・・.

 この点を書かなかったのは,私のミスでした.
 反論された「ディセプティコン夕陽が今燃え上がる参謀」さんには,誤解を与えてしまった事については,深くお詫び申し上げます.

 なお,この件でももし神浦氏が
「ちゃんとROEを理解して書いたのだ!」
と言ってきたら,私は
「ならば何故,銃口を向けるとか警告射撃まで書かなかったのですか?」
と反論をするまでです.
 この文章では
口頭による警告→危害射撃
にしか見えません.

 また,この点については「ディセプティコン夕陽が今燃え上がる参謀」さん,ご指摘ありがとうございます.

 あと,指揮官が射殺命令を出した例についてですが,この場合,特別公務員暴行陵虐致死と殺人は併合罪ではなく,観念的競合に当たるものと思います.

バルセロニスタの一人 in mixi,2011年02月16日11:32

▼ 上記,私のここでの意図は,国外犯規定で「過失」が問いえなかったとしても,【故意が認定さえできれば】,傷害に問えるというものでした.
 一個の行為-結果について,過失が否定されているのに,故意犯が成立するとする旨の主張ではありません.
 その意味では,「ディセプティコン夕陽が今燃え上がる参謀」さんのおっしゃるとおりです.
 舌足らずで誤解を与えたことに謝罪します.

---
1,196条の構成要件に該当するとしても,それは195条の結果的加重犯としてではないのではないか?
2,196条の構成要件に該当したとしても,
 誤想防衛が認められれば責任故意が阻却される可能性があるので,196条の刑によって処断されるとは必ずしも言い切れないのではないか?
3,責任故意が阻却されたとして,過失犯として処罰されるとなると,業務上過失致死罪が成立する余地があるのではないか?
---

▼ 上記については,具体的に事例をどう判断するかは別として,刑法上の解釈としては完全に同意いたします.

930.jp in FAQ BBS,2011/3/26(土) 11:11
青文字:加筆改修部分


 【小林主体思想】(別名:マルチ・スタンダード)

 小泉は,知りもしない支那の思想家の言葉のつまみ食いしてカッコつけてるより,自衛隊のことを考えて,さっさと集団的自衛権を行使できるようにしてやったらどうだ!?
 戦地で,民間人を見捨て,オランダ軍を見捨て,自衛隊だけがキャンプを撤退するわけにはいくまい!
 そして何より,民間人を誤射して,殺してしまった場合,刑法で裁かれるような待遇のままにしていていいのか?

(小林よしのり from SAPIO 2004/2/25号,p.66)

 【ツッコミ】
 あんた,憲法改正に反対してたやん…….

 集団自衛権が行使できるようになるためには,憲法改正が必要ですが,それにはどれほど途方もない時間がかかるか,想像できない小林でもないでしょうに.
「現状でのベストを選択する」
という考え方が,どうもこのジイさんにはできないようですね.

 憲法改正が間に合わないが,国策上,自衛隊を派遣したほうが仮に得策なら,できる範囲で最大限の法整備を行う.
 それが常識的な考え方であり,現実に小泉政権はそのようにしています.

 民間人がどうのこうのオランダ軍がどうのこうの誤射がどうのこうのについては,それぞれ上述の通りです.
 法律的には不安な面のあるものもありますが,それは国民の意思の現れであり,民主政治を標榜する以上,それ以上のものを国民に強制はできません.

 ところで,SAPIO 2003/6/25号において,小林は石破防衛庁長官(当時)と直接対談しているわけですが,小林は何でその時に直に問いただせなかったんでしょうか?
 「小林=面と向かって反論とかはできないヘタレ」説がますます信憑性を帯びてきました(笑).


 【質問】
 ひげの隊長の「駆けつけ警備」発言ってどう?

 【回答】
 軽率の謗りを逃れないと思いますね.それをいっちゃあおしめえよお,という類の発言だと思います.
 おそらく,わざとそういう事態を現出させることによって自衛隊海外派遣の問題点に焦点を集めようとしたのだと思いますが,そういうやり方はどうかと思います.
 この発言はたんに事態を複雑にし,解決するのをいっそう難しくしただけだと思います.

 ばかばかしくて非現実的なルールだからといって無視してもよいということにはならんでしょう.
 突発的な事態が生じて正規の手順が踏めなかったとか,想定外の対応をしたならともかく,法的不備を知りながらあらかじめどうやってそれをごまかすか考えとくかなんて.あまりにも非現実的で責任がもてないというのであれば命令を受けるべきではなかったと思います.
 その時点で制服を脱いで理不尽さを訴えるべきだったと思います.
 コリン・パウエル前国務長官もグレッグ・ニューボールド退役将軍も,ドナルド・ラムズフェルド前国防長官の方針を批判するために職を辞しています.

 ピーター・ペース統合参謀本部議長は「同性愛は不道徳」と発言してずいぶん叩かれました.
 同時に国防総省の「Don't ask, don't tell」の方針を支持すると表明したにも関わらず.任務に就くときは個人的な信念は置いてくるべきではないでしょうか.
 軍人は政治的発言・行動に対して謙虚でなくてはならないと思います.
 その点では阿南陸相には見習うべきところがありますね.

バグってハニー

 自分は佐藤氏がそのことに関して問題意識とジレンマを持っていたからこそ,「ヒゲの隊長」から文民統制の責任者の代表である「政治家」になる決意をしたのだ,と思っています.

 まあ栗栖統幕議長のときと異なり,当選してから過去の決意を表明したのは,批判されてもしょうがないと思いますが.

Kirov山田(CCCP_YPA)

以上,「軍事板常見問題 mixi支隊」より


目次へ戻る

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページに戻る

軍事板FAQ
軍事FAQ
軍板FAQ
軍事初心者まとめ